1: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:13:07 ID:RxQ.net
爪垢の臭いを数倍にしたようなこの濃度…
無理や…
なんかええレシピないか?
無理や…
なんかええレシピないか?
2: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:15:24 ID:G3V.net
スライサーみたいなので納豆に振りかければ?
3: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:16:06 ID:RxQ.net
>>2
くっそやわらかいで…
食べるとしたがしびれるンゴ
くっそやわらかいで…
食べるとしたがしびれるンゴ
4: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:17:04 ID:4XU.net
ワイン飲みながら舐めてくしかないやろ
5: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:17:34 ID:i4R.net
>>4
これ
これ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536189187/
おすすめ!
え!?本物じゃないの??フェルトで作った猫が実物と見分けがつかないwwww
バシャーモ「この中にいらない御三家炎ポケモンがいまーすwwww」
トイザらスを愛して下さった皆さん。さようなら。もう二度と姿を現すことはありません。米全店舗閉鎖
【悲報】日本の正式名称は?←ゆとり正解率0.9%wwwww
【画像】イギリス人「お待たせ!これが本当の日本食だ!」日本人「!!」シュバババ
透明なコーラ『コカコーラクリア』飲んでみた感想wwwwwwwwwwww
【注意】歯が抜けたとき、抜けた歯は絶対に洗っちゃダメ!そのまま牛乳につけて持ってきてくれたら再植できる可能性があるから
宅配ボックス設置したワイ、大家さんにキレられるwwwwwwwwwwwww
バイト先の人妻と不倫がバレた結果wwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
12: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:18:34 ID:gWv.net
>>4
そんな苦行するくらいなら、捨てればええやろw
そんな苦行するくらいなら、捨てればええやろw
15: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:19:08 ID:i4R.net
>>12
赤ワインのあてにクラッカーにのせたブルーチーズはよくあうよ
赤ワインのあてにクラッカーにのせたブルーチーズはよくあうよ
6: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:17:44 ID:i4R.net
赤ワインで流し込むんやで
7: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:17:48 ID:CLk.net
クラッカーにちょっと乗せて食べると上手いで
11: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:18:28 ID:RxQ.net
>>7
やっぱクラッカーなんか…ちょとUPしようか?
やっぱクラッカーなんか…ちょとUPしようか?
8: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:17:55 ID:G3V.net
へー柔らかいんやね
9: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:17:57 ID:CLk.net
美味いで
11: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:18:28 ID:RxQ.net
>>9
やっぱクラッカーなんか…ちょとUPしようか?
やっぱクラッカーなんか…ちょとUPしようか?
10: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:18:26 ID:i4R.net
青カビチーズやろ?
14: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:18:41 ID:RxQ.net
>>10
せやで
まっててーや
せやで
まっててーや
18: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:19:51 ID:i4R.net
腐った牛乳みたいなにおいのやつよな
20: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:20:56 ID:ypm.net
ワイが食ったのは雨に濡れた小汚ない犬みたいな臭いやったな
吐きそうになった
吐きそうになった
24: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:25:42 ID:gWv.net
カマンベールですら、かび臭くて食う気しないワイには、
ブルーチーズなんてカビの固まりみたいなのを口に入れるとか、
もう想像もできないわ
ブルーチーズなんてカビの固まりみたいなのを口に入れるとか、
もう想像もできないわ
25: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:26:03 ID:RxQ.net
30: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:26:58 ID:CLk.net
>>25
ガチの輸入品やんけ
いくらしたんや?
ガチの輸入品やんけ
いくらしたんや?
32: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:28:29 ID:4XU.net
>>30
臭すぎて咽び泣いてるそうやで
臭すぎて咽び泣いてるそうやで
34: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:28:42 ID:RxQ.net
>>30
398円や
正確には500円以下やで
398円や
正確には500円以下やで
37: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:29:33 ID:4XU.net
>>34
スレタイ詐欺やんけ落とせ
スレタイ詐欺やんけ落とせ
43: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:31:12 ID:RxQ.net
>>37
すまん今回だけ許してーや
この通りや
すまん今回だけ許してーや
この通りや
44: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:32:08 ID:4XU.net
>>43
しゃーないな気を付けるんやで
しゃーないな気を付けるんやで
46: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:32:27 ID:RxQ.net
>>44
サンガツ
サンガツ
38: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:29:35 ID:CLk.net
>>34
意外と安いんやね
100gって結構多いな
意外と安いんやね
100gって結構多いな
27: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:26:27 ID:RxQ.net
臭くて舌がひりひりするンゴ
29: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:26:47 ID:StT.net
チーズ食える奴尊敬するわ
35: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:29:22 ID:RxQ.net
味だけでいえばカースマルツゥに引けを取らないらしいで
36: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:29:30 ID:i4R.net
カースマルツゥの味しらべてきた、2ヶ月冷蔵庫にほったらかした(賞味期限の切れた)ブルーチーズの味らしい
40: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:30:12 ID:4XU.net
>>36
そら蛆虫も湧きよるわな
そら蛆虫も湧きよるわな
42: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:30:51 ID:i4R.net
>>40
ワザと熟成の甘いチーズに蛆虫湧かせて蛆虫で作るんだよなぁ
ワザと熟成の甘いチーズに蛆虫湧かせて蛆虫で作るんだよなぁ
41: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:30:20 ID:CLk.net
>>36
ブルーチーズ超えとかこれもうわかんねえな
ブルーチーズ超えとかこれもうわかんねえな
39: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:30:05 ID:HDk.net
ゴルゴンゾーラにしときゃ良かったのに
45: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:32:13 ID:y03.net
なぜそんなゲテモノを食おうと思うのか
いやワイ食ったことないから実はうまいのかもしれんが前情報だけでどんぴき食える気しないわ
いやワイ食ったことないから実はうまいのかもしれんが前情報だけでどんぴき食える気しないわ
48: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:32:57 ID:RxQ.net
>>45
舌がびりびりしてスパイシーってどっかで見たからつまみになるかと思ったンゴ
舌がびりびりしてスパイシーってどっかで見たからつまみになるかと思ったンゴ
49: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:33:24 ID:CLk.net
>>45
ブルーチーズはまだ普通やで
やばいのはシュールストレミングとか上のチーズとか
ブルーチーズはまだ普通やで
やばいのはシュールストレミングとか上のチーズとか
50: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:33:52 ID:RxQ.net
>>49
なんかええ食べ方ないかなぁ
ちぎりタラとかクラッカーに塗ってくえばええんやろか
なんかええ食べ方ないかなぁ
ちぎりタラとかクラッカーに塗ってくえばええんやろか
51: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:34:33 ID:CLk.net
>>50
物は試しや
物は試しや
52: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:34:35 ID:i4R.net
>>45
ブルーチーズは辛口で臭いだけで食う分には全然許容範囲や
カースマルツゥとか、シュールストレミングとかに比べたら人間の食物感ちゃんとある
ブルーチーズは辛口で臭いだけで食う分には全然許容範囲や
カースマルツゥとか、シュールストレミングとかに比べたら人間の食物感ちゃんとある
53: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:34:50 ID:RxQ.net
>>52
まさか食った事あるんか?
まさか食った事あるんか?
55: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:35:48 ID:i4R.net
>>53
親父がチーズ好きで食ってるの見たことはある
ワイ自身はブルーチーズはあってもカースマルツゥは食えなかった
親父がチーズ好きで食ってるの見たことはある
ワイ自身はブルーチーズはあってもカースマルツゥは食えなかった
47: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:32:50 ID:azZ.net
困ったらカレーに入れろの精神
54: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:35:42 ID:RxQ.net
火であぶったり胡椒かけたりすればまともになるやろか
58: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:37:24 ID:4XU.net
>>54
温めてみよう レンチンしてこい()
温めてみよう レンチンしてこい()
60: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:37:41 ID:RxQ.net
>>58
溶けるだけやで
溶けるだけやで
57: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:36:30 ID:CLk.net
ワイもパッパに慣らされて食えるようになったわ
59: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:37:41 ID:G3V.net
シュールストレミング案外食えるなとか思ってたらオイルサーディンって名前だったことはあるぞ
61: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:37:54 ID:i4R.net
少し温めてトロトロにしてクラッカーにのせて食えば?
63: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:38:07 ID:RxQ.net
>>61
もとからかなりとろとろや
もとからかなりとろとろや
66: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:39:02 ID:4XU.net
>>63
ブルーチーズってそんなとろとろしとるっけ?
ブルーチーズってそんなとろとろしとるっけ?
67: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:39:21 ID:CLk.net
>>66
普通は固形
普通は固形
62: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:37:56 ID:2Dp.net
黒パンにニンニクとブルーチーズを擦り付けて齧ると美味いンゴ
ウオトカの前の準備運動代わりにビール呷りながら飲め
ウオトカの前の準備運動代わりにビール呷りながら飲め
64: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:38:42 ID:g5E.net
ハチミツかけて食べるんやで
65: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:38:55 ID:CLk.net
クリームチーズ変わりにパンに塗ろう(提案)
68: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:39:31 ID:i4R.net
カマンベールくらいちゃう?
69: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:39:41 ID:RxQ.net
>>68
もう少し柔らかいで
もう少し柔らかいで
70: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:40:12 ID:m7h.net
リゾットはどう?
73: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:42:04 ID:RxQ.net
>>70
米とがんとで準備大変やな…
米とがんとで準備大変やな…
71: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:40:17 ID:i4R.net
シュールストレミング高いな1缶5000円くらいするやん
75: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:42:34 ID:RxQ.net
>>71
アドバイスサンガツ
っていうかシュールストレミングは流石に無理や
アドバイスサンガツ
っていうかシュールストレミングは流石に無理や
72: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:40:45 ID:2Dp.net
軽めのチーズに少量乗せて食うのがエエで
クラッカーに等量のカマンベール、青カビチーズはワサビの感覚でつけんさい
クラッカーに等量のカマンベール、青カビチーズはワサビの感覚でつけんさい
75: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:42:34 ID:RxQ.net
>>72
アドバイスサンガツ
っていうかシュールストレミングは流石に無理や
アドバイスサンガツ
っていうかシュールストレミングは流石に無理や
74: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:42:22 ID:7KF.net
非報とは?
76: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:47:39 ID:RxQ.net
レンチンしたら妹とマッマにぶちぎれられて避難してきたンゴ
79: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:49:06 ID:4XU.net
>>76
ざまぁw
ざまぁw
81: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:50:13 ID:RxQ.net
>>79
ひどE
ひどE
77: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:47:54 ID:2Dp.net
ていうかね、発酵もんは他の地域のは基本腹壊すで
そら食ったことない菌がついとるんやもん
現地で菌と同じ空気吸っとるから共に生きれるんやで
輸入してまで食うのはバカちんやでほんま
そら食ったことない菌がついとるんやもん
現地で菌と同じ空気吸っとるから共に生きれるんやで
輸入してまで食うのはバカちんやでほんま
78: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:48:18 ID:RxQ.net
>>77
返す言葉もないンゴ
返す言葉もないンゴ
84: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:52:28 ID:2Dp.net
>>78
度数96%ウオトカ飲みながらアヒルのピータンとキビャツクを食ってろカス
度数96%ウオトカ飲みながらアヒルのピータンとキビャツクを食ってろカス
80: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:49:45 ID:4XU.net
>>77
目から鱗や
目から鱗や
81: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:50:13 ID:RxQ.net
>>80
ひどE
ひどE
82: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:50:16 ID:Uaa.net
ブルーチーズワイにクレメンス
83: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:50:42 ID:RxQ.net
もうええわ
リッツ買ってきて挟んで食う
リッツ買ってきて挟んで食う
85: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:52:51 ID:i4R.net
次はアマゾンで臭豆腐買って食ってや
86: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:53:25 ID:RxQ.net
おええ臭え…無理やわ
妹の部屋においてくるンゴ
妹の部屋においてくるンゴ
88: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:54:23 ID:i4R.net
臭豆腐は1000円で買えるからチャレンジしてみてや
クサヤやドリアンより臭いらしいけど
クサヤやドリアンより臭いらしいけど
90: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:55:46 ID:G5T.net
臭豆腐はあかん
アレは食い物やない
アレは食い物やない
91: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:55:55 ID:RxQ.net
妹の彼氏の顔が仮面ライダーに出てくる
感動的だなって言う台詞で有名な純一兄さんそっくりやしざまあや
感動的だなって言う台詞で有名な純一兄さんそっくりやしざまあや
92: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:56:36 ID:Yxl.net
飲まんからわからんけどワインには臭いの強いものが合うとかそういうもんなんか
96: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)09:00:50 ID:2Dp.net
>>92
ワイが行った南イタリアではグラッパ(ブドウの焼酎)で流し食っとったで
ワイが行った南イタリアではグラッパ(ブドウの焼酎)で流し食っとったで
93: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:57:33 ID:2Dp.net
発酵の神様小泉武夫先生と、流浪作家で現地に行って現地の食い物を食いまくる椎名誠の本読んでから発酵もんには手を出すんやで
98: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)09:01:58 ID:i4R.net
101: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)09:12:06 ID:RxQ.net
>>98
これを角刈りにしたら妹の彼氏そっくりンゴ
これを角刈りにしたら妹の彼氏そっくりンゴ
94: 名無しさんがお送りします 2018/09/06(木)08:58:42 ID:VDt.net
ブルーチーズって普通もっと固形で柔らかいって言っても限度あるやろ
それ発酵しとるんやなくて腐っとるんやないか
それ発酵しとるんやなくて腐っとるんやないか
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
11.
名前:
投稿日:September 08, 2018 10:43 ID:8nKfmRRq0
ブルーチーズで作ったパスタが美味すぎるんだよなぁ
10.
名前:
投稿日:September 07, 2018 11:03 ID:eCZfPja90
食えんことはないが
もはや腐敗の域に達しつつある異物を
有難がってる連中の気は知れんな
もはや腐敗の域に達しつつある異物を
有難がってる連中の気は知れんな
9.
名前:
投稿日:September 07, 2018 00:52 ID:mob05HBE0
ロックフォールパピヨン。
山羊が苦手な人にもお勧めよ。
山羊が苦手な人にもお勧めよ。
8.
名前:
投稿日:September 07, 2018 00:37 ID:2sXzavIv0
ゴルゴンゾーラピカンテ好き
ゴルゴンゾーラドルチェ嫌い
ドルチェの方のネッチョリとした味がダメなんだよなぁ
ピカンテはルッコラと一緒にピザにするとウマい
ゴルゴンゾーラドルチェ嫌い
ドルチェの方のネッチョリとした味がダメなんだよなぁ
ピカンテはルッコラと一緒にピザにするとウマい
7.
名前:
投稿日:September 07, 2018 00:30 ID:vmCoht9F0
ワインとかにすごく合うやん。いいなぁ
6.
名前:
投稿日:September 07, 2018 00:10 ID:uA5cRz1R0
ハチミツ、レーズン、ジャムでもかけて食パンにでも乗せて食っとけ
マジで
マジで
5.
名前:
投稿日:September 07, 2018 00:07 ID:wVTf5ZBN0
チーズにたいしてのアホが多すぎやろ
バカはとろけるチーズかさけるチーズでも食って満足しとけよ
バカはとろけるチーズかさけるチーズでも食って満足しとけよ
4.
名前:
投稿日:September 06, 2018 23:57 ID:wNGKRZF30
ブルーチーズも段階があってな・・・。
大きく分けてビカンテとドルチェ。ドルチェのほうがまろやか。
だが、この程度で臭いとか言うくらいなら、普通のプロセスチーズを食ってたほうがいいぞw
ウォッシュチーズとか、もっと行くのあるからな。
トーシロはハードチーズくっとけ。それなら臭くない。
大きく分けてビカンテとドルチェ。ドルチェのほうがまろやか。
だが、この程度で臭いとか言うくらいなら、普通のプロセスチーズを食ってたほうがいいぞw
ウォッシュチーズとか、もっと行くのあるからな。
トーシロはハードチーズくっとけ。それなら臭くない。
3.
名前:
投稿日:September 06, 2018 23:51 ID:kqY6bd990
前ちょっと食ったときは臭いよりもしょっぱさであかんかったわ
2.
名前:
投稿日:September 06, 2018 23:49 ID:.LOnb.b00
ブルーチーズとかは、納豆とかドリアンとかと同じで匂いが平気かどうかだからなぁ
匂いが平気なら割と美味しく食べられるんだけどな
ただ、塩味がそこそこ強いから料理とかに入れすぎるとからくなるんよな
匂いが平気なら割と美味しく食べられるんだけどな
ただ、塩味がそこそこ強いから料理とかに入れすぎるとからくなるんよな
1.
名前:
投稿日:September 06, 2018 23:43 ID:FO6XI1I30
こうやって実際食べて見るのも良い経験やで
ほんとそれ。ブルーやウォッシュいろいろ食ってみた結果
俺にはとろけるチーズが一番あってることに気づかされた