
1: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:34:06 ID:0UA.net
腹一杯出来立て野菜炒めを食べれる
これは・・・・太る(確信)
これは・・・・太る(確信)
2: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:34:51 ID:5UW.net
一人暮らし?
3: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:35:10 ID:0UA.net
>>2
yes
yes
4: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:36:21 ID:5UW.net
二万とか作りおきと米冷凍とかしないと無理やろ
うまいもん食えてるか?
うまいもん食えてるか?
6: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:38:13 ID:01M.net
>>4
2万ありゃ週1でスーパー行って5000円も使えるんだぞ
余裕綽々だろ
2万ありゃ週1でスーパー行って5000円も使えるんだぞ
余裕綽々だろ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507955646/
おすすめ!
え!?本物じゃないの??フェルトで作った猫が実物と見分けがつかないwwww
バシャーモ「この中にいらない御三家炎ポケモンがいまーすwwww」
トイザらスを愛して下さった皆さん。さようなら。もう二度と姿を現すことはありません。米全店舗閉鎖
【悲報】日本の正式名称は?←ゆとり正解率0.9%wwwww
【画像】イギリス人「お待たせ!これが本当の日本食だ!」日本人「!!」シュバババ
透明なコーラ『コカコーラクリア』飲んでみた感想wwwwwwwwwwww
【注意】歯が抜けたとき、抜けた歯は絶対に洗っちゃダメ!そのまま牛乳につけて持ってきてくれたら再植できる可能性があるから
宅配ボックス設置したワイ、大家さんにキレられるwwwwwwwwwwwww
バイト先の人妻と不倫がバレた結果wwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
11: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:40:44 ID:5UW.net
>>6
わいは学生時代月三万きれたことないわ
なにより料理してもまずいんだよな
わいは学生時代月三万きれたことないわ
なにより料理してもまずいんだよな
13: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:43:08 ID:0UA.net
>>11
万能調味料のそばつゆ
これで料理が不味くなるということはない
万能調味料のそばつゆ
これで料理が不味くなるということはない
7: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:38:25 ID:rU3.net
6万もなに食べてたの
9: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:39:46 ID:0UA.net
>>7
毎日コンビニ弁当と間食でアップルリング+飲むヨーグルト+チキン
とか
意外と行く
毎日コンビニ弁当と間食でアップルリング+飲むヨーグルト+チキン
とか
意外と行く
14: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:43:10 ID:rU3.net
>>9
コンビニは高いからなぁ
スーパーで半額弁当とかだったらもっと安かったろうな
コンビニは高いからなぁ
スーパーで半額弁当とかだったらもっと安かったろうな
8: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:38:34 ID:0UA.net
米10キロ 3000円
残り17000円を野菜肉などに使っている
結構旬の野菜とか安いし美味いからオススメ
残り17000円を野菜肉などに使っている
結構旬の野菜とか安いし美味いからオススメ
10: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:40:33 ID:VJo.net
旬の物はいいねー!うまい
キノコの炊き込みご飯食いたい
キノコの炊き込みご飯食いたい
16: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:47:21 ID:0UA.net
>>10
シイタケと白菜と白滝で鍋も良い
シイタケと白菜と白滝で鍋も良い
12: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:42:44 ID:5UW.net
調味料とかわけわからんやん 変なもんいれたらまずくなるから毎回塩コショウかマヨネーズ
味障なんやと気づくのが遅すぎた
味障なんやと気づくのが遅すぎた
15: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:44:15 ID:jHD.net
株主優待券で食費削減というチートがあるらしいぞ!
17: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:50:22 ID:pQZ.net
毎日学食で月2万5千円
洗い物もしなくていい
洗い物もしなくていい
19: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)13:51:42 ID:O2F.net
一日千円使って一カ月で3万で収まればいいわ
20: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)14:06:22 ID:6UE.net
一人暮らしで自炊すると材料余って腐らすか使い切ると食いきれなくて一週間同じメニューになる
22: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)14:11:32 ID:0UA.net
>>20
スーパーだと独り暮らし用に野菜小分けカットされてるから
それを買うのもあり
スーパーだと独り暮らし用に野菜小分けカットされてるから
それを買うのもあり
29: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)16:59:20 ID:UxP.net
>>20
使わない分は冷凍しとけばいい。野菜とか、丸ごと買ったら即切って冷凍してる
使わない分は冷凍しとけばいい。野菜とか、丸ごと買ったら即切って冷凍してる
23: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)15:44:37 ID:hSj.net
自炊でも2万じゃ無理だわ
そりゃ毎日野菜炒めなら2万で収まるのかもしれんが、そんなのやだし
そりゃ毎日野菜炒めなら2万で収まるのかもしれんが、そんなのやだし
24: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)15:50:30 ID:CMm.net
野菜は食べた方がいいんだろうけど
何をどう食べていいのかわからない
とりあえず毎日林檎1個丸かじりしてる
何をどう食べていいのかわからない
とりあえず毎日林檎1個丸かじりしてる
25: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)15:56:31 ID:6UE.net
>>24
スープにしときゃ栄養のロス減らせる
コンソメ、トマト、中華、クリームシチュー、味付けも多彩だから同じ野菜でも飽きない
スープにしときゃ栄養のロス減らせる
コンソメ、トマト、中華、クリームシチュー、味付けも多彩だから同じ野菜でも飽きない
26: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)15:57:51 ID:blU.net
ほう?でもお高いんでしょう?料理による
27: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)16:00:11 ID:6UE.net
>>26
野菜による
調味料なんて一食換算にしたら微々たるもんよ
野菜による
調味料なんて一食換算にしたら微々たるもんよ
28: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)16:08:59 ID:0xj.net
味障なら素のままでもわからんけど
こだわりだすと調味料もバカにならないんだよな
こだわりだすと調味料もバカにならないんだよな
30: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:00:20 ID:bpS.net
自炊厨ってどんだけ暇でどんな食生活してるの?
36: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:33:31 ID:6wD.net
>>30
30分もあれば出来るし
スマホでアニメでも見ながらまったり作る
30分もあれば出来るし
スマホでアニメでも見ながらまったり作る
32: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:03:06 ID:bpS.net
20000円÷(3食×30日)=222円/食
俺はこんな生活嫌だぞw
俺はこんな生活嫌だぞw
33: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:05:43 ID:Ohe.net
>>32
朝食も夕食も同じ計算か
朝食も夕食も同じ計算か
34: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:06:48 ID:bpS.net
>>33
じゃあ1日666円か
俺は嫌だw
じゃあ1日666円か
俺は嫌だw
35: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:08:55 ID:blK.net
俺は下処理していろんなおかずに使える状態のやつを冷凍してて
気分によってカレーや肉じゃがにする感じにしとる
気分によってカレーや肉じゃがにする感じにしとる
37: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:34:26 ID:uJh.net
キャベツの千切りと胡麻ドレッシングの相性は異常
38: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:35:44 ID:bpS.net
毎日似たような材料使いまわして似たような物を食べ続け
外食より美味しいと自己暗示をかけながら生きるのは嫌だw
外食より美味しいと自己暗示をかけながら生きるのは嫌だw
39: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:40:26 ID:6wD.net
>>38
同じ材料だと似たようなものしか作れないのは料理が下手なだけ
同じ材料だと似たようなものしか作れないのは料理が下手なだけ
40: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:43:05 ID:bpS.net
>>39
1日666円でどんなレパートリー豊富な食生活してるの?
1日666円でどんなレパートリー豊富な食生活してるの?
43: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:45:27 ID:6wD.net
>>40
俺は2万は否定してるぞ
俺は2万は否定してるぞ
41: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:43:32 ID:0xj.net
さすがに30分じゃ作れないな
44: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:46:34 ID:6wD.net
>>41
そりゃ手の込んだものは無理だけど、簡単なものなら余裕だろ
そりゃ手の込んだものは無理だけど、簡単なものなら余裕だろ
46: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:47:33 ID:bpS.net
>>44
作り置きした似たような物を食べ続ける生活が嫌
もっと嫌なのはそれを指摘されて「自炊の方が美味しいし!!」って言いだすのがもっと嫌
作り置きした似たような物を食べ続ける生活が嫌
もっと嫌なのはそれを指摘されて「自炊の方が美味しいし!!」って言いだすのがもっと嫌
48: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:49:46 ID:6wD.net
>>46
作り置きなんかしなくても簡単に作れるよ
自炊の方が美味いとは言わん、金取ってる飲食店の方が美味いに決まってるわ(安い居酒屋や牛丼チェーンなどは除くが)
作り置きなんかしなくても簡単に作れるよ
自炊の方が美味いとは言わん、金取ってる飲食店の方が美味いに決まってるわ(安い居酒屋や牛丼チェーンなどは除くが)
49: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:52:48 ID:0xj.net
>>44
ご飯とインスタントみたいな味噌汁と惣菜とサラダだけだったらひくわ
休日に数時間かけて下ごしらえして冷凍とかさ
ご飯とインスタントみたいな味噌汁と惣菜とサラダだけだったらひくわ
休日に数時間かけて下ごしらえして冷凍とかさ
51: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:58:27 ID:6wD.net
>>49
そんなんしなくても、野菜切る、肉や魚切る、までは共通で、
パスタ茹でる、その間に野菜と肉炒めてソース作る、和える
もしくは土鍋に野菜や魚突っ込んで出汁ぶっかけてぐつぐつとか
まあこれだけじゃないけど
調理めんどくさい時は刺身買ってきてご飯に海苔敷いて刺身のせて大葉でものせて海鮮丼とかさ
そんなんしなくても、野菜切る、肉や魚切る、までは共通で、
パスタ茹でる、その間に野菜と肉炒めてソース作る、和える
もしくは土鍋に野菜や魚突っ込んで出汁ぶっかけてぐつぐつとか
まあこれだけじゃないけど
調理めんどくさい時は刺身買ってきてご飯に海苔敷いて刺身のせて大葉でものせて海鮮丼とかさ
42: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:45:23 ID:LYF.net
自炊で美味いもの食べるとなると外食より高くなる時がある
しかも時間がない時に安く早く毎日違うメニューなんて絶対無理
しかも時間がない時に安く早く毎日違うメニューなんて絶対無理
50: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:57:19 ID:JQB.net
料理楽しいぞ
52: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:58:48 ID:YKG.net
閉店間近のスーパーで半額の魚買うと安上がりでいいよね
ランダムになっちゃうけど
ランダムになっちゃうけど
53: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)17:59:38 ID:bpS.net
料理楽しいのわかる
自炊もちゃんとやれば相当旨いのもわかる
外食飽きるのもわかる
でも月1~2万で可能とか自炊の方が美味いって言い張る奴は死ねばいいと思う
自炊もちゃんとやれば相当旨いのもわかる
外食飽きるのもわかる
でも月1~2万で可能とか自炊の方が美味いって言い張る奴は死ねばいいと思う
54: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)18:01:16 ID:6wD.net
>>53
一、二万では田舎で物価が異常に安いとか、実家が農家で色々送られてくるとかじゃないとまともな食生活送るのは無理だろうな
一、二万では田舎で物価が異常に安いとか、実家が農家で色々送られてくるとかじゃないとまともな食生活送るのは無理だろうな
60: 名無しさんがお送りします 2017/11/07(火)23:25:56 ID:bsE.net
>>54
同意
同意
56: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)18:05:13 ID:0xj.net
>>53
月2万は無理だな
自炊はその時の気分で好きな味にできるからいいんだ
失敗もあるけどな
月2万は無理だな
自炊はその時の気分で好きな味にできるからいいんだ
失敗もあるけどな
55: 名無しさんがお送りします 2017/10/14(土)18:04:11 ID:YKG.net
業務スーパーだとサラダ菜12個198円とかになってるけどほんと謎
58: 名無しさんがお送りします 2017/10/15(日)15:39:16 ID:LVW.net
普段からスーパーで買い物する人は、食材の金額を分かってるから一人なら2万あれば余裕
コンビニしかいかない人は、食材の価格を知らないから買い物がとにかく下手
使い切り200円とかの混ぜるだけの炒め物の元を使って、自炊とか言ってるのは問題外
金かかってるのはそういう部分を理解してない
コンビニしかいかない人は、食材の価格を知らないから買い物がとにかく下手
使い切り200円とかの混ぜるだけの炒め物の元を使って、自炊とか言ってるのは問題外
金かかってるのはそういう部分を理解してない
59: 名無しさんがお送りします 2017/10/15(日)16:18:13 ID:mBl.net
>>58
スーパーでしか買わないけど調味料色々揃えたり鮮魚とか買ってたりしたら余裕で2万なんか超えるぞ
まあ俺が大食いなせいもあるかもだが
スーパーでしか買わないけど調味料色々揃えたり鮮魚とか買ってたりしたら余裕で2万なんか超えるぞ
まあ俺が大食いなせいもあるかもだが
他サイトのおすすめリンク
【放送事故】24時間テレビ、熱湯風呂を熱がらない痛恨のミスでヤラセがバレるwwwww
【朗報】YOSHIKIさんの24時間テレビのギャラwwwwwwww
「スマホ疲れ」の影響か、フィーチャーフォンの販売成長率がスマホを上回る
【画像】Hすると一番楽しいのはこういう女の子だよなwwwwwwwww
【朗報】NHKさん、24時間偽善テレビを盛大に皮肉るwwwwwww
中国は5年以内に「隠れ不良債権」で壊れる模様→wwwwwwwwwwww
【画像】都会の女子高校生がすごい・・・・・・
【朗報】TWICEさん、ハゲにも神対応の天使アイドルだったwwwxwwwxwwwxww
スルガ銀行「かぼちゃの馬車」融資、Jリーガーに飛び火 10人、返済困窮「こんな銀行とは思わなかった」
【悲報】気になる女の子と花火大会行った結果wwwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
8.
名前:
投稿日:January 20, 2019 15:27 ID:x9Sq2fBR0
20000円切るには技術と知識と綿密な準備が必要になってくるから学生とか初心者じゃ無理だと思う。パスタ料理や小麦粉料理は安上がりだけど技術力が必要だからな。それでも全然不可能ではないよ
むしろ上級者は10000円切っても体育会系の男基準で十分な量のうまい肉や魚を十分食えるし調理や洗い物に時間も取られない、更に少しならチョコとかおやつみたいな嗜好品も食える。大事なのは調達力と管理力と調整力で実はバカには無理
むしろ上級者は10000円切っても体育会系の男基準で十分な量のうまい肉や魚を十分食えるし調理や洗い物に時間も取られない、更に少しならチョコとかおやつみたいな嗜好品も食える。大事なのは調達力と管理力と調整力で実はバカには無理
7.
名前:
投稿日:January 19, 2019 19:13 ID:YG9Q5dv40
なんでこういうスレになると自分が標準だと思い込んでる家事が極端に苦手な人たちが寄ってくるんだろ
苦手なら苦手で別にいいのに、なんで自炊派の人をこき下ろそうとするんだろう
苦手なら苦手で別にいいのに、なんで自炊派の人をこき下ろそうとするんだろう
6.
名前:
投稿日:January 19, 2019 18:16 ID:.1GFu2A80
米があれば何とかなる
5.
名前:
投稿日:January 19, 2019 17:23 ID:DAKvBiwx0
普通に30分もあれば何品かできるし、独り暮らしで2万あれば、普通に色々作れる
自炊が日常でないヤツのコメント多すぎやろ
自炊が日常でないヤツのコメント多すぎやろ
4.
名前:
投稿日:January 19, 2019 17:09 ID:eL6v27C50
金はないけど時間はある学生なら三食自炊は一応安くなる
ただ自炊に使う時間を時給換算し始めるとそのうちやる気なくなる
ただ自炊に使う時間を時給換算し始めるとそのうちやる気なくなる
3.
名前:
投稿日:January 19, 2019 12:46 ID:CmQlkAcj0
やる気だけじゃどうにもならん3万は欲しい
2.
名前:
投稿日:January 19, 2019 12:45 ID:erViY7Ov0
>なにより料理してもまずいんだよな
レシピ通りに作っていれば普通に上手くなるぞ?
料理しても下手な奴って腕ない癖に余計な事をするを本当にやるからな
レシピ通りに作っていれば普通に上手くなるぞ?
料理しても下手な奴って腕ない癖に余計な事をするを本当にやるからな
1.
名前:
投稿日:January 19, 2019 12:31 ID:4QH7gm360
結局さ、やる気なんだよな
面倒でグダグダ文句言ってるだけの奴には自炊は絶対無理
面倒でグダグダ文句言ってるだけの奴には自炊は絶対無理
じいちゃんが料理人で、父親から料理は教わったので割と得意です
スーパーで季節野菜を買ってその日の献立を考えてる
肉は専門店でキロ単位で購入して小分けで保存する
煮物(かぼちゃ、筑前煮、切り干し大根、里芋とか)や炒め煮系(ごぼうこんにゃく、きんぴらなど)のものは多めに作り置きして小鉢として4日くらいで食べてる
納豆は毎日食べるよ
実家が米農家なので米はタダ
米買ってたら+2000円から3000円になってたな