
1: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)12:55:46 ID:eob.net
ビタミン不足とやらで口の中が荒れる
気力激減
体重五キロ減少
カップラーメンって栄養あるんじゃないのか?
気力激減
体重五キロ減少
カップラーメンって栄養あるんじゃないのか?
2: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)12:56:06 ID:vWb.net
しんだな
4: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)12:57:39 ID:V6c.net
グッバイッチ
6: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)12:59:05 ID:NZZ.net
野菜食うんや野菜
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538279746/
おすすめ!
年収400万(32歳)貯金ナシvs年収150万(42歳)貯金1000万
家で熱唱してたら知らん人からドアノックされたんだが
男だからって化粧水や乳液使ってない奴www
入籍前彼女「子供いらない、式とか無駄、お洒落とか興味ない」貯蓄魔ワイ「へぇ…」
【悲報】中国の世界最大のダム「三峡ダム」がグニャグニャになっていると話題 崩壊した場合5億人死亡
長年トヨタユーザだったワイが突然三菱車に乗り換えた時のトヨタ営業の反応
野党「移民を排除するな!」トランプ大統領「じゃあメキシコからきた不法移民はお前のところに送り込むわ」
友「替え玉ッ湯気通しで!」 ぼく「あ!あ!に、人間は生の小麦粉を消化できないんだな、腹壊すだなそれ~w」
独身女(32)だけど、花見に来てる家族連れの「幸せアピール」がすごく気持ち悪いんだがw
<スポンサードリンク>
8: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:00:51 ID:eob.net
ワカメラーメンとか少しでも野菜の入ってるカップラーメン食べてたんだが
9: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:01:55 ID:LyK.net
一度入院して病院食食べてみれ
完全な食事やど
完全な食事やど
11: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:03:23 ID:LyK.net
毎回サラダはコンビニで売ってるサイズ(量)食うべきらしい
12: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:03:39 ID:Pol.net
一応カップラーメンにはビタミン配合されとる
イッチみたいなやつが健康問題を引き起こしたせいでメーカーが対応した
イッチみたいなやつが健康問題を引き起こしたせいでメーカーが対応した
14: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:04:25 ID:bAT.net
>>12
なおそれでも引き起こされた模様
悲しいなぁ
なおそれでも引き起こされた模様
悲しいなぁ
15: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:04:46 ID:eob.net
>>12
それなのにビタミン不足
なぜや
それなのにビタミン不足
なぜや
18: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:05:38 ID:bAT.net
>>15
そらカップラーメンしか食べないのはいかんでしょ
そらカップラーメンしか食べないのはいかんでしょ
13: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:03:53 ID:HgN.net
流石に白米食い続けてた方が体に良さそう
16: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:04:48 ID:5Jf.net
朝にサラダ食うんやで
17: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:05:27 ID:5Jf.net
外食は何食うことが多いんや
19: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:07:53 ID:eob.net
>>17
ラーメン九割、ご飯もの1割
ラーメン九割、ご飯もの1割
20: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:09:17 ID:Pol.net
>>19
あと10年ラーメンと白米禁止で野菜だけ食えレベル
あと10年ラーメンと白米禁止で野菜だけ食えレベル
21: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:10:22 ID:YRv.net
>>19
炭水化物しか食っとらんやんけ
炭水化物しか食っとらんやんけ
22: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:10:57 ID:nre.net
肉や魚とかのタンパク質も採ってないんか
23: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:20:38 ID:eob.net
>>22
週に一度とってる
週に一度とってる
24: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:26:23 ID:Pol.net
これ死ぬまで持病抱えるくらいのダメージすでに食らっとるな
25: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:43:28 ID:bAT.net
朝食「食べない人がいるなんて超ショック」
28: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:46:22 ID:eob.net
>>25
だって食わなくても支障ないし……
だって食わなくても支障ないし……
27: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:46:05 ID:evH.net
朝は軽くでも食っといた方がエエで
26: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:44:55 ID:4TA.net
イッチ何歳?
28: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:46:22 ID:eob.net
>>26
24
24
29: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:46:26 ID:qQE.net
ワイも同じような感じやな
プラス青汁もしくは野菜ジューストマトジュースを毎日飲んでるけど
ボロボロや
プラス青汁もしくは野菜ジューストマトジュースを毎日飲んでるけど
ボロボロや
30: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:47:41 ID:YDq.net
朝 食べない
昼 2日に1回くらいは食べる
夜 飲み物だけ
最近はだいたいこれや
昼 2日に1回くらいは食べる
夜 飲み物だけ
最近はだいたいこれや
35: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:49:29 ID:M82.net
>>30
死ぬんやないのこれ・・・
死ぬんやないのこれ・・・
32: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:48:38 ID:qQE.net
朝 食べない
昼 外食 定食とかラーメンが多い
夜 コンビニ飯
これで8年くらい
昼 外食 定食とかラーメンが多い
夜 コンビニ飯
これで8年くらい
36: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:49:47 ID:qQE.net
男の一人暮らしで社畜やってたらこんなもんやろ
39: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:53:26 ID:Do3.net
ヨーグルトとか豆乳とかだけでも追加するべき
44: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)14:06:47 ID:7fT.net
>>39
納豆とかもよさそう
納豆とかもよさそう
37: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:50:13 ID:4TA.net
しかしカップ麺と外食で体重減っていくんか
増えていくもんちゃうんか
増えていくもんちゃうんか
41: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:56:31 ID:4Wl.net
>>37
単に栄養失調だとおもうで
炭水化物しかとってないから脚気になって死ぬと思う
単に栄養失調だとおもうで
炭水化物しかとってないから脚気になって死ぬと思う
38: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:52:11 ID:qQE.net
筋肉がなくなってるんちゃう
45: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)14:12:13 ID:FY2.net
脚気って明治時代に撲滅されたはずやろ
46: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)14:13:20 ID:4TA.net
>>45
あれってご飯だけ食って他食わずが原因やったっけ
あれってご飯だけ食って他食わずが原因やったっけ
48: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)14:16:09 ID:8dR.net
>>45
感染症やないんやから栄養ちゃんと取らな普通になるで…
感染症やないんやから栄養ちゃんと取らな普通になるで…
40: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:54:45 ID:4TA.net
無性にカップ麺食いたいときのカップ麺と
あぁはよ寝なあかんしめんどいから晩はカップ麺でええわ、って時のカップ麺て
同じもんでも味違うよな
あぁはよ寝なあかんしめんどいから晩はカップ麺でええわ、って時のカップ麺て
同じもんでも味違うよな
42: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:57:02 ID:Oui.net
朝 セブンでおにぎり2個とサンドイッチかブリトーとカフェラテ
昼 外食で¥1500-¥2000かセブンでおにぎり2個と揚げどりとブリトー
夜 健康を気遣いセブンでサラダとおにぎり2個と総菜1品
こんな感じ
昼 外食で¥1500-¥2000かセブンでおにぎり2個と揚げどりとブリトー
夜 健康を気遣いセブンでサラダとおにぎり2個と総菜1品
こんな感じ
43: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)13:57:58 ID:4Wl.net
>>42
ヒカキンかな?
ヒカキンかな?
49: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)14:16:48 ID:onA.net
逆によく毎日カップ麺食ってられるな
同じ150円くらいなら菓子パンの方がレパートリーあってええやろ
同じ150円くらいなら菓子パンの方がレパートリーあってええやろ
50: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)14:17:02 ID:8dR.net
>>49
糖尿待った無し!
糖尿待った無し!
47: 名無しさんがお送りします 2018/09/30(日)14:14:05 ID:IU8.net
カップラに栄養あるとか初めて聞いたンゴ
他サイトのおすすめリンク
【悲報】 NHKさん、NGT48山口真帆の卒業を速報テロップで報道wwwxwwwxwww
ワイ悪魔「財布が落ちてる、全部盗め」 ワイ天使「そんなのダメ、現金だけ抜いて側溝に捨てて」
【衝撃】女性向け18禁サイトの検索ランキング、マジかよ…
AIに奪われる職業wwwwwww
泉ピン子、アッコにおまかせで「AAA?韓国の方たち?」→ファン発狂「謝罪しろ」wwwwwwwwwww
【画像】女子大生が初体験を売った結果1億5千万で落札されるwwwwwwwww
泉ピン子「AAA浦田?誰これ?知らない」「レコ大は待ってりゃ取れる」→AAAファン激怒
校長「ポニーテールエッッッッッッ!!!!」
【愕然】嫁と生でヤって妊娠させた結果wwwwwwwww
AAAの浦田容疑者が酷すぎる!!!平手打ちだけではなかった・・・
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
18.
名前:
投稿日:May 01, 2019 15:43 ID:EDb5rpMX0
ビタミンなんて水溶性で熱に弱いもの、どうやってカップラーメンで補えると思ったのか。
17.
名前:
投稿日:May 01, 2019 10:35 ID:2zjDEJ5O0
歳食ってから後悔するぞと家でもバイト先でも就職先でも言われて辞めたわ
結局大してお金貯まらなかったし
結局大してお金貯まらなかったし
16.
名前:
投稿日:May 01, 2019 01:48 ID:2YUtXjrc0
多分塩で内臓逝ってるやろ
15.
名前:
投稿日:April 30, 2019 21:55 ID:EJVQnORv0
粗食ダイエット頑張ったら貧血になって病院行った
鉄剤処方されたw
鉄剤処方されたw
14.
名前:
投稿日:April 29, 2019 22:03 ID:4l4JuXKv0
ビタミンサプリと卵か牛乳も飲んどけ。
タンパク質とビタミンも必須。
タンパク質とビタミンも必須。
13.
名前:
投稿日:April 29, 2019 20:14 ID:HzYO2ZUP0
デブの食事コントロールとヤセの栄養コントロールを同レベルで語ってはいけない。
12.
名前:
投稿日:April 29, 2019 18:03 ID:SUvXLYCe0
>>10
そういう食生活で、健康診断には出ないけど
明らかに栄養失調気味でフラフラのヘロヘロの奴何人か見てきたけど
昔からそれだし言っても分からんのよな
そういう食生活で、健康診断には出ないけど
明らかに栄養失調気味でフラフラのヘロヘロの奴何人か見てきたけど
昔からそれだし言っても分からんのよな
11.
名前:
投稿日:April 28, 2019 15:09 ID:9aIgWYJq0
俺もここ10年くらい昼はずっとカップ麺だわ
10.
名前:
投稿日:April 28, 2019 14:52 ID:G.BuoUiV0
ワイジ、朝は抜き、昼は外食・菓子パン・出来合いの惣菜、
夜はカップ麺ではや20年
健康診断も血液検査も尿検査もすべて正常でむしろ草
夜はカップ麺ではや20年
健康診断も血液検査も尿検査もすべて正常でむしろ草
9.
名前:
投稿日:April 28, 2019 13:57 ID:LvwUVB390
カップ麺って通常の食事と比べて栄養素&カロリー半分、塩分2倍じゃなかったっけ
8.
名前:
投稿日:April 28, 2019 13:50 ID:iW9frLa20
病気になったら一気に悪化しそう。
7.
名前:
投稿日:April 28, 2019 12:52 ID:pR162sIF0
まずインスタントコーヒー用のお湯を沸かす
続いてトースターにスライスチーズ(とろけない)をのせた食パンをセット
フライパンに油を敷きブロッコリーとウインナーと卵を投入 蓋をしてから水を差し入れ1分半蒸し焼きにする
さらにバナナ一本 飲むヨーグルト一杯を用意する
ここまで15分 これで元気一杯やで
続いてトースターにスライスチーズ(とろけない)をのせた食パンをセット
フライパンに油を敷きブロッコリーとウインナーと卵を投入 蓋をしてから水を差し入れ1分半蒸し焼きにする
さらにバナナ一本 飲むヨーグルト一杯を用意する
ここまで15分 これで元気一杯やで
6.
名前:
投稿日:April 28, 2019 12:48 ID:BVh.juZl0
小中の家庭科で栄養学の基礎くらい習うやろ
こういう奴って小学校中退か?
こういう奴って小学校中退か?
5.
名前:
投稿日:April 28, 2019 10:54 ID:CsJMWG5P0
俺もあるわ
朝立ち食いそばの盛り蕎麦大盛り
昼社食のラーメン+小チャーハン
夜つまみ少々と酒
これで全く体に力が入らなくなった
やばいから朝の盛り蕎麦大盛りやめたわ
朝立ち食いそばの盛り蕎麦大盛り
昼社食のラーメン+小チャーハン
夜つまみ少々と酒
これで全く体に力が入らなくなった
やばいから朝の盛り蕎麦大盛りやめたわ
4.
名前:
投稿日:April 28, 2019 10:42 ID:FiyTDhru0
40代になると途端に体にガタくるぞ
後悔しても遅い
後悔しても遅い
3.
名前:
投稿日:April 28, 2019 10:40 ID:YLIWShJv0
まあ自業自得だな
病気になっても
病院行くなよ
健康保険も使うなよ
病気になっても
病院行くなよ
健康保険も使うなよ
2.
名前:
投稿日:April 28, 2019 10:38 ID:Tbi7hr..0
>脚気って明治時代に撲滅されたはずやろ
なんでこんな適当な法螺を。
生命活動を行う上で極少量必要な有機化合物の存在が認知されたのがWW2前後。
脚気に玄米食が効くと知られたのがWW2中。
それがビタミンB1の欠乏によるものと社会に浸透したのは、1960年代のこと。
なんでこんな適当な法螺を。
生命活動を行う上で極少量必要な有機化合物の存在が認知されたのがWW2前後。
脚気に玄米食が効くと知られたのがWW2中。
それがビタミンB1の欠乏によるものと社会に浸透したのは、1960年代のこと。
1.
名前:
投稿日:April 28, 2019 10:26 ID:Eynz.npt0
食わなくても支障ないのは晩飯だけだぞ
麺やパスタ、炭水化物ばっかりか?
ビタミン類とタンパク質を取らないと炭水化物をエネルギーに変換できないぞ?