
1: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)21:49:46 ID:Lzp.net
同じマンションで玄関で会ったからこんばんわって言ったのに
ブス!っと下見たままシカト
うちのマンションこんな奴らばっかり
別に仲良くなって定期的に飲みに行きましょうとか言ってるわけでもなく、
ただ普通に挨拶しただけなのにそれすらシカトって何なの?
失礼過ぎじゃない?
ブス!っと下見たままシカト
うちのマンションこんな奴らばっかり
別に仲良くなって定期的に飲みに行きましょうとか言ってるわけでもなく、
ただ普通に挨拶しただけなのにそれすらシカトって何なの?
失礼過ぎじゃない?
2: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)21:51:24 ID:2ls.net
照れ屋かストレスが多いのではと?
4: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)21:52:23 ID:Lzp.net
恥ずかしがり屋でも全然良いんだよ
ただ挨拶してるのにそれをシカトってどうなの?失礼過ぎだろ
せめて会釈するとかくらいしろよ
人として駄目だろ
ただ挨拶してるのにそれをシカトってどうなの?失礼過ぎだろ
せめて会釈するとかくらいしろよ
人として駄目だろ
5: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)21:52:36 ID:B6i.net
挨拶を返さない奴はクソだけど
挨拶を返してもらうことが当たり前と思ってる奴もクソだと思う
挨拶を返してもらうことが当たり前と思ってる奴もクソだと思う
11: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)21:54:19 ID:Lzp.net
>>5
ないなそれは
いくらなんでも社会人として常識だろ
ただの挨拶くらい
ないなそれは
いくらなんでも社会人として常識だろ
ただの挨拶くらい
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1503924586/
おすすめ!
え!?本物じゃないの??フェルトで作った猫が実物と見分けがつかないwwww
バシャーモ「この中にいらない御三家炎ポケモンがいまーすwwww」
トイザらスを愛して下さった皆さん。さようなら。もう二度と姿を現すことはありません。米全店舗閉鎖
【悲報】日本の正式名称は?←ゆとり正解率0.9%wwwww
【画像】イギリス人「お待たせ!これが本当の日本食だ!」日本人「!!」シュバババ
透明なコーラ『コカコーラクリア』飲んでみた感想wwwwwwwwwwww
【注意】歯が抜けたとき、抜けた歯は絶対に洗っちゃダメ!そのまま牛乳につけて持ってきてくれたら再植できる可能性があるから
宅配ボックス設置したワイ、大家さんにキレられるwwwwwwwwwwwww
バイト先の人妻と不倫がバレた結果wwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)21:52:53 ID:2Uv.net
底辺マンションにありがち
どんまい
どんまい
9: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)21:53:36 ID:Lzp.net
>>7
安いからな
家賃3万
家賃六万の所はお姉さんが話しかけてきたから嬉しかった
安いからな
家賃3万
家賃六万の所はお姉さんが話しかけてきたから嬉しかった
10: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)21:54:14 ID:2Uv.net
>>9
3万??
どこの田舎よ…
3万??
どこの田舎よ…
12: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)21:54:51 ID:Lzp.net
>>10
大都会神奈川の駅から徒歩十分
高層マンションだらけ
大都会神奈川の駅から徒歩十分
高層マンションだらけ
16: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)21:55:49 ID:2Uv.net
>>12
山北町とか言うなよ…
山北町とか言うなよ…
8: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)21:53:12 ID:yfi.net
されたら返すけど
自分からはしない
挨拶は苦手だ
自分からはしない
挨拶は苦手だ
15: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)21:55:38 ID:pC0.net
学生アパートだと誰も挨拶しない
21: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)21:56:44 ID:Ipu.net
することが大事であって
返してもらうことは大して必要ではない
返してもらうことは大して必要ではない
30: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)21:58:46 ID:Lzp.net
別に何かとてつもない要求とかしてるわけじゃないよ
ただ挨拶されたらシカトしないでよって言ってるだけ
それがそんなにおかしいの?
ただ挨拶されたらシカトしないでよって言ってるだけ
それがそんなにおかしいの?
34: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:00:47 ID:CsU.net
>>30
言ってる事はおかしくないけど、ここで言うのはおかしい
言ってる事はおかしくないけど、ここで言うのはおかしい
42: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:02:12 ID:Lzp.net
>>34
なんで??
なんで??
57: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:05:12 ID:CsU.net
>>42
直接そいつらに言えよってこと
直接そいつらに言えよってこと
62: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:06:25 ID:Lzp.net
>>57
いや、それはおかしいだろ
明らかに
そんな事したらそれこそ危ない奴だろ
いや、それはおかしいだろ
明らかに
そんな事したらそれこそ危ない奴だろ
67: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:08:10 ID:2Uv.net
>>57
直接言ったら気分を害するからな
こういうとこで啓蒙していかないと
日本人は本当に礼儀知らずになる
直接言ったら気分を害するからな
こういうとこで啓蒙していかないと
日本人は本当に礼儀知らずになる
31: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)21:59:22 ID:MOQ.net
知らない人には反応しないが吉だからだよ
おまえがどっかの悪徳宗教だったら敵わんからな
顔おぼえられない様に下向くのが普通だ
おまえがどっかの悪徳宗教だったら敵わんからな
顔おぼえられない様に下向くのが普通だ
33: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:00:36 ID:2Uv.net
>>31
それただのコミュ障
それただのコミュ障
37: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:01:18 ID:MOQ.net
明るい奴って胡散臭いからな
なるべく関わりたくない
暗い奴もどうかと思うが
なるべく関わりたくない
暗い奴もどうかと思うが
38: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:01:42 ID:2Uv.net
防犯上の理由で逆に挨拶しましょうとか
自治会回覧で回ってくるのおまえら読んでないの?
自治会回覧で回ってくるのおまえら読んでないの?
39: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:01:44 ID:Lzp.net
え??
ただ挨拶されたら返すべきでしょ?ってのがそこまで異常なの??
意味わからん
ただ挨拶されたら返すべきでしょ?ってのがそこまで異常なの??
意味わからん
40: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:02:03 ID:CHR.net
向こうから挨拶されたら返すけど
挨拶返されないってよっぽどじゃない?
いっちの外見がヤヴァイことしか考えられない
挨拶返されないってよっぽどじゃない?
いっちの外見がヤヴァイことしか考えられない
46: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:02:50 ID:Lzp.net
>>40
まずあり得ん
普通にイケメンで身なりもシッカリしてる
会社帰りだし
まずあり得ん
普通にイケメンで身なりもシッカリしてる
会社帰りだし
44: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:02:28 ID:dXF.net
挨拶と整理整頓ができない人は駄目みたいな事言ってた人いたな
59: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:05:30 ID:Ipu.net
異論が出てきてもそれを理解しようとしないなら
人それぞれって結論で終わりでいいじゃないか
人それぞれって結論で終わりでいいじゃないか
64: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:07:32 ID:Lzp.net
>>59
異論ってレベルなのか?
挨拶は社会人として最低限の礼儀じゃないのか?
異論ってレベルなのか?
挨拶は社会人として最低限の礼儀じゃないのか?
68: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:08:16 ID:Ipu.net
>>64
人それぞれ
返してこない奴がいたんだからそういうことだろ
人それぞれ
返してこない奴がいたんだからそういうことだろ
74: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:09:54 ID:Lzp.net
>>68
人それぞれってレベルの話なのか??
単純に人としてどうなの?って話だと思うが…
人それぞれってレベルの話なのか??
単純に人としてどうなの?って話だと思うが…
79: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:11:24 ID:Ipu.net
>>74
それはお前の感想だろ
人それぞれ価値観は違うもんだよ
礼儀として教育されたものを実行するのもしないも自由
それはお前の感想だろ
人それぞれ価値観は違うもんだよ
礼儀として教育されたものを実行するのもしないも自由
65: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:07:39 ID:B6i.net
おかしい可能性のあることをおかしいと言ったら煽り認定とか
読解力なさすぎんじゃねーの?
読解力なさすぎんじゃねーの?
70: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:08:47 ID:Lzp.net
>>65
君の理屈が全く同意できない
社会人として明らかに非常識
君の理屈が全く同意できない
社会人として明らかに非常識
76: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:10:35 ID:B6i.net
>>70
君の常識はせまい 20代か せいぜい苦労するといいよwww さいなら
君の常識はせまい 20代か せいぜい苦労するといいよwww さいなら
80: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:11:34 ID:2Uv.net
>>76
年取って挨拶ひとつ返せないのはもっと情けない
年取って挨拶ひとつ返せないのはもっと情けない
89: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:13:16 ID:Lzp.net
>>80
同意
それが世間の一般的な価値観だよ
学校でも家庭でも部活でも会社でも挨拶はシカトでも良いよなんて一度たりとも聞いた事無い
同意
それが世間の一般的な価値観だよ
学校でも家庭でも部活でも会社でも挨拶はシカトでも良いよなんて一度たりとも聞いた事無い
69: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:08:42 ID:MOQ.net
自分を客観視したらどうだ?
怪しそうな振る舞いとかしてないか思い返すと良い
芦田愛菜とか本田望結とか寺田心みたいな胡散臭さは出てないかとかさ
怪しそうな振る舞いとかしてないか思い返すと良い
芦田愛菜とか本田望結とか寺田心みたいな胡散臭さは出てないかとかさ
77: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:10:49 ID:Lzp.net
>>69
全くない
休みの日とか汚い身なりの時もたまにはあるが大抵は会社帰りでちゃんとした格好
全くない
休みの日とか汚い身なりの時もたまにはあるが大抵は会社帰りでちゃんとした格好
84: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:12:15 ID:MOQ.net
>>77
身なりはわかった
胡散臭い笑顔とか声とか出してないか?
身なりはわかった
胡散臭い笑顔とか声とか出してないか?
99: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:15:41 ID:bNR.net
シャイな人間かも知れないし機嫌やら調子が悪いのかも知れない。相手の事も考えず挨拶を押し売るのはデリカシーがないと思うけど そんな俺でも基本的に受けた挨拶は返すタチ
105: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:18:05 ID:Lzp.net
>>99
挨拶をしただけで挨拶を押し売るとか言われたらたまらんな
そりゃ時には機嫌悪かったり挨拶返せない日もあるだろうが、そういう事情のある時はいいよ
でも特になんでも無いのに挨拶シカトはどうなの?
挨拶をしただけで挨拶を押し売るとか言われたらたまらんな
そりゃ時には機嫌悪かったり挨拶返せない日もあるだろうが、そういう事情のある時はいいよ
でも特になんでも無いのに挨拶シカトはどうなの?
101: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:16:46 ID:2Uv.net
>>99
まあそれが普通だよな
シャイでも返す
もごもごでもいいだよ
十分伝わるからな
まあそれが普通だよな
シャイでも返す
もごもごでもいいだよ
十分伝わるからな
110: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:20:47 ID:Lzp.net
>>101
だよな
気持ちだよな
うーすとかペコ、とかで十分
だよな
気持ちだよな
うーすとかペコ、とかで十分
104: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:17:50 ID:bNR.net
>>101
挨拶なんて色んな人間 色んな時と場合があっても簡単に返せるように出来てる。定型句だしね
挨拶なんて色んな人間 色んな時と場合があっても簡単に返せるように出来てる。定型句だしね
107: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:18:46 ID:2Uv.net
>>104
確かに
コミュ障なんて昔からいただろうし
それをどうにか円滑にするためのツールだよなあ
確かに
コミュ障なんて昔からいただろうし
それをどうにか円滑にするためのツールだよなあ
111: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:22:28 ID:2Uv.net
>>110
そうそう
反応がないシカト状態が一番きつい
そもそも敵意ありませんよ
友好的にいきましょうってのが挨拶の
生物的なベースだと思う
そうそう
反応がないシカト状態が一番きつい
そもそも敵意ありませんよ
友好的にいきましょうってのが挨拶の
生物的なベースだと思う
116: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:27:33 ID:Lzp.net
>>111
そう
俺も同意見
そう
俺も同意見
109: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:19:43 ID:7Gz.net
最近多いなあほんと
しかも年齢とか世代にまったく関係ない
マジで会釈とか反応すらしないとかほんとウケる
しかも年齢とか世代にまったく関係ない
マジで会釈とか反応すらしないとかほんとウケる
114: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:26:15 ID:bNR.net
せめて会釈くらいあったら許してやれや…
会釈がなかろうが色んな人間 事情があるんだろうと俺は思うからあまり怒る気にならん
会釈がなかろうが色んな人間 事情があるんだろうと俺は思うからあまり怒る気にならん
117: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:28:01 ID:Lzp.net
>>114
百パー許すよ
会釈で十分
百パー許すよ
会釈で十分
118: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:28:43 ID:1Cy.net
>>1
挨拶返さない奴が疚しくなるだけで、挨拶出来た主さんは何も悩むこと無いよ。
挨拶返さない奴が疚しくなるだけで、挨拶出来た主さんは何も悩むこと無いよ。
121: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:31:11 ID:Lzp.net
>>118
ありがとう
ありがとう
126: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:33:29 ID:Lzp.net
会社にもいるが、重度のコミュ症なのに返してくれる人いるけど嬉しいよ
重度のコミュ症だからこそ、気持ちが伝わる
こいつは良い奴だとわかる
重度のコミュ症だからこそ、気持ちが伝わる
こいつは良い奴だとわかる
129: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:35:55 ID:Lzp.net
挨拶返さない奴でも同じ職場にいたら仕事はちゃんとやるし悪い奴じゃないと分かる
この人はこういう人だと
しかし知らない人から見たら不利だよね
挨拶シカトは第一印象最悪になってしまう
その人自身が1番損してる
この人はこういう人だと
しかし知らない人から見たら不利だよね
挨拶シカトは第一印象最悪になってしまう
その人自身が1番損してる
138: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:39:43 ID:Lzp.net
つうか挨拶シカトすんなってだけの話なのにここまで反論が多いのに驚いた
挨拶返すなんて誰でも分かる常識なのに…
しかし俺の身近でさえこんだけ挨拶しない奴多いのだから必然なんかな?
返せなくても、それが社会人として問題だと自覚あれば良いんだけどな
挨拶返すなんて誰でも分かる常識なのに…
しかし俺の身近でさえこんだけ挨拶しない奴多いのだから必然なんかな?
返せなくても、それが社会人として問題だと自覚あれば良いんだけどな
142: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:41:20 ID:1Cy.net
>>138
挨拶をシカトされた経験ない人は主さんの気持ちは理解できないかもね。
挨拶をシカトされた経験ない人は主さんの気持ちは理解できないかもね。
143: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:43:07 ID:2Uv.net
>>142
確かに
逆に職場で挨拶してシカトされたらちょっとドキってしてしまうな
ワイが小心者なんかも知れんけどw
確かに
逆に職場で挨拶してシカトされたらちょっとドキってしてしまうな
ワイが小心者なんかも知れんけどw
144: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:43:46 ID:1Cy.net
>>143
いや、それって普通だと思うよ。僕もそう感じると思うし。
いや、それって普通だと思うよ。僕もそう感じると思うし。
141: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:41:03 ID:0BS.net
>>1
わかるわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
声出さんでもええから会釈ぐらいしろやほんま
わかるあああああああああああああああああああああああああああ
わかるわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
声出さんでもええから会釈ぐらいしろやほんま
わかるあああああああああああああああああああああああああああ
145: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:44:20 ID:Lzp.net
係長がいっつも挨拶シカトしやがる
本当に毎朝憂鬱になるし凹む
だからって挨拶しないのはおかしいし、
しないわけにはいかないし…
だから本当に毎朝疲れる
だからこそ、俺は誰から挨拶されても絶対返す
相手を傷つけたくないから
本当に毎朝憂鬱になるし凹む
だからって挨拶しないのはおかしいし、
しないわけにはいかないし…
だから本当に毎朝疲れる
だからこそ、俺は誰から挨拶されても絶対返す
相手を傷つけたくないから
146: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:45:10 ID:1Cy.net
>>145
係長~~(^_^;)
気難しい人なのか?
係長~~(^_^;)
気難しい人なのか?
147: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:45:10 ID:jE8.net
挨拶シカトするな←わかる
挨拶しない奴人としてどうなの?←人それぞれ
主は途中から立ち位置変えてるから汚ねー奴だと感じたなぁ 嫌なスレだ
正論言うなら感情的になるのは良くない
挨拶しない奴人としてどうなの?←人それぞれ
主は途中から立ち位置変えてるから汚ねー奴だと感じたなぁ 嫌なスレだ
正論言うなら感情的になるのは良くない
148: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:46:34 ID:2Uv.net
>>147
まあ嫌いでも挨拶返すのは礼儀や常識だと思う
それ越えて喧嘩してるなら仕方ないけどなあ
まあ嫌いでも挨拶返すのは礼儀や常識だと思う
それ越えて喧嘩してるなら仕方ないけどなあ
149: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:46:41 ID:Lzp.net
>>147
面倒くさいな
別に喧嘩が目的じゃないから立ち位置とか考えてないし意見は一貫してるっつうの
言い合い喧嘩したいならどっかいけ
面倒くさいな
別に喧嘩が目的じゃないから立ち位置とか考えてないし意見は一貫してるっつうの
言い合い喧嘩したいならどっかいけ
150: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:48:14 ID:1Cy.net
>>147
あなたがもし、挨拶して返されなきゃそれはそれだな~ってスルー出来るの?
ちょっとは「あれ?」って思う?
あなたがもし、挨拶して返されなきゃそれはそれだな~ってスルー出来るの?
ちょっとは「あれ?」って思う?
151: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:48:39 ID:Lzp.net
挨拶しない奴は人としてどうなの?
は思ってるよ普通に
挨拶シカトする奴様な奴は人間性疑うよ
クズだと決めつけるとかまではしないが、疑うよ
は思ってるよ普通に
挨拶シカトする奴様な奴は人間性疑うよ
クズだと決めつけるとかまではしないが、疑うよ
153: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:49:26 ID:1Cy.net
>>151
挨拶して返してもらえれば素直に嬉しいよね^^
挨拶して返してもらえれば素直に嬉しいよね^^
155: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:50:13 ID:Lzp.net
>>153
うん
うん
158: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:51:23 ID:1Cy.net
>>155
人とまず仲良くなりたいとするならば、挨拶だよね。で、その返し方で何となく距離をはかるよ。
個人個人違うかもだけど。
人とまず仲良くなりたいとするならば、挨拶だよね。で、その返し方で何となく距離をはかるよ。
個人個人違うかもだけど。
156: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:50:33 ID:jE8.net
あなたが挨拶したくないタイプだって理解した方がいいですよ
159: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:51:34 ID:Lzp.net
>>156
はあ…
お前みたいな憎まれ口だけ叩く奴が一番面倒くさいわ
はあ…
お前みたいな憎まれ口だけ叩く奴が一番面倒くさいわ
161: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:52:37 ID:1Cy.net
>>156
そうじゃないよ。例え面識がない相手に挨拶されても初めは挨拶返すのが常識じゃないか?
そうじゃないよ。例え面識がない相手に挨拶されても初めは挨拶返すのが常識じゃないか?
163: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:53:22 ID:Lzp.net
>>161
常識だよね
常識だよね
164: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:53:50 ID:1Cy.net
>>163
ていうかマナーだよ。
ていうかマナーだよ。
174: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:56:39 ID:Lzp.net
挨拶はしなさい!って強要は結構多くの職場であるからね
芸能界とか凄いらしい
芸能界とか凄いらしい
176: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:57:11 ID:1Cy.net
>>174
人間関係ってさ、挨拶からだと思うよ。
人間関係ってさ、挨拶からだと思うよ。
178: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)22:58:07 ID:2Uv.net
>>176
まあ挨拶なく仲良くなれるとかないもんな
まあ挨拶なく仲良くなれるとかないもんな
185: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)23:01:18 ID:2Uv.net
逆に挨拶返せない人って自分に正直すぎるというか
誰とでも仲良くなるとかないわって
こだわりがあるのかも知れないね
誰とでも仲良くなるとかないわって
こだわりがあるのかも知れないね
189: 名無しさんがお送りします 2017/08/28(月)23:02:26 ID:1Cy.net
>>185
まるで聞こえないなら罪はないけどw
まるで聞こえないなら罪はないけどw
他サイトのおすすめリンク
【閲覧推奨】社畜に向いていない女の子wwwwwwwwwwwwww(※画像あり)
深夜の24時間テレビがエッッッッッッッ
【放送事故】24時間テレビ、AKB須田亜香里が熱湯風呂を熱がらない痛恨のミスでヤラセがバレるwww
【画像】Hすると一番楽しいのはこういう女の子だよなwwwwwwwww
【画像】都会の女子高校生がすごい・・・・・・
【画像】深夜の24時間テレビHすぎるwwwwwwwwwwww
【速報】24時間テレビで吉田沙保里が高速ピストン騎乗位を披露
【驚愕】24歳ブラック企業社員俺氏の1日wwwwwwwwwwww
【悲報】小倉優子さんのすっぴんwwwwwww
実際にやられたことがあるパワハラ書いてけ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
20.
名前:
投稿日:January 04, 2019 22:21 ID:Tbizw2400
嫌な人だと思ってる人には挨拶されても迷惑なだけ。マンションの住人に嫌いな人がいる。
19.
名前:
投稿日:January 03, 2019 02:38 ID:YQsi6S2f0
>>9
こいつに間違って2回ハート押しちゃった
こいつに間違って2回ハート押しちゃった
18.
名前:
投稿日:January 03, 2019 02:36 ID:YQsi6S2f0
異論が多くて驚いたっていうけど
当たり前じゃね?
そもそもスレ立てしてる場所がさ
挨拶されても返さない側の底辺が集まる場所じゃん
当たり前じゃね?
そもそもスレ立てしてる場所がさ
挨拶されても返さない側の底辺が集まる場所じゃん
17.
名前:
投稿日:January 03, 2019 00:53 ID:gOgDZb180
おめーに対する礼節なんて必要ねえんだよ
16.
名前:
投稿日:January 02, 2019 23:31 ID:DnxsoWvF0
※10
挨拶して返されない人はちょっと訳ありの人だと思うよ
挨拶して返されない人はちょっと訳ありの人だと思うよ
15.
名前:
投稿日:January 02, 2019 21:26 ID:aS6RJlN70
お年寄りだと聞こえてない場合もあるよ!
14.
名前:
投稿日:January 02, 2019 21:12 ID:PzUhXzzR0
3万の賃貸で 挨拶なんて したくない
同類を見られるだけで 悲しくなる
変に 気があると思われて ストーカーされたら 最悪
ってとこや
同類を見られるだけで 悲しくなる
変に 気があると思われて ストーカーされたら 最悪
ってとこや
13.
名前:
投稿日:January 02, 2019 20:45 ID:Q8FeaEln0
自分は挨拶すんのは当たり前だと思ってるから挨拶はするけど、それを人に押し付けて悦に浸るのは常識あるとは思わんな
若いから仕方ないかと思う反面、面倒だからあまり近づきたくない
そんな面倒臭そうなオーラが立ち振る舞いに出てるから避けられてるだけなのでは?
若いから仕方ないかと思う反面、面倒だからあまり近づきたくない
そんな面倒臭そうなオーラが立ち振る舞いに出てるから避けられてるだけなのでは?
12.
名前:
投稿日:January 02, 2019 20:42 ID:STJr2zHC0
目が合ってから挨拶すればいい
11.
名前:
投稿日:January 02, 2019 20:16 ID:wmrJ1R8I0
部屋選ぶ時になんでそこにしたのか
俺は挨拶返してもらえるかで民度が分かると思ってるから、新しい部屋借りる時の下見は必ず、すれ違う住民に挨拶するわ
お陰でゴミ捨て場もいつも綺麗、物音トラブルも特に無し
周りに文句言うくらいなら、自分が属したい集団を自分で選べばいいのにね
俺は挨拶返してもらえるかで民度が分かると思ってるから、新しい部屋借りる時の下見は必ず、すれ違う住民に挨拶するわ
お陰でゴミ捨て場もいつも綺麗、物音トラブルも特に無し
周りに文句言うくらいなら、自分が属したい集団を自分で選べばいいのにね
10.
名前:
投稿日:January 02, 2019 20:00 ID:CSuFEokt0
挨拶して返さない人はちょっと訳ありの人だと思うよ
2、3回して反応ないならそれ以降はスルーでいいんでない?
怒る気持ちはわかるけど世の中色んな人がいるからねぇ
2、3回して反応ないならそれ以降はスルーでいいんでない?
怒る気持ちはわかるけど世の中色んな人がいるからねぇ
9.
名前:
投稿日:January 02, 2019 19:56 ID:QBsVEk7M0
こんなスレ立ててしまう時点でおかしい奴だとわかる
そんなのに挨拶されてもスルーするのが正解だろ
変にあいさつ返して粘着されても困るし
そんなのに挨拶されてもスルーするのが正解だろ
変にあいさつ返して粘着されても困るし
8.
名前:
投稿日:January 02, 2019 19:25 ID:os7TgSSD0
近所の人にも係長にも挨拶返してもらえないって何かおかしくない?
そりゃ挨拶は返すべきだけど、余程嫌われてなけりゃ挨拶は返すはず。
相手の人間性に問題があると決めつけて、自分はイケメンと言っちゃう当たり何か怪しいな。
そりゃ挨拶は返すべきだけど、余程嫌われてなけりゃ挨拶は返すはず。
相手の人間性に問題があると決めつけて、自分はイケメンと言っちゃう当たり何か怪しいな。
7.
名前:
投稿日:January 02, 2019 19:14 ID:KXz2a5aj0
挨拶でもなんでも臨機応変にすればいいのに
反応ないならやめる
相手に無駄な期待してイライラするより精神衛生上いいと思うよ
反応ないならやめる
相手に無駄な期待してイライラするより精神衛生上いいと思うよ
6.
名前:
投稿日:January 02, 2019 19:13 ID:3M88JSjn0
挨拶を返さないことで不利益を被るのにな
わい看護師、処置で手を抜く、痛い方法を選ぶなど主導権を握り放題
わい看護師、処置で手を抜く、痛い方法を選ぶなど主導権を握り放題
5.
名前:
投稿日:January 02, 2019 19:00 ID:0E634bhR0
このコメントは削除されました。
4.
名前:
投稿日:January 02, 2019 18:54 ID:GCewEUah0
挨拶を返さない相手も良くないが、
挨拶を返すのが大人の常識と意見を主張するまでは構わないものの、価値観のすり合わせや強制が少々強すぎると感じたな
コミュニケーションを取る上で半ば強制的に求めて多少摩擦があるくらいは許容範囲としておくべきだと思うが、
価値観が大幅に違ったり、理由はともかく頑なにやらない奴はやらないだろうからな
大きな摩擦から大きな問題を引き起こす可能性を減らすため、多少伝えてもダメなら放っておくと良いと考えているな
人は学業なら学年単位で、学校で教わらない事なら過ごしている社会環境で学習の習熟度が人それぞれ異なる
情報発信は続けつつ、本人が気付いたり学ぼうと考えるまで放置で良いと考えている
因果応報で取り返しがつかない事態にまで発展しても、運命と本人のそれまでの考えや選択の結果でしかない
挨拶を返すのが大人の常識と意見を主張するまでは構わないものの、価値観のすり合わせや強制が少々強すぎると感じたな
コミュニケーションを取る上で半ば強制的に求めて多少摩擦があるくらいは許容範囲としておくべきだと思うが、
価値観が大幅に違ったり、理由はともかく頑なにやらない奴はやらないだろうからな
大きな摩擦から大きな問題を引き起こす可能性を減らすため、多少伝えてもダメなら放っておくと良いと考えているな
人は学業なら学年単位で、学校で教わらない事なら過ごしている社会環境で学習の習熟度が人それぞれ異なる
情報発信は続けつつ、本人が気付いたり学ぼうと考えるまで放置で良いと考えている
因果応報で取り返しがつかない事態にまで発展しても、運命と本人のそれまでの考えや選択の結果でしかない
3.
名前:
投稿日:January 02, 2019 18:45 ID:y0gujlaX0
挨拶にうるさい人って何故か自分が他人からの挨拶を無視するのはOKと思ってるんだよね
お前が無視するのはええんかいwって心の中でツッコませてもらってます
お前が無視するのはええんかいwって心の中でツッコませてもらってます
2.
名前:
投稿日:January 02, 2019 18:35 ID:fSS5SwAA0
老人ばっかりだけど挨拶とか無いし出会うだけで怪訝な目つきされるわ
そもそも自治会の理事長とか役員からして無言で会話とかあり得ない
そもそも自治会の理事長とか役員からして無言で会話とかあり得ない
1.
名前:
投稿日:January 02, 2019 18:22 ID:nEg5xHcx0
挨拶してくる他人ってほんと迷惑だわ
やらかした後ならともかく入居時なんてフラットやん
嫌だと思うとしたらそれこそ新入りが挨拶に来ないほうがそう思われるやろ