1:2018/12/05(水) 23:04:16.76 ID:PbmrMo0mM.net
54:2018/12/05(水) 23:11:25.06 ID:Mr5oOCKM0.net
うっそだろ
224:2018/12/05(水) 23:33:29.20 ID:9/QUahJv0.net
触ったら火傷したり目に入ったら失明する塩化ナトリウムと
皮膚を溶かす水酸化ナトリウム
こんなやばい薬品を1:1で混ぜたらできる塩化ナトリウムとか絶対やばい薬品やし
それを体に入れるとか正気じゃない
皮膚を溶かす水酸化ナトリウム
こんなやばい薬品を1:1で混ぜたらできる塩化ナトリウムとか絶対やばい薬品やし
それを体に入れるとか正気じゃない
2:2018/12/05(水) 23:04:56.19 ID:Jq3I7cmg0.net
まぁ知的障害やろ
7:2018/12/05(水) 23:05:40.95 ID:wwdxtmL+0.net
NaClならええか?
26:2018/12/05(水) 23:08:53.95 ID:O88qknHw0.net
>>7
なにそれ!
怖い!
なにそれ!
怖い!
259:2018/12/05(水) 23:36:47.56 ID:k1Sy2acL0.net
HCl + NaOH → NaCl + H2O
もしかしてNaClがヤバイってことはH2Oもヤバイんちゃうか…?
もしかしてNaClがヤバイってことはH2Oもヤバイんちゃうか…?
8:2018/12/05(水) 23:06:03.71 ID:4Bt8Ky+c0.net
溶けたら電気通すからな
おかしな行動するやつはこれで体内電流が狂うんや
おかしな行動するやつはこれで体内電流が狂うんや
111:2018/12/05(水) 23:18:55.79 ID:/yq0bZ5Ed.net
>>8
これええな
電気とか体内環境とか健康商法にうってつけやで使わしてもらうわ
これええな
電気とか体内環境とか健康商法にうってつけやで使わしてもらうわ
12:2018/12/05(水) 23:07:19.75 ID:FjeXnafR0.net
塩化ナトリウムは発ガン性物質やからな
その点、塩は安心や
その点、塩は安心や
13:2018/12/05(水) 23:07:30.87 ID:AGXkplbI0.net
それよりも日常的に摂取するカリウムが放射性物質という事実
14:2018/12/05(水) 23:07:31.86 ID:VWL3FKKg0.net
塩酸と水酸化ナトリウムから出来るとか劇物間違いなしやんけ!
<スポンサードリンク>
15:2018/12/05(水) 23:07:32.89 ID:KwLMYg+U0.net
グルタミン酸Naとかクエン酸Naとかはどうでもええんか?
としてグルコースやビタミンCとかもしっかり化学物質なのはスルーか?
としてグルコースやビタミンCとかもしっかり化学物質なのはスルーか?
16:2018/12/05(水) 23:07:43.49 ID:W67flknm0.net
DHMO信じそう
20:2018/12/05(水) 23:08:09.20 ID:9M8FGL6H0.net
DHMOはとんでもないぞ
32:2018/12/05(水) 23:09:13.67 ID:ejF/sagT0.net
>>20
がん細胞から見つかる
酸性雨の主成分
水酸の一種
がん細胞から見つかる
酸性雨の主成分
水酸の一種
126:2018/12/05(水) 23:21:05.94 ID:AfNRzlrp0.net
>>32
犯罪者全員が飲用してる事も追加で
犯罪者全員が飲用してる事も追加で
35:2018/12/05(水) 23:09:31.78 ID:NHIzo/ui0.net
一酸化二水素もやベーよな
犯罪者のほぼ全てが口にしてるし
犯罪者のほぼ全てが口にしてるし
212:2018/12/05(水) 23:31:55.14 ID:oqWSIhnr0.net
>>35
全世界にばら撒かれていて回収不可能らしい
全世界にばら撒かれていて回収不可能らしい
59:2018/12/05(水) 23:11:34.50 ID:9M8FGL6H0.net
>>35
DHMOはあかんにも関わらず世界中で摂取されてしまっているな
DHMOはあかんにも関わらず世界中で摂取されてしまっているな
65:2018/12/05(水) 23:12:30.40 ID:wwdxtmL+0.net
DHMOは多くの材料を腐食するらしいな
核兵器もその原子の一部が使われてたという
核兵器もその原子の一部が使われてたという
41:2018/12/05(水) 23:09:48.95 ID:wwdxtmL+0.net
ナトリウムも塩素も危ない物質やからな
人類初の本格的化学兵器に使われたのは塩素や
あとオゾン層を破壊する効果もあるらしいで
ナトリウムは水と爆発的に反応するからな
ナトリウム火災とか大変やで
人類初の本格的化学兵器に使われたのは塩素や
あとオゾン層を破壊する効果もあるらしいで
ナトリウムは水と爆発的に反応するからな
ナトリウム火災とか大変やで
47:2018/12/05(水) 23:10:28.56 ID:Iy71Kqb50.net
塩化水素は強酸なので危険
弱酸のフッ化水素を使え!
弱酸のフッ化水素を使え!
51:2018/12/05(水) 23:11:06.15 ID:J5vJKc970.net
>>47
フッ酸でええか
フッ酸でええか
48:2018/12/05(水) 23:10:33.10 ID:6xW6CTJe0.net
天国の化学教師に謝罪しなさい
68:2018/12/05(水) 23:13:12.28 ID:VAhP0Nn/0.net
酸素って吸うとやばいやろ確か
74:2018/12/05(水) 23:13:49.85 ID:g+Vna1Ha0.net
>>68
刃牙でも柳が酸素で人殺してるな
刃牙でも柳が酸素で人殺してるな
73:2018/12/05(水) 23:13:41.71 ID:CW6nNydB0.net
H2Oのがヤバいやろ
色んな物を溶かしてしまうし
大量のH2Oに入ると死ぬし
中毒性があって摂取しないと激しく渇くような感覚に襲われる
色んな物を溶かしてしまうし
大量のH2Oに入ると死ぬし
中毒性があって摂取しないと激しく渇くような感覚に襲われる
92:2018/12/05(水) 23:16:18.93 ID:wwdxtmL+0.net
塩化ナトリウムを構成する原子は
天体内の核融合によって作られたと考えられてるんやで
DHMOもやけどな
天体内の核融合によって作られたと考えられてるんやで
DHMOもやけどな
104:2018/12/05(水) 23:17:55.89 ID:k1Sy2acL0.net
化学を全く勉強しなかったか
偏差値35か
発達障害
偏差値35か
発達障害
109:2018/12/05(水) 23:18:48.75 ID:vD1r+nfNa.net
>>104
意外と偏差値50ぐらいでもこのレベルやったりするで
だから水素水が流行るんや
意外と偏差値50ぐらいでもこのレベルやったりするで
だから水素水が流行るんや
130:2018/12/05(水) 23:21:40.37 ID:DYNi0rlDd.net
>>109
んなわけない
んなわけない
124:2018/12/05(水) 23:20:52.18 ID:k1Sy2acL0.net
>>109
化学履修してなくても化学基礎で扱うし、NaClなんて実験とかでも使った記憶あるからそんなことはないと思う
ワイの高校偏差値48とか50無いとこやったけど
化学履修してなくても化学基礎で扱うし、NaClなんて実験とかでも使った記憶あるからそんなことはないと思う
ワイの高校偏差値48とか50無いとこやったけど
105:2018/12/05(水) 23:18:17.18 ID:58aM3uWR0.net
C2H5OHって体に悪そう
108:2018/12/05(水) 23:18:48.03 ID:Uc+jg5nA0.net
>>105
脳みそダルンダルンにする毒やぞ
脳みそダルンダルンにする毒やぞ
121:2018/12/05(水) 23:20:17.42 ID:SMNUJBIE0.net
>>105
元オリックス&巨人の野村みろよ
元オリックス&巨人の野村みろよ
110:2018/12/05(水) 23:18:53.92 ID:POrdIc6D0.net
毎月DHMOを特殊な容器にいれて『運んでくる業者』があるらしい
117:2018/12/05(水) 23:19:59.33 ID:J5vJKc970.net
>>110
飛行機に持ち込むやつもいるよな
飛行機に持ち込むやつもいるよな
134:2018/12/05(水) 23:22:21.73 ID:k1Sy2acL0.net
137:2018/12/05(水) 23:22:40.05 ID:eUovdiPx0.net
>>134
あのさぁ…
あのさぁ…
140:2018/12/05(水) 23:23:01.95 ID:F0nO44XB0.net
>>134
お前も化合物っていうか化物じゃん
お前も化合物っていうか化物じゃん
150:2018/12/05(水) 23:23:59.66 ID:4kSFS7zLa.net
ワイ、H2Oを摂取してしまう
156:2018/12/05(水) 23:24:58.01 ID:yZ4ZZ2Y90.net
O2やH2Oを日常的に摂取してるんやがもしかしてやばいんか…?
162:2018/12/05(水) 23:25:43.86 ID:k1Sy2acL0.net
>>156
お前さんヤバイやろ
お前さんヤバイやろ
236:2018/12/05(水) 23:34:42.63 ID:nP8ktyFW0.net
>>156
CO2やN2も一緒に摂取してたらアウトやな
確実に死ぬ
CO2やN2も一緒に摂取してたらアウトやな
確実に死ぬ
174:2018/12/05(水) 23:27:30.47 ID:b4PO0btE0.net
この水にH2Oは入ってますか?とか聞いてそう
183:2018/12/05(水) 23:28:47.97 ID:POrdIc6D0.net
近所にあったが潰れた水素バーは
水素66%酸素33%の化合ガスが吸える
って宣伝にあった
すげー時代やな
水素66%酸素33%の化合ガスが吸える
って宣伝にあった
すげー時代やな
190:2018/12/05(水) 23:29:28.55 ID:ZZk9wwuTp.net
どことは言わんがワイ最近波動とかいうて霊感商法で通販やってるサイト見るのが趣味になってるわ
いかにそれっぽい文句つけて梅干し1kg1万とか水素水作成機30万とか浄水器27万とかで売ってるのみてるとほんまおもろい
いかにそれっぽい文句つけて梅干し1kg1万とか水素水作成機30万とか浄水器27万とかで売ってるのみてるとほんまおもろい
207:2018/12/05(水) 23:31:23.73 ID:fwBoUyNE0.net
>>190
グラビトン野菜とかいうものを売ってるサイトもあって草生える
グラビトン野菜とかいうものを売ってるサイトもあって草生える
210:2018/12/05(水) 23:31:45.74 ID:ec35tD5Dd.net
>>190
1万円で梅干し1キロなら良心的やん
統失ビジネスの世界だと1万円じゃ洗濯ネットすら買えないぞ

1万円で梅干し1キロなら良心的やん
統失ビジネスの世界だと1万円じゃ洗濯ネットすら買えないぞ

216:2018/12/05(水) 23:32:41.09 ID:AGXkplbI0.net
>>210
これええやん
アルミホイルより防御力高そうや
これええやん
アルミホイルより防御力高そうや
218:2018/12/05(水) 23:32:49.56 ID:k1Sy2acL0.net
233:2018/12/05(水) 23:34:31.36 ID:Mr5oOCKM0.net
>>218
H6Oの時点でもう面白い
H6Oの時点でもう面白い
237:2018/12/05(水) 23:34:44.75 ID:ibeqafNq0.net
>>218
ノーベル賞もんの発明で笑うわ
DHMOなんて表記どこの文献でも見たことないけど、それ込みで笑うコピペなんかな
ノーベル賞もんの発明で笑うわ
DHMOなんて表記どこの文献でも見たことないけど、それ込みで笑うコピペなんかな
254:2018/12/05(水) 23:36:31.16 ID:1ydOHbvN0.net
>>218
チャージバランスこわれる
チャージバランスこわれる
261:2018/12/05(水) 23:37:08.37 ID:sI4fPX3wd.net
>>218
テロメアではなくテルメアなのでセーフ
酸素でオクテット則無視はイカれとるが
テロメアではなくテルメアなのでセーフ
酸素でオクテット則無視はイカれとるが
248:2018/12/05(水) 23:35:58.39 ID:4WTsOWgg0.net
>>218
百歩譲って、H6Oとかいうのがなんでほぼ中性なんや
百歩譲って、H6Oとかいうのがなんでほぼ中性なんや
256:2018/12/05(水) 23:36:35.20 ID:5FbfMTJx0.net
>>248
水と水素やから中性やぞ
水と水素やから中性やぞ
232:2018/12/05(水) 23:34:29.82 ID:4TKYXbl60.net
反物質は体に良いとか言ってそう
235:2018/12/05(水) 23:34:41.12 ID:sI4fPX3wd.net
風邪薬飲んだら死にそうな奴やな
エフェドリンのwiki読んでぶちギレてそう
エフェドリンのwiki読んでぶちギレてそう
255:2018/12/05(水) 23:36:33.00 ID:z0psrs4ha.net
酸素が1番やばいぞ
可燃性の有毒ガスやぞ
可燃性の有毒ガスやぞ
234:2018/12/05(水) 23:34:36.23 ID:6hKUeQdAM.net
ナトリウムってあのもんじゅで漏れたやつやろ?
あのプールに入ってる毒こと塩素と合体してるんやからたいそう危険なものなんやろなあ
あのプールに入ってる毒こと塩素と合体してるんやからたいそう危険なものなんやろなあ
80:2018/12/05(水) 23:14:12.78 ID:T9iAuJNV0.net
逆にNaClが入ってない塩とかヤバすぎるやろ
82:2018/12/05(水) 23:14:49.35 ID:g+Vna1Ha0.net
>>80
塩とは一体・・・
塩とは一体・・・
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544018656
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:December 06, 2018 00:55 ID:0WzNkt6D0
塩(エン)はやばそうね
3.
名前:
投稿日:December 06, 2018 01:03 ID:zHugXljl0
まあ食塩=塩化ナトリウムではないが…
4.
名前:
投稿日:December 06, 2018 01:04 ID:57xGeue20
水素水とか好きそう
5.
名前:
投稿日:December 06, 2018 01:16 ID:TPpp3DQv0
ちょっと何言ってるかわかんない
6.
名前:
投稿日:December 06, 2018 01:20 ID:1TaqHfVB0
どうせ中学中退かなんかなんやろ
7.
名前:
投稿日:December 06, 2018 02:32 ID:bDdB4Fla0
小学生かな、とか思ったけど小学生にも失礼なレベルの頭だな
でもこれ位の方が人生楽に生きれそう
でもこれ位の方が人生楽に生きれそう
8.
名前:
投稿日:December 06, 2018 03:55 ID:6dmOBAgB0
内臓ぶっ壊し屋でもある減塩塩とか売ってる時代だしね
9.
名前:
投稿日:December 06, 2018 03:56 ID:K6ln0ahX0
酸素は実際ヤバい
しかし吸わなきゃ死んでしまう諸刃の剣
しかし吸わなきゃ死んでしまう諸刃の剣
10.
名前:
投稿日:December 06, 2018 03:59 ID:eaAceauI0
たしかに水素水なんてのが流行ってるのを見ると
この人が特別アレって訳じゃないんだな
この人が特別アレって訳じゃないんだな
11.
名前:
投稿日:December 06, 2018 04:11 ID:B0F2Bo270
大量に釣れててワロタw
12.
名前:
投稿日:December 06, 2018 04:24 ID:XhmqBc.G0
これ自爆系いいね乞食でしょ
さすがにここまでのアホがいるわけない
さすがにここまでのアホがいるわけない
13.
名前:
投稿日:December 06, 2018 04:24 ID:sEEpKuHW0
釣りならいいが・・・ガチいるからな
それとも顔真っ赤にしながら
釣りだから釣りだから釣りだからー!!!って言って回ってるの?
それとも顔真っ赤にしながら
釣りだから釣りだから釣りだからー!!!って言って回ってるの?
14.
名前:
投稿日:December 06, 2018 05:59 ID:0LMpkjzQ0
昔、塩の半分は塩素なので体に悪いですとか大真面目に書いてるキュレーションサイトがあったな
15.
名前:
投稿日:December 06, 2018 06:06 ID:TF.Lywgs0
金塊でこすったらガンも消えるから大丈夫
ワインも浴びるほど飲もうぜ
ワインも浴びるほど飲もうぜ
16.
名前:
投稿日:December 06, 2018 07:35 ID:AAz10q5Y0
ああ、ら抜きの知的障害者か
いい加減こう言う馬鹿を規制したら?
いい加減こう言う馬鹿を規制したら?
17.
名前:
投稿日:December 06, 2018 09:28 ID:SGQhegjQ0
224もゲエジ。塩酸と塩化ナトリウム間違えるとか化学エアプかよ
18.
名前:
投稿日:December 06, 2018 14:04 ID:GH34Z1YQ0
真面目に何言ってるかわからんわww
19.
名前:
投稿日:December 10, 2018 16:49 ID:I12mQK3b0
>触ったら火傷したり目に入ったら失明する
節子、それ塩酸や
節子、それ塩酸や
20.
名前:
投稿日:December 21, 2018 11:39 ID:9noLEJaY0
要約:理科の授業はしっかり聞こう
まあ親の教育のせいってのもあるんだろうが