1: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:34:48 ID:Tg2.net
平日は料理なんて無理ってどうやって理解してもらえるだろう・・・
まだ同棲してないけどこの先不安
まだ同棲してないけどこの先不安
4: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:40:28 ID:I4z.net
家事自体やらなくていいだろ
お互い働いてるんだろ?
お互い働いてるんだろ?
5: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:40:46 ID:Tg2.net
>>4
そうだよー
でも料理してほしいんだって、同棲とかしたら
そうだよー
でも料理してほしいんだって、同棲とかしたら
8: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:45:54 ID:I4z.net
>>5
同棲もしてないのに家事をやらせるような男はロクでもないよ。
はやく別れな
同棲もしてないのに家事をやらせるような男はロクでもないよ。
はやく別れな
10: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:48:33 ID:Tg2.net
>>8
手料理ふるまってほしいぐらいな感じなんだけど、
なんて説明したらいいかな
手料理ふるまってほしいぐらいな感じなんだけど、
なんて説明したらいいかな
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1522427688/
おすすめ!
え!?本物じゃないの??フェルトで作った猫が実物と見分けがつかないwwww
バシャーモ「この中にいらない御三家炎ポケモンがいまーすwwww」
トイザらスを愛して下さった皆さん。さようなら。もう二度と姿を現すことはありません。米全店舗閉鎖
【悲報】日本の正式名称は?←ゆとり正解率0.9%wwwww
【画像】イギリス人「お待たせ!これが本当の日本食だ!」日本人「!!」シュバババ
透明なコーラ『コカコーラクリア』飲んでみた感想wwwwwwwwwwww
【注意】歯が抜けたとき、抜けた歯は絶対に洗っちゃダメ!そのまま牛乳につけて持ってきてくれたら再植できる可能性があるから
宅配ボックス設置したワイ、大家さんにキレられるwwwwwwwwwwwww
バイト先の人妻と不倫がバレた結果wwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
6: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:41:01 ID:SPA.net
おっさんじゃなかった…だと……
7: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:41:31 ID:Tg2.net
>>6
残念!
残念!
9: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:47:13 ID:Fgv.net
よくわからんが口で説明してわからんのかな?
11: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:49:35 ID:Tg2.net
>>9
わかってなさそう、
こちらも仕事して疲れていることを
わかってなさそう、
こちらも仕事して疲れていることを
12: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:50:38 ID:f2q.net
いいよ!養ってくれるならなんぼでも作ったるワイ
って言えば?
それか
は?お前の頭一回オーバーホールしてこいよ
って言うか
二択な気もする
って言えば?
それか
は?お前の頭一回オーバーホールしてこいよ
って言うか
二択な気もする
15: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:54:06 ID:Tg2.net
>>12
なら養うよって言われそうだからな~
後者・・・かな
なら養うよって言われそうだからな~
後者・・・かな
13: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:52:13 ID:giB.net
1日交代で交互にやればいい
彼氏も大変さが分かるやろ
彼氏も大変さが分かるやろ
14: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:53:24 ID:Fgv.net
>>13
大変さなんてやらなくてもわかると思うのよ
公平にしようという意識がないというか
ナチュラルに舐めてるんだろうな
男とはそういう生き物
大変さなんてやらなくてもわかると思うのよ
公平にしようという意識がないというか
ナチュラルに舐めてるんだろうな
男とはそういう生き物
17: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:58:23 ID:giB.net
>>14
性別関係なく料理したことない奴って、割とマジで工程を分かってないぞ
おままごとみたいに適当にぶつっと切って鍋に全部入れて混ぜてりゃいいと思ってるレベル
性別関係なく料理したことない奴って、割とマジで工程を分かってないぞ
おままごとみたいに適当にぶつっと切って鍋に全部入れて混ぜてりゃいいと思ってるレベル
18: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:58:51 ID:Tg2.net
>>17
そう思ってそうw
スーパーで食材買ってかえるだけでもしんどいのにね
そう思ってそうw
スーパーで食材買ってかえるだけでもしんどいのにね
21: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:01:12 ID:giB.net
>>18
いきなりやらせると文句言うor食えないものが出来上がるようなら、一緒にあえて少し手間の掛かるものを作ってみれば良い
あえて「これは手間がかかる料理だ」なんて言わずに、それが当たり前のようにやる事で彼氏も気付くことがあるかもしれない
いきなりやらせると文句言うor食えないものが出来上がるようなら、一緒にあえて少し手間の掛かるものを作ってみれば良い
あえて「これは手間がかかる料理だ」なんて言わずに、それが当たり前のようにやる事で彼氏も気付くことがあるかもしれない
24: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:01:54 ID:Tg2.net
>>21
なるほどな・・
買い出し手伝ってくれる?とか言って、土日とかに一緒にやらせるべきか。
なるほどな・・
買い出し手伝ってくれる?とか言って、土日とかに一緒にやらせるべきか。
29: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:04:08 ID:giB.net
>>24
せやな
あえてアク抜きや筋取りの必要な食材を使って、付きっきりで火の番をしないとならない料理や工程の多い料理を作ってみたら良い
コロッケとかもいいかもね
じゃがいもの皮剥いて芽をとってふかして潰してひき肉を…なんて絶対想像してないだろうし
せやな
あえてアク抜きや筋取りの必要な食材を使って、付きっきりで火の番をしないとならない料理や工程の多い料理を作ってみたら良い
コロッケとかもいいかもね
じゃがいもの皮剥いて芽をとってふかして潰してひき肉を…なんて絶対想像してないだろうし
30: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:05:13 ID:Tg2.net
>>29
たけのこ使った料理とかですね!
しかし彼の家には大きい鍋がまずない気がするが・・・
(しかしコロッケは私もつくったことないですねw)
たけのこ使った料理とかですね!
しかし彼の家には大きい鍋がまずない気がするが・・・
(しかしコロッケは私もつくったことないですねw)
35: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:06:50 ID:giB.net
>>30
ちょうど時期だしたけのこ良いなwww
鍋は持ってくか買ってこうwww
コロッケは大変だけど簡単だからググってみそ
ちょうど時期だしたけのこ良いなwww
鍋は持ってくか買ってこうwww
コロッケは大変だけど簡単だからググってみそ
37: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:07:57 ID:Tg2.net
>>35
若竹煮をさせよう。出汁もとらせてやる。
コロッケはやり方は把握しているんだが、どうも冷凍コロッケ揚げるのでいいやって思ってしまうw
若竹煮をさせよう。出汁もとらせてやる。
コロッケはやり方は把握しているんだが、どうも冷凍コロッケ揚げるのでいいやって思ってしまうw
39: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:12:05 ID:giB.net
>>37
まあコロッケほど作るのに徒労感のある料理もなかなか無いよなwww
買った方が安いし美味いしwww
出汁取らせるのいいね
若竹煮は昆布とかつおの合わせ出汁、汁物はいりこをきちんと処理させて出汁とらせて味噌汁もいいかもしれない
まあコロッケほど作るのに徒労感のある料理もなかなか無いよなwww
買った方が安いし美味いしwww
出汁取らせるのいいね
若竹煮は昆布とかつおの合わせ出汁、汁物はいりこをきちんと処理させて出汁とらせて味噌汁もいいかもしれない
41: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:14:01 ID:Tg2.net
>>39
餃子も冷凍・買ってきたもので済ませちゃうなぁ
厚切りかつお、昆布でちゃんと出汁とってもらおう
なんかわくわくする
ちなみに彼氏はまったく料理できないと思う
餃子も冷凍・買ってきたもので済ませちゃうなぁ
厚切りかつお、昆布でちゃんと出汁とってもらおう
なんかわくわくする
ちなみに彼氏はまったく料理できないと思う
42: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:17:00 ID:giB.net
>>41
是非海原雄山ばりに厳しく指導してくれwww
確かに焼き餃子は買ってきちゃうなあ
俺は水餃子は本場みたいに厚い皮のが好きだから皮から自分で作っちゃうけど
是非海原雄山ばりに厳しく指導してくれwww
確かに焼き餃子は買ってきちゃうなあ
俺は水餃子は本場みたいに厚い皮のが好きだから皮から自分で作っちゃうけど
16: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:55:12 ID:Tg2.net
>>13
彼氏のほうが仕事終わるの遅いって理論だったわ
彼氏のほうが仕事終わるの遅いって理論だったわ
19: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)01:59:20 ID:giB.net
>>16の勤務時間と彼氏の勤務時間が何%違うか計算して、家事もその割合で分担すればよい
20: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:00:46 ID:Tg2.net
>>19
外注じゃダメなんですか?
体力も差があるし、お互いがしんどい目見なくてもいいと思う
外注じゃダメなんですか?
体力も差があるし、お互いがしんどい目見なくてもいいと思う
23: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:01:42 ID:giB.net
>>20
外注が一番だが、初めからそれだと彼氏が納得しないのでは
外注が一番だが、初めからそれだと彼氏が納得しないのでは
27: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:02:59 ID:Tg2.net
>>23
土日に一緒に料理する
落としどころで「やっぱり外注だね」と雰囲気を出す
こんな感じですかね?
土日に一緒に料理する
落としどころで「やっぱり外注だね」と雰囲気を出す
こんな感じですかね?
32: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:05:49 ID:giB.net
料理一緒にするなら後片付けも一緒にな
>>27
いきなり外注を持ち出すとわざとらしいから、何度かやって「どう思う?」って聞くとよい
ついでに時給換算でもしてみれば外注すべきだと気付くんじゃないかな
>>27
いきなり外注を持ち出すとわざとらしいから、何度かやって「どう思う?」って聞くとよい
ついでに時給換算でもしてみれば外注すべきだと気付くんじゃないかな
37: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:07:57 ID:Tg2.net
>>32
私達の時間ロスになる、そして精神もすり減って笑顔が減ることを伝えてみます!
時給計算すばらしい
私達の時間ロスになる、そして精神もすり減って笑顔が減ることを伝えてみます!
時給計算すばらしい
22: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:01:40 ID:Fgv.net
想像を働かせずに、やらせればいいやと思ってる事自体舐めてる
大体一人暮らししてたら料理やりたくない、自炊面倒くさい、時間ないというのは肌で感じるでしょう
大体一人暮らししてたら料理やりたくない、自炊面倒くさい、時間ないというのは肌で感じるでしょう
25: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:02:29 ID:Tg2.net
>>22
彼も一人暮らしだから基本外食だし、自炊大変だとはわかってるだろうけどね・・・
なんか「これで胃袋もつかまれたらどうしようw」とか一人でわくわくしてて、どうも水を差しにくい雰囲気
彼も一人暮らしだから基本外食だし、自炊大変だとはわかってるだろうけどね・・・
なんか「これで胃袋もつかまれたらどうしようw」とか一人でわくわくしてて、どうも水を差しにくい雰囲気
26: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:02:49 ID:Fgv.net
頼みごとをする際に、無茶を押し付けてないかと
気を使う事をしないというのが、動物的に舐めてるのですよ
気を使う事をしないというのが、動物的に舐めてるのですよ
28: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:03:18 ID:Tg2.net
>>26
お母さんと彼女を間違えてるよね・・・
私は専業主婦じゃないんだぞと
お母さんと彼女を間違えてるよね・・・
私は専業主婦じゃないんだぞと
31: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:05:44 ID:rlP.net
そんな感じだから彼氏に舐められるのよ。
料理はしてもいいけど、週4な、週3はあんたが私に振舞え、私だって好きな人の手料理が食いたい。って言えばいい。
なんで?ってきたら、なんで私も働いてるのに一方的に手料理つくらないかんの?って言うんだ。
家政婦のままだぞ
料理はしてもいいけど、週4な、週3はあんたが私に振舞え、私だって好きな人の手料理が食いたい。って言えばいい。
なんで?ってきたら、なんで私も働いてるのに一方的に手料理つくらないかんの?って言うんだ。
家政婦のままだぞ
33: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:06:39 ID:Tg2.net
>>31
交渉事うまそうだし、人間関係もうまそうだ
本当にその通り!!!!
交渉事うまそうだし、人間関係もうまそうだ
本当にその通り!!!!
34: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:06:44 ID:I4z.net
料理したこのないやつに揚げ物はやめたほうがいい。大惨事になるぞ
36: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:07:43 ID:giB.net
>>34
彼氏1人にやらせるのは恐怖でしかないが、一緒にやるなら大丈夫やろwww
彼氏1人にやらせるのは恐怖でしかないが、一緒にやるなら大丈夫やろwww
38: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:08:10 ID:Tg2.net
>>36
いやでもひっくり返すリスクもあるから・・・ね?
いやでもひっくり返すリスクもあるから・・・ね?
40: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:12:34 ID:giB.net
>>38
彼氏そんなにドジっ子なのか……
彼氏そんなにドジっ子なのか……
37: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:07:57 ID:Tg2.net
>>34
ナイス判断
ナイス判断
43: 名無しさんがお送りします 2018/03/31(土)02:18:26 ID:giB.net
万が一それでも懲りなかったら鯛の鱗取りとか鯵の骨抜きとかやらせてみたら楽しそう
他サイトのおすすめリンク
【放送事故】24時間テレビ、熱湯風呂を熱がらない痛恨のミスでヤラセがバレるwwwww
【朗報】YOSHIKIさんの24時間テレビのギャラwwwwwwww
「スマホ疲れ」の影響か、フィーチャーフォンの販売成長率がスマホを上回る
【画像】Hすると一番楽しいのはこういう女の子だよなwwwwwwwww
【朗報】NHKさん、24時間偽善テレビを盛大に皮肉るwwwwwww
中国は5年以内に「隠れ不良債権」で壊れる模様→wwwwwwwwwwww
【画像】都会の女子高校生がすごい・・・・・・
【朗報】TWICEさん、ハゲにも神対応の天使アイドルだったwwwxwwwxwwwxww
スルガ銀行「かぼちゃの馬車」融資、Jリーガーに飛び火 10人、返済困窮「こんな銀行とは思わなかった」
【悲報】気になる女の子と花火大会行った結果wwwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
9.
名前:
投稿日:March 09, 2019 04:09 ID:aJvCTVA.0
>>8
1人で三連投するな。暑苦し!
1人で三連投するな。暑苦し!
8.
名前:
投稿日:March 09, 2019 00:41 ID:8Z95qU3J0
>>3
さすが日本の糞オス
さすが日本の糞オス
7.
名前:
投稿日:March 09, 2019 00:04 ID:Jt.dY1MN0
>>3
6時帰宅とか余裕やんけ
それで甘えるなとかドヤ顔されても
報告者がどんな仕事してるかもわからないくせに、よく偉そうに説教垂れられるもんだわ
6時帰宅とか余裕やんけ
それで甘えるなとかドヤ顔されても
報告者がどんな仕事してるかもわからないくせに、よく偉そうに説教垂れられるもんだわ
6.
名前:
投稿日:March 08, 2019 23:13 ID:5cbUfYBL0
直接言えばいいやん
寒い返しとか嫌がらせなんてする必要ない
ガイジかな?
寒い返しとか嫌がらせなんてする必要ない
ガイジかな?
5.
名前:
投稿日:March 08, 2019 22:50 ID:tVj.zfYx0
むしろ朝ごはんにお弁当まで彼氏に作ってもらってたのは私です。結婚した今は立場逆転したけど。
4.
名前:
投稿日:March 08, 2019 22:44 ID:N35jSkqF0
>>3
6時に家に帰れるとか。楽そうで羨ましいわ。
6時に家に帰れるとか。楽そうで羨ましいわ。
3.
名前:
投稿日:March 08, 2019 21:57 ID:o8QXovS40
六時頃帰宅してから晩飯作ってこどもたちをお風呂に入れてるけど大した事無いぞ、やる前から無理とか甘えんな
2.
名前:
投稿日:March 08, 2019 20:27 ID:Vhz.i.RY0
何かを得るには何かを捨てなきゃ
彼氏を捨てちゃいなよ
彼氏を捨てちゃいなよ
1.
名前:
投稿日:March 08, 2019 20:11 ID:PtnQGHFn0
一日置きに炊事を交代でするといい
買い物なんかは二人で週末にまとめ買いだね
買い物なんかは二人で週末にまとめ買いだね
彼氏が、手料理食べたい!胃袋掴まれたい!と、ワクワクしてるんだから多少無理してでも付き合ってやれよ。
こんな事で、他の女に持っていかれたら目も当てられないぞ。
お前らだって、デート代割り勘なんて小さな器の男イラネーだろ!同じことなんだよ。