
1: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:28:15 ID:rDP.net
誰かに話きいて欲しい
3: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:30:11 ID:rDP.net
ありがとう
書きますね
書きますね
4: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:31:38 ID:rDP.net
今大学2年だけど、
今年から新しいものをやりたいとおもって
ベースで軽音サークル入ったのです
今年から新しいものをやりたいとおもって
ベースで軽音サークル入ったのです
5: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:33:14 ID:iV2.net
>>4
ベース歴無しって事?
ベース歴無しって事?
7: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:33:49 ID:rDP.net
>>4
ない
ない
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1499426895/
おすすめ!
え!?本物じゃないの??フェルトで作った猫が実物と見分けがつかないwwww
バシャーモ「この中にいらない御三家炎ポケモンがいまーすwwww」
トイザらスを愛して下さった皆さん。さようなら。もう二度と姿を現すことはありません。米全店舗閉鎖
【悲報】日本の正式名称は?←ゆとり正解率0.9%wwwww
【画像】イギリス人「お待たせ!これが本当の日本食だ!」日本人「!!」シュバババ
透明なコーラ『コカコーラクリア』飲んでみた感想wwwwwwwwwwww
【注意】歯が抜けたとき、抜けた歯は絶対に洗っちゃダメ!そのまま牛乳につけて持ってきてくれたら再植できる可能性があるから
宅配ボックス設置したワイ、大家さんにキレられるwwwwwwwwwwwww
バイト先の人妻と不倫がバレた結果wwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
8: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:34:06 ID:iV2.net
>>7
なるほど、ありがとう
なるほど、ありがとう
6: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:33:23 ID:rDP.net
なんだけどはじめた2ヶ月ばかりの初心者
先輩のお誘いでバンドに入ったんだけど
3週間で2曲を仕上げることになってて
朝ってライブ本番
先輩のお誘いでバンドに入ったんだけど
3週間で2曲を仕上げることになってて
朝ってライブ本番
9: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:35:00 ID:rDP.net
頑張って一人で練習はしてるんだけど
曲が難しくて(ラッドから2曲やることなった)
個人練習でできたとしてもバンド練習になると
記憶飛んじゃうし全然弾けなくて
曲が難しくて(ラッドから2曲やることなった)
個人練習でできたとしてもバンド練習になると
記憶飛んじゃうし全然弾けなくて
10: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:35:41 ID:iV2.net
>>9
これはしんどそうw
これはしんどそうw
11: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:36:19 ID:rDP.net
普通のチューニングはできるんだけど
半音下げチューニングはまだなれなくて
それで時間かかってしまってもう迷惑ばっかかけてる
半音下げチューニングはまだなれなくて
それで時間かかってしまってもう迷惑ばっかかけてる
13: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:37:37 ID:iV2.net
>>11
もしかしてチューナー持ってない?
もしかしてチューナー持ってない?
15: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:40:22 ID:rDP.net
>>11
チューナーはある
半音下げチューニングのキー
まだ覚えられてない;
チューナーはある
半音下げチューニングのキー
まだ覚えられてない;
16: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:42:02 ID:iV2.net
>>15
あれ?それってもしかして音叉?
チューニングメーター?
あれ?それってもしかして音叉?
チューニングメーター?
18: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:42:37 ID:rDP.net
>>16
普通のチューニングメーター
普通のチューニングメーター
20: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:46:46 ID:iV2.net
>>18
種類色々あるからドロップチューニング難しいとかあるのかな?
先輩も初心者ベースにラッドウィンプスって意地悪だねw
種類色々あるからドロップチューニング難しいとかあるのかな?
先輩も初心者ベースにラッドウィンプスって意地悪だねw
22: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:49:45 ID:rDP.net
>>18
一応ジャズベース
チューニングはキーさえ覚えたら大丈夫
だから覚えてみる
なんかアニソンやろうとしたけど
私がそれわからないからこうなったの
一応ジャズベース
チューニングはキーさえ覚えたら大丈夫
だから覚えてみる
なんかアニソンやろうとしたけど
私がそれわからないからこうなったの
12: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:37:27 ID:rDP.net
今日は本番のリハーサルがあったんだけど
部分的リハってことを知らなくて、
サビ前から、サビから!とか言われても
全く弾くところピンとこなくて・・・
部分的リハってことを知らなくて、
サビ前から、サビから!とか言われても
全く弾くところピンとこなくて・・・
14: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:39:18 ID:rDP.net
なんかもう頑張ってスタジオいったりして
個人練習はしてるけどバンドってなると
いつもしくじってしまって
ほんとなんか練習してる意味ないかな
って思えてきた
個人練習はしてるけどバンドってなると
いつもしくじってしまって
ほんとなんか練習してる意味ないかな
って思えてきた
17: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:42:02 ID:rDP.net
なんかもうバンドメンバーめちゃ
優しいんだけど正直自分の不器用さと下手さ
に色々いらついてるのがわかってきて
最近になってバンドがすごいストレスになってる
優しいんだけど正直自分の不器用さと下手さ
に色々いらついてるのがわかってきて
最近になってバンドがすごいストレスになってる
19: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:44:48 ID:rDP.net
>>17
期末勉強も全然してないし成績落ちそうだし
ドラマーの人からは、そこベースの見せ場だから
ちゃんと弾けるようになって、って言われて
プレッシャーもすごいし
もうどうしたらいいか
練習しても本番で吹っ飛ぶし
もしくは変化球くるし(部分的リハとか
練習意味ないんじゃないかって思えてきた
期末勉強も全然してないし成績落ちそうだし
ドラマーの人からは、そこベースの見せ場だから
ちゃんと弾けるようになって、って言われて
プレッシャーもすごいし
もうどうしたらいいか
練習しても本番で吹っ飛ぶし
もしくは変化球くるし(部分的リハとか
練習意味ないんじゃないかって思えてきた
21: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:49:18 ID:Ljp.net
アプリのチューナー使えば?
わかりやすいと思うぞ
わかりやすいと思うぞ
23: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:51:14 ID:xYa.net
5弦便利やでえ!
25: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:52:38 ID:rDP.net
>>23
4弦なんだよね私
1弦21ないから
1弦20チョーキングでいいのかな?
4弦なんだよね私
1弦21ないから
1弦20チョーキングでいいのかな?
24: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:52:18 ID:iV2.net
1は新しい事ならなんでも良かったの?
そこにたまたまベースで誘われたから乗っかってみた感じかな?
そこにたまたまベースで誘われたから乗っかってみた感じかな?
26: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:54:04 ID:rDP.net
>>24
違う
自分の好きなアーティストのライブ
しかも人生初ライブにいって、
ライブ楽しそうだな
私もああやって楽しく演奏できたらなあ
って思ってベースはじめた
好きなキャラもベース担当だった
理由はこんな感じ・・・
違う
自分の好きなアーティストのライブ
しかも人生初ライブにいって、
ライブ楽しそうだな
私もああやって楽しく演奏できたらなあ
って思ってベースはじめた
好きなキャラもベース担当だった
理由はこんな感じ・・・
28: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:56:11 ID:iV2.net
>>26
ああ
ベース初めた直後に誘われたのね?
ああ
ベース初めた直後に誘われたのね?
32: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:57:24 ID:rDP.net
>>26
そうです
初ライブ初サークル初スタジオ
全部初経験
そうです
初ライブ初サークル初スタジオ
全部初経験
35: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:00:19 ID:iV2.net
>>32
多分、バンド長くやろうとすると、どこかで通る道だと思う
個人的にはちょっと早いかな?とも思うけど
多分、バンド長くやろうとすると、どこかで通る道だと思う
個人的にはちょっと早いかな?とも思うけど
27: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:54:47 ID:nSe.net
ぐちぐち掲示板で愚痴ってねーで ベースで楽しめよ
30: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:56:44 ID:rDP.net
>>27
楽しもうとしてるけど
ぶっちゃけると嫌になる10歩手前
楽しもうとしてるけど
ぶっちゃけると嫌になる10歩手前
35: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:00:19 ID:iV2.net
>>30
多分、バンド長くやろうとすると、どこかで通る道だと思う
個人的にはちょっと早いかな?とも思うけど
多分、バンド長くやろうとすると、どこかで通る道だと思う
個人的にはちょっと早いかな?とも思うけど
29: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:56:33 ID:xYa.net
20f ってそんな少ないベースあるんだ
31: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:57:15 ID:iV2.net
>>29
ね、短!って思った
ね、短!って思った
33: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)20:59:25 ID:rDP.net
>>29
短いのか・・・
短いのか・・・
36: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:00:19 ID:xYa.net
フレットの数とネックの長さはあまり関係ないけどね
37: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:01:10 ID:iV2.net
>>36
そう言えばそうだね…
そう言えばそうだね…
38: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:02:40 ID:rDP.net
いきなりこうだから・・・
ちょっとつらい
けど楽しいって思える自分も実はいるから
嫌いにはなれないんだよww
ちょっとつらい
けど楽しいって思える自分も実はいるから
嫌いにはなれないんだよww
43: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:07:45 ID:iV2.net
>>38
オススメはとりあえず出来る力でライブを頑張ってみる
失敗したりメンバーに文句言われるかも知れないけれど
音楽が楽しいと思えるのなら、ステージの上がどんなものか
経験したいと思ってるだけでも良いからやってみる
オススメはとりあえず出来る力でライブを頑張ってみる
失敗したりメンバーに文句言われるかも知れないけれど
音楽が楽しいと思えるのなら、ステージの上がどんなものか
経験したいと思ってるだけでも良いからやってみる
44: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:12:29 ID:rDP.net
>>43
私もライブしたさでベースはじめたからやるからにはやってみる
私もライブしたさでベースはじめたからやるからにはやってみる
39: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:03:09 ID:cuy.net
原曲と違うキーでやるなら
キーチェンジできる再生アプリがいくつかあるからそれで再生して音を覚えたら?
キーチェンジできる再生アプリがいくつかあるからそれで再生して音を覚えたら?
41: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:06:33 ID:rDP.net
>>39
半音下げのとこは半音下げてやってる
半音下げのとこは半音下げてやってる
40: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:03:45 ID:OSM.net
自分語りしてる自分に陶酔してて気持ち悪い
41: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:06:33 ID:rDP.net
>>40
すまんな少しここで吐かせてくれ
すまんな少しここで吐かせてくれ
42: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:06:54 ID:xYa.net
ベースってそんなチューニング変えなくない?
E♭の音が必要ってこと?
E♭の音が必要ってこと?
44: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:12:29 ID:rDP.net
>>42
最大公約数って曲やるだけどあれ半音下げチューニング
最大公約数って曲やるだけどあれ半音下げチューニング
45: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:13:24 ID:iV2.net
それで、もし嫌いになってしまったら仕様がないかもね?
ただ音楽をやるに当たって、そのバンドにこだわる必要はないし
もうちょっと
>>
46: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:16:28 ID:iV2.net
続き
もうちょっと基礎練習重ねながら一緒に成長出来る様なバンドを
探しても良いと思うし
それはライブの後で考えたら?
もうちょっと基礎練習重ねながら一緒に成長出来る様なバンドを
探しても良いと思うし
それはライブの後で考えたら?
47: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:19:12 ID:rDP.net
>>46
ありがとう。
ベースは一人で弾いてて楽しい
一人でワンオクのwherever you are弾いてる
多分これ終わったらどうせ解散
カバーやってるだけだから一時的に組んでるだけ
ありがとう。
ベースは一人で弾いてて楽しい
一人でワンオクのwherever you are弾いてる
多分これ終わったらどうせ解散
カバーやってるだけだから一時的に組んでるだけ
48: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:21:00 ID:iV2.net
>>47
大丈夫
なんだかんだで音楽そのものは人を裏切らない
大丈夫
なんだかんだで音楽そのものは人を裏切らない
49: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:21:59 ID:cuy.net
>半音下げチューニングのキー
>まだ覚えられてない;
の意味が全く分からない
聞いたまま弾けばいいじゃん
まだ初心者なんだし手が何かを覚えてる訳でもあるまいし
>まだ覚えられてない;
の意味が全く分からない
聞いたまま弾けばいいじゃん
まだ初心者なんだし手が何かを覚えてる訳でもあるまいし
50: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:25:30 ID:iV2.net
>>49
自分もそこ良く解らなかった
で、音叉でも使ってチューニングしてるのかな?って思っちゃったw
自分もそこ良く解らなかった
で、音叉でも使ってチューニングしてるのかな?って思っちゃったw
51: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:26:43 ID:xYa.net
ベースってそんなチューニングめったにやらんよな
52: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:28:13 ID:iV2.net
>>51
1のケースだと曲ごとに変えてるみたいだね
1のケースだと曲ごとに変えてるみたいだね
54: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:34:03 ID:rDP.net
>>52
そうだね
曲ごとに変えてます
そうだね
曲ごとに変えてます
53: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:32:05 ID:xYa.net
だいたいRADWIMPSのひとって多弦使ってなかった?
どうしても開放弦じゃないと駄目って場合以外はチューニング変えずに弾いてると思うけど
どうしても開放弦じゃないと駄目って場合以外はチューニング変えずに弾いてると思うけど
55: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)21:38:59 ID:rDP.net
>>53
5弦だった気がする
それだから4弦で半音下げチューニングいるのかなって
5弦だった気がする
それだから4弦で半音下げチューニングいるのかなって
56: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)22:09:11 ID:cuy.net
>>55
一番低い弦の開放、曲中に何回つかうん?
一番低い弦の開放、曲中に何回つかうん?
57: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)22:47:17 ID:rDP.net
1回だけ
59: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)23:15:15 ID:cuy.net
>>57
そこだけアレンジしたら半音下げ問題は解決するよ
そこだけアレンジしたら半音下げ問題は解決するよ
58: 名無しさんがお送りします 2017/07/07(金)22:54:58 ID:95P.net
2ヶ月でライブって無理あるような…
練習出来る時間が沢山確保出来るわけじゃあるまいし
練習出来る時間が沢山確保出来るわけじゃあるまいし
60: 名無しさんがお送りします 2017/07/08(土)07:32:03 ID:VJH.net
かなりレス遅いけど、、、
とにかく初めはルート音だけでもいいからバンドでリズムを合わせるようにしたらいいんじゃないかな?
スコア通り弾くことがライブを成功させる秘訣ではないよ!
とにかく初めはルート音だけでもいいからバンドでリズムを合わせるようにしたらいいんじゃないかな?
スコア通り弾くことがライブを成功させる秘訣ではないよ!
他サイトのおすすめリンク
【閲覧推奨】社畜に向いていない女の子wwwwwwwwwwwwww(※画像あり)
深夜の24時間テレビがエッッッッッッッ
【放送事故】24時間テレビ、AKB須田亜香里が熱湯風呂を熱がらない痛恨のミスでヤラセがバレるwww
【画像】Hすると一番楽しいのはこういう女の子だよなwwwwwwwww
【画像】都会の女子高校生がすごい・・・・・・
【画像】深夜の24時間テレビHすぎるwwwwwwwwwwww
【速報】24時間テレビで吉田沙保里が高速ピストン騎乗位を披露
【驚愕】24歳ブラック企業社員俺氏の1日wwwwwwwwwwww
【悲報】小倉優子さんのすっぴんwwwwwww
実際にやられたことがあるパワハラ書いてけ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:December 07, 2018 22:22 ID:mkDl1BRh0
初ライブは大体みんな悲惨なことになるから気にする必要ない
2.
名前:
投稿日:December 07, 2018 22:40 ID:3JvMz2y.0
スコアなんて出版社に頼まれた人らが採譜してるだけ
目安にすぎん
めんどくせえなと思ったらアレンジしちゃえばいいんだよ
目安にすぎん
めんどくせえなと思ったらアレンジしちゃえばいいんだよ
3.
名前:
投稿日:December 07, 2018 22:49 ID:tviKA.P80
楽しそうだな
4.
名前:
投稿日:December 07, 2018 23:00 ID:XB5I0Aiw0
ぶっちゃけほとんど素人に3週間で2曲も仕上げてこいって言う先輩が悪い
普通に考えてそれはいい先輩とは言わん
普通に考えてそれはいい先輩とは言わん
5.
名前:
投稿日:December 08, 2018 09:37 ID:wSzSexHt0
3週間で2曲、、、
おれは二、三ヶ月で1曲できるかどうかよ、、、
可哀想に、、、
おれは二、三ヶ月で1曲できるかどうかよ、、、
可哀想に、、、