
「フジテレビが6年ぶりりに増益」って久々の明るいニュースかと思ったら、「視聴率は下げ止まらず」「売上は引き続きマイナス」「制作費を76億円カットして利益を確保」という、この失われた20年を煮詰めたようなコンボの結果でしかなかった↓
フジテレビ 6年ぶり増益 news.yahoo.co.jp/pickup/6282035
フジテレビ 6年ぶり増益 news.yahoo.co.jp/pickup/6282035
@makotopic ここの株主総会は面白い。株ある人は一度は行く価値あり。荒れます。
@makotopic 2014年フジTVオンデマンド最多視聴数番組は名作ドラマや人気バラエティーを抑えアイドル番組『アイドリング!!!』だった。しかし翌年2015年2月に内部のリークでスポーツ紙が解散をすっぱ抜き同年4月解散発表。フジTVは結果を残してもバラエティー班の力関係で番組は終わるしリークして後押しもする。
<スポンサードリンク>
@makotopic 早朝に流れてるCMが番宣しかないのはフジテレビのみ。ハウス食品やコーワのCMも流れない。テレビ朝日はハウス食品のCMをまとめて流すからウンザリするけど😖
@makotopic 増益のために制作費削るって、利益確保のために先行投資を怠るようなものですわな。制作費削る→番組の質落ちる→視聴率減る→売り上げ落ちる→制作費削る。。。の繰り返しになりますな。
@makotopic ただでさえ低いアニメの制作費も削減されてるなら、将来的にフジテレビからアニメ自体無くなるんじゃない
フジテレビに限らず増益を続けているところは売上が上がっていなくても人件費を中心とした経費を削減した結果利益が増えたというだけ。見せかけの好景気に騙されるなよ twitter.com/makotopic/stat…
いろいろカットして利益確保を増益っていうのかな。と、しばしば twitter.com/makotopic/stat…
「アベ総理 困ったときの フジだのみ」
こんな放送局だからなあ、視聴者は、政権ヨイショの茶番番組など見たくもねえし‥ そら、視聴率下がり続けるわなwww twitter.com/makotopic/stat…
こんな放送局だからなあ、視聴者は、政権ヨイショの茶番番組など見たくもねえし‥ そら、視聴率下がり続けるわなwww twitter.com/makotopic/stat…
もう中国韓国にでも買われろ。SHARPみろや、台湾経営で一年半で黒字回復やん。 twitter.com/makotopic/stat…
有名番組も次々と終わりましたし… twitter.com/makotopic/stat…
そうやって金がかかる面白い番組は終わって行くのである。しかしテレビマン達の優秀さと信念で復活してくれることを祈るばかり。 twitter.com/makotopic/stat…
制作費削って増益w
ここは人件費削って制作費を増加させるべきでしょうに。
売れる前のギャラが安い芸人をひな壇に座らせてガチャガチャやる番組が増えるだけ。 twitter.com/makotopic/stat…
ここは人件費削って制作費を増加させるべきでしょうに。
売れる前のギャラが安い芸人をひな壇に座らせてガチャガチャやる番組が増えるだけ。 twitter.com/makotopic/stat…
そのうち社屋を売却して利益確保。なんて言い出すに違いない。www twitter.com/makotopic/stat…
流石にこれは責められるフジテレビも正直気の毒。テレビ業界全体の収入自体が減ってるから制作費カットは当たり前。既に斜陽産業ですよ。テレビは。 twitter.com/makotopic/stat…
最近のフジテレビは、バラエティも報道もドラマも全部中途半端な感じがする。なんか安っぽい。
どうせなら、フジサンケイグループなんだから、産経路線に切り替えてみたら?! twitter.com/makotopic/stat…
どうせなら、フジサンケイグループなんだから、産経路線に切り替えてみたら?! twitter.com/makotopic/stat…
まともな放送してりゃこんな事にはならなかったろうに!
家はTVないからどうでもいいけど。
あほらしくて見る気もせんわ。
ネットで世界中の情報入るから。 twitter.com/makotopic/stat…
家はTVないからどうでもいいけど。
あほらしくて見る気もせんわ。
ネットで世界中の情報入るから。 twitter.com/makotopic/stat…
フジテレビ、そのうち放送事業切り離してほんとに不動産屋になるんじゃなかろうか。
しかし、いよいよもってテレビとネットの力関係が逆転していくんだろうな。 twitter.com/makotopic/stat…
しかし、いよいよもってテレビとネットの力関係が逆転していくんだろうな。 twitter.com/makotopic/stat…
他サイトのおすすめリンク
【きゃわわ!】インコが輪ゴムで遊んだ結果wwwww
客「袋くれ!」店員ワイ「1枚5円ですー」客「いいから早くくれ!」
認知症の祖父がウザい ワイのおやつ勝手に食うんや・・・・
名探偵コナンの人気キャラ、降谷零が経済動かしまくり!!なぜかハンコ屋さんが儲かる事態にwwwwwww
【図解】これがお酒に強い人と弱い人の違いだ!わかったら弱い人に飲ますなよ!
昨日、家族に「お前はいないものとする」と言われた
在宅ワークが主流にならないのってなんでだろう?
【動画】猫がドアを開けちゃうから、ドアノブを縦にして1年経った今・・・
堀江貴文とかいう大天才を潰してしまった日本ってやばいよなwwwwwwwww
「お前にはできない」と言う言葉がどれだけ人の可能性を狭めるかという話
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
33.
名前:
投稿日:May 19, 2018 00:46 ID:mlrwKN1O0
最近よくツベ流して感想言うだけの番組見かける
あーいうので何とか時間埋めてるだけみたいでつまらん
あーいうので何とか時間埋めてるだけみたいでつまらん
32.
名前:
投稿日:May 17, 2018 12:14 ID:CF7Wo.T90
速く潰れて欲しいから、
積極的に見ていない。
年にほんの数秒も見てないwww
これからはスポンサーの不買でもするかあ。
積極的に見ていない。
年にほんの数秒も見てないwww
これからはスポンサーの不買でもするかあ。
31.
名前:
投稿日:May 16, 2018 13:38 ID:WocSFux60
もっと制作費の少ないテレ東に視聴率で負けてるのが無能の言い訳を封じてるよな。
30.
名前:
投稿日:May 16, 2018 10:37 ID:Fw147TbR0
何漏らしてんねん
29.
名前:
投稿日:May 15, 2018 18:46 ID:5DelsVw00
6年もウンコしてたらそりゃ落ちるよ
28.
名前:
投稿日:May 15, 2018 18:41 ID:bO5hPLiJ0
潰れてないからまだまだ叩けるぞ??
27.
名前:
投稿日:May 15, 2018 18:26 ID:nlEHQHVS0
今転換期だからな、VHSもDVDの登場で消えていったしカセットもCDに消されていった、PCスマホの普及でTVも消えていくだけ、見てるのなんて余りネットやらない世代だし、そのやらない世代がいなくなってくにつれて消える業界なのは仕方無い。
26.
名前:
投稿日:May 15, 2018 17:56 ID:c4.H2dRB0
フジ頼みとか気持ち悪いツイート持ってくるなよ
25.
名前:
投稿日:May 15, 2018 17:44 ID:ylp7zVm.0
※16
ゴミ番組の司会やゴミドラマに出演すると経歴に傷が付くと断る芸能人が多いから
じゃああいつでいいやと坂上に仕事が回ってくるんじゃなかったか
ゴミ番組の司会やゴミドラマに出演すると経歴に傷が付くと断る芸能人が多いから
じゃああいつでいいやと坂上に仕事が回ってくるんじゃなかったか
24.
名前:
投稿日:May 15, 2018 16:24 ID:9EVCa0B20
2011のフジテレビデモを甘く見た結果だな。
社屋から暇なネトウヨと嘲笑するばかりで、後ろにいるネット民を無視してしまった。
世論を誘導できる慢心もあったんだろうが、震災復興で団結してた国民を韓流捏造と反日で完全に敵に回した。
社屋から暇なネトウヨと嘲笑するばかりで、後ろにいるネット民を無視してしまった。
世論を誘導できる慢心もあったんだろうが、震災復興で団結してた国民を韓流捏造と反日で完全に敵に回した。
23.
名前:
投稿日:May 15, 2018 15:57 ID:E4Vypi.t0
うんこすなー!☝︎
22.
名前:
投稿日:May 15, 2018 15:56 ID:6kGyshF30
うんち漏れてるぞ
21.
名前:
投稿日:May 15, 2018 15:54 ID:EcDctK3M0
深夜早朝が番宣ばかりってオールナイトフジやってる頃からそうだったぞ。
20.
名前:
投稿日:May 15, 2018 15:48 ID:bzswz3Yh0
まだギリギリ叩かれてるから注目はあるってことだな
ニコニコみたいに何しても話題にすらならなくなった時が真の終わり
ニコニコみたいに何しても話題にすらならなくなった時が真の終わり
19.
名前:
投稿日:May 15, 2018 15:36 ID:T1OLRB4Y0
ぶりっちょ
18.
名前:
投稿日:May 15, 2018 15:11 ID:diNJaKFY0
しかしコストに見合わない戦いをしないっていうのも一つの手段では有る
キー局としての存在意義は危ぶまれるけど
キー局としての存在意義は危ぶまれるけど
17.
名前:
投稿日:May 15, 2018 15:10 ID:zy.YIZEw0
Kの法則発動
(嘲笑
(嘲笑
16.
名前:
投稿日:May 15, 2018 15:03 ID:KTTTLsNg0
ハウス名作劇場復活すれば?坂上忍とか誰得タレントたくさん呼ぶより視聴率取れるだろ
15.
名前:
投稿日:May 15, 2018 14:55 ID:XeDDUUSA0

どうでもよいから、さっさと潰れてしまえ。
放送法の改定早く早く(^^)
放送法の改定早く早く(^^)
14.
名前:
投稿日:May 15, 2018 14:54 ID:ielvhY5j0
今だに在日がしれっと反日報道・反日ドラマ作ってるのに誰が見るねん
13.
名前:
投稿日:May 15, 2018 14:37 ID:IPWvzRcZ0
ぶりぶり
12.
名前:
投稿日:May 15, 2018 14:29 ID:5qp8GTDe0
ブリリ!
11.
名前:
投稿日:May 15, 2018 14:24 ID:nXgqKzVS0
(´・ω・`)ブリリ
10.
名前:
投稿日:May 15, 2018 14:22 ID:buw75q0a0
ぶりりは草過ぎて森
9.
名前:
投稿日:May 15, 2018 14:20 ID:xhwcy.o80
ウジテレビはもう何の影響力もないからいてもいなくても同じだしどうなってもいいわ
NHKとかいう押し売り集団は今すぐ死滅しろ
NHKとかいう押し売り集団は今すぐ死滅しろ
8.
名前:
投稿日:May 15, 2018 14:15 ID:Of3hrJ.W0
このコメントは削除されました。
7.
名前:
投稿日:May 15, 2018 14:09 ID:4I1hiWuq0
放送法の免許制度廃止した1年後には潰れてるだろうな
日本にしかない前時代的な利権で何処のテレビ局も持ってるだけだし
他のテレビ局もNHKみたいなもんなんだよな
そのせいでテレビはつまらなくマスコミは偏り経済は衰退している
今自由化出来なきゃ日本は本当に終わる
日本にしかない前時代的な利権で何処のテレビ局も持ってるだけだし
他のテレビ局もNHKみたいなもんなんだよな
そのせいでテレビはつまらなくマスコミは偏り経済は衰退している
今自由化出来なきゃ日本は本当に終わる
6.
名前:
投稿日:May 15, 2018 13:54 ID:AiQuGt.k0
今がピークだろ、後は右肩下がり
5.
名前:
投稿日:May 15, 2018 13:49 ID:JgwNG1q.0
お台場のビルや土地もいつまで維持できるかね
4.
名前:
投稿日:May 15, 2018 13:39 ID:buHiEoSg0
この体たらく見てると素直にホリエモンに買収されてた方が良かったんだろうな
3.
名前:
投稿日:May 15, 2018 13:30 ID:p34TRh5J0
戦闘中見てコレはもうアカン…と思った
2.
名前:
投稿日:May 15, 2018 13:22 ID:rybI2fzT0
しれっとウンコすんな
1.
名前:
投稿日:May 15, 2018 13:19 ID:kCPEObsH0
そもそもフジが増益ってニュースか明るくもなんともない
日に知の凝個とノートフィリピンお