

黄身が無くて気味が悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
って感じのクソツイートしようと思ったけど、調べてみたら相当レアなケースらしくて反応に困る pic.twitter.com/SkuCEwuafp


— よこやま(@sn_ykym81286)Sat May 05 04:09:00 +0000 2018
@sn_ykym81286 (珍しいのか珍しく無いのか分からないな…) pic.twitter.com/4CoOchZOCf

— 八神 澪Ø La Divina Ø(@signaLis_music)Sun May 06 18:00:27 +0000 2018
@signaLis_music @sn_ykym81286 数自体は稀じゃないんだけど大体小さいから、無黄卵の中でもこのサイズとなると稀だ、ってことですね。
— 鳳-亜阿相界(@rbsbz)Sun May 06 18:48:38 +0000 2018
@sn_ykym81286 メレンゲ作り用卵とか言って人工的にこういうタイプ作らせて売れそう
— 美味ハザードオン(@shinodai15)Sun May 06 23:05:14 +0000 2018
@sn_ykym81286 食べるのに問題がないのなら、ケーキ等菓子作りにはもってこいの卵ですね。
養鶏場では珍しくないという事は、そういう卵は引き取り先がちゃんとあるのかもしれませんね。
— チョコビスケ(@_Choco__Biscuit)Sun May 06 23:48:28 +0000 2018
@sn_ykym81286 知人から卵をいただきました。Lサイズより大きい!10個くらい全部が黄身が2つ入ってて(゚O゚)びっくりしたこと思い出した。
— 白雪姫(@zYqfJ1FKIVlwmGq)Mon May 07 00:56:40 +0000 2018
レジの接客バイトしてるんだけど、卵割ったら黄身がなかったって客に文句言われたぞこれで twitter.com/sn_ykym81286/s…
— Lu:aむƕ(@S_hxf)Mon May 07 23:43:25 +0000 2018
うちで昔飼っていた鶏が無黄卵産んだ次の日に双子黄身の卵産んでたから、当時は何かしら体内で間違いがあったのかなって思ってスルーしてたけど、
2日連続でそんな事があったとか、更に珍しいケースだったのかも! twitter.com/sn_ykym81286/s…
— ゅずは@[C43ab]例大祭(@yuzuha1718)Mon May 07 05:13:25 +0000 2018
これはこれで別売りしてくれたりしないのかな……(供給が安定しないし無いか…) twitter.com/sn_ykym81286/s…
— わぁすれす(@magicyuunisick)Mon May 07 03:55:41 +0000 2018
黄身が二つ入ってる卵もあるから、チャンとバランスは取れている(違 twitter.com/sn_ykym81286/s…
— ikadanna(@ikadanna)Mon May 07 01:03:13 +0000 2018
黄身が苦手で白目焼きを食べている私に売って欲しいのだ twitter.com/sn_ykym81286/s…
— のぎす(@mochigo_225)Mon May 07 00:56:15 +0000 2018
学生の頃、友達宅で食べたゆで卵には黄身が無かったw twitter.com/sn_ykym81286/s…
— RANKA(@ranka_wakamiya)Sun May 06 22:36:38 +0000 2018
ガチャでSSR引く感じ twitter.com/sn_ykym81286/s…
— ミコト(@miKoTo0765)Sun May 06 20:25:44 +0000 2018
おいおいおいおい…無黄卵って…まじかよ…黄身がなくて白身だけって事はよ、たんぱく質が普通よりも多いって事じゃねえか!!!神やんか… twitter.com/sn_ykym81286/s…
— haru@療養中(@1108_hal)Sun May 06 19:35:20 +0000 2018
黄身が苦手だからはじかずに黄身なしたまごとして出荷して欲しい twitter.com/sn_ykym81286/s…
— Biella(@pen_nsoda)Sun May 06 16:58:48 +0000 2018
ゆで卵の黄身が苦手な俺からしたら白身だけ卵とか最高なんですけど。 twitter.com/sn_ykym81286/s…
— 紫乃龍雅@超会議でバルーンアート乗せてた初音ミク(@nicoryuuga)Sun May 06 16:14:59 +0000 2018
0.1%ってめっちゃ確率高いやん(ガシャ廃人並感) twitter.com/sn_ykym81286/s…
— Aris*LF(@RetroAris)Sun May 06 12:36:42 +0000 2018
昔、丼に温泉卵のトッピングつけてもらったら黄身だけなくて店員も俺も困惑が隠せなかった記憶がある
恐らくコイツが状態だったんだろう twitter.com/sn_ykym81286/s…
— リーテ・スピカ(@TpJ7SVwp4kYQCHd)Sun May 06 11:25:23 +0000 2018
Comment
出直せ
はい知的障害者
店からメーカーに問い合わせてもらったら稀にあるってことでお詫びでもう一個もらえた
脂質も多いけど
これはまたすごいな
何もないのはハズレやな
たまごは白身と黄身が相まって良いものだと思うが