1:2019/03/28(木) 16:19:10.55 ID:0AED7nf6r.net
http://news.livedoor.com/article/detail/16229006/
日経新聞(電子版)は3月21日、コンビニ大手のセブン-イレブン・ジャパンが、
全加盟店に聞き取り調査したところ、時短営業の希望が80店舗あったと報じた。
約2万店ある加盟店の0.4%に相当する。
しかし、この記事を読んだ複数のオーナーから「聞き取りなんてされていない」との声があがっている。
弁護士ドットコムニュースの取材に対し、セブン本部は「全加盟店に聞き取ったわけではない」
と報道内容を一部否定している。(編集部・園田昌也)
●オーナーから「聞かれていない」の声
日経新聞の報道を受けて、大阪府のセブンオーナーは、弁護士ドットコムのLINE@に
「そんな事聞かれていないし、知らない」とコメントを寄せた。
交流のあるオーナーたちに聞いても同じ反応だという。
記者のツイッターにも同じように複数のオーナーから「聞いていない」との反応が寄せられている。
そこで、3月25日にあったコンビニオーナーらでつくる「コンビニ加盟店ユニオン」の記者会見で、
「団体に所属するオーナーの中で、本部から聞き取りをされていないというオーナーはいないか」と尋ねてみた。
返ってきた答えは、「内部で話を聞いても、およそ半数(約30人)のオーナーが『知らない』と言っている」というものだった。
(中略)
●セブンの回答、22日と25日で変わる
一方、日経新聞は取材に対し、「記事の内容は取材に基づくものです」と回答を寄せた。
日経を責めるのは酷かもしれない。
弁護士ドットコムニュースは、日経電子版の記事が出た翌22日にも
セブン広報に「全店に聞き取りをしたのは本当か」と尋ねている。
このときは25日とは別の広報担当者が対応し、
「一旦確認する」と電話を切った後、ほどなく「間違いない」と回答した。
「『聞き取りされていない』というオーナーがいるようだが…」と聞いたところ、
セブンからは「具体的にどの店舗か教えてほしい」と、
全店聞き取りを前提としたような返事があった。
要するに、22日と25日ではセブンの回答が違うということになる。

日経新聞(電子版)は3月21日、コンビニ大手のセブン-イレブン・ジャパンが、
全加盟店に聞き取り調査したところ、時短営業の希望が80店舗あったと報じた。
約2万店ある加盟店の0.4%に相当する。
しかし、この記事を読んだ複数のオーナーから「聞き取りなんてされていない」との声があがっている。
弁護士ドットコムニュースの取材に対し、セブン本部は「全加盟店に聞き取ったわけではない」
と報道内容を一部否定している。(編集部・園田昌也)
●オーナーから「聞かれていない」の声
日経新聞の報道を受けて、大阪府のセブンオーナーは、弁護士ドットコムのLINE@に
「そんな事聞かれていないし、知らない」とコメントを寄せた。
交流のあるオーナーたちに聞いても同じ反応だという。
記者のツイッターにも同じように複数のオーナーから「聞いていない」との反応が寄せられている。
そこで、3月25日にあったコンビニオーナーらでつくる「コンビニ加盟店ユニオン」の記者会見で、
「団体に所属するオーナーの中で、本部から聞き取りをされていないというオーナーはいないか」と尋ねてみた。
返ってきた答えは、「内部で話を聞いても、およそ半数(約30人)のオーナーが『知らない』と言っている」というものだった。
(中略)
●セブンの回答、22日と25日で変わる
一方、日経新聞は取材に対し、「記事の内容は取材に基づくものです」と回答を寄せた。
日経を責めるのは酷かもしれない。
弁護士ドットコムニュースは、日経電子版の記事が出た翌22日にも
セブン広報に「全店に聞き取りをしたのは本当か」と尋ねている。
このときは25日とは別の広報担当者が対応し、
「一旦確認する」と電話を切った後、ほどなく「間違いない」と回答した。
「『聞き取りされていない』というオーナーがいるようだが…」と聞いたところ、
セブンからは「具体的にどの店舗か教えてほしい」と、
全店聞き取りを前提としたような返事があった。
要するに、22日と25日ではセブンの回答が違うということになる。
3:2019/03/28(木) 16:19:53.83 ID:N1vdTIlvd.net
クズ
4:2019/03/28(木) 16:20:02.02 ID:yJwc4WIn0.net
うん?嘘ついてんの?
5:2019/03/28(木) 16:20:35.83 ID:JhGIbkC60.net
セブンの日常
8:2019/03/28(木) 16:21:52.84 ID:O9DwIE+5d.net
セブン「嫌なら他とFC契約しろやw」
12:2019/03/28(木) 16:22:25.86 ID:PknTbnYbd.net
それゃセブンだもん、本部のお気に入りの店舗にしか聞き取りせんやろ
<スポンサードリンク>
13:2019/03/28(木) 16:22:37.92 ID:ar2k/dEha.net
本当は調査に答えたけど答えてないって言えばさらに話題になるからオーナー連中が嘘ついてるんやろ
19:2019/03/28(木) 16:23:40.74 ID:8e/NkTdp0.net
>>13
逆張り民の鑑
逆張り民の鑑
22:2019/03/28(木) 16:24:26.31 ID:b+lFqqhe0.net
>>13
本部も認めとるやないか
本部も認めとるやないか
14:2019/03/28(木) 16:22:52.35 ID:V7OdHBLo0.net
まぁセブンならふつうやな
15:2019/03/28(木) 16:23:02.54 ID:9nZw/4Qi0.net
潰れてLAWSONに土地ゆずれ
17:2019/03/28(木) 16:23:18.89 ID:DAT3+mp8d.net
セブン「おっ!ここの店舗売上ええやん!すぐそばに店出して客奪うで~w」
18:2019/03/28(木) 16:23:30.31 ID:NRmyTAiC0.net
直営店だけなんやろ
101:2019/03/28(木) 16:41:28.96 ID:m73pz0WJ0.net
>>18
直営店を「全加盟店」と言ってるならセブンの頭がおかしいとしか
直営店を「全加盟店」と言ってるならセブンの頭がおかしいとしか
117:2019/03/28(木) 16:43:29.98 ID:QPPX1kw4a.net
>>101
もともと頭おかしいぞ
もともと頭おかしいぞ
23:2019/03/28(木) 16:24:36.28 ID:RFY6m2lR0.net
読まずに捨てたオーナーも割といそう
24:2019/03/28(木) 16:25:03.52 ID:0Jf6Ngg50.net
豚ラーメンも微妙だったしセブンはもう行かなくていいな
25:2019/03/28(木) 16:25:17.40 ID:yJwc4WIn0.net
これ脅しも入れてんのか…
どこが社会インフラなんだよ
どこが社会インフラなんだよ
27:2019/03/28(木) 16:25:48.91 ID:rGUGYDH50.net
99.6%のオーナーは24時間営業したいと言ってるのに
時短営業したいとか言ってる連中ワガママすぎるだろ
時短営業したいとか言ってる連中ワガママすぎるだろ
30:2019/03/28(木) 16:26:41.69 ID:EsQPgY7MM.net
全加盟店に聞いた(全加盟店に聞き取ったわけではない)
33:2019/03/28(木) 16:28:11.56 ID:GBuoIXAmd.net
全加盟店に聞かないとか意味わかんない
34:2019/03/28(木) 16:28:11.62 ID:0KU4udT+x.net
ってか時短したいならセブンと契約やめろよって話やろ
儲かるからセブンと契約したいけど24時間は嫌ってそれは通らんやろ
儲かるからセブンと契約したいけど24時間は嫌ってそれは通らんやろ
60:2019/03/28(木) 16:34:05.37 ID:gYcwuMEE0.net
>>34
はい優越的地位の濫用
はい優越的地位の濫用
91:2019/03/28(木) 16:39:53.99 ID:8AMCAw0Ia.net
>>34
はい権利の濫用
はい権利の濫用
40:2019/03/28(木) 16:29:12.19 ID:R557nzolM.net
>>34
なんで全店アンケートしたって嘘ついたの?
なんで全店アンケートしたって嘘ついたの?
58:2019/03/28(木) 16:33:57.76 ID:9ZsBwebGa.net
>>40
特定の加盟店の集合体が全加盟店であって一部の店舗への聞き取り調査の実施は全加盟店への実施と言い換えることができる
特定の加盟店の集合体が全加盟店であって一部の店舗への聞き取り調査の実施は全加盟店への実施と言い換えることができる
35:2019/03/28(木) 16:28:16.22 ID:BrWhk9em0.net
『四生五殺って知ってますか――』私もこの言葉の意味は、すでに二人の人間から聞いていた。
『四〇〇〇万までは借金をふくらませて働かせる。
五〇〇〇万円までいっちゃうと自殺するから(それ以上の借金はさせない)。
本部の上の方で公然と語られている言葉ですよ。
出典
本部に追い込みかけられ…セブン-イレブンオーナーの自殺者が続出!|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見
『四〇〇〇万までは借金をふくらませて働かせる。
五〇〇〇万円までいっちゃうと自殺するから(それ以上の借金はさせない)。
本部の上の方で公然と語られている言葉ですよ。
出典
本部に追い込みかけられ…セブン-イレブンオーナーの自殺者が続出!|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見
39:2019/03/28(木) 16:28:49.05 ID:2glm6UHsa.net
ってか時間毎の来店客数のデータとってんねんから深夜帯の客数が少ない店舗だけ時短すればええやん
98:2019/03/28(木) 16:41:03.41 ID:F1nKueym0.net
>>39
関係ないんや
本部は粗利の7割だかもっていく仕組みやから
フランチャイズの経費考慮する必要なく、売れれば金が入ってくる
関係ないんや
本部は粗利の7割だかもっていく仕組みやから
フランチャイズの経費考慮する必要なく、売れれば金が入ってくる
103:2019/03/28(木) 16:41:32.75 ID:8AMCAw0Ia.net
>>98
さすがに7割持っていかれたら死ぬぞ
さすがに7割持っていかれたら死ぬぞ
130:2019/03/28(木) 16:45:04.39 ID:F1nKueym0.net
>>103
調べたけどやっぱセブンは約7割で合ってる
昔それ聞いて驚いたし
調べたけどやっぱセブンは約7割で合ってる
昔それ聞いて驚いたし
42:2019/03/28(木) 16:29:51.78 ID:/h6RLKdY0.net
ネットで暴露されるのになんでこんな嘘つくんや
43:2019/03/28(木) 16:30:30.59 ID:6Ausr3gx0.net
一瞬でバレる嘘つくなよ
45:2019/03/28(木) 16:31:15.37 ID:6m1Aakif0.net
たぶんSVとかがバイトとかに24時間のが便利な時あるよねー?みたいに聞いて
え?はい?みたいになったのを調査って言ってるで
え?はい?みたいになったのを調査って言ってるで
47:2019/03/28(木) 16:31:28.00 ID:CRJVFNa0p.net
SNSによって嘘が付けないいい世の中になったな
50:2019/03/28(木) 16:32:37.83 ID:pSd/Ki060.net
この件がニュースになってセブンステマが激減したのホント草
54:2019/03/28(木) 16:33:02.14 ID:x7Xgiauy0.net
厚労省みたいやな
62:2019/03/28(木) 16:34:49.28 ID:1hku+o2K0.net
80店舗は草
1%もないやん
1%もないやん
65:2019/03/28(木) 16:35:06.30 ID:e8zGVqMv0.net
>>62
下手くそ過ぎるんやわ
下手くそ過ぎるんやわ
57:2019/03/28(木) 16:33:57.27 ID:e8zGVqMv0.net
こうやって中途半端な嘘を積み重ねると信用なくなるぞ
63:2019/03/28(木) 16:34:50.18 ID:uGTHwmeAa.net
なんですぐバレる嘘つくのか
ワイなのか?
ワイなのか?
69:2019/03/28(木) 16:36:37.36 ID:G8kG/tzF0.net
どっかの掲示板で言われていた通り調査するわーって言って実際は調査しないで勝手に嘘の結果報告して24時間継続するわーって方法でやってんな
馬鹿じゃねぇの
馬鹿じゃねぇの
79:2019/03/28(木) 16:38:24.03 ID:e8zGVqMv0.net
>>69
誰でも思いつくような嘘じゃ見抜かれるわ
誰でも思いつくような嘘じゃ見抜かれるわ
72:2019/03/28(木) 16:37:15.28 ID:ZL30dZje0.net
誰かが奴隷になることで利便性を享受してることを理解してない奴が多すぎるな
あとバイト視点から言わせてもらうと賃金が上がる深夜の仕事は需要あるに決まってる
あとバイト視点から言わせてもらうと賃金が上がる深夜の仕事は需要あるに決まってる
88:2019/03/28(木) 16:39:02.80 ID:8pkUbFN0r.net
>>72
需要がある(人手不足)
需要がある(人手不足)
102:2019/03/28(木) 16:41:30.81 ID:ZL30dZje0.net
>>88
まるで深夜以外は人手が十分な言い方やね
まるで深夜以外は人手が十分な言い方やね
111:2019/03/28(木) 16:42:38.54 ID:8pkUbFN0r.net
>>102
ええ…日中も無いし深夜はもっと無いだろ
ええ…日中も無いし深夜はもっと無いだろ
73:2019/03/28(木) 16:37:23.90 ID:G8kG/tzF0.net
まぁそもそも本社が絶対損しない契約を結ばせてるわけだしセブンからしたら24時間やらせたいわな
74:2019/03/28(木) 16:37:28.34 ID:N+7NCJyop.net
具体的な名前聞いてくるの怖すぎ
84:2019/03/28(木) 16:38:40.06 ID:9ZsBwebGa.net
>>74
言うほど怖いか?
アンケート受けてない店が2万店もあるんやぞ
言うほど怖いか?
アンケート受けてない店が2万店もあるんやぞ
77:2019/03/28(木) 16:37:49.49 ID:woOt4YLrd.net
ローソンあればそれでいいから潰れてどうぞ
86:2019/03/28(木) 16:38:53.96 ID:tHP/KLGVd.net
業務委託と社畜の都合のいい部分だけを併せ持った最強の雇用形態だよなあフランチャイズ
考え出した人間は神か悪魔やな
考え出した人間は神か悪魔やな
95:2019/03/28(木) 16:40:29.16 ID:vjRs/qO70.net
>>86
奴隷の管理は奴隷に任せるとかいう古代からの悪魔的発想を
さらに発展させた形だからな
奴隷の管理は奴隷に任せるとかいう古代からの悪魔的発想を
さらに発展させた形だからな
141:2019/03/28(木) 16:46:39.16 ID:1hku+o2K0.net
>>95
+日本人とかいう最悪の組み合わせ
+日本人とかいう最悪の組み合わせ
110:2019/03/28(木) 16:42:35.65 ID:G8kG/tzF0.net
セブンって何故か大々的に叩かれないよな
122:2019/03/28(木) 16:43:49.43 ID:8AMCAw0Ia.net
>>110
それだけ広告打ってますから…
それだけ広告打ってますから…
124:2019/03/28(木) 16:44:11.49 ID:WhPiwGl8M.net
捏造の調査とかズブズブの第三者委員会とか官民問わずこんなんばっかやん
123:2019/03/28(木) 16:43:59.00 ID:OPU/aqNdd.net
すげえブラックやなー
132:2019/03/28(木) 16:45:15.54 ID:wr2rCZZsM.net
直営てんにだけ聞いたんやろ
FCは死ぬまで働いて上納きん収める奴隷って事や
FCは死ぬまで働いて上納きん収める奴隷って事や
149:2019/03/28(木) 16:49:14.73 ID:/SYJzhDZ0.net
全加盟店に聞き取り調査を行った(ただし一部加盟店のみとする)
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1553757550
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
6.
名前:
投稿日:March 28, 2019 21:59 ID:eaeCbBlo0
まあ、うちの周辺でもアチコチで閉店してるからな
あれって売り上げっつーより本部が鬼なのかもって思っちゃうね
飲食FCの店長の労働環境なんかも以前から問題提起されてるし
あれって売り上げっつーより本部が鬼なのかもって思っちゃうね
飲食FCの店長の労働環境なんかも以前から問題提起されてるし
5.
名前:
投稿日:March 28, 2019 21:31 ID:yab6WcB50
一気にイメージ下がったな
俺は焼肉弁当リニューアルした時点で大嫌いになってたけど
俺は焼肉弁当リニューアルした時点で大嫌いになってたけど
4.
名前:
投稿日:March 28, 2019 21:00 ID:e0d9CIQx0
リテラとかいう朝日、ゲンダイよりも信用性が無い機関の記事を引用してどうするよ。
3.
名前:
投稿日:March 28, 2019 20:53 ID:YCVfZnUz0
本部が強くて何が悪い!
2.
名前:
投稿日:March 28, 2019 20:49 ID:ctSStU9c0
これは第三者委員会に報告
1.
名前:
投稿日:March 28, 2019 20:40 ID:8bKYaydl0
嘘はすぐバレる世の中になった
他人の事考えてあげられる人ありがとう