
1: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:24:11 ID:QTT.net
わかる奴おる?
6: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:25:58 ID:QTT.net
例えば吉野家行くとする
1番安いのは牛丼並だよね?
腹減ってないから並でいいんだけど大盛り頼んじゃう
1番安いのは牛丼並だよね?
腹減ってないから並でいいんだけど大盛り頼んじゃう
7: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:26:32 ID:tw@zofeee.net
それが見えというものかね
と書こうとしたら
>>6 それは違うのじゃないかと
と書こうとしたら
>>6 それは違うのじゃないかと
9: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:26:52 ID:QTT.net
>>7
あー、見栄もありますね
あー、見栄もありますね
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1522772651/
おすすめ!
はえ~すっごいてなる雑学教えてクレメンス
【閲覧注意】彡(^)(^)「マンホールに殺虫剤かけまくってゴキ駆除したろ!」
【悲報】トランプの生首人形をアップしてクビになった芸人、涙で会見「トランプ一家に破滅させられる」
【悲報】「30歳で実家住みの男」が報道されテレビ界騒然!実在したら怖すぎるとネットでも大騒ぎに
【悲報】女さん、Instagramに小林麻央の自撮り追悼コメント(ポエム)を上げて大炎上
フィリピン空軍、ISISに対して急降下爆撃を敢行する
42歳女、交際相手の体を消毒しようとエタノールをぶっかけ火をつける・・・
いなだぼーえーだいじん「災害を軽視してない」記者「してるじゃん」→頬をふくらませる
(ヽ´ん`)「200kgのパレットを素手で運ぶバイトしてる。経験積めば以外と行ける」
<スポンサードリンク>
8: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:26:32 ID:QTT.net
スーパー行って半額の惣菜とか弁当があるとする
買いたいのに買えない
買いたいのに買えない
10: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:27:14 ID:tw@zofeee.net
見え以外に何があるというのだ
12: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:28:07 ID:QTT.net
>>10
たしかに会計する時、恥ずかしいって気持ちはある
店員さんに、うわこいつ貧乏かよって思われないかなとか
たしかに会計する時、恥ずかしいって気持ちはある
店員さんに、うわこいつ貧乏かよって思われないかなとか
14: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:29:11 ID:tw@zofeee.net
>>12
たしかにそれは自意識過剰というね
たしかにそれは自意識過剰というね
17: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:29:33 ID:QTT.net
>>14
そうだよね、自覚はある
そうだよね、自覚はある
11: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:27:34 ID:7zG.net
もしセールで最安値になったりしたら
普段買ってても買わないの?
普段買ってても買わないの?
13: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:28:53 ID:QTT.net
>>11
買いたいけど買えない
セールで安くなったからこいつ買いに来たんだって店員さんに思われるのが耐えられない
買いたいけど買えない
セールで安くなったからこいつ買いに来たんだって店員さんに思われるのが耐えられない
20: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:30:13 ID:g6A.net
>>13
家電量販店で値引き交渉するわけじゃあるまいし
家電量販店で値引き交渉するわけじゃあるまいし
15: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:29:20 ID:g6A.net
気にしすぎだろ…
いつから?
いつから?
19: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:30:00 ID:QTT.net
>>15
今27歳なんだけど一人暮らしを始めた大学生くらいからかな
今27歳なんだけど一人暮らしを始めた大学生くらいからかな
16: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:29:28 ID:AFM.net
まぁこんな人もいるよね
仕方ないよ
仕方ないよ
18: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:30:00 ID:0Ap.net
最安値を買う人を馬鹿にしてないなら別にいいや
21: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:30:24 ID:QTT.net
>>18
馬鹿にはしてないよ
俺も買いたいなって思う
馬鹿にはしてないよ
俺も買いたいなって思う
27: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:31:02 ID:0Ap.net
>>21
ならばすべてよし
ならばすべてよし
22: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:30:26 ID:tw@zofeee.net
逆に
こいつ見えで買ってやがる
と思われたりするのは恥ずかしくないのか
こいつ見えで買ってやがる
と思われたりするのは恥ずかしくないのか
23: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:30:29 ID:hu6.net
個人的には理解はできないけど
個人の自由だし普通の事ではあると思う
個人の自由だし普通の事ではあると思う
24: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:30:45 ID:g6A.net
通販とかではどうなの?
28: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:31:02 ID:QTT.net
>>24
あっ、通販なら大丈夫だ!!
あっ、通販なら大丈夫だ!!
29: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:31:29 ID:g6A.net
>>28
店舗で買う場合がダメということか
店舗で買う場合がダメということか
31: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:32:26 ID:QTT.net
>>29
そういうことになりますね
そういうことになりますね
30: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:32:14 ID:QTT.net
1番安い商品とか半額の商品でわざわざ店員さんにレジやらせて、ウザいと思ってないかなとか考えちゃうとレジまで行けない
33: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:33:12 ID:g6A.net
>>30
その理論だと値段関係なく買いに来てる時点でうざいって思われてるよ
その理論だと値段関係なく買いに来てる時点でうざいって思われてるよ
34: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:33:55 ID:QTT.net
>>33
まあ、そうなんだけど高額な商品なら店員さんも、おっ!って思うかも知れないじゃん
まあ、そうなんだけど高額な商品なら店員さんも、おっ!って思うかも知れないじゃん
35: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:34:14 ID:g6A.net
まあ気持ちは少し分かる
あまりにも安すぎる商品を買うのは少し遠慮してしまう
あまりにも安すぎる商品を買うのは少し遠慮してしまう
37: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:35:17 ID:QTT.net
>>35
嬉しい!
初めて共感してくれる人がいた
嬉しい!
初めて共感してくれる人がいた
36: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:34:55 ID:QTT.net
マック行ってもコーヒーだけでいいのに、コーヒーだけのためにレジやらせるの悪いからセット頼んじゃう
38: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:35:56 ID:g6A.net
>>36
それくらいなら多分結構いると思うぞ
それくらいなら多分結構いると思うぞ
40: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:36:54 ID:QTT.net
>>38
俺の周りにはいない
俺の周りにはいない
42: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:37:12 ID:Sqy.net
全くわからんな
なんで欲しくない商品まで買う必要があるんだ?
コーヒー一つでいいじゃないか
なんで欲しくない商品まで買う必要があるんだ?
コーヒー一つでいいじゃないか
45: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:38:47 ID:QTT.net
>>42
コーヒーのためだけに接客してもらうの悪いって思っちゃう
コーヒーのためだけに接客してもらうの悪いって思っちゃう
44: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:38:20 ID:g6A.net
コーヒー1杯だとお店の利益になるのかなと考えてしまう
47: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:39:55 ID:QTT.net
>>44
それもある
コーヒーだけで店内利用する気かよこいつって思われてないかなとか考えると頼めない
だって俺が店員ならそう思うもん
それもある
コーヒーだけで店内利用する気かよこいつって思われてないかなとか考えると頼めない
だって俺が店員ならそう思うもん
41: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:36:57 ID:i3v.net
レジ打ちやってたが、相手の商品を一々高いとか安いとか思ったことないな
43: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:38:01 ID:QTT.net
スレタイからそれるけど
客がまったくいない吉野家があるとするじゃん?
本当は入りたいんだけど、暇で喜んでる店員さんが俺が入ると仕事増やしちゃうから悪いなって入れない
客がまったくいない吉野家があるとするじゃん?
本当は入りたいんだけど、暇で喜んでる店員さんが俺が入ると仕事増やしちゃうから悪いなって入れない
46: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:38:51 ID:g6A.net
>>43
コンビニのトイレを借りる人がついでに物を買うのって迷惑らしいぞ
コンビニのトイレを借りる人がついでに物を買うのって迷惑らしいぞ
49: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:40:36 ID:QTT.net
>>46
だから吉野家も入れないんだよ
だから吉野家も入れないんだよ
48: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:40:33 ID:tw@zofeee.net
そこまで思ってる人がいるなんて
すごく不思議~
すごく不思議~
51: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:41:11 ID:QTT.net
>>48
結構真剣な悩みなんですよねぇ
結構真剣な悩みなんですよねぇ
50: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:40:47 ID:ZQn.net
1番安い商品を2つ買うのだ
53: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:41:20 ID:QTT.net
>>50
余計無理
余計無理
52: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:41:13 ID:g6A.net
暇してる店なら入ってあげた方が喜ぶと思うよ
54: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:41:52 ID:QTT.net
>>52
いや、経営者は喜ぶだろうけどバイトなら暇な方が嬉しくない?
いや、経営者は喜ぶだろうけどバイトなら暇な方が嬉しくない?
56: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:42:24 ID:g6A.net
>>54
暇してる間スマホ弄ってるわけにもいかないだろ?
暇してる間スマホ弄ってるわけにもいかないだろ?
58: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:43:19 ID:QTT.net
>>56
俺1人のためだけに仕事させちゃうのが悪いなって考えちゃう
イライラしてないかなとか
俺1人のためだけに仕事させちゃうのが悪いなって考えちゃう
イライラしてないかなとか
62: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:44:21 ID:i3v.net
仕事だよな
仕事ってそんな生温い考えなのか
バイトとはいえ仕事させろよ
仕事ってそんな生温い考えなのか
バイトとはいえ仕事させろよ
64: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:44:44 ID:QTT.net
>>62
俺はそう考えられない
俺はそう考えられない
63: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:44:30 ID:g6A.net
遠慮するものいいけど時には強く出ないと損するよ
65: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:45:23 ID:QTT.net
>>63
だから困ってるんだよ
入れそうな飲食店探すのに1時間かかることあるし
だから困ってるんだよ
入れそうな飲食店探すのに1時間かかることあるし
67: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:45:59 ID:g6A.net
>>65
もう自分の家で食べたほうが早くないか?
それか弁当を買うか
もう自分の家で食べたほうが早くないか?
それか弁当を買うか
72: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:47:19 ID:QTT.net
>>67
そう
結局家で自炊ってパターンがよくある
そう
結局家で自炊ってパターンがよくある
66: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:45:55 ID:tw@zofeee.net
「自分ならどう思うか考えなさい」ってきつく育てられたとか?
69: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:46:49 ID:QTT.net
>>66
親の教育は厳しかったね
親の教育は厳しかったね
68: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:46:32 ID:QTT.net
どんどん範囲が広がっちゃうけどデリバリーピザも絶対無理
持ってきてもらうなんて申し訳なくて頼めない
持ってきてもらうなんて申し訳なくて頼めない
70: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:47:18 ID:g6A.net
これだけは譲れない例外とかはあったりする?
73: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:48:33 ID:QTT.net
>>70
深い質問だな、頭いいな君は
人に頼まれた商品なら大丈夫だ!
答えになってないかな
深い質問だな、頭いいな君は
人に頼まれた商品なら大丈夫だ!
答えになってないかな
75: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:49:16 ID:g6A.net
>>73
大義名分があれば問題ないということか
大義名分があれば問題ないということか
76: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:49:54 ID:QTT.net
>>75
補足します
例えば上司のおつかいで牛丼並とかなら大丈夫だ
補足します
例えば上司のおつかいで牛丼並とかなら大丈夫だ
83: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:54:18 ID:tw@zofeee.net
ともだちってどうやって維持してんの?
84: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:55:12 ID:QTT.net
>>83
大学時代の友人と定期的に飲みに行くくらいだけど
なんかスレタイと関係ある?
大学時代の友人と定期的に飲みに行くくらいだけど
なんかスレタイと関係ある?
85: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:58:05 ID:tw@zofeee.net
>>84
いや
だって極論 友達関係って
相手に気をつかわせるってことでもあるでしょ
そこらへんは気にならないのかなと
いや
だって極論 友達関係って
相手に気をつかわせるってことでもあるでしょ
そこらへんは気にならないのかなと
86: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)01:58:30 ID:QTT.net
>>85
うん、それはならないですね
うん、それはならないですね
94: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)02:06:53 ID:OJ7.net
まあいんじゃないの?
いちいち買い物するのに恥ずかしいとか面倒臭いかも知れんけど
少しは金が廻るから
いちいち買い物するのに恥ずかしいとか面倒臭いかも知れんけど
少しは金が廻るから
97: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)02:08:53 ID:QTT.net
>>94
日常生活に支障をきたすレベルではないからね
追い詰めるほど深刻には悩んでないんだけど
自分で面倒だなとは思いますよ
日常生活に支障をきたすレベルではないからね
追い詰めるほど深刻には悩んでないんだけど
自分で面倒だなとは思いますよ
95: 名無しさんがお送りします 2018/04/04(水)02:07:42 ID:tw@zofeee.net
「相手に手間をとらせてるんじゃないかと気にかかる病」
でいいか?
でいいか?
おすすめ!
ボク「初期型の3DS直して」任天堂「基盤と電池とパッドとボタン全部交換したよ。お値段は…」
DJ社長とかいうクッソふざけたyoutuberの動画が泣けて来るんだが・・・
18卒ワイ Excelが使えず周りを驚かしてしまう
【動画】社畜の生活を描いた「社畜ノート」が話題に
なんJに「こんな趣味やっとるのワイだけやろなあ…」って言う奴おる?
新入社員に指導・指摘をしたら「ごめんなさい」って言われたんだが
借りパクされて全財産なくなったんだがwwwwwwwwww
日本無法地帯すぎワロタwwww日本でやっても罪に問われないことリストが怖すぎるwwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:
投稿日:April 15, 2018 02:14 ID:eYC2vdSt0
店暇な方が時間経たなくてダルいだろ。客いた方が気が紛れる。
3.
名前:
投稿日:April 15, 2018 02:21 ID:nB.LI81F0
ラーメンなんかは一番安い醤油しか食べないな。トッピングなんかしたこと無いよ。
まぁ、ビール呑むからな(笑)。
まぁ、ビール呑むからな(笑)。
4.
名前:
投稿日:April 15, 2018 03:12 ID:DDdsiXVE0
誰もお前になんか興味ないから安いの買っても何も思わへんで
5.
名前:
投稿日:April 15, 2018 03:20 ID:fdPS1X1S0
僕、ウキウキしながらレジに持って行っちゃう
6.
名前:
投稿日:April 15, 2018 03:25 ID:HEABpQxD0
病気だな
7.
名前:
投稿日:April 15, 2018 03:26 ID:HEABpQxD0
自意識過剰まんさん
8.
名前:
投稿日:April 15, 2018 03:59 ID:nEPQUqez0
これ分かるわwww
詰め放題とか詰めすぎると貧乏人が必死に詰めてるみたいで恥ずかしいよねwww
詰め放題とか詰めすぎると貧乏人が必死に詰めてるみたいで恥ずかしいよねwww
9.
名前:
投稿日:April 15, 2018 04:27 ID:cGFUFMJd0
半額でも余裕で買う。
むしろチラシ掲載品や特売品を狙って買えたときには凄く嬉しい。ちゃんと目利きができる主婦みたいで誇らしささえ感じる節がある。
むしろチラシ掲載品や特売品を狙って買えたときには凄く嬉しい。ちゃんと目利きができる主婦みたいで誇らしささえ感じる節がある。
10.
名前:
投稿日:April 15, 2018 05:12 ID:.a7j1sfJ0
外食の1番安い奴はシンプル故にその店の腕とかが分かるので通いたい店探し中なら頼んで損ないと思う
11.
名前:
投稿日:April 15, 2018 06:26 ID:IUf.cmBc0
頑張れゴエモンキラキラ道中のヤエちゃん編クリアできないじゃん
12.
名前:
投稿日:April 15, 2018 07:45 ID:zI8ZkwzG0
小売りもこの心理は狙っていて、
一番売りたい商品の下のグレードは基本的にしっかり準備するのだよ
一番売りたい商品の下のグレードは基本的にしっかり準備するのだよ
13.
名前:
投稿日:April 15, 2018 07:46 ID:663MDaoP0
そもそも店に来るなよ
店員からすれば何もしないのがありがたいんだぞ
店員からすれば何もしないのがありがたいんだぞ
14.
名前:
投稿日:April 15, 2018 07:49 ID:xoAeejza0
これは見栄ではなく、保身のための回避行動。
「貧乏なやつ」「迷惑なやつ」って思われて相手にそういう態度をとられたら自分が傷付くから避けたいだけ。私もそう。
迷惑をかけることに抵抗があるんじゃなくて、相手にどう思われるかを過剰に気にしてしまっている。思いやりのようでいて、実はただの自分本位。
だから言うべきことを黙ったり怒るべきところで我慢したりで周りをイライラさせて余計こじれることがある。
「貧乏なやつ」「迷惑なやつ」って思われて相手にそういう態度をとられたら自分が傷付くから避けたいだけ。私もそう。
迷惑をかけることに抵抗があるんじゃなくて、相手にどう思われるかを過剰に気にしてしまっている。思いやりのようでいて、実はただの自分本位。
だから言うべきことを黙ったり怒るべきところで我慢したりで周りをイライラさせて余計こじれることがある。
15.
名前:
投稿日:April 15, 2018 08:14 ID:eMeMCqvO0
1円でも売上伸ばしたいって考えてるかもしれんよ?暇すぎてお客さん来ないかなって思ってるかもしれんよ?思い込み、考えすぎほど無駄なもんはないわな。
16.
名前:
投稿日:April 15, 2018 09:06 ID:km6f6umd0
こいつ絶対仕事出来ない
17.
名前:
投稿日:April 15, 2018 10:07 ID:To57Qg8i0
レジ打ちやってたけど、高い物買われて「おっ」とか思ったことないわ
半額の時間にあえて高いもんばっか入ってると見栄っ張りやなと思う
半額の時間にあえて高いもんばっか入ってると見栄っ張りやなと思う
18.
名前:
投稿日:April 15, 2018 10:59 ID:t68AdW5q0
マックのコーヒーは凄くわかるなー
持ち帰りなら余裕やけど、長く居座る時は特に気が引ける
持ち帰りなら余裕やけど、長く居座る時は特に気が引ける
19.
名前:
投稿日:April 15, 2018 16:15 ID:K6GH..GW0
こういうこと言ってる奴は大概性格が悪いだけなんだよな
20.
名前:
投稿日:April 15, 2018 23:41 ID:4fMIC6Q70
中学生みたいだな。他人の目を気にし過ぎな繊細すぎる人。
でもオイラもニンニクとか一番安いやつは危険な香りがするから青森産とかを買うよ。安すぎる弁当とか時間経つとヤバイし、食べ物は危険が伴うから判断力が必要なんだよ。
安いファミレスの野菜や米もやばそうだから、もう少しマシな店で外食したい。
でもオイラもニンニクとか一番安いやつは危険な香りがするから青森産とかを買うよ。安すぎる弁当とか時間経つとヤバイし、食べ物は危険が伴うから判断力が必要なんだよ。
安いファミレスの野菜や米もやばそうだから、もう少しマシな店で外食したい。
ラーメン食べるときも味たまとか付けちゃう