1:2019/05/02(木) 15:38:21.57 ID:s3eC0RhJ0.net
・東北道
上り 羽生IC 15km
上り 栃木IC 10km
上り 上河内SA 20km
上り 西那須野塩原IC 5km
上り 那須IC 15km
上り 福島松川PA 20km
上り 福島JCT 15km
下り 羽生IC 25km

2:2019/05/02(木) 15:38:38.92 ID:s3eC0RhJ0.net
・常磐道
下り 友部JCT 20km
下り 柏IC 10km

・館山道
上り 千葉東JCT 10km
下り 富津竹岡IC 5km

・東関東道
下り 宮野木JCT 10km

3:2019/05/02(木) 15:38:52.48 ID:s3eC0RhJ0.net
・東京湾アクアライン
上り 川崎浮島JCT 20km
下り 海ほたるPA 10km

・東名
上り 東京IC 5km
上り 海老名SA 10km
上り 大井松田IC 15km
上り 岡崎IC 15km
下り 伊勢原JCT 40km

・新東名
上り 新富士IC 5km
上り 島田金谷IC 10km
上り 新静岡IC 5km
上り 岡崎東IC 20km
下り 島田金谷IC 10km
下り 新富士IC 5km

12:2019/05/02(木) 15:40:46.85 ID:dhNnXDfP0.net
上り下りアカンとか
カオスやな

4:2019/05/02(木) 15:39:12.49 ID:s3eC0RhJ0.net
・中央道
上り 小仏トンネル 15km
上り 屏風山PA 10km
下り 相模湖IC 40km

・関越道
上り 寄居PA 20km
下り 花園IC 10km
下り 東松山IC 30km

・上信越道
下り 下仁田IC 10km

・圏央道
内回り 海老名JCT 10km
内回り 八王子JCT 15km
内回り 青梅IC 10km
外回り 鶴ヶ島JCT 10km
外回り 八王子JCT 10km

5:2019/05/02(木) 15:39:29.06 ID:s3eC0RhJ0.net
・伊勢湾岸道
下り 湾岸長島IC 15km

・東海北陸道
下り 白川郷IC 20km

・東名阪道
下り 鈴鹿JCT 5km
上り 鈴鹿JCT 15km

・名神
上り 岐阜羽島IC 10km
上り 草津JCT 30km
下り 一宮IC 5km

・新名神
下り 草津JCT 10km
下り 甲南IC 5km

・京滋バイパス
上り 笠取IC 10km
上り 瀬田東JCT 10km

・第二京阪道路
上り 久御山JCT 5km

6:2019/05/02(木) 15:39:46.44 ID:s3eC0RhJ0.net
・阪和道
上り 有田南IC 5km
下り 広川南IC 15km

・神戸淡路鳴門自動車道
下り 垂水JCT 10km

・山陽道
上り 倉敷JCT 5km
上り 川内IC 10km
下り 山陽姫路東IC 5km

・しまなみ海道
上り 伯方北IC 5km
下り 向島IC 5km

7:2019/05/02(木) 15:39:52.99 ID:s3eC0RhJ0.net
・高知道
下り 新宮IC 10km
上り 立川PA 5km

・九州道
上り 門司港IC 10km
上り 久留米IC 10km

8:2019/05/02(木) 15:40:07.25 ID:s3eC0RhJ0.net
しかも渋滞のラッシュは明日の模様

15:2019/05/02(木) 15:41:24.59 ID:05ktXNnC0.net
>>8
渋滞のラッシュて何?
ピークってこと?

18:2019/05/02(木) 15:41:50.10 ID:s3eC0RhJ0.net
>>15
ピークや
言い間違えた

9:2019/05/02(木) 15:40:21.08 ID:s3eC0RhJ0.net
明日の渋滞情報楽しみや

33:2019/05/02(木) 15:44:55.00 ID:eIr9NRCq0.net
朝の時点でこれやったからな

no title

10:2019/05/02(木) 15:40:21.83 ID:INmd6IyF0.net
最初の土日はそんなになかったのにみんな後半で移動するんか

13:2019/05/02(木) 15:41:04.25 ID:s3eC0RhJ0.net
>>10
ワイもびっくりしてる
最初の土日大したことなかったから分散したのかなって思ったけど昨日今日の渋滞は予想よりはるかに酷い

17:2019/05/02(木) 15:41:50.01 ID:prb5IRbcM.net
>>10
みんな最初の土日ラッシュ牽制した結果後半に集中したんやろ

22:2019/05/02(木) 15:42:21.98 ID:wWb21giY0.net
>>10
令和になって参拝する客が増えたとかやろ