
友人に聞いた話「石川県に夜22時開店で、メニューがお茶漬けしかなく、何杯でもおかわり可能、しかしおかわりと言っても無視され、何故かヤッホーと叫ぶとおかわりを持って来てくれる。ただし声が小さいと怒られる。」という摩訶不思議な店があると聞かされ半信半疑で調べたら本当にあるっぽい。
— Yosuke(@tw_sedo)Tue Feb 13 02:03:09 +0000 2018
@tw_sedo @iiizzzwww あります٩( >ω< )۶ pic.twitter.com/Dain4R1gPQ


— kohaku 326(@Ninja34723)Wed Feb 14 09:28:06 +0000 2018
@tw_sedo 志な乃ですな
ちなみに、入ると爺さんとおばさんが居て
梅、シャケ、昆布茶漬け
といったようにメニューがずらっと書いてあるのにも関わらず入店して数分後問答無用で"志な乃茶漬け"が出てきます
— 真也@next step(@masaya8787)Wed Feb 14 06:09:57 +0000 2018
@tw_sedo ちなみにめっちゃ美味いです
— 真也@next step(@masaya8787)Wed Feb 14 06:10:20 +0000 2018
@tw_sedo matome.naver.jp/odai/213903090…
ここの親父は面白い人で
親父は ヤホー←ヤに力が入っている
客が気を抜いた時に突然大声で言うのでこちらは腰が抜けます
耳のそばでやられることもあります
奥さんは ヤッホーと恥ずかしげな小声でいうのもかわいいですw
— akira(@seijei)Wed Feb 14 09:25:16 +0000 2018
@tw_sedo 私は何度喪行っていますが
親父がヤホー以外の日本語を使ったのをまだ見ていません
奥さんは日本語しゃべりますw
— akira(@seijei)Wed Feb 14 09:29:51 +0000 2018
@tw_sedo はじめまして 日本一周旅してる際に
教えてもらいうかがったことがあります。
常連客もヤッホーヤッホーいいます。
おいしいのですが、勢いが凄まじいところなので初見はあたふたするかと思います。
自分はしました
— まこつ (いわい誠 )(@gasocio1999)Wed Feb 14 09:44:33 +0000 2018
@tw_sedo @tsuyu2011 志な野は飲み会の仕上げには定番ですね。
何百杯食べたか分かりません(笑)
私が学生の頃からやっているので、三十年以上やっているのじゃないなかぁ?
— yamazaks(@yamazaksv2)Wed Feb 14 10:47:52 +0000 2018
ヤッホーっていうかむしろ、
ヤホッッ!
無言で食べてると突然響き渡る店主の大声。全員ビクッΣ(゚д゚lll) twitter.com/tw_sedo/status…
— よこ(@BO217)Wed Feb 14 12:51:08 +0000 2018
行った!めっちゃおもろい!店主もみんなヤッホーしか言わんところ!メニューもヤッホー(茶漬け)のみ笑 twitter.com/tw_sedo/status…
— ふるくとーす(@Kattoken)Wed Feb 14 12:23:25 +0000 2018
ここ行ったけどとりあえずヤホー。言葉を発すればヤホー。お会計も注文も語尾にヤホーがつく。楽しかった。そしてお茶漬けはもちろんうまいヤホー! twitter.com/tw_sedo/status…
— ちょぴー(@berserker1511)Wed Feb 14 12:10:41 +0000 2018
おすすめ!社畜「ハァ…ハァ…残業苦ちぃお…」←年収400万。ワイ「ビットコインポチポチw」←年収-200万
【速報】ビットコインの真の勝ち組は日本政府か ビットコインで税金9兆円をゲットしてしまう
イ将、たったいま全財産15万円をモナコインに突っ込む
【朗報】仮想通貨リップルさん、2ヶ月で5倍になるwwwwwwwwwwwwww
ワイ「就職して脱ニートしたら全て失った」
【悲報】レーシックやる奴、ガチのマジでいなくなる
【動画】ハリネズミが初めて甘い薬をもらったときのテンションの上がり方wwwwwwwww
Comment
一人で入る勇気はないけど(^^;
これ読んで行きたいとは思えないかな・・・
金沢と言え
多分知らずに入ったら二度と来ないって感じの店
やほっ!は事実
まだやってたのか