@MFKM_WFWF 一方関西ではJRを除いてその頃には自動改札がかなり普及してたらしい。
@MFKM_WFWF 西武線でも平成2年頃には導入が始まっていました(歩き始めたばかりの娘が自動改札に突進してフラップに打ち返されたことがある)。
@MFKM_WFWF その内、商品をカゴに入れて店出るだけで清算されるようになる。その時になったら『何で昔はあんな非効率な事やってたんだろう』って思うようになる。てか買いに行くの面倒だからドローンで配達してくれ。
@MFKM_WFWF @hegeshan_k FF外から失礼します。
今の自動改札機とは別ですが、
実はもっと古くに東京の地下鉄で
コインを投入して入場するスタイルが
導入されていました
それが日本では初の自動入場機というみたいです
結局は遊園地の回転させて入場するものだったみたいですが
当時の人はそれが自動だと思ってたようで
今の自動改札機とは別ですが、
実はもっと古くに東京の地下鉄で
コインを投入して入場するスタイルが
導入されていました
それが日本では初の自動入場機というみたいです
結局は遊園地の回転させて入場するものだったみたいですが
当時の人はそれが自動だと思ってたようで
@MFKM_WFWF 大学の友人が90年代に改札のバイトしてました。あのハサミ、とても良く切れる上に慣れるまでにコツがいるので、手のひらに入鋏型のアザというか怪我の跡が沢山あって痛々しかったです。てか、改札の人ってバイト君なんだ…と驚きました。私鉄ですが。
@MFKM_WFWF ずっとパンチをカチカチやっていると慣れないうちは腕がパンパンになるし、切符の種類も覚えないといけないし、有効期限や有効期間も……。
「ちょっと!」と呼び止めたら無効切符発見100%の人もいました。
あの才能は自動改札導入後他にいかせたのかな……。
「ちょっと!」と呼び止めたら無効切符発見100%の人もいました。
あの才能は自動改札導入後他にいかせたのかな……。
@MFKM_WFWF まだ昭和の国鉄時代、まさにここで切符切っていたことがあります……
懐かしいなぁ、この頃はまだ当時の面影がありますね……
ただ、これはかなり落ち着いた時間帯ですね……
ラッシュ時は、こんなに丁寧な改札は出来なかった記憶が……
懐かしいなぁ、この頃はまだ当時の面影がありますね……
ただ、これはかなり落ち着いた時間帯ですね……
ラッシュ時は、こんなに丁寧な改札は出来なかった記憶が……
自動改札を導入するより人件費が安かった時代。 twitter.com/MFKM_WFWF/stat…
切符の入鋏経験ある。
いかにリズムを取りつつ切り続けられるかが長時間持つための秘訣だったような・・・(もう30年以上前JRなりたての頃のお話)
入鋏位置通常切符と回数券で違うからそこを瞬間的に判断しなきゃいけなかったよ。 twitter.com/MFKM_WFWF/stat…
いかにリズムを取りつつ切り続けられるかが長時間持つための秘訣だったような・・・(もう30年以上前JRなりたての頃のお話)
入鋏位置通常切符と回数券で違うからそこを瞬間的に判断しなきゃいけなかったよ。 twitter.com/MFKM_WFWF/stat…
平成も終わりそうですが徳島はまだ人力です。 twitter.com/MFKM_WFWF/stat…
他サイトのおすすめリンク
ロシアのストリートチルドレンに食い物とか支援してきた
オレオレ詐欺にあった母親が泣きながらお金を持ってきた・・・・
女の子と付き合うのに必要な金額高すぎワロタwwwwwwwww
無能な新人が鬱病になったっぽいんだが、辞めてほしい
ゲゲゲの鬼太郎さん、評判をじわじわと上げ過去最高視聴率を記録してしまう…w
ツイッターのこういう奇跡と茶番、好きだわwwwwww
郵便局で働いてるんだが聞きたい事がある 「インターホン鳴らさず不在通知が入ってた!」って苦情来るんだけど何で?
ネラーが作った国際信州学院大学の校歌クソワロタwwwwwww
【!?】ワイの人生で初めて出来た彼女の特徴で打線組んだ
しょうがの皮むきは包丁じゃなくてアルミホイルを使うと綺麗にむける事が判明!
<スポンサードリンク>
@MFKM_WFWF 一方関西ではJRを除いてその頃には自動改札がかなり普及してたらしい。
@MFKM_WFWF 新幹線が通った金沢駅もJR改札口はとっても広いですが今でも人力改札です
@MFKM_WFWF 西武線でも平成2年頃には導入が始まっていました(歩き始めたばかりの娘が自動改札に突進してフラップに打ち返されたことがある)。
@MFKM_WFWF その内、商品をカゴに入れて店出るだけで清算されるようになる。その時になったら『何で昔はあんな非効率な事やってたんだろう』って思うようになる。てか買いに行くの面倒だからドローンで配達してくれ。
@MFKM_WFWF @hegeshan_k FF外から失礼します。
今の自動改札機とは別ですが、
実はもっと古くに東京の地下鉄で
コインを投入して入場するスタイルが
導入されていました
それが日本では初の自動入場機というみたいです
結局は遊園地の回転させて入場するものだったみたいですが
当時の人はそれが自動だと思ってたようで
今の自動改札機とは別ですが、
実はもっと古くに東京の地下鉄で
コインを投入して入場するスタイルが
導入されていました
それが日本では初の自動入場機というみたいです
結局は遊園地の回転させて入場するものだったみたいですが
当時の人はそれが自動だと思ってたようで
@MFKM_WFWF 大学の友人が90年代に改札のバイトしてました。あのハサミ、とても良く切れる上に慣れるまでにコツがいるので、手のひらに入鋏型のアザというか怪我の跡が沢山あって痛々しかったです。てか、改札の人ってバイト君なんだ…と驚きました。私鉄ですが。
@MFKM_WFWF ずっとパンチをカチカチやっていると慣れないうちは腕がパンパンになるし、切符の種類も覚えないといけないし、有効期限や有効期間も……。
「ちょっと!」と呼び止めたら無効切符発見100%の人もいました。
あの才能は自動改札導入後他にいかせたのかな……。
「ちょっと!」と呼び止めたら無効切符発見100%の人もいました。
あの才能は自動改札導入後他にいかせたのかな……。
@MFKM_WFWF まだ昭和の国鉄時代、まさにここで切符切っていたことがあります……
懐かしいなぁ、この頃はまだ当時の面影がありますね……
ただ、これはかなり落ち着いた時間帯ですね……
ラッシュ時は、こんなに丁寧な改札は出来なかった記憶が……
懐かしいなぁ、この頃はまだ当時の面影がありますね……
ただ、これはかなり落ち着いた時間帯ですね……
ラッシュ時は、こんなに丁寧な改札は出来なかった記憶が……
自動改札を導入するより人件費が安かった時代。 twitter.com/MFKM_WFWF/stat…
切符の入鋏経験ある。
いかにリズムを取りつつ切り続けられるかが長時間持つための秘訣だったような・・・(もう30年以上前JRなりたての頃のお話)
入鋏位置通常切符と回数券で違うからそこを瞬間的に判断しなきゃいけなかったよ。 twitter.com/MFKM_WFWF/stat…
いかにリズムを取りつつ切り続けられるかが長時間持つための秘訣だったような・・・(もう30年以上前JRなりたての頃のお話)
入鋏位置通常切符と回数券で違うからそこを瞬間的に判断しなきゃいけなかったよ。 twitter.com/MFKM_WFWF/stat…
平成も終わりそうですが徳島はまだ人力です。 twitter.com/MFKM_WFWF/stat…
他サイトのおすすめリンク
ロシアのストリートチルドレンに食い物とか支援してきた
オレオレ詐欺にあった母親が泣きながらお金を持ってきた・・・・
女の子と付き合うのに必要な金額高すぎワロタwwwwwwwww
無能な新人が鬱病になったっぽいんだが、辞めてほしい
ゲゲゲの鬼太郎さん、評判をじわじわと上げ過去最高視聴率を記録してしまう…w
ツイッターのこういう奇跡と茶番、好きだわwwwwww
郵便局で働いてるんだが聞きたい事がある 「インターホン鳴らさず不在通知が入ってた!」って苦情来るんだけど何で?
ネラーが作った国際信州学院大学の校歌クソワロタwwwwwww
【!?】ワイの人生で初めて出来た彼女の特徴で打線組んだ
しょうがの皮むきは包丁じゃなくてアルミホイルを使うと綺麗にむける事が判明!
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
11.
名前:
投稿日:May 18, 2018 18:35 ID:2tQsEVMe0
‘90年ってこんなだっけ??
上野駅は既に自動化されてたような記憶があるんだけど、新宿はこんなに古くさい感じだった?
何かの思い違いかな…?
上野駅は既に自動化されてたような記憶があるんだけど、新宿はこんなに古くさい感じだった?
何かの思い違いかな…?
10.
名前:
投稿日:May 18, 2018 14:41 ID:Y5xRC.Oe0
日本遅れてんなー
中国地下鉄は最初から自動改札余裕でした。
中国地下鉄は最初から自動改札余裕でした。
9.
名前:
投稿日:May 18, 2018 14:04 ID:a840vUGF0
スゴカが2000年頃からだよね
超便利だわ
超便利だわ
8.
名前:
投稿日:May 18, 2018 12:31 ID:ens50xPX0
地元数年前までこれだったわ…
7.
名前:
投稿日:May 18, 2018 12:22 ID:4aPmQHR30
自動改札が無かったのは技術的な問題じゃなくて、雇用の問題で労組が導入に反対してたからだ。
東京以外ではとっくに普及してたぞ。
東京以外ではとっくに普及してたぞ。
6.
名前:
投稿日:May 18, 2018 11:24 ID:GpOuxjc40
昔の駅の様子が写真やユーチューブにあると、じっくり見てしまう。
駅や列車が見たいのではなく、当時の駅の木材の劣化した臭いニオイや日差しの眩しかった事。隣の都道府県がとても遠い存在だった事。この映像の中には、まだ当時生きてる人に会えそうで、昔の友はまだ小学生のままで
、、懐かしい気分になり無理とわかっていながらそういうのを探してしまう。
駅や列車が見たいのではなく、当時の駅の木材の劣化した臭いニオイや日差しの眩しかった事。隣の都道府県がとても遠い存在だった事。この映像の中には、まだ当時生きてる人に会えそうで、昔の友はまだ小学生のままで
、、懐かしい気分になり無理とわかっていながらそういうのを探してしまう。
5.
名前:
投稿日:May 18, 2018 11:23 ID:y.jQ7gD20
>>4
当時の駅員はJR/私鉄関係なく、基地外が多かったね。
まあ東海とか西は今も基地外がデフォだけど。
当時の駅員はJR/私鉄関係なく、基地外が多かったね。
まあ東海とか西は今も基地外がデフォだけど。
4.
名前:
投稿日:May 18, 2018 10:32 ID:UhUqzXyy0
人が通らんときもカチカチやっとったよな
カチカチカチカチ
病的というかチック症みたいなものを感じた
カチカチカチカチ
病的というかチック症みたいなものを感じた
3.
名前:
投稿日:May 18, 2018 10:08 ID:3eHT686x0
※1きもwww
2.
名前:
投稿日:May 18, 2018 09:34 ID:eoUfgzAo0
懐かしいなぁ
幼稚園くらいかなぁ。近くの駅はやたらリズムとってた人がいて、駅に幾度に楽しみにしてた。
幼稚園くらいかなぁ。近くの駅はやたらリズムとってた人がいて、駅に幾度に楽しみにしてた。
1.
名前:
投稿日:May 18, 2018 08:33 ID:Nr9Ev9gu0
いや28年もありゃ戦列歩兵が戦車を中心にした機甲部隊になるくらい進歩するだろ。
っ「精神病棟行き(片道券)」
昔の田舎だと自動改札より駅員のほうがコスト的に安いんだよ
改札しか出来ない機械vs出券&改札&テコ操作&駅清掃ができる駅員
テコ操作が要らなくなった(待避がなくなった)駅は軒並み無人駅になるんだよ