
最近、営業写真館の写真師が、若い女性の写真を納品すると、「ちがう。これ私じゃない! こんな顔してない!」とキレられることが多いとの事。
「みんなさあ、プリクラとかスマホで可愛く修正した自分の写真に慣れちゃって、それが自分の顔だと思い込んじゃってるんだよね」って。
— 井上 晃(@starwagon99)Thu Feb 08 16:00:03 +0000 2018
商売だから、修正して再納品するけど、カメラマンとしては非常に不本意です、とのことでした。
— 井上 晃(@starwagon99)Thu Feb 08 16:00:04 +0000 2018
@starwagon99 鏡も見なきゃいけないけど一番は現実を見て欲しいね
— えいじ(水曜日)(@vog_eiji)Fri Feb 09 12:17:43 +0000 2018
@starwagon99 @shotenin 最近は、写真は現実から離れていき絵は現実に近くなっていく…
もはや、写真というより加工した物っていう感じですねー
— BABI@まったり大戦勢(@babiron0329)Fri Feb 09 22:29:12 +0000 2018
@starwagon99 国語の問題で、18世紀には鏡が普及してなくて自分の顔が見れないから、脳内で理想を作りあげていたものと写真とが違って「自分じゃない!」とキレることが多かったっての読んだことありますね。
…なんというか…人間ってそういうもんですよ()
— ほたる(@love5Kei11)Fri Feb 09 23:13:48 +0000 2018
@starwagon99 若い女性だけじゃなくて年配の女性もその傾向にあるかもです…私の祖母が、こんな写真を証明写真に使うなんてどうかしてる!と理不尽に父が怒られたことあります。自分がこれで良いって言ったのに…ほんと困りますよね、事実だっつーの
— ゆか(@LauRieR129)Fri Feb 09 23:55:27 +0000 2018
これは本当にそうで、極論を言えば、自分の顔を見ることはできないんです。私は修正はかけないけど、その人自身の魅力を引き出す角度、シーン、ポージングの提案、レンズ選びに命をかけてウェディングフォトを撮っています。 twitter.com/starwagon99/st…
— psychosoda(@psychosoda)Sun Feb 11 02:43:07 +0000 2018
これだから加工は嫌いだ twitter.com/starwagon99/st…
— 大和 少佐殿(@yamamotosireika)Sat Feb 10 23:30:18 +0000 2018
それは絶対にある…
私は現実を受け止めすぎていくら盛れるとしても現実とのギャップが嫌になってプリクラすらも撮りたくないマンだし写真屋さんの写真とか以ての外で…
よくもまぁ写真屋さんに撮ってもらおうなんて思えるなぁと思うます…
絶対ブスってディスられると思うと怖くて撮れない twitter.com/starwagon99/st…
— 濡れたおる(@sonomi0514)Sat Feb 10 22:39:52 +0000 2018
10年前に運転免許か看護師免許かのために写真館に撮りに行ったら謎の深海魚みたいな写真が出てきて結局スーパーの横にある証明写真機で撮り直した思い出。
下手な人は本当に下手。
(それとも実は他の写真屋さんこっそり修正してくれてたんだろうか…) twitter.com/starwagon99/st…
— まふみ@子育て中(@m_f_m__)Sat Feb 10 14:49:35 +0000 2018
これ、あるあるだ
証明写真とかで高校生によく言われた
上から撮ってくださいってのもあったなー twitter.com/starwagon99/st…
— いわいかほ(ユースケ)(@qouqou711)Sat Feb 10 14:30:14 +0000 2018
スマホにしろプリクラにしろ、鏡で見ながら撮りたい微妙な角度を撮っているからだと思います。昔、撮影中に目の前に巨大な鏡がある写真館で撮ったら、満足度が高かったのを思い出した。 twitter.com/starwagon99/st…
— ダメ人参 らぬ(@whiteranu)Sat Feb 10 14:11:41 +0000 2018
みんな眼鏡にSNOW機能を入れている未来が見えた twitter.com/starwagon99/st…
— 結城浩(@hyuki)Sat Feb 10 12:37:40 +0000 2018
友達が成人式の写真を勝手に修正されて怒ったら、「皆さん喜ぶんですけどねぇ」って写真屋に言われたと。なんか世の中いろいろ歪んでるなと思いました。 twitter.com/starwagon99/st…
— ちぱ🌸春待ち待機(@chipa3262)Sat Feb 10 15:17:44 +0000 2018
おすすめ!なんJ民とお話ししたくて仮想通貨5000円分だけ買ったンゴ
【悲報】仮想通貨さん、日本人の労働意欲を根こそぎ奪いにかかる
友達にビットコイン誘われたんだけれど
仮想通貨で儲けまくってる友人が憎くて仕方がないンゴ・・・
【国産】アベコイン総合【安定】
今客先に向かう新幹線の中、ふと足元を見たらヤバイもん見ちまった!!!助けてくれ!!!!
トリビアの泉の「へぇ」が低かったトリビアを紹介するスレ
カメラ専門誌「撮り鉄さん、あなたたちは嫌われていることを自覚して」
Comment
写真ボックス行く前にガンガンメイクアイプチしてめちゃくちゃ撮り直ししたんやろなあ
学校の集合写真でも修正されてないでしょ
丸っきり別人のようにレタッチしても、「これが本当の私」と平然と言いやがる。
男の言う「本当の自分」は「すっぴん」を指すけど、男女で言葉の解釈から違うんだよ。
ソースは自分
そんなことないよー。自分はbbaだからかもだけど、加工写真には違和感ありまくりだもの。最近のプリクラなんか求めてないのに勝手にデカ目加工するもんだから恥ずかしくて人には見せられない。あれに慣れてるのなんか若い子限定じゃないかな?
この間行った美容院でついてくれたアシスタントの子が専門出たばっかの若い子で、彼氏の画像見せてくれたんだけど、「一番顔が分かるやつみせますねー」つって出してきたのが加工しまくりのプリクラ画像でさ。「これじゃあ顔がわからないよー」って言ったら「え、そうですか?」って本気で返されて、感覚の違いにびっくりした。
鏡の話書いてる人もいるけどさ
私イラストレーターなんだが、そういう理由で似顔絵ってちょっと苦手だわ
基本的に写実的な作風だから、本物そっくりに描くのは得意なんだけど、本物そっくりに描くのが必ず喜ばれるかっていうと…大体どうなるか想像つくでしょ?
そういう訳で似顔絵メインでやってる絵描きって、メンタル強い人多いんだよね
自分なんて、木っ端やで
その上で、木っ端なりの誇りを持って生きたらんかい
だとすると、免許証の写真も撮り直せって言ってくる人も多いのかなあ
私が高校生くらいの時のプリクラは、キレイに写るけど不自然に目を大きくしたりの加工は少なくて、あの頃に戻してくれと思う。
ちな、アラサー。
いい加減変なウソつぶやくのやめろよ