
他サイトのおすすめリンク
<スポンサードリンク>
@hangao310 老人に無駄に金かけるより若者に金をかけてくれってな
昔は海外旅行が賞品のクイズ番組とかがたくさんあったのになぁ…今でもあるけど… twitter.com/hangao310/stat…
僕もお金もらえたらどんどん行くけど。といってもVIP旅でなくて、安宿とLCC乗り継ぐようなものでも。仕事が許せば。つまり、金! twitter.com/hangao310/stat…
ブラック企業すぎて旅行いく暇ないんだボケが twitter.com/hangao310/stat…
コメント欄が悲しい事に。。。日本人はお金も無ければ、時間も無いと。余裕が生まれないと発想も生まれないから、海外に行くアイディア自体もなかなか出て来ないのかな。ちょっとしたタイミングや勇気で行動も発想も変わると思うけど。 twitter.com/hangao310/stat…
ほんとこれ。
旅行行ったけど有給の根回しやら、積立てしなきゃそうそう気軽に旅行なんかできないよ(´・ω・`)
プレミアムフライデーといい、昨今の働き方改革といい、なんか認識してる「庶民感覚」にズレがあるようにしか思えないです。
海外行かせたいだけならもう企業に社員旅行推進してくれ。 twitter.com/hangao310/stat…
旅行行ったけど有給の根回しやら、積立てしなきゃそうそう気軽に旅行なんかできないよ(´・ω・`)
プレミアムフライデーといい、昨今の働き方改革といい、なんか認識してる「庶民感覚」にズレがあるようにしか思えないです。
海外行かせたいだけならもう企業に社員旅行推進してくれ。 twitter.com/hangao310/stat…
カネがあったらいくらでも行くわww twitter.com/hangao310/stat…
まあ、かねと時間使ってまでうちはわざわざ海外にはいきたくないけども。
そんな暇と金あるなら家でのんびりゲームしてます(笑)
まあ魅力じゃなくて経済的時間的にいけない人が多いだけだろうよ。
役人はバカばっかりか。
ブラック企業に出向して研修制度をつくるといいとおもう。 twitter.com/hangao310/stat…
そんな暇と金あるなら家でのんびりゲームしてます(笑)
まあ魅力じゃなくて経済的時間的にいけない人が多いだけだろうよ。
役人はバカばっかりか。
ブラック企業に出向して研修制度をつくるといいとおもう。 twitter.com/hangao310/stat…
自分自身しか使えなくて、旅行にしか使えない金券と休みとかもらったらすぐ行くけど、
みんなそれをわかってるのに「他に原因がある!」って言わなきゃいけない日本社会やばいですよね。 twitter.com/hangao310/stat…
みんなそれをわかってるのに「他に原因がある!」って言わなきゃいけない日本社会やばいですよね。 twitter.com/hangao310/stat…
金を落とさないのではなく、落とせないと言う事に目を向けないのが今の報道よ twitter.com/hangao310/stat…
私も一度も海外旅行したことないし、北海道にも沖縄にも行ったことがない。飛行機は親の都合で小さい頃に九州から東北までの移動で一度だけ。悲しい。 twitter.com/hangao310/stat…
旅行嫌いな人とかいないでしょう〜 お金の使い道が多様になったんだね twitter.com/hangao310/stat…
お金もないし仕事で疲れてるから行く気力もない。
長期休暇が取れても着実に溜まっていってるだとう仕事が気になって生きた心地がしない。
そんな社会で海外旅行に行けるのは万全の体制を持つ一握りの企業でしょうね。 twitter.com/hangao310/stat…
長期休暇が取れても着実に溜まっていってるだとう仕事が気になって生きた心地がしない。
そんな社会で海外旅行に行けるのは万全の体制を持つ一握りの企業でしょうね。 twitter.com/hangao310/stat…
他サイトのおすすめリンク
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
32.
名前:名無しさん。
投稿日:September 09, 2018 01:28 ID:KFG.cux70
十九連休できるような国会議員ならまだしも、一般人はそもそも休みが取れない。
31.
名前:
投稿日:August 27, 2018 18:53 ID:oL4u0beA0
有給消化100%(必ず連休)
まずはこれを罰則ありの法律で義務付けろ
まずはこれを罰則ありの法律で義務付けろ
30.
名前:
投稿日:August 26, 2018 14:38 ID:WVTucGBk0
ジャパンビバレッジの件もあるし、社内でブラックにしようとする奴が居るから休みも取れないし、金もない
台風で早く帰ることすら不満タラタラだし
そういうところの意識改革が必要
特にアラフィフ以上の奴にな
台風で早く帰ることすら不満タラタラだし
そういうところの意識改革が必要
特にアラフィフ以上の奴にな
29.
名前:
投稿日:August 26, 2018 13:13 ID:lEZoZnnc0
まぁ、金ないけど子供産んでる人なんて周りに結構いたし、結局金についてはどうにかなるんだけどね。
あと、休みが取れないのは結構底辺か作業効率が悪い奴らだからあんまりこういうゴミどもに耳を傾けすぎるのも危険。
不満いう奴がいつも世論と捉えられ、それ以外の人たちは黙ってる日本社会の構図はいつ変わるのやら。。。
あと、休みが取れないのは結構底辺か作業効率が悪い奴らだからあんまりこういうゴミどもに耳を傾けすぎるのも危険。
不満いう奴がいつも世論と捉えられ、それ以外の人たちは黙ってる日本社会の構図はいつ変わるのやら。。。
28.
名前:
投稿日:August 26, 2018 10:36 ID:voWDVCpW0
欧州北米アジアまんべんなく仕事で行ったけど、日本が一番いい国だよ
よそに行く必要なし
よそに行く必要なし
27.
名前:
投稿日:August 26, 2018 09:12 ID:pxjHE4dp0
若者に金を流して有給消化を義務化してから言え
26.
名前:
投稿日:August 26, 2018 08:49 ID:5VoVMG2q0
老害が好き放題食い散らかして荒らしまくった後に何が残ってるというのか。
25.
名前:
投稿日:August 26, 2018 04:40 ID:ndj0CLvl0
※4
そりゃ不労所得で食ってる野郎には実感無い話だからな
昔の方が状況は悪かったがそれでも無理して行ったもんだ
役人のオッサン達はそう言いたいのだろ
そりゃ不労所得で食ってる野郎には実感無い話だからな
昔の方が状況は悪かったがそれでも無理して行ったもんだ
役人のオッサン達はそう言いたいのだろ
24.
名前:
投稿日:August 26, 2018 03:35 ID:LYIlye4G0
給料少ない、年金崩壊、定年廃止→将来不安→お金使えない
23.
名前:
投稿日:August 26, 2018 02:14 ID:Del9.8pL0
10年前も同じこと言ってたよな、「若者の○○離れ」で
無能な自分たちが成果を出せない責任をなんでもかんでも若者のせいにしようとする
無能な自分たちが成果を出せない責任をなんでもかんでも若者のせいにしようとする
22.
名前:
投稿日:August 26, 2018 01:59 ID:kMxzXDf00
抜本的な解決がダルいからってとりあえず適当なこと言って仕事した気になってるのか
21.
名前:
投稿日:August 26, 2018 01:28 ID:KQbYHpXZ0
年に1回、冬コミに行くぐらいの金しかないわ
というか、それ以外でまとまった休みとかないわ
というか、それ以外でまとまった休みとかないわ
20.
名前:
投稿日:August 26, 2018 01:00 ID:Mf5ltIju0
税金どころか所得も何もないんだよ…
19.
名前:
投稿日:August 26, 2018 00:35 ID:jhiJxPQv0
税金安くしろやボケが
18.
名前:
投稿日:August 26, 2018 00:31 ID:SZTbuOrP0
観光庁の努力不足やろ
結果も出せないお飾りはただの税金泥棒やで
結果も出せないお飾りはただの税金泥棒やで
17.
名前:
投稿日:August 26, 2018 00:29 ID:5.R2AUBc0
仕事柄月に5回は北欧、北米、南米、アジアに出張で行くから海外はプライベートでは行きたくない。逆に国内はあまり行ってないから国内を旅してみたい。特に四国とか。
16.
名前:
投稿日:August 26, 2018 00:26 ID:PC1FMuGW0
今の子は賢いから自分の身の丈にあった生活をしているだけだよ
15.
名前:
投稿日:August 26, 2018 00:23 ID:PzvOtg6Y0
金もないしパスポートもめんどい
というか時間もない
三連休とかなら有給の使い方によってはできるが、滅多に無いしそれ以上なんてムリムリムリ
つかマジでジジババと今の世代は意識がずれてると思うわ…
何が来月から企業年金が打ち切られちゃう…年200万じゃ厳しい…じゃぶっ飛ばすぞ
介護保険も使っといてくだらねーことで病院来といてぶちのめしてええええ
こちとら年金貰えるかすら怪しいのによぉ!もし金があっても旅行になんざ使えねぇわ!!!貯めるかなんかするわ!!!!
というか時間もない
三連休とかなら有給の使い方によってはできるが、滅多に無いしそれ以上なんてムリムリムリ
つかマジでジジババと今の世代は意識がずれてると思うわ…
何が来月から企業年金が打ち切られちゃう…年200万じゃ厳しい…じゃぶっ飛ばすぞ
介護保険も使っといてくだらねーことで病院来といてぶちのめしてええええ
こちとら年金貰えるかすら怪しいのによぉ!もし金があっても旅行になんざ使えねぇわ!!!貯めるかなんかするわ!!!!
14.
名前:
投稿日:August 26, 2018 00:05 ID:ZuwNhlA40
もっと他に金の使い道あるだろ・・・
13.
名前:
投稿日:August 26, 2018 00:02 ID:zJVdmgDb0
一般庶民の人生って皮肉なもんで、休みがあれば金が無い。逆に金があれば休みがない。のどちらかなんですよ
12.
名前:
投稿日:August 26, 2018 00:00 ID:0K2h3uos0
※8
その文句を伝えるべき相手は観光庁ではないよね
その文句を伝えるべき相手は観光庁ではないよね
11.
名前:
投稿日:August 25, 2018 23:59 ID:2y4.oqRw0
お前らどんなブラックに勤めてるねん高卒でももっと待遇ええで
10.
名前:
投稿日:August 25, 2018 23:59 ID:m5EqBomD0
ブルーカラー社員「有休取ります。1週間いいですか?」
ブルーカラー上司「……うん、誰とも被ってないからいいよ。」
ブルーカラー上司「……うん、誰とも被ってないからいいよ。」
9.
名前:
投稿日:August 25, 2018 23:54 ID:O52bRazY0
有給が普通にとれると思うなよ、ちくしょう。
(´・ω・`)…。
(´・ω・`)…。
8.
名前:
投稿日:August 25, 2018 23:50 ID:co7.1n.f0
連続2日の有給休暇すら取らせて貰えない。そもそも年5日の計画有給しか使わせて貰えない。計画有給が他の人と被るだけで許されない。別の日出るから休ませてくれって言っても断られる。どうやって行けばいいんだよ
7.
名前:
投稿日:August 25, 2018 23:49 ID:oLI3J25z0
国内にカネ回せや
日本人が海外に行かないだけでバブル級のカネが国内で回るんやぞ
日本人が海外に行かないだけでバブル級のカネが国内で回るんやぞ
6.
名前:
投稿日:August 25, 2018 23:45 ID:FlLWU6530
レスにもある通り内需促す方が大事だよな
5.
名前:
投稿日:August 25, 2018 23:42 ID:QjjQ0HeR0
金がないだけやろ
時間はむしろ休日が昔に比べて増えてる企業がほとんどやし
時間はむしろ休日が昔に比べて増えてる企業がほとんどやし
4.
名前:
投稿日:August 25, 2018 23:35 ID:UvbEMx5f0
※2
ニートじゃ分からないだろうな
ニートじゃ分からないだろうな
3.
名前:
投稿日:August 25, 2018 23:30 ID:0WgLyNIe0
非正規もフルタイムなら正社員と同じ比率のボーナス支給を法的に義務化すれば少しは旅行に金使ってくれるぞwww
2.
名前:
投稿日:August 25, 2018 23:27 ID:vQ4.C3Kk0
金ならあるだろ。ああ朝鮮にはアベノミクス無いもんな
1.
名前:
投稿日:August 25, 2018 23:22 ID:ZW.pLgwm0

若者に車買って欲しい❓家買って欲しい❓物買って欲しい❓海外旅行行って欲しい❓結婚して欲しい❓子育てして欲しい❓
これら全てお金と休みがあれば解決するんだけど❓
そんなもの自分で働いてお金稼いで、休み貰えって❓
ん❓言ってることが矛盾してるよね❓
お国の皆様が企業に言ってくれないの❓
なら無断で海外旅行行って、飛行機もただ乗りするけどいいの❓
え❓それ犯罪だし、社会人として失格❓
じゃいいよ〜若者は海外旅行しないからw
これら全てお金と休みがあれば解決するんだけど❓
そんなもの自分で働いてお金稼いで、休み貰えって❓
ん❓言ってることが矛盾してるよね❓
お国の皆様が企業に言ってくれないの❓
なら無断で海外旅行行って、飛行機もただ乗りするけどいいの❓
え❓それ犯罪だし、社会人として失格❓
じゃいいよ〜若者は海外旅行しないからw