1:2017/12/24(日) 14:43:57.39 ID:peNi/eK60EVE.net
就活生の認識は「シビア」企業と学生にズレ。
「ブラック企業だと思う条件」は、企業、学生ともに「残業代が支払われない」がトップでそれぞれ8割近い。これに「セクハラ、パワハラがある」がともに7割程度で続いた。
また、ブラック企業になると考える1カ月の残業時間の目安は、学生は「40~60時間未満」(27%)が最多だったのに対し、企業は過労死ラインとなる80時間を超える「100~120時間未満」(25%)が最も多かった。
採用担当者の約3割は「自社をブラック企業だと思う就活生がいる」とみており、従業員数が多いほど増える傾向がみられた。企業からは「ブラック企業という言葉が先行している」(不動産)という懸念も多かったという。
https://mainichi.jp/articles/20171224/k00/00e/040/121000c
「ブラック企業だと思う条件」は、企業、学生ともに「残業代が支払われない」がトップでそれぞれ8割近い。これに「セクハラ、パワハラがある」がともに7割程度で続いた。
また、ブラック企業になると考える1カ月の残業時間の目安は、学生は「40~60時間未満」(27%)が最多だったのに対し、企業は過労死ラインとなる80時間を超える「100~120時間未満」(25%)が最も多かった。
採用担当者の約3割は「自社をブラック企業だと思う就活生がいる」とみており、従業員数が多いほど増える傾向がみられた。企業からは「ブラック企業という言葉が先行している」(不動産)という懸念も多かったという。
https://mainichi.jp/articles/20171224/k00/00e/040/121000c
5:2017/12/24(日) 14:45:01.10 ID:6NZ3V8PypEVE.net
40-60もアウトだろうが年換算したら幾つになると思ってんねんクソ企業
7:2017/12/24(日) 14:45:29.59 ID:peNi/eK60EVE.net
「ブラック企業という言葉が先行している」(不動産)
言うほど先行してるか?
言うほど先行してるか?
13:2017/12/24(日) 14:46:21.46 ID:1bx+Ovp80EVE.net
40-60ということは実態は80ぐらいやろうな
一日1時間はサビ残が当たり前やし
一日1時間はサビ残が当たり前やし
15:2017/12/24(日) 14:46:33.08 ID:LJWB4B9e0EVE.net
実際40でも結構疲れる
18:2017/12/24(日) 14:46:37.11 ID:y5kZ62uSdEVE.net
そもそも決まった給料払わない企業が増えすぎたからこんな薄給になってるわけで
日本は会社が多過ぎる
日本は会社が多過ぎる
9:2017/12/24(日) 14:46:05.14 ID:TE36geE/dEVE.net
ブラックの自覚がないだけだろ
108:2017/12/24(日) 14:53:13.37 ID:peNi/eK60EVE.net
120:2017/12/24(日) 14:53:50.86 ID:wwTOx0xhaEVE.net
>>108
模範的老害
模範的老害
10:2017/12/24(日) 14:46:09.55 ID:qzIM9AdOdEVE.net
ワイ残業60時間、普通に辛い
11:2017/12/24(日) 14:46:10.39 ID:RTg79AF40EVE.net
ワイの就職先、転職サイトに書いてある平均残業時間が40時間くらいだったんやが実際はもっと増えるんけ?
25:2017/12/24(日) 14:47:17.15 ID:KhpuJ/CN0EVE.net
>>11
倍が相場やで
倍が相場やで
31:2017/12/24(日) 14:47:43.48 ID:RTg79AF40EVE.net
>>25
うひょーー

うひょーー
32:2017/12/24(日) 14:47:51.23 ID:ltw25b/E0EVE.net
>>11
勤怠に付けていいのが40やで
勤怠に付けていいのが40やで
51:2017/12/24(日) 14:49:39.36 ID:EPmHpNJrMEVE.net
>>32
これほんまクソ
これほんまクソ
おすすめ!
結婚3ヶ月目だけど早くも後悔してるwwwwwwwwwww
今から自衛隊のレーション食うンゴ
中国女記者「事故でいっぱい人死んでるんンゴ(Vサイン)www」→無事解雇
【悲報】twitter民「妹の赤ちゃんが黒人でワロタってつぶやいたら母親にばれた」
仕事辞めるときのシミュレーションしたいからお前ら上司やって
【画像】農耕生活が狩猟採集生活に比べて糞すぎるということが分かる漫画が話題に
【閲覧注意】ガチの鼻くそホジラーにしか分からないこと
【悲報】FPS「PUBG」のゲーム大会で日本人プレーヤーがバレバレのチートを使って全世界に恥を晒すwwwwwwwww
ダイソーで100円の包丁を本気出して研いだらすさまじい切れ味にwwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
12:2017/12/24(日) 14:46:15.02 ID:1pQnnts+pEVE.net
有給なしだったけど新人がボイレコ片手に詰め寄ったら有給出るようになったで
92:2017/12/24(日) 14:52:12.52 ID:z2L8zj1tMEVE.net
>>12
有能な新人やな
有能な新人やな
503:2017/12/24(日) 15:11:04.96 ID:tSUsRqhIMEVE.net
>>92
そんなのとった人事は無能
そんなのとった人事は無能
524:2017/12/24(日) 15:11:45.32 ID:z2L8zj1tMEVE.net
>>503
一番無能なのは会社やぞ!
一番無能なのは会社やぞ!
19:2017/12/24(日) 14:46:38.45 ID:J+fuZ/qm0EVE.net
月40~50の間に壁あるよな
それ以上はキツいマジで
それ以上はキツいマジで
21:2017/12/24(日) 14:46:53.55 ID:lLSrgYr70EVE.net
ブラック企業って言ったら可哀想やろ
違法企業とか犯罪企業って呼んであげよう
違法企業とか犯罪企業って呼んであげよう
22:2017/12/24(日) 14:46:57.55 ID:aUMBiUFIaEVE.net
中小企業とかいうゴミ
法律くらい守れカスが
法律くらい守れカスが
23:2017/12/24(日) 14:47:05.55 ID:ciRhjOyo0EVE.net
厳しすぎるってお前の口から言うことやないやろ
28:2017/12/24(日) 14:47:38.12 ID:BpT2Vxej0EVE.net
60時間以内ならまあ就活生も現実ラインで妥協しようとしてるやん
歩み寄れない経営者やなあ
歩み寄れない経営者やなあ
29:2017/12/24(日) 14:47:41.73 ID:aUMBiUFIaEVE.net
残業前提の仕事量とか実質崩壊してるようなもんだろ
とっとと倒産しろ
とっとと倒産しろ
35:2017/12/24(日) 14:48:08.12 ID:lLSrgYr70EVE.net
100時間残業させるなら人を1.5倍雇えや
算数もできんのか
算数もできんのか
37:2017/12/24(日) 14:48:20.49 ID:0aJgHDOs0EVE.net
潰れてしまえ
39:2017/12/24(日) 14:48:34.77 ID:a/SCje3q0EVE.net
そもそも残業すること前提なのが頭おかしい
50:2017/12/24(日) 14:49:27.54 ID:gQgySLZhdEVE.net
残業しても残業ない所と給料同じもしくは低かったらそりゃ嫌に決まってるじゃん
54:2017/12/24(日) 14:49:57.71 ID:Dmfsy7Vh0EVE.net
日本は中小に甘すぎ
生きてる意味ない中小が生き残っちゃってる
生きてる意味ない中小が生き残っちゃってる
55:2017/12/24(日) 14:49:57.77 ID:QKVpCreF0EVE.net
わいなんか年間20時間も残業しないぞ?
ただし額面年収300万
手取りじゃないぞ?こんなんでもええのか?お前ら
ただし額面年収300万
手取りじゃないぞ?こんなんでもええのか?お前ら
67:2017/12/24(日) 14:50:44.72 ID:Dmfsy7Vh0EVE.net
>>55
正直それもありやで
時間は金じゃ買えないからな
老後に金抱えて死んでも何の意味もない
正直それもありやで
時間は金じゃ買えないからな
老後に金抱えて死んでも何の意味もない
56:2017/12/24(日) 14:50:05.59 ID:PWUH5GiMrEVE.net
ワイ台湾に出稼ぎ行ってたけどサビ残とかガチであり得んからな
なんで誰も暴動起こさないんや?
なんで誰も暴動起こさないんや?
69:2017/12/24(日) 14:50:47.88 ID:lLSrgYr70EVE.net
>>56
日本はアルバイトでも経営者意識を持つ国だからね
日本はアルバイトでも経営者意識を持つ国だからね
101:2017/12/24(日) 14:52:40.83 ID:qzIM9AdOdEVE.net
>>69
ほんと謎だよな
労働生産性あげればあげるほど労働者にとっては搾取されるだけなのに皆やたら頑張ろうとするし
ほんと謎だよな
労働生産性あげればあげるほど労働者にとっては搾取されるだけなのに皆やたら頑張ろうとするし
126:2017/12/24(日) 14:54:13.22 ID:D/96A6Rr0EVE.net
>>101
日本の場合、労働生産性が低いのは経営者が労働者に適正な賃金を払っとらんからやで
日本の場合、労働生産性が低いのは経営者が労働者に適正な賃金を払っとらんからやで
140:2017/12/24(日) 14:54:51.39 ID:PlfrkjPc0EVE.net
>>126
値段しか見ないアホな消費者のせいで値上げできないんや
値段しか見ないアホな消費者のせいで値上げできないんや
57:2017/12/24(日) 14:50:08.42 ID:r8uej397aEVE.net
年間360を12で割ったら30やぞ
100ってなめとんのか
2ヶ月連続で60超えたらブラックだわ
100ってなめとんのか
2ヶ月連続で60超えたらブラックだわ
61:2017/12/24(日) 14:50:22.75 ID:hZUQfDdX0EVE.net
残業代出さないゴミ企業は今すぐ潰せ
63:2017/12/24(日) 14:50:39.06 ID:9dASOwu5dEVE.net
サビ残させたり残業60時間超えたら経営者逮捕しろや
刑事罰付けろ
刑事罰付けろ
155:2017/12/24(日) 14:55:43.28 ID:6iahiWaIdEVE.net
残業が無い=仕事が無い
仕事が無い=業績が悪い
業績が悪い=会社の信用が無い
会社の信用が無い=会社が潰れる
会社が潰れる=経済が破綻する
経済が破綻する=日本が終わる
残業しないままだと死ぬぞ
仕事が無い=業績が悪い
業績が悪い=会社の信用が無い
会社の信用が無い=会社が潰れる
会社が潰れる=経済が破綻する
経済が破綻する=日本が終わる
残業しないままだと死ぬぞ
204:2017/12/24(日) 14:57:53.80 ID:wwTOx0xhaEVE.net
>>155
残業がない=仕事がない
この時点で滅茶苦茶なんですがそれは
残業がない=仕事がない
この時点で滅茶苦茶なんですがそれは
166:2017/12/24(日) 14:56:02.21 ID:QChvRfhVaEVE.net
203:2017/12/24(日) 14:57:52.56 ID:OOiqn7fx0EVE.net
>>166
もうこれ会社と一体化してるやろ
もうこれ会社と一体化してるやろ
168:2017/12/24(日) 14:56:06.10 ID:l/atSD8FMEVE.net
まつりちゃんのおかげで大企業はかなり残業厳しくなってきてるで
なお中小
なお中小
191:2017/12/24(日) 14:57:09.99 ID:lLSrgYr70EVE.net
>>168
大企業は下請けに無茶ぶりしたら解決するからね
大企業は下請けに無茶ぶりしたら解決するからね
170:2017/12/24(日) 14:56:13.77 ID:9Zktqqm20EVE.net
法律を守ると立ち行かない会社w
さっさと廃業してどうぞ
さっさと廃業してどうぞ
171:2017/12/24(日) 14:56:15.16 ID:wwTOx0xhaEVE.net
人がいないのに人を使い潰すクソ企業の典型
残るのは掃溜めと一部の残業を誇るエリート(笑)だけという
残るのは掃溜めと一部の残業を誇るエリート(笑)だけという
317:2017/12/24(日) 15:03:19.30 ID:+AFTE8eG0EVE.net
550:2017/12/24(日) 15:13:05.98 ID:CNDEaEYf0EVE.net
>>317
これは美しい国ニッポン
これは美しい国ニッポン
364:2017/12/24(日) 15:05:03.16 ID:GTW0s0m7aEVE.net
>>317
もはや戦後ではない、と言伊波なった阿呆に現代社会を見せてやりたい
もはや戦後ではない、と言伊波なった阿呆に現代社会を見せてやりたい
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1514094237
おすすめ!
ワイの家の変なルールが納得いかんから聞いてクレメンス
30歳高卒職歴無しで不動産屋に就職して3年の現在
【悲報】NHKさん、24時間テレビの裏でとんでもない不謹慎な番組を作ってしまう
ギャンブル場にキッズ連れてくるクソ親wwwww
仕事中の事故で診断書もらって休職してて、復帰したらさ
ダイソーで100円の包丁を本気出して研いだらすさまじい切れ味にwww
【悲報】twitter民「妹の赤ちゃんが黒人でワロタってつぶやいたら母親にばれた」
【悲報】9人座間集団自殺事件を企画した人のアカウント@korokkedaisuki6、闇が深すぎる。
【閲覧注意】twitter民「裸足の女が駐車場に立ってるwwwww(パシャ」
女「どこで働いてるんですか?」俺(下水処理場勤務)「水とかをキレイにするとこですかね(^_^)」
【悲報】会社の社長やってるけど社員全員いなくなったwwwwwww
大阪人、ビアガーデンに飛び降りるも死ねずにまた飛び降りて死亡
【悲報】ロシア人コスプレイヤーさん うっかり二次元を超えてしまうwwwwwwwwwww
10年前にビットコイン6円で10万円分買ってたんだけどいつのまにか億万長者になってて草生える
36歳婚活女子「罰ゲームのような条件を飲んでまで結婚はしたくない」 結婚の夢と現実
患者死亡→看護助手を逮捕→「担当刑事カッコイイ!私が殺ったの」→懲役12年→知障発覚「私は無罪」
キモオタさんw店員にナンパして見事振られるWWWWWWWWWWWWWW
【爆笑】ビットコイン、ナイアガラの滝になるwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】twitter女子、画像加工で足を長くした結果とんでもない車を作ってしまうwwwwwwwww
【悲報】高層マンションの「ペット」ボタンの意味が分からない奴は貧乏人決定wwwwwwwww
「集団痴漢」で逮捕された京大卒IT企業役員の親族、「殺してもらって構いません」
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
20.
名前:名無しさん。
投稿日:December 25, 2017 13:01 ID:NfU1FDpR0
サービス残業って、飲食業や接客業ばかりのイメージだけどサービス業界の労働組合ってないの?
19.
名前:
投稿日:December 25, 2017 06:57 ID:7wNN2cXN0
もうアカンねこの国
18.
名前:
投稿日:December 25, 2017 01:21 ID:ziX7rh.g0
残業やる事前提の仕事量を取ってくる無能は可能な限り苦痛を味わってから逝ってほしい
17.
名前:
投稿日:December 25, 2017 01:13 ID:FvCSqgvs0
仕事して金を得て生活する。太古の昔から狩りをしていたのに、どうしてこうも生きられないのか。
氷河期はそれはもうキツかったが、今の若い人も大変だな。でもおかしいものをおかしいと言い、安易に隷属しない姿勢は、青臭くて眩しいよ。がんばんなさい。
氷河期はそれはもうキツかったが、今の若い人も大変だな。でもおかしいものをおかしいと言い、安易に隷属しない姿勢は、青臭くて眩しいよ。がんばんなさい。
16.
名前:
投稿日:December 25, 2017 00:41 ID:Z3zbkF340
月残業280時間のオールサービス残業の俺が通りますよ。
画一的な指導から、多様性のある子供に合わせた多様な指導へと変えるなら、教員の体制、専門職や役割分担してもらわないと。
過労死しますわ
画一的な指導から、多様性のある子供に合わせた多様な指導へと変えるなら、教員の体制、専門職や役割分担してもらわないと。
過労死しますわ
15.
名前:
投稿日:December 24, 2017 23:58 ID:fKZMLtfN0
金を払ってればこんな風評被害喰らわんかったのに
未払い犯罪をしている経営者が多いこと
未払い犯罪をしている経営者が多いこと
14.
名前:
投稿日:December 24, 2017 23:35 ID:dTXkBEIl0
うちの会社は残業にうるさくなってくれたおかげで45時間絶対に超えるなって言われる。
どうしても超えそうな人でサビ残してる人もいるっちゃいるけどそれでもトータルで1、2時間ぐらい。
どうしても超えそうな人でサビ残してる人もいるっちゃいるけどそれでもトータルで1、2時間ぐらい。
13.
名前:
投稿日:December 24, 2017 23:20 ID:Kz5yl5iR0
サビ残サビ出あたりまえ、もちろんサビ残時間は80超え、パワハラなんてむしろ常識になっててパワハラとして認識されない、一人休んだら回らなくなる状況でギリギリになってる上で給料は最低限
これより悪くてやっとブラック
やばいとこはもっとやばいらしいけどな
これより悪くてやっとブラック
やばいとこはもっとやばいらしいけどな
12.
名前:
投稿日:December 24, 2017 23:12 ID:09..zIkI0
不平不満を溢しながら結局日ノ本に縋るしかない糞雑魚左翼ども
神の雫に恵まれた皇国の豊穣を讚えよ、さもなくば去ね!!!!!
神の雫に恵まれた皇国の豊穣を讚えよ、さもなくば去ね!!!!!
11.
名前:
投稿日:December 24, 2017 23:02 ID:FZgpEtiu0
若い方はお金にシビア?
自分の時代と比べて物を言えよ
自分の時代と比べて物を言えよ
10.
名前:
投稿日:December 24, 2017 22:55 ID:iIW1CS710
ゴンチャロフ製菓のことか
9.
名前:
投稿日:December 24, 2017 21:23 ID:mZpj58R20
いいね、やっぱりゆとり教育は成功したんや
いくら金貰っても使える時間がないとしょうがないからね
いくら金貰っても使える時間がないとしょうがないからね
8.
名前:
投稿日:December 24, 2017 21:17 ID:u7Aaqi400
ブラック企業を良しとしていたら、このまま日本社会は一向に進歩していかないぞ!!
7.
名前:
投稿日:December 24, 2017 21:15 ID:B1Es5P9s0
ブラックが多すぎて感覚が麻痺していく
6.
名前:
投稿日:December 24, 2017 21:15 ID:M7HSznqQ0
つまり郵便局は大手のブラック
5.
名前:
投稿日:December 24, 2017 20:51 ID:8ggJGkIt0
ブラック国家再び
もはや戦後ではない・・・×
もはや戦前・戦中である・・・○
もはや戦後ではない・・・×
もはや戦前・戦中である・・・○
4.
名前:
投稿日:December 24, 2017 20:23 ID:GC7Py2QO0
法律がどうなろうがブラックはブラック
それか会社が潰れて雇用先が減るだけ
それか会社が潰れて雇用先が減るだけ
3.
名前:
投稿日:December 24, 2017 20:15 ID:SgaM9nj30
企業側が考えを改めるべき
2.
名前:
投稿日:December 24, 2017 20:15 ID:fFVKPi5O0
企業もそうだが国も上級国民様だけがぬくぬくしてるブラック国家やし
纏めてさっさと滅びればいいんじゃね
纏めてさっさと滅びればいいんじゃね
1.
名前:
投稿日:December 24, 2017 20:13 ID:JrtBfuVk0
労働時間に関する法律、変わりますもんね
ブラック企業が増えるのは確実ですよね
ブラック企業が増えるのは確実ですよね