9月6日3時7分頃、北海道の胆振地方中東部を震源とする地震が発生しました。震源の深さは約40kmで地震の規模はM6.7。最大震度6強を安平町追分柏が丘、安平町早来北進で観測しており、新千歳空港でも震度6弱の揺れが観測されました。この地震での津波の心配はありません。
この地震に伴って北海道内の全ての火力発電所が停止しており、全道の295万戸がすべて停電しているとのこと。
停電の理由として「地震に伴い、道内の火力発電所が緊急停止し、電気の使用量と発電量のバランスが崩れ、周波数が乱れ、道内の全域で停電が発生した」とのこと。復旧の見通しは立っておらず、かなりの長期化が予想されています。
続きを読む
北海道全域で停電中。現在も復旧の見込みなし。この地震に伴って北海道内の全ての火力発電所が停止しており、全道の295万戸がすべて停電しているとのこと。
停電の理由として「地震に伴い、道内の火力発電所が緊急停止し、電気の使用量と発電量のバランスが崩れ、周波数が乱れ、道内の全域で停電が発生した」とのこと。復旧の見通しは立っておらず、かなりの長期化が予想されています。
続きを読む
北海道電力からの情報です。
全道的に停電しています。
復旧の見込みはないとのことです。
— 旭川市防災(@bosai_asahikawa)Wed Sep 05 19:17:47 +0000 2018
停電の状況について(6時現在①)
9月6日03時08分 胆振地方中部で地震が発生。その地震に伴い道内の火力発電所が緊急停止し、電気の使用量と発電量のバランスが崩れたことで、周波数が乱れ、北海道内の全域で停電が発生しました。現在、北海道内の全てのお客さま約295万戸が停電しております。
9月6日03時08分 胆振地方中部で地震が発生。その地震に伴い道内の火力発電所が緊急停止し、電気の使用量と発電量のバランスが崩れたことで、周波数が乱れ、北海道内の全域で停電が発生しました。現在、北海道内の全てのお客さま約295万戸が停電しております。
停電の状況について(2018年9月6日6時現在②)
水力発電所の発電を随時開始し、火力発電所に電気を送り、火力発電所の発電を再開する作業を実施中です。泊発電所については、外部電源は喪失しておりますが、非常用電源により受電しており問題はございません。
水力発電所の発電を随時開始し、火力発電所に電気を送り、火力発電所の発電を再開する作業を実施中です。泊発電所については、外部電源は喪失しておりますが、非常用電源により受電しており問題はございません。
他サイトのおすすめリンク
<スポンサードリンク>
停電の状況について(2018年9月6日6時現在③)
復旧時刻は未定です。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
復旧時刻は未定です。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
@bosai_asahikawa 電気料金遅れてる時はばちばち止める癖して予備電源とか無いのかよ。
何で彼女いなくて心の中真っ暗なのに現実世界で電気点かずにリアル真っ暗生活送らないとダメなの。どうにかしてくれ北電。女紹介してくれ北電。
何で彼女いなくて心の中真っ暗なのに現実世界で電気点かずにリアル真っ暗生活送らないとダメなの。どうにかしてくれ北電。女紹介してくれ北電。
@tyoriponnu8 言いきられたwwwwww
@bosai_asahikawa 北海道の皆さん、怪我されてないでしょうか。
深刻なニュースにも関わらずここのリプ欄で吹いてしまった事を謝ります。
わたし大阪府民でして、先日の台風でつい2時間前まで停電していました。
ブレーカーは落とすべきだそうです。
避難の必要は無い場合、断水の前に貯水してください。
深刻なニュースにも関わらずここのリプ欄で吹いてしまった事を謝ります。
わたし大阪府民でして、先日の台風でつい2時間前まで停電していました。
ブレーカーは落とすべきだそうです。
避難の必要は無い場合、断水の前に貯水してください。
全道的に停電って他県の人だと停電範囲の広さがよくわからないかもしれないんだけど
面積だけで言えば東名阪全て停電みたいな感じだから今回の停電やっべえんだよ pic.twitter.com/832atGqUHD
面積だけで言えば東名阪全て停電みたいな感じだから今回の停電やっべえんだよ pic.twitter.com/832atGqUHD
新千歳空港は全面閉鎖
新千歳空港のターミナルビルの管理会社は午前6時25分、国内線、国際線ともにターミナルビルを終日閉鎖することを決め、6日は新千歳空港を発着するすべての便の欠航が決まりました。
#nhk_news #地震 #新千歳空港 #震度6強 pic.twitter.com/bF5SCR85Ta
— NHKニュース(@nhk_news)Wed Sep 05 22:46:19 +0000 2018
停電前と停電後。
北海道で震度6強だと😨
街がだんだん停電していく様子凄い…pic.twitter.com/fYPUS08qvS S
— ❁ 𓇼*mackee*𓇼 ❁(@Mackee926)Wed Sep 05 18:34:30 +0000 2018
@Mackee926 北海道大丈夫ですか?心配です。私も今年7弱経験したので分かりますとても怖いですよね
被害状況が分かる画像と動画
札幌市清田区
札幌市清田区里塚の妹の家から送られてきた動画。
家も傾いたりひどい状況
#地震
#液状化
#避難勧告
#札幌地震
#北海道地震
#札幌
#清田区 pic.twitter.com/DQa5t6LiXd
— 大谷 香織(@kaokko84)Wed Sep 05 19:59:35 +0000 2018
清田区里塚1条近辺
冠水みたいなのと泥まみれ
#札幌 #地震 pic.twitter.com/VXRmAF5QWN
— 981&796(@kuro953037)Wed Sep 05 20:26:59 +0000 2018
@KRN_JPN113 ここは、、札幌!?どのあたりですか?
@juspianne 1枚目のは清田区です!
北海道厚真町
震度5弱以上を観測したと考えられるものの震度のデータが入っていない北海道厚真町のようす ヘリコプターから撮影
#nhk_news #地震 #震度6強 pic.twitter.com/UkWjC0EyBt
— NHKニュース(@nhk_news)Wed Sep 05 20:42:00 +0000 2018
@nhk_news またもや『想定外』の被害に唖然とする・・。早く救助の手を・・と願うだけしかないのは歯がゆい・・。
@nhk_news 各地で土砂崩れが多発しているみたいですねぇ・・・
@nhk_news 救助が始まったらヘリコプターとばすの自粛して欲しいです。
@nhk_news 起きたらビックリ……日テレの中継では人が2人居たけど……大丈夫かな…
北海道安平町
震度6強 安平町 建物倒壊や土砂災害の情報
NHKのヘリコプターから撮影
#nhk_news #地震 #安平町 #震度6強 pic.twitter.com/TaNkLb9C2Y
— NHKニュース(@nhk_news)Wed Sep 05 21:14:32 +0000 2018
余震への備え・役立ち情報
停電中の道民の方、ブレーカーを落とすのです。通電した際、家電とかやられます(東日本大震災で給湯器やられた人より
@sukeki41111 はいっ!落としました!
北海道 地震のの被災者の皆様へ
こないだの大阪地震の際の備えなどのメモです。少しは役に立つ文面があるかと思いツイートします。他地域に在住している方々も他人事ではないのでそれぞれが注意を呼び掛け準備をすることをお勧めします。
画像の無断利用全然🆗です
届きますように�pic.twitter.com/3WQ7c3fibO bO
こないだの大阪地震の際の備えなどのメモです。少しは役に立つ文面があるかと思いツイートします。他地域に在住している方々も他人事ではないのでそれぞれが注意を呼び掛け準備をすることをお勧めします。
画像の無断利用全然🆗です
届きますように�pic.twitter.com/3WQ7c3fibO bO
北海道の知り合い一人もいないので
届くようにRTして〜😭
届くようにRTして〜😭
東京都が作った「東京防災」がスマホで読めるので、再度共有しておきます。現地の皆さんお気をつけ下さい。 metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/… pic.twitter.com/kQIBHv4Ycz
訂正。建築棟全体じゃないです。僕の実験機の流用なので!
注意。太陽光発電システムの流用なのでお日様出てるうちだけです
北海道地震!!※拡散希望
【札幌市東区北30条東20丁目3-14 湧くわく園】にて炊き出しを行っています。
カレーや揚げ物、お惣菜など。
駐車場も15台以上あります。
ミネラルウォーターもわずかにありますが、おそらく全て無くなりそうです!皆さん、何でもいいので差し入れも受け付けています! pic.twitter.com/V8S6arvjLt
【札幌市東区北30条東20丁目3-14 湧くわく園】にて炊き出しを行っています。
カレーや揚げ物、お惣菜など。
駐車場も15台以上あります。
ミネラルウォーターもわずかにありますが、おそらく全て無くなりそうです!皆さん、何でもいいので差し入れも受け付けています! pic.twitter.com/V8S6arvjLt
@xVsgmq5OnQk8WRy 頑張ってください。(南区民)
@xVsgmq5OnQk8WRy 大変ですが頑張って下さい!
@xVsgmq5OnQk8WRy 失礼ながらRTとコピペツイートで拡散させてもらいます!
いいか、北海道民で発電所務めだから言っておくぞ。
確かに苫東厚真はデカいしそこ止まった以上停電は長引くだろうが、それでも水力は生きてるしそこから順次回復させてくだろうから過度の心配すんな。
あと泊原発は非常時だから非常用電源に切り替わってんだ。
異常だったら非常電源にすらならんわ
確かに苫東厚真はデカいしそこ止まった以上停電は長引くだろうが、それでも水力は生きてるしそこから順次回復させてくだろうから過度の心配すんな。
あと泊原発は非常時だから非常用電源に切り替わってんだ。
異常だったら非常電源にすらならんわ
@Vbu26uTlhhLR69x おお、早速そこは回復させたか……
@Vbu26uTlhhLR69x 一応、非常用発電の備えはおそらく1週間はあるでしょうし、その間が勝負ですね。
@kamui_Arisawa ありがとう見知らぬ発電所勤めの人ーッ!(◜௰◝ )
他サイトのおすすめリンク
【画像】28歳で東大に入学したニートの末路wwwwwwwwwwww
【画像あり】青山学院大学のミスコンに出てる荒谷柚風さん(20)がシャツをめくって下着の写真を投稿
【驚愕】北海道のJK現金3000円で・・・
【悲報】土屋太鳳、おっぱいが大きくてクソ可愛いのに嫌われる…
【画像】ジュニアアイドルにこの水着を着せて逮捕wwwwwwww
【画像】ドイツの女の子が着てるスク水、Hすぎる
【愕然】1年間混浴に通った結果報告をする・・・・
【画像】イスラム国で2万円で取引きされてる少女・・・・・
【画像】A.V監督の息子が所属する少年野球チームのチームメイトの母親のビデオwwwwwwww
【悲報】レゴランド、台風で展示物が崩壊してしまう
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
4.
名前:名無しさん。
投稿日:September 06, 2018 12:20 ID:bFeD2QSX0
もう日本に安全な場所などない
3.
名前:
投稿日:September 06, 2018 10:34 ID:WnFH05440
さっそく埼玉防災ヘリや警視庁ヘリが
8時頃応援に行ったね遠いから花巻や函館経由して丘珠空港へ
頑張って救援してください。
8時頃応援に行ったね遠いから花巻や函館経由して丘珠空港へ
頑張って救援してください。
2.
名前:
投稿日:September 06, 2018 09:52 ID:Bh2Ov.Br0
予備電源とか頭のおかしい奴がいて草
1.
名前:
投稿日:September 06, 2018 09:43 ID:76HTtbrx0
ニセコあたりで治外法権ニダーとか言ってるオーストコリアンもこれでピューつて逃げ帰るんじゃないか?
いいことだとよな。
いいことだとよな。