上司「タスクマネージャー開け!!」
ワイ「わかってます(ctrl+shift+es....)」
上司「スタートメニュー!!!」
ワイ「は?」
上司「タ ス ク マ ネ ー ジ ャ ー !!!スタートメニュー 開 け !!!」
ワイ「いやctrl+shift+escで開けますから」
上司「言うとおりにやれ!!!」
ワイ「」
うーんこの
ワイ「わかってます(ctrl+shift+es....)」
上司「スタートメニュー!!!」
ワイ「は?」
上司「タ ス ク マ ネ ー ジ ャ ー !!!スタートメニュー 開 け !!!」
ワイ「いやctrl+shift+escで開けますから」
上司「言うとおりにやれ!!!」
ワイ「」
うーんこの
2: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:11:43 ID:0aE.net
ネットで嘘つくの楽しそうやね
ワイも混ぜてくれや
ワイも混ぜてくれや
4: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:12:40 ID:zbe.net
>>2
いや押してみろって
タスクマネージャー開けるから
いや押してみろって
タスクマネージャー開けるから
5: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:13:44 ID:rH4.net
>>4
ほんまやんサンガツ
ほんまやんサンガツ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511169019/
おすすめ!
え!?本物じゃないの??フェルトで作った猫が実物と見分けがつかないwwww
バシャーモ「この中にいらない御三家炎ポケモンがいまーすwwww」
トイザらスを愛して下さった皆さん。さようなら。もう二度と姿を現すことはありません。米全店舗閉鎖
【悲報】日本の正式名称は?←ゆとり正解率0.9%wwwww
【画像】イギリス人「お待たせ!これが本当の日本食だ!」日本人「!!」シュバババ
透明なコーラ『コカコーラクリア』飲んでみた感想wwwwwwwwwwww
【注意】歯が抜けたとき、抜けた歯は絶対に洗っちゃダメ!そのまま牛乳につけて持ってきてくれたら再植できる可能性があるから
宅配ボックス設置したワイ、大家さんにキレられるwwwwwwwwwwwww
バイト先の人妻と不倫がバレた結果wwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
9: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:15:24 ID:3EN.net
>>4
マジやんけサンガツ!
もうこのスレ落としてええで!
マジやんけサンガツ!
もうこのスレ落としてええで!
16: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:17:06 ID:Mnp.net
エスケープキーてなんやねんそんなんついてないぞ
20: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:17:24 ID:aY1.net
>>16
おはキーボードクラッシャー
おはキーボードクラッシャー
3: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:12:30 ID:wJS.net
一旦その通りにやって、そのあとはしょーとかっとでええやろ
6: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:14:00 ID:AUf.net
むしろスタートメニューからタスクマネージャー行く方が知らんわ
どこや
どこや
12: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:16:30 ID:V52.net
>>6
そう言えば普通は知らんな
そう言えば普通は知らんな
7: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:14:11 ID:aY1.net
>>6
これ
これ
10: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:15:25 ID:zbe.net
>>7
スタートメニューから名前を指定して実行で
taskmgrと入力しenterキーを押せと指示されたわ
スタートメニューから名前を指定して実行で
taskmgrと入力しenterキーを押せと指示されたわ
11: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:16:17 ID:aY1.net
>>10
名前を指定して実行
表示から削除してたわ・・・
名前を指定して実行
表示から削除してたわ・・・
19: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:17:19 ID:AUf.net
>>10
はえー
サンガツ
これはメンドクサイ
はえー
サンガツ
これはメンドクサイ
8: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:15:16 ID:PgG.net
ワイはタスクバーに入れてる
13: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:16:31 ID:6eG.net
彡(゚)(゚)たすくまねーじゃー?
彡(゚)(゚)……
彡(^)(^)
彡(゚)(゚)……
彡(^)(^)
15: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:16:59 ID:stm.net
ctrlコンボ技ってとりあえず調べて使ってみるよな
17: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:17:07 ID:0aE.net
マジレスすると上司くらいの世代のPCはそのコマンドだと再起動
31: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:19:09 ID:zbe.net
>>17
なに言ってるんや
なに言ってるんや
18: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:17:08 ID:HZe.net
ワイはタスクバー右クリック派
23: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:17:50 ID:V52.net
>>18
はぇ~
勉強になるわ
はぇ~
勉強になるわ
27: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:18:28 ID:rH4.net
>>18
ワイもや
ワイもや
28: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:18:45 ID:AUf.net
>>18
これ便利やん!
これ便利やん!
22: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:17:46 ID:JQB.net
タスクバー右クリックが一番楽や
21: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:17:38 ID:YfU.net
イッチ結局タスクマネージャー開けたん?
24: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:17:59 ID:zbe.net
>>21
説教がはじまってまだ開けてない
説教がはじまってまだ開けてない
25: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:18:08 ID:YfU.net
>>24
草
草
29: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:18:49 ID:aY1.net
>>24
現在進行形かいな
現在進行形かいな
32: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:19:48 ID:zbe.net
>>29
説教はじまったから
ちょっとトイレしてきますっていって隠れてる
説教はじまったから
ちょっとトイレしてきますっていって隠れてる
36: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:20:27 ID:V52.net
まあ滅多に使わんわな
昔は世話になったけど
昔は世話になったけど
38: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:21:17 ID:AzL.net
上司に指示されてタスクマネジャ開く状況ってどんなやねん
42: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:23:32 ID:zbe.net
>>38
従業員用端末の初期設定作業中
従業員用端末の初期設定作業中
35: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:19:58 ID:3EN.net
このスレパソコンの大先生多すぎるやろ
39: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:21:17 ID:PgG.net
>>35
基本中の基本じゃないですかね…?
基本中の基本じゃないですかね…?
43: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:27:59 ID:IKn.net
顔を立ててやらんと
44: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:28:54 ID:zbe.net
>>43
腹立ててやったぜ
腹立ててやったぜ
47: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:35:41 ID:xfp.net
>>44
角も立ったんだよなぁ
角も立ったんだよなぁ
41: 名無しさんがお送りします 2017/11/20(月)18:23:27 ID:YfU.net
既に自分の知ってることを相手が教えてくれてるときとか
さらにそれが違ってた場合のときってほんまめんどい
指摘するのも気が引けるからいっつも初見の顔して聞いてるンゴ
さらにそれが違ってた場合のときってほんまめんどい
指摘するのも気が引けるからいっつも初見の顔して聞いてるンゴ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
46.
名前:
投稿日:July 10, 2018 23:14 ID:ETXGLELQ0
ctr+alt+del押した時点で開くじゃん
画面見ずに口頭で言い合ってんの?
画面見ずに口頭で言い合ってんの?
45.
名前:
投稿日:July 06, 2018 23:11 ID:ncV89nw70
Alt+とか
SHIFT+は絶対理解できない人種
USBソフト的に塞いでない段階でいろいろ問題だが
ネットワークに上げて、そこに繋げられるPCからだとUSB使えるとか
Gmail禁止にしないとし寝るよね
SHIFT+は絶対理解できない人種
USBソフト的に塞いでない段階でいろいろ問題だが
ネットワークに上げて、そこに繋げられるPCからだとUSB使えるとか
Gmail禁止にしないとし寝るよね
44.
名前:
投稿日:July 04, 2018 13:30 ID:GJ.UBAro0
※40
指が釣りそう
指が釣りそう
43.
名前:
投稿日:July 02, 2018 21:40 ID:SMQ6Dzkn0
Ctrl+Shift+EscかWin+Rからtaskmgr以外駄目じゃね?
他の方法はエクスプローラーが落ちてタスクバー消えてるとき機能せんし
他の方法はエクスプローラーが落ちてタスクバー消えてるとき機能せんし
42.
名前:
投稿日:July 02, 2018 13:38 ID:xekvcm.n0
どっちでもええがな
結果はかわらんのやったら素直に従って上司の顔立てたったらええやん
言い争うのも説教されるのも無駄なタスクやで
仕事人としては失格やわ
結果はかわらんのやったら素直に従って上司の顔立てたったらええやん
言い争うのも説教されるのも無駄なタスクやで
仕事人としては失格やわ
41.
名前:
投稿日:July 02, 2018 11:52 ID:Xu4xt6Lm0
※40
ダイレクトに出せるかもしれないが、タスクマネージャー使うような状況って、PCの挙動がおかしいときだろ?
だから、そういう時には、CTRL+ALT+DELでメモリの状況とかCPUの状況見て、変なプログラムが動いてないかとか調べたいんだよ
フリーズしたプログラムを強制終了したいだけじゃないんだ
ダイレクトに出せるかもしれないが、タスクマネージャー使うような状況って、PCの挙動がおかしいときだろ?
だから、そういう時には、CTRL+ALT+DELでメモリの状況とかCPUの状況見て、変なプログラムが動いてないかとか調べたいんだよ
フリーズしたプログラムを強制終了したいだけじゃないんだ
40.
名前:
投稿日:June 30, 2018 08:49 ID:5BRGj7lK0
ctrl alt del派のやつ、君ら無能やで
一切の無駄なく最短で開けるのはctrl alt escのみ
おじさん米欄のレベル低すぎて悲しいわ
一切の無駄なく最短で開けるのはctrl alt escのみ
おじさん米欄のレベル低すぎて悲しいわ
39.
名前:
投稿日:June 30, 2018 00:32 ID:lK98Asch0
何言われようがその場で開いて見せたらしまいやろ
何でこんな嘘つくの?
何でこんな嘘つくの?
38.
名前:
投稿日:June 29, 2018 23:48 ID:z1T3oo6V0
ショートカット以上に汎用性ある初見顔
37.
名前:
投稿日:June 29, 2018 23:31 ID:s.ZLIlYV0
delやろ..
36.
名前:
投稿日:June 29, 2018 23:31 ID:D3W5hkM20
課長で年収600万の底辺会社によくある風景
35.
名前:
投稿日:June 29, 2018 22:33 ID:hnkuYNR80
ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้
は い 嘘 松
は い 嘘 松
34.
名前:
投稿日:June 29, 2018 22:04 ID:PMpx0yPx0
Win95の頃からctrl+alt+del
33.
名前:
投稿日:June 29, 2018 21:53 ID:Ta8yRszA0
※5
winは両方いける
winは両方いける
32.
名前:
投稿日:June 29, 2018 21:19 ID:NWPEVKfq0
こういうのPC関連に限らずいろんな面であるんだよなあ
こっちもそれまでの相手の行いをバカにしてるみたくならないよう言い方や態度には気をつける必要あるけど
下っ端からの指摘で改善することがそんなに受け入れがたいかね
こっちもそれまでの相手の行いをバカにしてるみたくならないよう言い方や態度には気をつける必要あるけど
下っ端からの指摘で改善することがそんなに受け入れがたいかね
31.
名前:
投稿日:June 29, 2018 21:14 ID:Takc0cLg0
いったんは言われた通りにやるべきやな
そこから派生して別の話をしたいのかもしれんし。
そこから派生して別の話をしたいのかもしれんし。
30.
名前:
投稿日:June 29, 2018 21:05 ID:mxT6iVsb0
遠隔操作だと同時押しできないケースあるから覚えといて損はないぞ
29.
名前:
投稿日:June 29, 2018 20:35 ID:0CpILW.Y0
ショートカットキー使うよりマウス操作のほうが速いって証明されてるからな
28.
名前:
投稿日:June 29, 2018 19:57 ID:pPnng9nh0
嘘松なんだからそうマジレスしてやんなって
27.
名前:
投稿日:June 29, 2018 19:24 ID:.q9P2eBf0
そんなん最初に言われた瞬間に一瞬でショートカットキー押せばいいじゃん
ショートカットキー知ってるのにそこまでぐちゃぐちゃ言われる猶予を与えてる時点で宝の持ち腐れなんだよ
ショートカットキー知ってるのにそこまでぐちゃぐちゃ言われる猶予を与えてる時点で宝の持ち腐れなんだよ
26.
名前:
投稿日:June 29, 2018 19:22 ID:kz.Tk3nU0
ショートカットキー押すまでに上司に「スタートメニュー開いて」と言わせる時間を取られてる時点で負けだろ。普通「スタ...」くらいのタイミングでショートカットキー押し終わるだろ。
25.
名前:
投稿日:June 29, 2018 19:20 ID:Vcz.D5Yg0
会社の規模知らないけど、今の上司はPC教えるところから始めるのか
大変やな
大変やな
24.
名前:
投稿日:June 29, 2018 19:07 ID:UpQP1PwU0
ゆとり「スタートメニュー・・・?どこにもそんな文字ないですよ?」
23.
名前:
投稿日:June 29, 2018 18:52 ID:LoGdkBSW0
※9
まじでこれ
フリーズした時マウス操作きかんやろ
まじでこれ
フリーズした時マウス操作きかんやろ
22.
名前:
投稿日:June 29, 2018 18:42 ID:6ZEs2fTb0
Ctrl + shiftの入力が嫌いだからやりたくねーわ
IME切り替わってしまう
IME切り替わってしまう
21.
名前:
投稿日:June 29, 2018 18:41 ID:0BbcFYWf0
Ctrl+同時押しで開いたら
タスクバー右クリの方が早いやろって怒られたわ。
いや怒ってなかったけど。
タスクバー右クリの方が早いやろって怒られたわ。
いや怒ってなかったけど。
20.
名前:
投稿日:June 29, 2018 18:37 ID:EjOOn5D80
やって見せたらええやんこうやったら開きますよて
それでもキレるなら知らん
それでもキレるなら知らん
19.
名前:
投稿日:June 29, 2018 18:19 ID:dK3Y0U.m0
ショートカットキー使うと大体「すげ、どうやった?」って聞かれるけどね
18.
名前:
投稿日:June 29, 2018 18:19 ID:.w.uRgfO0
ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้
は い 嘘 松
は い 嘘 松
17.
名前:
投稿日:June 29, 2018 18:09 ID:KzcTBNQ00
win+ xキー派はいないのか
16.
名前:
投稿日:June 29, 2018 18:08 ID:fP4Fd2vU0
Chromeがアホみたいにメモリ食うからなんか遅いなってなったらしょっちゅうタスクマネージャー開いて空きメモリ確認するけどな
15.
名前:
投稿日:June 29, 2018 17:55 ID:F1bBV2un0
出来る上司「ほう、そういう方法もあるのか。勉強になった、有難うな。
だけど、ウチの会社ではコッチの方法が主流なんで、知識として覚えてて欲しい。」
だけど、ウチの会社ではコッチの方法が主流なんで、知識として覚えてて欲しい。」
14.
名前:
投稿日:June 29, 2018 17:19 ID:iAxnq4Lg0
というかショートカットキーなら開くの一瞬やろ
突っ込まれるとかモタモタし過ぎやろ...
突っ込まれるとかモタモタし過ぎやろ...
13.
名前:
投稿日:June 29, 2018 17:15 ID:3lWroJHn0
イッチのガイジっぷりが10レスも行かずにわかるな
12.
名前:
投稿日:June 29, 2018 16:59 ID:.ipRlRlS0
知らないことを言われて上司という立場で説教しちゃう上司草
11.
名前:
投稿日:June 29, 2018 16:58 ID:AGNZKp5o0
タスクバー右クリック→タスクマネージャーのほうが俺的に楽だわ
10.
名前:
投稿日:June 29, 2018 16:54 ID:fG8FV9lC0
上司無能馬鹿すぎて笑うわ
9.
名前:
投稿日:June 29, 2018 16:31 ID:AhH2CDtf0
タスクマネージャー使うのは大体フリーズした時だからショートカットだわ
8.
名前:
投稿日:June 29, 2018 15:53 ID:6iX.I3Qs0
Ctrl+Alt+Delだと強制再起動やろ
7.
名前:
投稿日:June 29, 2018 15:44 ID:jajDBMt60
いや無視してささっと押してタスクマネージャー開いて見せてやればええやん
羽交い絞めにでもされて阻止されたんならともかく
開いたのに怒ってるんならもうただのアホや、内心馬鹿にしつつ従っとけ
羽交い絞めにでもされて阻止されたんならともかく
開いたのに怒ってるんならもうただのアホや、内心馬鹿にしつつ従っとけ
6.
名前:
投稿日:June 29, 2018 15:41 ID:o1wIBF.B0
※1
2000辺りまではそれでタスクマネージャーが開く設定が普通だった気がする
XP辺りから設定でCtr+Alt+Del押すと何をしたいか選択する表示が出始めて、
Vistaになったら基本選択画面に飛ばされるようになったような気がする
2000辺りまではそれでタスクマネージャーが開く設定が普通だった気がする
XP辺りから設定でCtr+Alt+Del押すと何をしたいか選択する表示が出始めて、
Vistaになったら基本選択画面に飛ばされるようになったような気がする
5.
名前:
投稿日:June 29, 2018 15:40 ID:y1HLDz640
esc使うのはmac(タスクマネージャじゃないけど)
win:ctrl+alt+del
mac:command+alt+esc
職場で両方使ってるワイが言うんだから間違いない
win:ctrl+alt+del
mac:command+alt+esc
職場で両方使ってるワイが言うんだから間違いない
4.
名前:
投稿日:June 29, 2018 15:37 ID:RnEMz85I0
Ctrl+Alt+Del∔↓∔↓∔↓∔↓やわ
3.
名前:
投稿日:June 29, 2018 15:29 ID:ShMixMpS0
わいもタスクバー右クリック派だけど
キーボードからならctrl+alt+delから選択やね
そんな個別ショートカット覚えられんわ…
キーボードからならctrl+alt+delから選択やね
そんな個別ショートカット覚えられんわ…
2.
名前:
投稿日:June 29, 2018 15:25 ID:.13KQdl90
タスクバーを右クリックのが楽
1.
名前:
投稿日:June 29, 2018 15:21 ID:ln.E8ckU0
ctrl+alt+delじゃないのか…
状況見るためにタスクマネージャ立ち上げるって話じゃないの?
ctrl+alt+delならタスクマネージャなしにそれがわかるんか?