1: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:52:13.33 ID:vh0PJLJJ0.net
2: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:52:47.51 ID:vh0PJLJJ0.net
綺麗に外しすぎやねん
3: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:52:50.16 ID:yoKH79qZa.net
縁起スレみたいなもんやろ
4: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:52:59.52 ID:vh0PJLJJ0.net
地震予測(予測するとは言ってない)
5: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:53:20.23 ID:vh0PJLJJ0.net
次は静岡か山口で確定やん
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536187933/
おすすめ!
え!?本物じゃないの??フェルトで作った猫が実物と見分けがつかないwwww
バシャーモ「この中にいらない御三家炎ポケモンがいまーすwwww」
トイザらスを愛して下さった皆さん。さようなら。もう二度と姿を現すことはありません。米全店舗閉鎖
【悲報】日本の正式名称は?←ゆとり正解率0.9%wwwww
【画像】イギリス人「お待たせ!これが本当の日本食だ!」日本人「!!」シュバババ
透明なコーラ『コカコーラクリア』飲んでみた感想wwwwwwwwwwww
【注意】歯が抜けたとき、抜けた歯は絶対に洗っちゃダメ!そのまま牛乳につけて持ってきてくれたら再植できる可能性があるから
宅配ボックス設置したワイ、大家さんにキレられるwwwwwwwwwwwww
バイト先の人妻と不倫がバレた結果wwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
73: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:03:54.04 ID:lcMEkN3nd.net
>>5
山口は昨日ログポ消費したぞ
山口は昨日ログポ消費したぞ
6: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:53:26.47 ID:QwJqyc8C0.net
赤いとこは逆に安全なんか
7: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:53:43.94 ID:Ru0lWUpha.net
次はひろしまか?
8: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:53:45.17 ID:eVgfT0OQM.net
コース料理みたいなもんやろ
これからメインディッシュや
これからメインディッシュや
9: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:53:51.56 ID:vh0PJLJJ0.net
いくらなんでも外しすぎ
こんなん小学生の予想と変わらん
こんなん小学生の予想と変わらん
10: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:54:03.88 ID:C7opCBSs0.net
大阪のとき次は東北か北海道やでって結構言われてた
つまりJの勝ち
つまりJの勝ち
11: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:54:13.92 ID:vh0PJLJJ0.net
これまでの法則でいくと
次は広島 山口 宮崎 静岡やな
次は広島 山口 宮崎 静岡やな
12: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:54:41.42 ID:XDov1cIZ0.net
色付いてないところに来るなら次は半島やろな
13: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:54:57.99 ID:vh0PJLJJ0.net
こんだけ広めに予測出して、ピンポイントで外すか?
14: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:55:10.32 ID:Rcs2itkvM.net
警戒しとるからおこらんのやろ
無警戒やからや
警戒された俊足ランナーと無警戒な鈍足ランナーや
無警戒やからや
警戒された俊足ランナーと無警戒な鈍足ランナーや
19: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:56:09.25 ID:vh0PJLJJ0.net
>>14
ちきうは人間に見られとることに気付いとるんか
ちきうは人間に見られとることに気付いとるんか
29: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:57:17.05 ID:zrJU1wMh0.net
>>14
牽制球2000球くらい投げててもええんか?
牽制球2000球くらい投げててもええんか?
15: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:55:10.82 ID:sIQ4IBUq0.net
言うてJは全通り言っとるやろ
そら当たるわ
そら当たるわ
70: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:03:10.10 ID:smsQvRVm0.net
>>15
専門家も当てた人が注目されるだけで全箇所予測してるやろ
専門家も当てた人が注目されるだけで全箇所予測してるやろ
16: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:55:16.11 ID:gMJZLxZv0.net
そらただの小物の地震やんけ
南海トラフはこんなもんじゃない
南海トラフはこんなもんじゃない
24: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:56:41.29 ID:vh0PJLJJ0.net
>>16
怖いこと言うのやめーや
震度6強が雑魚とか震度7しかないやん
怖いこと言うのやめーや
震度6強が雑魚とか震度7しかないやん
30: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:57:18.10 ID:gMJZLxZv0.net
>>24
余裕で7やで
余裕で7やで
99: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:07:21.63 ID:QI/xOxBM0.net
>>24
津波で和歌山県民大半死ぬんちゃう
津波で和歌山県民大半死ぬんちゃう
45: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:59:01.85 ID:tUYd3uFQ0.net
>>16
津波「おらおら」
津波「おらおら」
17: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:55:40.86 ID:g8bI50eGM.net
オリンピック前か開催中起きたらどうなるんやろな
25: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:56:42.22 ID:uVjR3IJ10.net
>>17
またニッポンがやってくれたってよ!
オイオイ、勘弁してくれよ!
またニッポンがやってくれたってよ!
オイオイ、勘弁してくれよ!
31: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:57:24.18 ID:Zu8nlovk0.net
>>17
避けることはできないしいつか起こるんだったらその時に来て欲しい
他の国のやつらも巻き添えでいこう
避けることはできないしいつか起こるんだったらその時に来て欲しい
他の国のやつらも巻き添えでいこう
54: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:00:48.47 ID:tUYd3uFQ0.net
>>31
南海トラフオリンピックに緊急参戦
南海トラフオリンピックに緊急参戦
18: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:55:44.50 ID:tUYd3uFQ0.net
そろそろ逝くやろ
20: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:56:29.09 ID:uJqEG7uf0.net
まだ前菜やぞ
21: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:56:34.37 ID:0iAqKJ190.net
要
要
要
ってやかましすぎやろ
要
要
ってやかましすぎやろ
78: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:04:52.39 ID:lcMEkN3nd.net
>>21
ナントカの一つ覚えやな
ナントカの一つ覚えやな
22: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:56:35.52 ID:V25L76gLd.net
熊本益城は当てとるやんと思ったけどその後か
23: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:56:40.05 ID:CDs0n7cx0.net
静岡に地震が来たら震度10くらいいくんちゃうか
26: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:56:51.89 ID:2YNc2jpNa.net
【悲報】静岡さん、クッソ高い地震保険料払わされてるのに平成の間一度も保険金が下りてこない
33: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:57:30.61 ID:vh0PJLJJ0.net
>>26
次は静岡か山口広島宮崎やぞ
次は静岡か山口広島宮崎やぞ
44: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:58:57.70 ID:p960wb2J0.net
>>26
うーん、この
うーん、この
27: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:57:01.51 ID:2BKFxr4n0.net
地震に人生かけてきたガリ勉が寄ってたかってこのざまやで?
もうここが人類の限界なんや
現状の
もうここが人類の限界なんや
現状の
28: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:57:03.64 ID:QOwh/5RB0.net
申火N今回は当たってるやろ
32: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:57:29.68 ID:7D84y/0r0.net
名古屋か広島やな
34: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:57:47.42 ID:NZwYPhbpd.net
東海は来ないけど東南海、南海は必ず来るけどな
35: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:57:52.20 ID:fPZuvldz0.net
地震はまだ未開のジャンルやししゃーない
53: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:00:26.32 ID:ScByPDhh0.net
>>35
最初からそう言えばええのに予算もらってるから後に引けんのやで
旧日本軍かよ
最初からそう言えばええのに予算もらってるから後に引けんのやで
旧日本軍かよ
36: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:58:00.11 ID:m6KRDjEfa.net
流石に草
37: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:58:06.11 ID:Kxv7K0k/d.net
さすがにそろそろ当たるやろ
38: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:58:08.88 ID:gzFJnbRYd.net
山口は災害がないことが売りなのにやめてくれや
95: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:06:43.89 ID:lcMEkN3nd.net
103: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:07:33.29 ID:H7IpOR7f0.net
>>38>>95
人災やんけ
人災やんけ
39: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:58:35.97 ID:Nb/5DmSax.net
南海トラフ「いまやろうとしてたのに言われるとやりたくなくなる」
40: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:58:42.21 ID:r1GAmgdI0.net
東京だけ無風
41: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:58:42.94 ID:pLAU2tqe0.net
南海トラフは東日本大震災級やろ?
今日の地震並みの地震が
余震として数十回発生するで
今日の地震並みの地震が
余震として数十回発生するで
48: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:59:42.91 ID:Ll9fxGO0d.net
>>41
南海トラフなんか来ないで
南海トラフなんか来ないで
52: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:00:21.41 ID:b8Garyle0.net
>>41
来るのが遅ければ遅いほどパワーが蓄積されるからな
来るのが遅ければ遅いほどパワーが蓄積されるからな
58: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:01:37.41 ID:VdvuBsFVd.net
>>52
いやそんなことでもないやろ
いやそんなことでもないやろ
42: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:58:53.16 ID:oYLecXdZ0.net
地震予知は不可能
43: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:58:56.60 ID:MgUa3sg3d.net
別のが来ないなんて言ってないやん
47: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:59:09.06 ID:iHFNhPxP0.net
保険会社と気象庁グル説もあるな
50: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:00:08.63 ID:8MFRUyK5d.net
>>47
ファッ!?大学や研究機関はどうすんねん
ファッ!?大学や研究機関はどうすんねん
108: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:08:07.92 ID:QI/xOxBM0.net
>>47
大損するだけやぞ
海外から再保険かけとるのがバク上がりするし
大損するだけやぞ
海外から再保険かけとるのがバク上がりするし
49: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 07:59:50.41 .net
次は絶対来るんやな?
ワイも保険に入るで!
ワイも保険に入るで!
51: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:00:11.88 ID:H7IpOR7f0.net
絶対もうすぐ来るやん
55: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:01:02.82 ID:VUvlpolV0.net
今年中に来そう
56: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:01:27.62 .net
地震保険安くないんやからな
ほんま来るんやろうな
ほんま来るんやろうな
57: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:01:31.23 ID:/qPS5UpaM.net
地震研究家になりたいわ
事後で地震は危ないとか言っときゃ金もらえるんやから
事後で地震は危ないとか言っときゃ金もらえるんやから
60: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:01:44.51 ID:7VIouul3a.net
止まった時計でも1日に一回正しい時を指すのと同じ理論やぞ
92: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:06:15.45 ID:FRwTBniJa.net
>>60
二回やぞ
二回やぞ
61: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:01:47.70 ID:p960wb2J0.net
天気予報は微分方程式解いて求めるけど地震はそんなことできないんだっけ
66: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:02:55.86 ID:HqzayN1m0.net
>>61
あれって過去の雲の動きから判断してるんじゃないの?
あれって過去の雲の動きから判断してるんじゃないの?
80: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:05:04.38 ID:ScByPDhh0.net
>>66
流体力学は一応完成されとるからデータをもとに数式である程度出せる
流体力学は一応完成されとるからデータをもとに数式である程度出せる
88: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:05:54.48 ID:p960wb2J0.net
>>66
プリミティブ方程式(プリミティブほうていしき、英語:primitive equations)とは、大規模な大気の運動を記述する非線形微分方程式群で、現在の気象予報において最も広く用いられている方程式や
以下の3つの主要な部分からなるんやで
・運動量保存の法則 : 球体表面の水力学的運動を表現するナビエ・ストークス方程式の変形。運動の水平スケールが鉛直スケールよりも十分大きい、静水圧近似の状態を前提(条件)とする
・熱エネルギー方程式(エネルギー保存の法則) : 熱の出入りおよび、系全体の熱・エネルギーの変化とその状態を記述
・連続の方程式 : 質量の保存則を記述
プリミティブ方程式からは、ラプラスの潮汐方程式を導出できて、この式は、緯線方向の運動を決定づける固有値である、線形のハフ関数を解に持つんやで
プリミティブ方程式(プリミティブほうていしき、英語:primitive equations)とは、大規模な大気の運動を記述する非線形微分方程式群で、現在の気象予報において最も広く用いられている方程式や
以下の3つの主要な部分からなるんやで
・運動量保存の法則 : 球体表面の水力学的運動を表現するナビエ・ストークス方程式の変形。運動の水平スケールが鉛直スケールよりも十分大きい、静水圧近似の状態を前提(条件)とする
・熱エネルギー方程式(エネルギー保存の法則) : 熱の出入りおよび、系全体の熱・エネルギーの変化とその状態を記述
・連続の方程式 : 質量の保存則を記述
プリミティブ方程式からは、ラプラスの潮汐方程式を導出できて、この式は、緯線方向の運動を決定づける固有値である、線形のハフ関数を解に持つんやで
132: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:09:28.34 ID:HqzayN1m0.net
>>88
明らかにWikipediaの転載で草
明らかにWikipediaの転載で草
62: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:02:02.54 .net
来るならさっさと来てプレートのキチゲ開放せーや
ずっと脅されとるとか気持ち悪いわ
ずっと脅されとるとか気持ち悪いわ
63: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:02:06.99 ID:HqzayN1m0.net
来年静岡に引っ越しワイになんかアドバイスくれ
68: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:03:04.98 .net
>>63
戸建てやないなら保険入らんでええやろ
棚に突っ張り棒でもしたらどうや
戸建てやないなら保険入らんでええやろ
棚に突っ張り棒でもしたらどうや
128: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:09:06.09 ID:tUYd3uFQ0.net
>>63
腹くくれ
腹くくれ
64: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:02:08.75 ID:hv0YrZhr0.net
地震の予測は現状不可能なんやで
65: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:02:19.24 ID:ueM8Orbu0.net
地震学「予算ちょうだい!(南海トラフがあぶない!)」
69: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:03:09.06 ID:kEUKydZ10.net
>>65
!
!
71: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:03:36.77 .net
>>65
思惑と発言が逆になってますね(白目)
思惑と発言が逆になってますね(白目)
67: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:03:01.89 ID:Ll9fxGO0d.net
まだ東北に来た事忘れとるんやな
学者や気象庁が予測したとこには来ないのが地震や
学者や気象庁が予測したとこには来ないのが地震や
72: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:03:53.74 ID:6lV4H3fG0.net
ワイ味噌、実が震える
79: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:05:02.55 ID:pzeC6Tbxa.net
>>72
いうて味噌は渥美半島やセントレアしか津波こんやろ
三重南部や静岡の近隣だけや
いうて味噌は渥美半島やセントレアしか津波こんやろ
三重南部や静岡の近隣だけや
74: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:03:55.93 ID:kEJTDE/X0.net
もう地震学とかいらんやろ
日本全国どこでも常時地震が起きる前提で備えとけ
日本全国どこでも常時地震が起きる前提で備えとけ
75: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:04:14.84 ID:iMi8FcI+d.net
南海トラフ来ないとかガチで言ってんの
81: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:05:13.69 ID:Ll9fxGO0d.net
>>75
来ないで
東海大地震も来ないやろ
予想なんか出来ないんや
来ないで
東海大地震も来ないやろ
予想なんか出来ないんや
76: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:04:18.51 ID:Gqq4U9PnM.net
東海地震って最近言わんくなったな
77: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:04:30.03 ID:XeueqO6RM.net
次は東京でええよ
84: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:05:33.11 ID:3V2KsJGdp.net
これバリアちゃうか?
85: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:05:42.03 ID:yblasDXNM.net
原子力村の影に隠れて
地震予知村というものがあるらしいと
当時の奈良先の学長から聞いた
地震予知村というものがあるらしいと
当時の奈良先の学長から聞いた
86: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:05:44.24 ID:ZC9AgULw0.net
地震学者が予算確保したいがための嘘ってまじなのですか?
物理学者は予測不可能言うとるんやろ?
物理学者は予測不可能言うとるんやろ?
87: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:05:51.48 ID:IIvN8CO90.net
地震の起こるメカニズムなんかはかなり解明されとるけど、とにかく地中は観測出来んからしゃあない
地中を探査するドリル型AIドローンみたいなのがあれば
地中を探査するドリル型AIドローンみたいなのがあれば
89: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:05:56.20 .net
気象庁は天気に関して進歩しとるのを感じるけど
地震に関しては10年前から何も進歩しとらんわ
全く当たらんやん
地震に関しては10年前から何も進歩しとらんわ
全く当たらんやん
119: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:08:27.35 ID:R2tJmiPGM.net
>>89
震度速報とか緊急地震速報関連は
地味に進歩してるぞ
10年前なんか都心の震度計データが
気象庁にくるまで一時間かかったとか
あったしな
震度速報とか緊急地震速報関連は
地味に進歩してるぞ
10年前なんか都心の震度計データが
気象庁にくるまで一時間かかったとか
あったしな
144: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:10:27.49 ID:QI/xOxBM0.net
>>89
予兆は無理やけど地震感知技術はすごなったで
地震計だらけや
予兆は無理やけど地震感知技術はすごなったで
地震計だらけや
90: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:06:01.30 ID:d4PNZQ7QM.net
オカルト板レベルの予知やんな
91: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:06:06.22 ID:+hltt3OxM.net
南海トラフがヤバすぎるから他の地方は気にしなくてもいいという風潮
あるよね
あるよね
93: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:06:27.82 ID:5s1yo0X+0.net
起きても震度6強だから警戒いらないやろ
112: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:08:20.27 ID:Ll9fxGO0d.net
>>93
ナンボ来るかなんか不明やで過去最高震度なんかいつ来てもおかしくないんや
地球てそんなもんや
どこにくるかは予測不能や
ナンボ来るかなんか不明やで過去最高震度なんかいつ来てもおかしくないんや
地球てそんなもんや
どこにくるかは予測不能や
123: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:08:51.13 ID:H72ouBHVd.net
>>93
最大震度7やないんか
津波もあるやろし
最大震度7やないんか
津波もあるやろし
137: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:09:40.59 ID:5s1yo0X+0.net
>>123
北海道の話や
だから警戒ではなく要注意だったんやろ
北海道の話や
だから警戒ではなく要注意だったんやろ
142: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:10:26.26 ID:H72ouBHVd.net
>>137
北海道か
すまんな
北海道か
すまんな
94: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:06:42.06 ID:GdCh3QPh0.net
はよ首都直下しろ
96: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:06:45.29 ID:jy1AHqkR0.net
要注意と要注視の違いってなんや
97: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:07:10.82 ID:TRdGgK4e0.net
これだけ頻発してたら活動期に入ってるのは間違いないし、周期的にもそろそろ起きるのは確実やろ
予測あたらんからヘーキヘーキとかいって来た時慌てるぞ
予測あたらんからヘーキヘーキとかいって来た時慌てるぞ
98: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:07:11.35 ID:XApfEfpma.net
???「地震は予知でひましぇん」
100: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:07:24.64 .net
南海トラフ起きても震度5 津波なし とかやったら許さんからな
101: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:07:26.84 ID:GUxI3oZg0.net
南海トラフきても9割の企業は通常業務やろなぁ
122: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:08:50.31 ID:XeueqO6RM.net
>>101
東京は震度6とかでも数日休みそうや
東京は震度6とかでも数日休みそうや
102: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:07:31.46 ID:5s1yo0X+0.net
そもそも宮城沖地震も予想してたし
133: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:09:28.64 ID:H72ouBHVd.net
>>102
あれとはまた違うんやないっけ
あれとはまた違うんやないっけ
104: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:07:44.82 ID:Cha/2rV0M.net
予報の精度もゴミ、しれっと傘マーク並べるなや
105: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:07:49.00 ID:oH1Nhfyzd.net
まあでも起こるんやろ
備えあればや
備えあればや
130: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:09:17.85 ID:0C3J0h9c0.net
>>105
日本にいる限り地震からは逃れられないしな
日本にいる限り地震からは逃れられないしな
107: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:07:57.39 ID:0C3J0h9c0.net
大阪で大きな地震が起きた途端確率を上げたらしいな
110: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:08:08.52 ID:D9/oXHsga.net
夜来るか昼来るかでどのくらいの差があるんだろうか
111: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:08:19.31 ID:cHkU2pBK0.net
地震予測ってここに地震来たら盛り上がるやろランキングやん
114: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:08:23.18 ID:p960wb2J0.net
http://www.geo.titech.ac.jp/lab/nakajima/article/contents.html
地震の研究ってなにも、いつどこで地震が起きるかの予想してるわけとちゃうで
地震の研究ってなにも、いつどこで地震が起きるかの予想してるわけとちゃうで
117: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:08:26.82 ID:y8v60tS50.net
首都直下で終わりやね
118: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:08:27.28 ID:JwiqWeXN0.net
牽制し続けることで発生を抑えてるんや
120: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:08:37.69 ID:k8XRq1Psd.net
134: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:09:28.76 ID:CsKG8Mbd0.net
>>120
これと比べたら北海道の地震なんて雑魚すぎやし見逃してもしゃーないやろ
これと比べたら北海道の地震なんて雑魚すぎやし見逃してもしゃーないやろ
147: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:10:40.34 ID:HqzayN1m0.net
>>120
こんなん来たら、日本滅びるやん
こんなん来たら、日本滅びるやん
149: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:11:24.80 ID:5s1yo0X+0.net
>>147
最悪の想定やろうけど
これが起きたら世界大恐慌起こしそうw
最悪の想定やろうけど
これが起きたら世界大恐慌起こしそうw
125: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:09:00.24 ID:5s1yo0X+0.net
プレートが全体的にエネルギー溜まってるんやろな
むしろここ100年くらいが地震少ないし雑魚くてラッキーだった
むしろここ100年くらいが地震少ないし雑魚くてラッキーだった
126: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:09:00.58 ID:2t9FZKuo0.net
広島とかいう土地
129: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:09:06.73 ID:Uo+DipTt0.net
やっぱ家康って優秀だったんだな
140: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:10:12.01 ID:lcMEkN3nd.net
>>129
優秀だったのは天海だぞ
優秀だったのは天海だぞ
131: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:09:26.40 ID:Z6IwT3DPa.net
マーフィーの法則や
135: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:09:31.48 ID:7QmaOmSEd.net
愛知県に地震くるのいつやねん
待ってからはや8年経つで
待ってからはや8年経つで
141: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:10:14.95 ID:K8w2os04d.net
>>135
アンチ乙
もう40年くらい前から言われとるぞ
ソースは親
アンチ乙
もう40年くらい前から言われとるぞ
ソースは親
136: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:09:38.32 ID:QUZGIPK20.net
なんだかんだ危ない危ない言われてた首都圏と名古屋が一番安全じゃん
138: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:09:45.78 ID:tt6+F1/u0.net
南海トラフの前は首都直下と東海地震煽りされとったけど
一向に起きないから南海トラフに移してきた感じ
一向に起きないから南海トラフに移してきた感じ
143: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:10:26.33 ID:y8v60tS50.net
やっぱ奈良と河内て無敵だわ
145: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:10:36.38 ID:Cn4G8lVj0.net
南海トラフ奇怪カルデラ首都直下全部オリンピックに来る説
146: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:10:39.55 ID:1s1XDScT0.net
東京ならこの震度でも平常通り出勤だな
106: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木) 08:07:57.38 ID:hjYhUbM/H.net
今年の大トリやぞ
他サイトのおすすめリンク
【閲覧推奨】社畜に向いていない女の子wwwwwwwwwwwwww(※画像あり)
深夜の24時間テレビがエッッッッッッッ
【放送事故】24時間テレビ、AKB須田亜香里が熱湯風呂を熱がらない痛恨のミスでヤラセがバレるwww
【画像】Hすると一番楽しいのはこういう女の子だよなwwwwwwwww
【画像】都会の女子高校生がすごい・・・・・・
【画像】深夜の24時間テレビHすぎるwwwwwwwwwwww
【速報】24時間テレビで吉田沙保里が高速ピストン騎乗位を披露
【驚愕】24歳ブラック企業社員俺氏の1日wwwwwwwwwwww
【悲報】小倉優子さんのすっぴんwwwwwww
実際にやられたことがあるパワハラ書いてけ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
19.
名前:名無しさん。
投稿日:September 07, 2018 18:02 ID:f.coEmZH0
次はどう見ても愛知県やん
18.
名前:
投稿日:September 07, 2018 17:58 ID:yudYUNAg0
南海なんて前座や、南海に触発された南海東南海東海三連動地震こそが本番
東日本大震災を大きく上回る地震と津波が愛知~九州の太平洋沿岸を破壊し尽くす日本終了シナリオ
東日本大震災を大きく上回る地震と津波が愛知~九州の太平洋沿岸を破壊し尽くす日本終了シナリオ
17.
名前:
投稿日:September 07, 2018 16:53 ID:IKupxB5d0
そもそも地震予測が正確に行えるっていう前提が間違いなんじゃないかな。
今までの記録を見るに一定の周期で大地震があるから、もうそろそろ気をつけないかんでっていう注意喚起が、捻れて捻れて伝わって>>1みたいな人が出てきてしまってるだけじゃない?
私も詳しくは知らないけど、テレビなんかの話を聞く限り、南海トラフとは別のところで地震があったからって、外れてるわけじゃないんだと思うよ。
注意喚起されてない=地震が起こらない ってわけじゃないから、どこに住んでても備えは怠ったらいかんね。
今までの記録を見るに一定の周期で大地震があるから、もうそろそろ気をつけないかんでっていう注意喚起が、捻れて捻れて伝わって>>1みたいな人が出てきてしまってるだけじゃない?
私も詳しくは知らないけど、テレビなんかの話を聞く限り、南海トラフとは別のところで地震があったからって、外れてるわけじゃないんだと思うよ。
注意喚起されてない=地震が起こらない ってわけじゃないから、どこに住んでても備えは怠ったらいかんね。
16.
名前:
投稿日:September 07, 2018 15:25 ID:6prGt84n0
最近静岡県に越して来たワイ高みの見物
半分人生詰んでるし、一回リセットして欲しい
半分人生詰んでるし、一回リセットして欲しい
15.
名前:
投稿日:September 07, 2018 12:59 ID:E3fNme820
正直言って地震研究に税金投入する価値は無いと思う
14.
名前:
投稿日:September 07, 2018 11:56 ID:eiQ3PAZr0
オリンピックで地震きたら外国人も救助と配給しなきゃいけなくなるから、水と食料も分け前減るんやで
しかも、あっちは外国やから必死に略奪暴動すんで
海外救助も自分とこ優先で、援助どころかバッシングも予測される
他所さん巻き込んでもええことなんもない
しかも、あっちは外国やから必死に略奪暴動すんで
海外救助も自分とこ優先で、援助どころかバッシングも予測される
他所さん巻き込んでもええことなんもない
13.
名前:
投稿日:September 07, 2018 11:48 ID:FdyU3uTr0
国の金ぶんどるためだけの組織は本当にいらないよな。予知なんかもう1万年くらい研究し続けないと無理やろ。
12.
名前:
投稿日:September 07, 2018 11:24 ID:GJ7J1a9N0
日本に住んでたらどこでも起こりうるんだから最低限の備えしておくだけぐらいしか出来ない。外出先だとどうしようもないしね。
11.
名前:
投稿日:September 07, 2018 11:01 ID:eCZfPja90
どこ見ても南海トラフの想定被害が軽すぎて涙出るわ
あれは日本のほぼ全域が震度7になる
・・最大震度表記が7なだけで
実際には数段階上の揺れが襲うから
日本国内にいる輩はみんな死ぬ準備しとけよ
あれは日本のほぼ全域が震度7になる
・・最大震度表記が7なだけで
実際には数段階上の揺れが襲うから
日本国内にいる輩はみんな死ぬ準備しとけよ
10.
名前:
投稿日:September 07, 2018 10:24 ID:oiJVAv730
ネットでヤーヤー言うしか脳のないおまえらよりマシちゃう?
9.
名前:
投稿日:September 07, 2018 09:57 ID:b5JYdE5T0
それと大規模地震の予想はプレート型のばっかりで
プレート型ほどの大規模地震にはならないけど
比較的震源が浅くて範囲は狭くても強烈な揺れになる活断層地震なんて
日本中どこで起きても不思議じゃないんだけどな
プレート型ほどの大規模地震にはならないけど
比較的震源が浅くて範囲は狭くても強烈な揺れになる活断層地震なんて
日本中どこで起きても不思議じゃないんだけどな
8.
名前:
投稿日:September 07, 2018 09:54 ID:b5JYdE5T0
そもそも何千億とか埋め込まんでも
数センチのズレでも現在の技術で解るんだよ
それでも地震の予知とは直結しない
そういうことだ
数センチのズレでも現在の技術で解るんだよ
それでも地震の予知とは直結しない
そういうことだ
7.
名前:
投稿日:September 07, 2018 09:27 ID:EaqL5v7P0
※5
ヒント:経費
ヒント:経費
6.
名前:
投稿日:September 07, 2018 09:10 ID:s6fqLeRT0
昔は東海地震とか読んでたっけか、親が東海地震怖いからいつか故郷の東北に引越すんだとか言ってて、東北引っ越したと思ったら東日本震災で被災してたわ。
5.
名前:
投稿日:September 07, 2018 09:04 ID:biauGgro0
陸や海の地中に何千億個のセンサー埋めて地中の動きを監視すれば歪みが溜まってるとこか把握できるんじゃないの?
4.
名前:
投稿日:September 07, 2018 09:01 ID:.4YbmMYQ0
大阪地震、北海道地震と南海トラフ地震とのタイプが違う
南海トラフは予想出来やすいが、北海道地震は予想し難いから一緒にしないほうが良い
南海トラフは予想出来やすいが、北海道地震は予想し難いから一緒にしないほうが良い
3.
名前:
投稿日:September 07, 2018 08:46 ID:m.YsQcwT0
まぁ危ない危ない言ってないと予算が確保出来なくて、関係者が喰っていけないからね(笑)
2.
名前:
投稿日:September 07, 2018 08:44 ID:clwipqcE0
案外北海道がまだ危ない可能性あんだよなぁ…
昨日札幌で2度目の強い揺れが来た時に地盤がズレたかの様な不思議な感覚が地底から伝わってきたから心配や
昨日札幌で2度目の強い揺れが来た時に地盤がズレたかの様な不思議な感覚が地底から伝わってきたから心配や
1.
名前:
投稿日:September 07, 2018 08:30 ID:wPT7aH8B0
本当に怖いのは不作為人災!
何故大災害が続くかを考えよう?
腐敗行政闇税制を改革の政権交代でも当時の総理は官僚役人支配に媚びて大地震・原発被曝を起こす。
その後も反省もせず責任も取らずに増税や借金増の不作為公人は自らの収入は毎年ガンガン上げ一般国民の可処分所得は悪化の一途。
未来を担う若者が悪政腐敗行政闇税制と戦わない限り、善神は去り悪鬼は満ちて大災害は続き復興・賠償の増税や借金増も続き国家破綻・国難に。
悪と戦える時代に生まれた事を誇りに思い戦えば大災害は防げると思いませんか?若者!
何故大災害が続くかを考えよう?
腐敗行政闇税制を改革の政権交代でも当時の総理は官僚役人支配に媚びて大地震・原発被曝を起こす。
その後も反省もせず責任も取らずに増税や借金増の不作為公人は自らの収入は毎年ガンガン上げ一般国民の可処分所得は悪化の一途。
未来を担う若者が悪政腐敗行政闇税制と戦わない限り、善神は去り悪鬼は満ちて大災害は続き復興・賠償の増税や借金増も続き国家破綻・国難に。
悪と戦える時代に生まれた事を誇りに思い戦えば大災害は防げると思いませんか?若者!