
勤務医を辞めてバイト生活になると親に報告した時、少しは仕送りしようかと言われた
勤務医の年収1500万から、バイト医の年収3000万になることを話しても信じてもらえなかった
一般常識が通用しない世界
勤務医の年収1500万から、バイト医の年収3000万になることを話しても信じてもらえなかった
一般常識が通用しない世界
他サイトのおすすめリンク
<スポンサードリンク>
@jpdrkk 一般的な大学病院の先生より繁盛してる開業医の方が普通に年収いいらしいですよね
@jpdrkk これだけ年収に差があると多くの人が勤務医を辞めてしまいそうですが、優秀な人しかバイト医としてやっていけないということでしょうか?
@jpdrkk お金が全てじゃないとは言うけれど、ほとんどの人がお金やQOLの優先度が高いと思う。医者は収入やQOLよりも重視したいものが見いだせるのですね。お金で買えない価値がある素晴らしい職業ですね。
それはバイトじゃなくてフリーランスではないだろうか。 twitter.com/jpdrkk/status/…
知り合いのお医者がそのまんまこれだ… twitter.com/jpdrkk/status/…
たしかにバイトの方が年収が高くなったよ。なかなか勤務に戻れなくなると思う。私はぷーやけど twitter.com/jpdrkk/status/…
これに似た話をすごい聞くぞ twitter.com/jpdrkk/status/…
そういや掛かりつけの地元総合病院の心臓外科の先生が軒並み非常勤になって、どうなってんのよと思ったが、こういう事情も絡んでるんかな…。 twitter.com/jpdrkk/status/…
年収1500なら数年無職でも仕送りいらないじゃん(^ν^) twitter.com/jpdrkk/status/…
時給1万とかいう訳分からない次元らしいですね twitter.com/jpdrkk/status/…
全く事情を知らないでつぶやくたわごとなのだけど、いつでも切れるバイトの方が単価は高くなるのが普通ではなかろうか?今の派遣労働の方がおかしいってだけで。 twitter.com/jpdrkk/status/…
それな!勤務医よりバイトの方がみんな稼いどる!!!公立病院勤務医なんてだいぶ給料低いからな???人によっちゃリーマンより低いからな? twitter.com/jpdrkk/status/…
他サイトのおすすめリンク
トッモの引越し手伝ってきたンゴwww
夢の国ディズニーランドの面白い求人を発見!!鉄道オタクにはたまらない仕事かも?
電車で変顔して赤ちゃんを笑わせてるやつ、お母さんにバレてるぞwww
フィリピン2年在住の俺が激選した『フィリピンでイラッとしたこと8選』
GWに自転車旅行してきたので写真貼る
有名な「インド人を右に」の意味がようやく分かったwwwwwwwwww
婚活パーティーに20回参加したけど質問ある?
HIVの遺伝子を壊す実験に神戸大が成功!エイズがなくなるといいな
腰痛ニキおる?小学生の頃から腰痛なんやが
マスゴミ、新潟女児殺害事件の遺族が取材・撮影を拒否しているのにスルーしていたことが判明
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
28.
名前:名無しさん。
投稿日:June 13, 2018 22:26 ID:CC8PDyxQ0
それバイトじゃなくて世間一般でいうフリーランスじゃね?って書こうとしたら既に書かれていたでござる
27.
名前:
投稿日:May 28, 2018 21:20 ID:KY9hC09F0
医者だけど、こういうのドヤ顔で書くのやめてくれよ。
だから叩かれんだよ。
こっそり稼いどけよ。リアルで友達いねーのかよ。
だから叩かれんだよ。
こっそり稼いどけよ。リアルで友達いねーのかよ。
26.
名前:
投稿日:May 28, 2018 13:46 ID:KZtyuLhw0
うちの病院には、大学の医局から派遣して貰うdoctorと、派遣業から紹介されたdoctorがいるよ。
25.
名前:
投稿日:May 27, 2018 12:23 ID:uIFK3G1K0
この手の記事で※欄に沸く自称医師とネットで拾った知識を語り、さも関係者の如く振る舞う連中の気持ち悪い悪さよ、
24.
名前:
投稿日:May 26, 2018 01:40 ID:V2KlkkJc0
医者の給料高すぎとかいってる馬鹿は世間しらなさすぎ
命かかってんだから高くて当たり前だ
むしろそこらの会社員の給料が低すぎるんだよ
医者すら低賃金になってしまったらいよいよ日本は終わりだろ
命かかってんだから高くて当たり前だ
むしろそこらの会社員の給料が低すぎるんだよ
医者すら低賃金になってしまったらいよいよ日本は終わりだろ
23.
名前:
投稿日:May 26, 2018 01:31 ID:q.AcPLau0
下っ端社員より派遣の方が300円くらい時給高いのが普通だよ
昇進とか無いから意味ないけどな
昇進とか無いから意味ないけどな
22.
名前:
投稿日:May 26, 2018 00:23 ID:sTM5NmgG0
医者は金の為になってるんじゃないのだよ。知識、経験、スキル、研究を蔑ろにしてバイトばっかで金、金なんて医者からは普通に見下される存在。そんなに金が好きなら開業すれば良いだけだし
21.
名前:
投稿日:May 25, 2018 23:04 ID:BBhptq3l0
※20
そう思うなら医者になればええんちゃう?
重い責任が圧し掛かる上に必要不可欠な職業やでな
高給取りでもかめへんかめへん
ワイはそこらの遊んでる政治家になる方がよっぽどええと思うで
そう思うなら医者になればええんちゃう?
重い責任が圧し掛かる上に必要不可欠な職業やでな
高給取りでもかめへんかめへん
ワイはそこらの遊んでる政治家になる方がよっぽどええと思うで
20.
名前:
投稿日:May 25, 2018 21:49 ID:HNp9M6vv0
実際社会保証費が増えて問題になってる社会でこれは以上じゃないか?
いくらなんでも医者だけが優遇され過ぎ
いくらなんでも医者だけが優遇され過ぎ
19.
名前:
投稿日:May 25, 2018 21:42 ID:qDLI0lkX0
確定申告その他諸々で手取り同じくらいじゃ
18.
名前:
投稿日:May 25, 2018 21:34 ID:IykdU2rx0
うちの母ちゃん週一で出張手術やってたけどすげぇ稼いでたゾ
17.
名前:
投稿日:May 25, 2018 20:20 ID:MNv4UB6l0
これは本当の話だよ
大学病院の勤務医も空いた時間でバイトしてるんだけど、大学病院で大体700万くらい、空いた時間のバイトで1000万くらい稼ぐ
大学病院の勤務時間をそのままバイトに当てたら結構な額になるだろうね
大学病院の勤務医も空いた時間でバイトしてるんだけど、大学病院で大体700万くらい、空いた時間のバイトで1000万くらい稼ぐ
大学病院の勤務時間をそのままバイトに当てたら結構な額になるだろうね
16.
名前:
投稿日:May 25, 2018 19:39 ID:K8ow6ofN0
医療関係はだいたいバイトの方が高いぞ
15.
名前:
投稿日:May 25, 2018 19:30 ID:y0QIfvNm0
バイトっていうから、変に聞こえるんだろ。フリーランスとか、自営とか、業務委託とかが普通の言い方じゃないの。
14.
名前:
投稿日:May 25, 2018 18:12 ID:cF74N2uN0
これは本当
病院で給与計算やってるから知ってるけど、院長より週一で外部から来て手術してくれる先生の方が圧倒的に給料は高い
ただ、源泉徴収が乙欄適用になるから半分近くは税金で持ってかれるけど
病院で給与計算やってるから知ってるけど、院長より週一で外部から来て手術してくれる先生の方が圧倒的に給料は高い
ただ、源泉徴収が乙欄適用になるから半分近くは税金で持ってかれるけど
13.
名前:
投稿日:May 25, 2018 18:10 ID:MD.Y85OT0
医者だけど実際バイト医のほうが儲かるよ。しかも非常勤は定時に帰れるからQOLも高い。
外来バイトなら1日10万くらいが平均。だから20日働けば月収200万くらい。
日数増やすか、当直バイトを入れれば月250万。
外来バイトなら1日10万くらいが平均。だから20日働けば月収200万くらい。
日数増やすか、当直バイトを入れれば月250万。
12.
名前:
投稿日:May 25, 2018 17:55 ID:rUXXUDpz0
医者じゃないんだけど、、、今まさに似たような経験をしてる。逆だし、そもそも金額が雲泥の差だけども。
病院に勤務してる今は新卒以下の給料で、フリーで掛け持ちしてた時は時間の融通も年収も上だった。
医者のような身分じゃないから、分かってもらえないけど、同じようにフリーの方が稼げる業界はある。ただ、世間一般からずれてるから、親からも彼女(別れたけど)からも「非常勤は簡単に首を切れるから云々。」「出産してからしばらくウチは働けないから、安定してる人しか・・・」と言われた。自分の常識の物差しで世界を語るなと言いたい。マジで。
それに従った俺自身も頭どうかしてる。。。
病院に勤務してる今は新卒以下の給料で、フリーで掛け持ちしてた時は時間の融通も年収も上だった。
医者のような身分じゃないから、分かってもらえないけど、同じようにフリーの方が稼げる業界はある。ただ、世間一般からずれてるから、親からも彼女(別れたけど)からも「非常勤は簡単に首を切れるから云々。」「出産してからしばらくウチは働けないから、安定してる人しか・・・」と言われた。自分の常識の物差しで世界を語るなと言いたい。マジで。
それに従った俺自身も頭どうかしてる。。。
11.
名前:
投稿日:May 25, 2018 17:47 ID:8w2fv2Jt0
救急系なら夜勤一晩で40万貰えたことあるで。
10.
名前:
投稿日:May 25, 2018 17:34 ID:a.5Jdj8Q0
※7
医者だけど、勤務医でも普通に1500万は稼げるし、それより稼ぐメリットを今のところは感じない。お金があっても使わないから、収入は一定レベルを越えてれば気にならんわ。大病院でしか経験できないことや磨けない技術は山とあるし、若手のうちはそっちが優先かな。周りの医者もそう。医者って意外に真面目で勤勉だよ。
40代まで経験積んで、それからの身の振り方としてはありかなぁ。
医者だけど、勤務医でも普通に1500万は稼げるし、それより稼ぐメリットを今のところは感じない。お金があっても使わないから、収入は一定レベルを越えてれば気にならんわ。大病院でしか経験できないことや磨けない技術は山とあるし、若手のうちはそっちが優先かな。周りの医者もそう。医者って意外に真面目で勤勉だよ。
40代まで経験積んで、それからの身の振り方としてはありかなぁ。
9.
名前:
投稿日:May 25, 2018 16:51 ID:yfh7vfoD0
※5
ワイもそうやと思うでー
ワイもそうやと思うでー
8.
名前:
投稿日:May 25, 2018 16:24 ID:tRQ1tJkT0
※7
それはないでしょ
白い巨塔のような、無駄に権力争いしてる人たちがわんさかいるんだろうから
それはないでしょ
白い巨塔のような、無駄に権力争いしてる人たちがわんさかいるんだろうから
7.
名前:
投稿日:May 25, 2018 16:01 ID:KTgkBFIr0
そんなうまい話があるなら、みなバイトになるだろ。
6.
名前:
投稿日:May 25, 2018 14:55 ID:ix2SYGd60
バイトだと24時間で20万もらえるようなところなんてゴロゴロあるからなあ
しかも仕事の内容はほとんどすることないってところも多いし
しかも仕事の内容はほとんどすることないってところも多いし
5.
名前:
投稿日:May 25, 2018 14:27 ID:IIwsuFFq0
「一般常識ですかあ?」って反応している人いるけど、『バイトは給料が安いという一般常識の通用しない世界が医学会』って意味だよな
4.
名前:
投稿日:May 25, 2018 14:22 ID:DAq5OBO60
わざわざパパとママに報告とかきもいな
3.
名前:
投稿日:May 25, 2018 14:05 ID:Dufh6tew0
はい嘘松
2.
名前:
投稿日:May 25, 2018 13:52 ID:SXd.uYBm0
いや昔から腕の良い外科医とかはバイトだった。時給8万とかだけど。
1.
名前:
投稿日:May 25, 2018 13:40 ID:7yP..faE0
昔は医者のバイトは大学病院の医局の縄張りだったけど医者不足なのか医局の営業不足なのか外部の医者バイト派遣業ができてこういうのでも成り立つようなになったんじゃないの?