1:2019/03/01(金) 20:29:25.87 ID:dusvTdwh0.net
「平成」以外の元号案のメモ公開 「修文・普徳・靖和」など

昭和から平成への改元で、政府が最終段階で検討した原案の1つを考案したとされる九州大学の目加田誠名誉教授が、元号案について書き留めたメモが1日から福岡県内で一般に公開されています。
このうち「修文」は、目加田氏が政府に提出したとされる原案で、「平成」や「正化」(せいか)とともに、政府が最終段階で検討したとみられています。

メモにはこのほか、
▽「普徳」(ふとく)
▽「靖之」(せいし)
▽「靖和」(せいわ)
▽「天昌」(てんしょう)
▽「大猷」(たいゆう)
▽「允徳」(いんとく)
▽「修和」(しゅうわ)
▽「恭明」(きょうめい)
▽「敬治」(けいじ)
▽「純熙」(じゅんき)
▽「長道」(ちょうどう)
▽「天休」(てんきゅう)
▽「和平」(わへい)
▽「成孚」(せいふ)
▽「永孚」(えいふ)
▽「大明」(たいめい)
▽「成文」(せいぶん)
▽「大有」(たいゆう)
▽「大成」(たいせい)の案が書かれていました。

no title

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190301/k10011832581000.html

4:2019/03/01(金) 20:29:52.36 ID:fl1FxpZPa.net
ほーん

7:2019/03/01(金) 20:30:25.50 ID:dusvTdwh0.net
いろいろあるんやなぁ

8:2019/03/01(金) 20:30:32.43 ID:8hdZK23E0.net
もう西暦だけでいいんちゃう

51:2019/03/01(金) 20:35:20.52 ID:LHd++MP/a.net
>>8
伝統を守りたいなら皇紀つかえばええやろな
西暦に660足すだけで簡単に変換できるで

105:2019/03/01(金) 20:41:50.29 ID:GFhv8rpp0.net
>>51
皇紀はクッソ新しいんだよなあ・・・

65:2019/03/01(金) 20:36:54.22 ID:UBszoRAqd.net
>>51
そこは天皇変わる毎に変わってこその伝統なんじゃないの
知らんけど

166:2019/03/01(金) 20:50:43.21 ID:TPXWbzOI0.net
>>65
天皇変わる度にって言うのは伝統ではないんだよなぁ