
1: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:01:24.12 ID:lJdENFZP0 BE:328765197-2BP(1669).net
■パック寿司の蓋を醤油皿にする女そんなことじゃ嫁に行けないよと言われました。①パック寿司の蓋を醤油皿にしても何も思わない男と結婚する→それはそれで微妙②きちんと醤油用の器を出す女に私がなる→几帳面な男と結婚する③寿司に直接醤油をぶっかける→殺す④ちゃんとお皿出しなよ〜って笑ってくれるような男と結婚するまぁ私は皿を出して洗うより捨てるものを皿にした方が洗わず済んでエコやなと思うしそういう反論してしまうんでまず結婚から厳しいんですけど…
2: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:02:10.82 ID:0GT9K6JB0.net
底辺土方の俺じゃないんだから
3: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:02:18.55 ID:v0gKYoR+0.net
いいじゃないか
5: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:02:28.52 ID:7SENG3Jj0.net
そんなこと言うても蓋にいかにもここに醤油溜めてくださいという凸凹があったりするやん
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539604884/
おすすめ!
50代 独身 アルバイトのおっさんの名言集
人嫌い俺氏、面接で愛想を良くしたら接客に回される
嫁が朝ごはん作ってくれないんやが、何常備しといたらええやろ?
長年トヨタユーザだったワイが突然三菱車に乗り換えた時のトヨタ営業の反応
飲み会で芸見せろ言われて「スラムダンクの魚住を退場させた審判の真似」した結果wwwwwwwww
生徒「先生から体罰を受けてます…」→教育委「先生体罰してるってマジ?」→先生「本当の体罰というものを見せてやろう!」→生徒が不登校に
ワイ「ワオンで」店員「はい、ワオン!」ワイ「は?38」店員「?」ワイ「今、40代のボタン押したやろ(怒」
野党「移民を排除するな!」トランプ大統領「じゃあメキシコからきた不法移民はお前のところに送り込むわ」
長年トヨタユーザだったワイが突然三菱車に乗り換えた時のトヨタ営業の反応
<スポンサードリンク>
191: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:57:34.02 ID:nsekkp8R0.net
>>5
せやな
せやな
317: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 23:21:55.35 ID:+cn070fT0.net
>>5
あるある
明らかに醤油入れ用だよな
あるある
明らかに醤油入れ用だよな
332: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 23:31:01.33 ID:ImDAgSwF0.net
>>5
だよなぁ
餃子パックにもある
だよなぁ
餃子パックにもある
502: 名無しさんがお送りします 2018/10/16(火) 03:22:59.72 ID:W2pyduM40.net
>>5
最近のエフピコ製は醤油いれるとこつけてるよね
寿司屋で桶頼んだら小皿出して食べるけど
スーパーの寿司はパックの蓋か直だなぁ
最近のエフピコ製は醤油いれるとこつけてるよね
寿司屋で桶頼んだら小皿出して食べるけど
スーパーの寿司はパックの蓋か直だなぁ
687: 名無しさんがお送りします 2018/10/16(火) 13:42:50.64 ID:331QlFPL0.net
>>5
滅多にいかないスーパーとかで寿司買って醤油入れるとこがフタに付いてたときは感動したわ
いつもフタを若干の角度付けて醤油入れてたからな
滅多にいかないスーパーとかで寿司買って醤油入れるとこがフタに付いてたときは感動したわ
いつもフタを若干の角度付けて醤油入れてたからな
462: 名無しさんがお送りします 2018/10/16(火) 01:49:05.14 ID:/AhRS8WN0.net
>>5
凹凸は強度確保の為の仕様だからな
あれがないとぐにゃぐにゃの容器になる。
凹凸は強度確保の為の仕様だからな
あれがないとぐにゃぐにゃの容器になる。
571: 名無しさんがお送りします 2018/10/16(火) 06:33:53.97 ID:fysytjcQ0.net
>>462
違うよ
違うよ
7: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:02:47.92 ID:dXb87EnE0.net
俺もやる
8: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:02:55.20 ID:PceWFq7F0.net
普通じゃないの…
15: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:04:30.34 ID:FfR0obzg0.net
小皿洗うくらい何が手間なんだ
296: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 23:06:41.07 ID:CeKd/5GH0.net
>>15
パック寿司にナニ求めてんの?
パック寿司にナニ求めてんの?
338: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 23:33:32.24 ID:JaR96H1k0.net
>>15
小皿一個に洗剤使うのももったいない
小皿一個に洗剤使うのももったいない
722: 名無しさんがお送りします 2018/10/16(火) 18:16:50.33 ID:rwmn7cRd0.net
>>15
それは使わずに済む水なんだよ
それは使わずに済む水なんだよ
726: 名無しさんがお送りします 2018/10/16(火) 18:36:30.90 ID:QF2EKFKK0.net
>>15
キサマ戦場でも同じ事が言えるのか!
キサマ戦場でも同じ事が言えるのか!
782: 名無しさんがお送りします 2018/10/17(水) 07:07:57.90 ID:QdTnzA6G0.net
>>15
小皿出すんなら寿司もパックから出して皿に出せよ
小皿出すんなら寿司もパックから出して皿に出せよ
785: 名無しさんがお送りします 2018/10/17(水) 07:17:31.39 ID:2hteHESS0.net
>>782
そこは 皿 と言わずマイ寿司桶を自宅に常備しようよ
そこは 皿 と言わずマイ寿司桶を自宅に常備しようよ
786: 名無しさんがお送りします 2018/10/17(水) 07:18:55.46 ID:01pA2sV90.net
>>785
桶じゃ出前みたいだから寿司下駄に並べようよ
桶じゃ出前みたいだから寿司下駄に並べようよ
17: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:05:19.73 ID:A8ZmEWNU0.net
>>1
汚れたパックは洗ってから出さないと駄目だから結局エコじゃないんだよなぁ
汚れたパックは洗ってから出さないと駄目だから結局エコじゃないんだよなぁ
20: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:06:17.38 ID:2zrum6Lt0.net
女らしくて何より
むしろ小皿とか拘るのは男だな
むしろ小皿とか拘るのは男だな
150: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:39:01.62 ID:NJSOLwsu0.net
>>20
うちの家庭事情かな?
食器洗いは俺がやってるのに小皿出すと呆れ顔してきて辛い
うちの家庭事情かな?
食器洗いは俺がやってるのに小皿出すと呆れ顔してきて辛い
65: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:15:10.97 ID:8q6AM+pd0.net
嫁が皿出してきてもオレはフタに出す
そして怒られる
そして怒られる
23: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:06:56.03 ID:p5vCvqOf0.net
インスタントラーメン作った鍋から直食いする女とか?
339: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 23:33:59.84 ID:pcGA9KvV0.net
>>23
蓋に醤油入れるおれでも流石に丼くらい使うぞ
キャンプや登山してる時はなべで食うけど
蓋に醤油入れるおれでも流石に丼くらい使うぞ
キャンプや登山してる時はなべで食うけど
379: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 23:59:23.91 ID:xFu88fU40.net
>>23
鍋の蓋を皿がわりにして食べる人がいたな
鍋の蓋を皿がわりにして食べる人がいたな
68: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:16:19.93 ID:EKAh1Rmq0.net
>>23
たまにならいいと思う
洗い物面倒だし
毎日だとどうかと
たまにならいいと思う
洗い物面倒だし
毎日だとどうかと
372: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 23:53:13.93 ID:pmAZp9uG0.net
>>68
そもそも毎日インスタント麺食ってたらその時点で終わってるわ
そもそも毎日インスタント麺食ってたらその時点で終わってるわ
567: 名無しさんがお送りします 2018/10/16(火) 06:25:53.20 ID:ePk7w29E0.net
>>372
貧乏なのかもしれんし
貧乏なのかもしれんし
35: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:09:58.11 ID:VrXbPJiJ0.net
わざわざチュッチュ出しやすいやつに醤油入ってんだから個別にかけるだろ
381: 名無しさんがお送りします 2018/10/16(火) 00:01:50.09 ID:P0YVVZLZ0.net
>>35
弁当系なら見たことあるけど寿司は小さいビニールの小袋多い
弁当系なら見たことあるけど寿司は小さいビニールの小袋多い
37: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:10:16.57 ID:QgUnxJZ70.net
一人で部屋食なら蓋を使おうが寝て食おうが好きにすればいいけど人前でそれやる奴はダメだ
797: 名無しさんがお送りします 2018/10/17(水) 09:23:38.00 ID:Kq+JnO440.net
>>37
> 一人で部屋食なら蓋を使おうが寝て食おうが好きにすればいいけど人前でそれやる奴はダメだ
部屋帰れば小皿だな
あったら使う
> 一人で部屋食なら蓋を使おうが寝て食おうが好きにすればいいけど人前でそれやる奴はダメだ
部屋帰れば小皿だな
あったら使う
38: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:10:21.36 ID:Cmvxx4Ms0.net
細かい事気にするな
36: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:10:05.00 ID:wPV5On9m0.net
本当に好きなら蓋を醤油皿にしようが寿司を入れた口の中に醤油垂らそうが問題ないやろ
44: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:11:09.67 ID:t65xCFoY0.net
たまに蓋に空気穴みたいなのがあってテーブルを醤油でびちゃびちゃにするときがある
173: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:48:47.54 ID:EozoFxsc0.net
>>44
老眼鏡必要だね
老眼鏡必要だね
45: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:11:39.29 ID:dXoNwV1y0.net
ダバァーってかける派だわ
たまにトレーの溝から溢れて汚れる
たまにトレーの溝から溢れて汚れる
47: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:11:45.35 ID:ILwuSgOM0.net
小皿に醤油の方が旨く感じるから皿を使う
79: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:18:36.21 ID:mBnuD+5v0.net
そろそろお寿司食べ出すかなというタイミングでそっと小皿に醤油入れて用意してくれる旦那さんがこの世にはたくさんいるんだよ。
しかも蓋に醤油入れようが直接かけようが、美味しい?よかったね、また食べようねって片付けてくれる大天使というか優しいおとっつぁんみたいな。うちの旦那様だよ大好き。
しかも蓋に醤油入れようが直接かけようが、美味しい?よかったね、また食べようねって片付けてくれる大天使というか優しいおとっつぁんみたいな。うちの旦那様だよ大好き。
312: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 23:17:31.92 ID:jG2vX6Do0.net
>>79
たくさんいる中の一大天使に出会いたいですわよ
たくさんいる中の一大天使に出会いたいですわよ
89: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:20:40.96 ID:QFp1rvRZO.net
友人が家飲み会でスーパーの惣菜を皿に盛って出したら料理上手と感心されて
「男なんてチョロい」って言ってた。
「男なんてチョロい」って言ってた。
577: 名無しさんがお送りします 2018/10/16(火) 06:56:01.03 ID:w4YYJlwv0.net
>>89
離婚裁判で夫は洗濯掃除、1日置きで料理登板という取り決めで
妻は料理しないと夫側が申し出たら
スーパーの総菜を皿に移すだけでも立派な料理と棄却されたな
夫は食材買ってきて出汁をとったり手間暇かけていたのにな
離婚裁判で夫は洗濯掃除、1日置きで料理登板という取り決めで
妻は料理しないと夫側が申し出たら
スーパーの総菜を皿に移すだけでも立派な料理と棄却されたな
夫は食材買ってきて出汁をとったり手間暇かけていたのにな
90: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:20:49.42 ID:DwPrwNxu0.net
俺はやるけど
寿司は有田焼の皿に盛り直して
小皿は柿右衛門を出してくれるニョーボじゃなら料理が下手でも我慢する
寿司は有田焼の皿に盛り直して
小皿は柿右衛門を出してくれるニョーボじゃなら料理が下手でも我慢する
102: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:24:30.59 ID:v4XMlahP0.net
>>90
その手間が大事なんだよね
料理は見栄えも大事
良い皿で食べると不思議と美味しく感じるもんだ
その手間が大事なんだよね
料理は見栄えも大事
良い皿で食べると不思議と美味しく感じるもんだ
117: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:28:06.45 ID:ulmgzEJY0.net
富山出身で刺身用の小皿をいくつも持ってるからこういうシチュエーションは自宅ではあり得ない
67: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:15:44.09 ID:M3KnJgdb0.net
パック寿司は一枚一枚ネタめくって醤油を2滴づつ
さしていくわ この地味な作業が
パック寿司のポテンシャルを最大限に上げる
さしていくわ この地味な作業が
パック寿司のポテンシャルを最大限に上げる
137: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 21:35:37.44 ID:0JXVZMo90.net
刺身のパックとかはひっくり返して底を蓋のようにして開ける
蓋はそのまま皿にする
つまが上にくるけど食物繊維から食べれるから健康に良い
蓋はそのまま皿にする
つまが上にくるけど食物繊維から食べれるから健康に良い
630: 名無しさんがお送りします 2018/10/16(火) 10:01:45.12 ID:fld3kY9D0.net
>>137
>食物繊維から食べれるから健康に良い
いろんな似非科学に騙されてそうw
>食物繊維から食べれるから健康に良い
いろんな似非科学に騙されてそうw
233: 名無しさんがお送りします 2018/10/15(月) 22:22:05.58 ID:7XnLTubS0.net
めんどくさいだけなのにエコとかもっとらしい言い訳使ってるからダメなんだよどうせ自分で洗わないくせに、素直に皿取りに行くのがめんどくさいって言えやブス
そのくせ寿司に直接かけるのを見下してるのが1番腹立つわ
そのくせ寿司に直接かけるのを見下してるのが1番腹立つわ
他サイトのおすすめリンク
【画像】秋田出身の女の子が水着になった結果wwwwwwwww
【悲報】任天堂、ゴールデン番組で公開処刑される・・・・
【新紙幣】新しい日本銀行券のイメージをごらんください
【画像】20年前の小学生はこれを腕に刺してたってマジかよ…
【悲報】新500円玉、デカすぎるwwwwwwwwww
【画像あり】テレビ「mattじゃないのは?」
【衝撃】目立ちたくてやったら炎上→バカッターの末路…
【画像】昔の広告、ヱㇿすぎる
【画像】TBSでおっパいが映ってしまう
【唖然】ネカフェでセクスしてたら急に隣の奴が切れてwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
3.
名前:
投稿日:April 20, 2019 18:24 ID:xE4YjusS0
人前ではやらんやろ
2.
名前:
投稿日:April 20, 2019 18:16 ID:FKDaSx1A0
またまとめサイト用の質問か…
1.
名前:
投稿日:April 20, 2019 16:23 ID:vmrwX8EU0
パック寿司によくもまあここまで熱くなれるもんだ
あれちょっと便利
1人暮らしとか忙しくて洗い物増やしたくないとか、合理的で良いと思うけどね