
産後1年での女性の死亡原因が自殺っていうのをNHKでやってたらしいけど、産後うつは死ぬ病気で、誰でもなるって誰もが知ること、母親にだけ子育てをさせない、眠れる時間、1人の時間を作る、母以外があげるそのためのミルクに罪悪感など一切不要、とか周知するだけで減るんじゃないかな…
@tabitora1013 そうですそうです。対向車に向かって、夫、子供(1か月)、夫の両親もろとも私の運転する車で突っ込んで死のうとした。カナダには産後うつ支援団体があって、グループセラピー(有料だが、収入に応じて)や日本語が話せるボランティアの電話相談などの支援があった
日本の家族はうつ病を理解せず
日本の家族はうつ病を理解せず
@tabitora1013 手伝いに来た母親からの「私の時はこんなに大変だった」みたいな比較話もきつい。あんたはこうだったとか、こんな便利なもの無かったみたいな呪い。あとみんなが「幸せな赤ちゃんとママ」求めてお見舞いと言う名の「これから大変よー」を浴びせる会みたいの、キツかった。金だけ置いて行け。
他サイトのおすすめリンク
<スポンサードリンク>
@tabitora1013 日本って「母親が子育てすること」を神格化し過ぎてしまってる気がしてて…
僕ら父親だって子育てしたいんですよ。
こないだ「僕だって母乳出したいわ!」って言ったら「それわかる」と同意してくれた友達(同性)が居た。
世の母親の皆さんは、子育てを僕ら父親にもっと振ってしまっていい。
僕ら父親だって子育てしたいんですよ。
こないだ「僕だって母乳出したいわ!」って言ったら「それわかる」と同意してくれた友達(同性)が居た。
世の母親の皆さんは、子育てを僕ら父親にもっと振ってしまっていい。
@tabitora1013 3人目の出産でまさかの産後うつ。死にたくて消えたくてしかたなかった。
@tabitora1013 完母栄養に拘らず、家族誰もがミルクあげたりオムツ替えたり出来なきゃ駄目だよ。
お母さん病気になったら誰が赤さんのお世話するのさ!
備えあれば憂いなしだよ!
控えの投手はいつでも出られるようにアップしとくものですよ!
聞いてる?そこのパパさん、その他のご家族!!!
お母さん病気になったら誰が赤さんのお世話するのさ!
備えあれば憂いなしだよ!
控えの投手はいつでも出られるようにアップしとくものですよ!
聞いてる?そこのパパさん、その他のご家族!!!
@tabitora1013 @pota141113 一緒にそのニュースを見ていた父親にお前はニートだからこれとは無縁だなと言われました。
育児休業の私は父親にとったらニートと同じみたいですね。
産後うつって育児だけじゃなく周りの人の言葉も関係ありますよね…。
育児休業の私は父親にとったらニートと同じみたいですね。
産後うつって育児だけじゃなく周りの人の言葉も関係ありますよね…。
@tabitora1013 私も産後しばらくはずっと泣いたり寝てくれない赤子に殺意を抱いたり、突然不安でたまらなくなり涙が出てきたりしました。そんな時は(ふふ、これは噂の産後うつ、ホルモンバランスがおかしくなってるだけだからこんな事考えてるけど私は悪くない。)と全部ホルモンバランスせいにして乗り切りました。
@tabitora1013 夜泣きが続き、睡眠不足でしんどかった頃
赤ちゃんに向けて有り得ない罵声を浴びせたよ
今でも悔やむ…
眠れないことであんなに精神崩壊するなんて
産前産後ママの心や体をぼっちにしないであげて下さいね
赤ちゃんに向けて有り得ない罵声を浴びせたよ
今でも悔やむ…
眠れないことであんなに精神崩壊するなんて
産前産後ママの心や体をぼっちにしないであげて下さいね
@tabitora1013 今朝の新聞でこの記事の隣に載っていたコラムに、ある女性作曲家の方の「子どもを産んだらどんなにキラキラした世界の曲を作るだろうと思っていたけど出産後最初に浮かんだテーマは“孤独”だった」という言葉が紹介されていてWでグサグサきました…お母さん達みんな幸せになってほしい
@tabitora1013 みんな一瞬殺意とまではいかなくても、このまま死んでくれたら楽に慣れるのに…とか思う時あると思うんですけど…それを当たり前というか、ホルモンバランスのせいだから貴方は悪くないんだよって知ってたら乗り切れると思うんです。旦那に相談して殺意を抱いたなんて言ったら母親失格と言われますし…
私も産後〜2ヶ月くらいまでの記憶がほぼ無くて、とにかくしんどかったし辛かったし毎日小さな命を守ることに必死で、可愛いとか全く無かった twitter.com/tabitora1013/s…
これ本当私も今思えば完全産後うつだった。
頑張れば何でもできるって考えで生きてきた人本当気をつけて。
産後は絶対頑張らないでって言いたい。
で、本人本当自覚なく頑張っちゃうから周りがマジで気をつけて見てやって欲しい。
産後の大丈夫は絶対大丈夫じゃない twitter.com/tabitora1013/s…
頑張れば何でもできるって考えで生きてきた人本当気をつけて。
産後は絶対頑張らないでって言いたい。
で、本人本当自覚なく頑張っちゃうから周りがマジで気をつけて見てやって欲しい。
産後の大丈夫は絶対大丈夫じゃない twitter.com/tabitora1013/s…
母親になって、ワンオペで幼稚園にやっと預けて、初めて1人で近所を散歩した。凄く嬉しかったな。自分のペースで歩けるって、こんなに幸せなんだって思った。今思うと、凄く疲れてた。自殺に振り子が振られる人もいるだろう。産後うつを知ってても、だ。 twitter.com/tabitora1013/s…
一人の時間を作るって、本当に大切で、しかもそれは
「完全に子どもから解き放たれた状態」を言う。
家の中で子どもを見てて、分からない事を結局お母さんに聞いてるのは「一人の時間を持つ」事にならないんだけど、ここ勘違いしてる人がいる twitter.com/tabitora1013/s…
「完全に子どもから解き放たれた状態」を言う。
家の中で子どもを見てて、分からない事を結局お母さんに聞いてるのは「一人の時間を持つ」事にならないんだけど、ここ勘違いしてる人がいる twitter.com/tabitora1013/s…
出産直後の近所の方々の心無い一言で鬱病になった経験があります。
赤ん坊は無くものなのに「良く泣いてるね!」とか…
旦那に「うるさくて眠れない!」と言われ、一晩中娘を抱き抱えて寝かしていた事を思い出しました。 twitter.com/tabitora1013/s…
赤ん坊は無くものなのに「良く泣いてるね!」とか…
旦那に「うるさくて眠れない!」と言われ、一晩中娘を抱き抱えて寝かしていた事を思い出しました。 twitter.com/tabitora1013/s…
本当にみんなマタニティーブルーになっちゃうの...前日まで笑顔だったのに、授乳できないからって自分を責めてしまうの...やっぱりお母さんのこと心配してあげてほしいなって支えなきゃ行けないんだなって😢
産後うつに移る前に阻止しなきゃいけないんだって実習で学びました。twitter.com/tabitora1013/s…c
産後うつに移る前に阻止しなきゃいけないんだって実習で学びました。twitter.com/tabitora1013/s…c
産後すぐに病院で言われた。お母さんが赤ちゃんを死なせてしまう数の何百倍もお母さん自身が赤ちゃんを残して自殺してしまう数の方が多いって。 twitter.com/tabitora1013/s…
助産婦さんは「出ないはずはない、出して!」と痛いぐらいマッサージをしてくる・・・自分が欠陥品みたいに思え泣けた。そんな私に担当医は「ミルクで育つから無理して母乳出さなくていいよ」と言ってくれた。ありがたいお言葉だったんだなぁ←20年前 twitter.com/tabitora1013/s…
母乳が出ないがために補うミルクに罪悪感があって、せめて自分が話しかけながらあげなくてはと思ってたけど、授乳後にやる事は色々あるし、最近ミルク作ったあとは親任せ。それで良かったんだね、うん。 twitter.com/tabitora1013/s…
私はもともとうつ病とパニック障害を持ちながら
子供を産み、ほぼ1人で育てたけど
産後にうつを発症してしまったママは
うつ病の辛さを知らないだけにもっと辛いと思う
子供がいるのに…って後から責めるのは簡単だけど
子供のために母親には生きていてほしいから
協力しようって周りが思ってほしい twitter.com/tabitora1013/s…
子供を産み、ほぼ1人で育てたけど
産後にうつを発症してしまったママは
うつ病の辛さを知らないだけにもっと辛いと思う
子供がいるのに…って後から責めるのは簡単だけど
子供のために母親には生きていてほしいから
協力しようって周りが思ってほしい twitter.com/tabitora1013/s…
子育てや家事=女の人がするもの って考え方が強すぎるんだよな。こういうのがあると絶対生きにくいと思う。 twitter.com/tabitora1013/s…
とにかくね、社会からも疎遠になり、孤独なんだよ。母親って。自分一人で頑張ろうとしちゃうの。だけど無理で壊れちゃう。だから産後は赤ちゃんではなくママとあとパパもケアが必要だと切実に思う。 twitter.com/tabitora1013/s…
他サイトのおすすめリンク
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
26.
名前:名無しさん。
投稿日:September 09, 2018 23:10 ID:Fya29JpT0
男が倍死んでてよかった(^ν^)男は多めに生まれるからね!
25.
名前:
投稿日:September 09, 2018 23:09 ID:Fya29JpT0
妊婦が産後うつで自殺する事があると聞いても「ふーん、でも男の方が自殺率高いし大変でしょ」なんてズレた事考える人、ほんとにこの国に存在してるんだ・・・!
産後うつになる人は母親向いてない?そう考える人は子供作らないで。自分の奥さんの出産後、娘が孫を産む時、あなた言葉が自殺の引き金になるから。
産後うつになる人は母親向いてない?そう考える人は子供作らないで。自分の奥さんの出産後、娘が孫を産む時、あなた言葉が自殺の引き金になるから。
24.
名前:
投稿日:September 08, 2018 11:14 ID:1qUTo6yh0
自殺者の数で言ったら男のほうが女の倍以上になるからな。
「女がー」とか言われてもふーんとしか思わない
「女がー」とか言われてもふーんとしか思わない
23.
名前:
投稿日:September 08, 2018 11:09 ID:JdUZwd520
甘ったれた産後うつババア量産する前にいつもみたいに妊婦腹パンしてこい笑
22.
名前:
投稿日:September 08, 2018 08:30 ID:ThkbZGHU0
一番キモいのは僕は女性の味方ですよ!わかってますよ!アピールしてる男。
母乳出したいとか100%できない事をやりたいとか言っておけば、じゃあ実際やればいいだろって突っ込まれないからな。
母乳出したいとか100%できない事をやりたいとか言っておけば、じゃあ実際やればいいだろって突っ込まれないからな。
21.
名前:
投稿日:September 08, 2018 08:12 ID:d24eYK8r0
妊娠出産子育てがとても大変なのは間違いないが条件統制しなければ比較が意味をなさないだろ
例えば国民10万人当たりの自殺者数と妊産婦10万人当たりの自殺者数比較するとか
若年層の死因が心筋梗塞とか脳卒中ではなくて自殺が一番多いのは当たり前
例えば国民10万人当たりの自殺者数と妊産婦10万人当たりの自殺者数比較するとか
若年層の死因が心筋梗塞とか脳卒中ではなくて自殺が一番多いのは当たり前
20.
名前:
投稿日:September 08, 2018 07:06 ID:.ph4zqOp0
こういう奴らは母親になるの向いて無いんだろ
結婚や妊娠する前に気づけばよかったのになぁ
結婚や妊娠する前に気づけばよかったのになぁ
19.
名前:
投稿日:September 08, 2018 06:58 ID:5gBaTHjh0
この記事で母親叩いてるひとマジか。
実家を頼れない。預け先がない。
寝られなくてとにかく思考停止状態な人が鬱になってんじゃないのか。
周りが産後鬱ってのを知るだけで助かる命があるならってことで周知してんじゃないの。
男の方が自殺が多い!とかそういう話してんじゃないんだよ。
実家を頼れない。預け先がない。
寝られなくてとにかく思考停止状態な人が鬱になってんじゃないのか。
周りが産後鬱ってのを知るだけで助かる命があるならってことで周知してんじゃないの。
男の方が自殺が多い!とかそういう話してんじゃないんだよ。
18.
名前:
投稿日:September 08, 2018 04:29 ID:t5BMdeCe0
精神が不安定だからね。
特に不倫とかして見に覚えがある女性は
自分の子供が不倫相手に似てるのではと
怖くなり始める女性も多い。
特に不倫とかして見に覚えがある女性は
自分の子供が不倫相手に似てるのではと
怖くなり始める女性も多い。
17.
名前:
投稿日:September 08, 2018 03:18 ID:Ia6S071.0
特に最初の子どもの時が危ないだろうね。二人目は一度経験していることになるから。
ずっと家にいることが苦だったり、人に支え(まくり)られたり、チヤホヤされていたりしてた人が逆の立場になることからなりやすそう(個人差あり)
もちろん一見普通の人がさっとよぎるようになってしまうこともありそう。
旦那さんは産前後は認識して気にしておいた方がいいね
鬱に掛かるのはどうしようもなく、支える人が何をするかが大事だと思う
ずっと家にいることが苦だったり、人に支え(まくり)られたり、チヤホヤされていたりしてた人が逆の立場になることからなりやすそう(個人差あり)
もちろん一見普通の人がさっとよぎるようになってしまうこともありそう。
旦那さんは産前後は認識して気にしておいた方がいいね
鬱に掛かるのはどうしようもなく、支える人が何をするかが大事だと思う
16.
名前:
投稿日:September 08, 2018 03:18 ID:UzW7X3.F0
殺人未遂がゴロゴロいてワロタwwwwww
自分だけ逝けばいいのに迷惑な奴らやな
自分だけ逝けばいいのに迷惑な奴らやな
15.
名前:
投稿日:September 08, 2018 03:14 ID:UzW7X3.F0
便乗してアボンするとは思わない情弱な頭にただただ泣ける
14.
名前:
投稿日:September 08, 2018 02:55 ID:wbmIbOgW0
自殺数は男性が圧倒的に多いけど、この人は自殺しそうな男性になにかしてあげたのかな
13.
名前:
投稿日:September 08, 2018 02:07 ID:JdUZwd520
ほらお前らお得意の女叩きの時間だぞ
12.
名前:
投稿日:September 08, 2018 01:26 ID:q1r0OjzQ0
※10
通院中誰が子供の面倒見るの?
授乳中は薬飲めないよ
通院中誰が子供の面倒見るの?
授乳中は薬飲めないよ
11.
名前:
投稿日:September 08, 2018 01:10 ID:4qFoObnZ0
声を上げられる奴はまだ大丈夫、図々しく生きていけるだろ
本当に救いの手を求めている人は、多分声すら上げられないところに居る
そして多分、助けられることもない
社会の闇だね
本当に救いの手を求めている人は、多分声すら上げられないところに居る
そして多分、助けられることもない
社会の闇だね
10.
名前:
投稿日:September 08, 2018 00:57 ID:Fzqa9JPc0
で、その産後鬱やマタニティブルーなどで、精神科あるいは心療内科に通院して診断書をもらい、定期的に通院しているの?もちろん向精神薬などをしっかり服用して。
診断書がないならハッキリ言って、ファッションでしかないよ
都合次第で弱者(障害者)と強者(健常者)を切り替えるファッション感覚
実家に帰省して、嬰児の面倒をご両親に100%丸投げしても気分が微塵も変わらないのであれば、産後鬱と言っていいと思うけど
診断書がないならハッキリ言って、ファッションでしかないよ
都合次第で弱者(障害者)と強者(健常者)を切り替えるファッション感覚
実家に帰省して、嬰児の面倒をご両親に100%丸投げしても気分が微塵も変わらないのであれば、産後鬱と言っていいと思うけど
9.
名前:
投稿日:September 08, 2018 00:10 ID:m2lHeCNF0
※6
まじめな人は鬱になってもある程度のところで留まるし環境への適応とともに回復する。
社会からフェードアウトしたり命を断つのは自己中心的で常に自分が一番でないと気が済まない自称完璧主義者。
口では外面よく色々自責的な発言をするけど、本質的には自分が仕事ができないことがストレスなのではなく、周囲が自分の思い通りにならないのがストレスで鬱になるタイプ。
まじめな人は鬱になってもある程度のところで留まるし環境への適応とともに回復する。
社会からフェードアウトしたり命を断つのは自己中心的で常に自分が一番でないと気が済まない自称完璧主義者。
口では外面よく色々自責的な発言をするけど、本質的には自分が仕事ができないことがストレスなのではなく、周囲が自分の思い通りにならないのがストレスで鬱になるタイプ。
8.
名前:
投稿日:September 08, 2018 00:03 ID:m2lHeCNF0
おおかたは出産育児ノイローゼより男に逃げられたとか種違いがバレたとかそういう類なんだろうな。。
結婚を焦るあまり既成事実を作るようなカップルや、平気で浮気を繰り返す人がそれなりにいるのは知られた話だけど、そんな見切り発車の彼らがうまくいくはずもないのだし。
結婚を焦るあまり既成事実を作るようなカップルや、平気で浮気を繰り返す人がそれなりにいるのは知られた話だけど、そんな見切り発車の彼らがうまくいくはずもないのだし。
7.
名前:
投稿日:September 08, 2018 00:02 ID:rrHJ9.oS0
統計トリック。
若者の死因は、産後とは無関係で自殺やぞ。
若者の死因は、産後とは無関係で自殺やぞ。
6.
名前:
投稿日:September 07, 2018 23:59 ID:D2.X.hCB0
こういう話聞くと本当に自分は恵まれてたんだなっめ思う。
子供が生まれて幸せしかない。
たまにイライラすることもあるけど、育休中しか二人でゆっくりいられないんだからこの時間大事にしようって言い聞かせて乗り越えた。
そんな私は家事が苦手なダラ妻で、隙あらばダラダラする母でした。
鬱になってしまう人は一生懸命でとっても真面目な素敵な人なんだろうね。
子供が生まれて幸せしかない。
たまにイライラすることもあるけど、育休中しか二人でゆっくりいられないんだからこの時間大事にしようって言い聞かせて乗り越えた。
そんな私は家事が苦手なダラ妻で、隙あらばダラダラする母でした。
鬱になってしまう人は一生懸命でとっても真面目な素敵な人なんだろうね。
5.
名前:
投稿日:September 07, 2018 23:55 ID:C91ujGcM0
対向車に向かって突っ込もうとしたってやばくね?何ナチュラルに人を巻き込もうとしてんの
勝手に死ぬならまだしも
勝手に死ぬならまだしも
4.
名前:
投稿日:September 07, 2018 23:16 ID:PBg4p26W0
産後にうつになる人もいるって話を産後は鬱になる‼︎って話にするのはどうだろう
3.
名前:
投稿日:September 07, 2018 23:12 ID:Q.i..uPj0

まあ、詳しい事(問答)は当方ブログでやるとして、このコメント欄では、お前ら低学歴の腐れジャパニーズに対して簡潔に一つ言わせてもらおうか。
あのな、いいか腐れジャパニーズのお前ら。お前らが幾ら俺に楯突こうが俺は何とも思わん。何を言われようが痛くも痒くもない。え?何故って?それはな、俺は自分の主張に絶対の自信と確信をもっているからだ。コメント欄のお前らは、ただ単に小鳥のようにピーピーギャーギャー煩く鳴いているだけだ。俺の知ったこっちゃない。あー、ワロスワロス(笑)
じゃあのう、腐れジャパニーズの小鳥さん達(笑)当方ブログのコメント欄で待っとるけぇのう(笑)
【 最下位マリナーズ・マーリンズを解雇された、カサカサゴキブリ戦隊・スズキゴキロー Ameba 】←[ 検索 ]
あのな、いいか腐れジャパニーズのお前ら。お前らが幾ら俺に楯突こうが俺は何とも思わん。何を言われようが痛くも痒くもない。え?何故って?それはな、俺は自分の主張に絶対の自信と確信をもっているからだ。コメント欄のお前らは、ただ単に小鳥のようにピーピーギャーギャー煩く鳴いているだけだ。俺の知ったこっちゃない。あー、ワロスワロス(笑)
じゃあのう、腐れジャパニーズの小鳥さん達(笑)当方ブログのコメント欄で待っとるけぇのう(笑)
【 最下位マリナーズ・マーリンズを解雇された、カサカサゴキブリ戦隊・スズキゴキロー Ameba 】←[ 検索 ]
2.
名前:
投稿日:September 07, 2018 23:03 ID:MlvgDwKg0
若い年代の死因なんて自殺がトップなの当たり前。そして自殺者数は男の方が女より約2倍
産後鬱ー!育児辛いー!死ぬー!
つっても男はその二倍死んでるというね。
産後鬱ー!育児辛いー!死ぬー!
つっても男はその二倍死んでるというね。
1.
名前:
投稿日:September 07, 2018 23:02 ID:Ai5a.yho0
苦しい思いを一人で抱え込んで燃え尽きてしまうのだろう