1:NG NG
長年にわたって世界中の研究者を悩ませてきた数学の超難問「ABC予想」を証明したとする論文が、国際的な数学の専門誌に掲載される見通しになった。執筆者は、京都大数理解析研究所の望月新一教授(48)。今世紀の数学史上、最大級の業績とされ、論文が掲載されることで、その内容の正しさが正式に認められることになる。
望月さんは2012年8月、論文を自身のホームページ上で公開。数理研が発行する数学誌「PRIMS」が、外部の複数の数学者に依頼し、間違いがないか確かめる「査読」を続けてきた。同誌は研究者の間で一流の国際数学誌と評価されており、 早ければ来年1月にも掲載が決まる。
数学の難問の証明としては、「フェルマーの最終定理」(1995年解決)や「ポアンカレ予想」(2006年解決)などと並ぶ快挙。
数学のノーベル賞といわれる「フィールズ賞」が与えられた過去の業績に匹敵するという。
ABC予想は、整数の性質を研究する「整数論」の難問で、85年に提示された。整数aと整数bの和がcのときに成立する特別な関係を示す。
http://www.asahi.com/articles/ASKDD5Q6MKDDPLBJ007.html
望月さんは2012年8月、論文を自身のホームページ上で公開。数理研が発行する数学誌「PRIMS」が、外部の複数の数学者に依頼し、間違いがないか確かめる「査読」を続けてきた。同誌は研究者の間で一流の国際数学誌と評価されており、 早ければ来年1月にも掲載が決まる。
数学の難問の証明としては、「フェルマーの最終定理」(1995年解決)や「ポアンカレ予想」(2006年解決)などと並ぶ快挙。
数学のノーベル賞といわれる「フィールズ賞」が与えられた過去の業績に匹敵するという。
ABC予想は、整数の性質を研究する「整数論」の難問で、85年に提示された。整数aと整数bの和がcのときに成立する特別な関係を示す。
http://www.asahi.com/articles/ASKDD5Q6MKDDPLBJ007.html
16:2017/12/16(土) 06:03:11.42 ID:WMFYhQT60.net
>高々有限個
俺にとっては国語の問題だった
217:2017/12/16(土) 09:49:41.79 ID:7ZiWxMEj0.net
>>16
問題の意味すらわからん
俺はダメ人間だ
問題の意味すらわからん
俺はダメ人間だ
442:2017/12/16(土) 13:15:16.78 ID:/SYusrgf0.net
>>16
なるほどわからん
なるほどわからん
48:2017/12/16(土) 06:56:12.80 ID:ZLQ2nQ8o0.net
>>16
これが出来るとなんかいいことあんの?
彼女でも出来るの?
これが出来るとなんかいいことあんの?
彼女でも出来るの?
69:2017/12/16(土) 07:20:14.39 ID:X1JUsXRb0.net
>>48
フィールズ賞の賞金は約8億円
ちょっとはいい暮らしできるわな
フィールズ賞の賞金は約8億円
ちょっとはいい暮らしできるわな
70:2017/12/16(土) 07:20:38.34 ID:901ozp9P0.net
>>16
a + b = c 正の整数があって abcは互いに約数が共通しないよ。
a*b*c=d ってことにした時 c>dの1+ε乗になるabcの組み合わせは最大何個あるの?
あっεは0以上の数字ね!
これでどうだ
a + b = c 正の整数があって abcは互いに約数が共通しないよ。
a*b*c=d ってことにした時 c>dの1+ε乗になるabcの組み合わせは最大何個あるの?
あっεは0以上の数字ね!
これでどうだ
77:2017/12/16(土) 07:30:05.33 ID:MpQRSkN/0.net
>>70
もっと簡単に言ってくれ
もっと簡単に言ってくれ
83:2017/12/16(土) 07:32:54.66 ID:0mESHhYh0.net
>>70
a*b*c=dじゃないぞ
よく嫁
a*b*c=dじゃないぞ
よく嫁
73:2017/12/16(土) 07:24:53.13 ID:tF1yVldn0.net
>>70
この証明がどう科学の発展に役に立つのか凡人にはわからん
まず何でこの問を考え証明しようとしたのかすら理解できない
これの証明ができたことによってどう科学に応用できるかを、素人にも
わかりやすく解説できる奴が真の天才だと思う
この証明がどう科学の発展に役に立つのか凡人にはわからん
まず何でこの問を考え証明しようとしたのかすら理解できない
これの証明ができたことによってどう科学に応用できるかを、素人にも
わかりやすく解説できる奴が真の天才だと思う
おすすめ!
<スポンサードリンク>
75:2017/12/16(土) 07:25:44.63 ID:M5b5NiNw0.net
>>73
ほんこれ
ほんこれ
82:2017/12/16(土) 07:32:32.76 ID:8dcOrvzJ0.net
>>73
アインシュタインの相対性原理もわかりやすい解説書が出るのにしばらくかかったからね。
いずれどこかの出版社が出してくるだろう。今はやっと証明されたばかりだから一般人には理解できない。
アインシュタインの相対性原理もわかりやすい解説書が出るのにしばらくかかったからね。
いずれどこかの出版社が出してくるだろう。今はやっと証明されたばかりだから一般人には理解できない。
86:2017/12/16(土) 07:36:14.63 ID:lVY+WPVs0.net
>>73
数学の功績が俗世で使われるようになるのは下手すりゃ100年後とかいう世界で、やはりこの望月さんみたいな人が真の天才だろうね
勿論俗世で使えるようにする人も功績はデカイしすごいと思うけど、ゼロから生み出す人がいなければそれもできない
数学の功績が俗世で使われるようになるのは下手すりゃ100年後とかいう世界で、やはりこの望月さんみたいな人が真の天才だろうね
勿論俗世で使えるようにする人も功績はデカイしすごいと思うけど、ゼロから生み出す人がいなければそれもできない
194:2017/12/16(土) 09:31:10.54 ID:rT+lfqiF0.net
>>73
自分の理解できる範囲内のことしか評価できない人間
これを絶対的停滞を伴う愚者と言う
おまえのことな
自分の理解できる範囲内のことしか評価できない人間
これを絶対的停滞を伴う愚者と言う
おまえのことな
18:2017/12/16(土) 06:13:43.87 ID:8gp/bN8h0.net
こういう話題に必ず、で、実社会でなんの役にたつの?とほざく馬鹿いるよね
快挙を達成した人を見てると悔しくなるのかな。
快挙を達成した人を見てると悔しくなるのかな。
204:2017/12/16(土) 09:38:10.38 ID:4rLjC1M10.net
>>18
ミヤネみたいな馬鹿だろ?ほんとあれは酷い
ミヤネみたいな馬鹿だろ?ほんとあれは酷い
391:2017/12/16(土) 12:32:27.99 ID:Pzlrd+AP0.net
>>18
暗号とかで使われたりすんのかなこれ
暗号とかで使われたりすんのかなこれ
20:2017/12/16(土) 06:14:19.18 ID:2C1Gz29m0.net
望月ってビットコインの産みの親と噂されてるよな
28:2017/12/16(土) 06:30:29.60 ID:dhjlBLsE0.net
漫画みたいな設定の人らしいな
19で大学卒業して32で教授
19で大学卒業して32で教授
29:2017/12/16(土) 06:33:41.97 ID:Ua8egi4D0.net
顔見たらうわぁって感じの天才顔だった。
wikiに
なお、望月は40歳以上のため、フィールズ賞の対象とはならない。
って書いてあったが厳しい世界なんだな
wikiに
なお、望月は40歳以上のため、フィールズ賞の対象とはならない。
って書いてあったが厳しい世界なんだな
43:2017/12/16(土) 06:49:57.97 ID:jYnguQvD0.net
このレベルになると査読する方もよほどの天才やないとムリちゃうの?
そうでもないのん?
そうでもないのん?
44:2017/12/16(土) 06:52:17.35 ID:UdDeh+jl0.net
>>43
検証に5年かかってる
検証に5年かかってる
45:2017/12/16(土) 06:53:26.08 ID:YXL/wFEu0.net
>>43
査読するためにカンファレンスを開いた
査読するためにカンファレンスを開いた
120:2017/12/16(土) 08:05:54.20 ID:jYnguQvD0.net
>>44-45
やっぱり大変なんやね
やっぱり大変なんやね
87:2017/12/16(土) 07:37:02.27 ID:X0bOqXc10.net
247:2017/12/16(土) 10:14:24.78 ID:FMGtdzgb0.net
>>87
メガネの度数えげつなさそう
メガネの度数えげつなさそう
65:2017/12/16(土) 07:14:56.01 ID:7j8HJT6R0.net
この人のウィキ独身って書いてあるぞ!独女いそげ!
68:2017/12/16(土) 07:18:27.42 ID:mZroCSi60.net
>>65
こういう天才は奇天烈な性格かもしれんよ
こういう天才は奇天烈な性格かもしれんよ
96:2017/12/16(土) 07:45:07.54 ID:7j8HJT6R0.net
>>68
いや、てかほぼ間違いなくそうじゃね?優秀な子孫と地位の夫をゲット出来るんだからそこは目を瞑ってもらわないと
いや、てかほぼ間違いなくそうじゃね?優秀な子孫と地位の夫をゲット出来るんだからそこは目を瞑ってもらわないと
134:2017/12/16(土) 08:24:44.76 ID:mZroCSi60.net
>>96
種だけ貰えばオケ
種だけ貰えばオケ
209:2017/12/16(土) 09:43:36.37 ID:jYnguQvD0.net
>>134
この人の資質を受け継いだ子供が生まれたらそれはそれで大変だぞ
凡人の親では才能を育てきることができんやも試練
この人の資質を受け継いだ子供が生まれたらそれはそれで大変だぞ
凡人の親では才能を育てきることができんやも試練
290:2017/12/16(土) 10:47:53.75 ID:v+wEzQcB0.net
>>65
全然別の番組で、都市工学かなんかの京大教授がいってたが、
「京大にノーベル賞級の天才頭脳を持った数学教授がいるが、毎日学食に飯食いに行く時に道に迷って迷子になる。」
多分だけど、望月教授のこと。
全然別の番組で、都市工学かなんかの京大教授がいってたが、
「京大にノーベル賞級の天才頭脳を持った数学教授がいるが、毎日学食に飯食いに行く時に道に迷って迷子になる。」
多分だけど、望月教授のこと。
234:2017/12/16(土) 10:06:53.64 ID:FMGtdzgb0.net
この人の脳を保存しよう!
240:2017/12/16(土) 10:09:56.24 ID:53oUGZda0.net
これすげーよな
証明に使われてる知識全部の専門家がこの人くらいしかいないから
証明が正しいかどうかにこんなに時間がかかった
証明に使われてる知識全部の専門家がこの人くらいしかいないから
証明が正しいかどうかにこんなに時間がかかった
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1513370880
おすすめ!
派遣バイト来たらバイトリーダーからパワハラ受けてワロタww
僕「ただいまー」嫁「浮気してるでしょ!!!!???」
新人が今さっきコンビニ行ってコーヒー買ってきたwww
冷静に考えたら1日8時間以上仕事って長くね?
俺氏お盆にて嫁げの親戚の風習に戸惑う
【悲報】ニコニコ運営の新バージョン発表会場に流れていたコメントがあまりに辛辣すぎてコメントが急遽非表示にwww
【悲報】NEWSの手越さん、私服がダサいというキモオタの指摘に正論を吐いてしまうwwwwwwww
【悲報】工藤新一くん、SNSで生存をバラされ、遂に例の組織(笑)に生存がバレる
【画像】台湾人の子供が描いた世界地図が話題にwww
【悲報】twitterで開催中のボボボーボボーボボ人気投票、不正が発覚www
部長「ほい今月の給与明細」ポン 俺「ありがとうございます」 部長「君さぁ」
バンジージャンプのインストラクター「no jump」 17歳JK「now jump?OK!」→谷底に落下し死亡
毎日毎日職場に来る生命保険の営業女wwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】ロシア人コスプレイヤーさん うっかり二次元を超えてしまうwwwwwwwwwww
10年前にビットコイン6円で10万円分買ってたんだけどいつのまにか億万長者になってて草生える
【悲報】Twitter民「某メガバンクからの内定蹴ったけど就職先言ったら感謝された!」
36歳婚活女子「罰ゲームのような条件を飲んでまで結婚はしたくない」 結婚の夢と現実
僕「9:00出社」セーフ! 上司「はい、遅刻。減給な」僕「もう帰ります」20:00 上司「は?みなし残業代くらい働けよ!」
嫁に「正直、死んでくれた方が楽」って言われたんやが
患者死亡→看護助手を逮捕→「担当刑事カッコイイ!私が殺ったの」→懲役12年→知障発覚「私は無罪」
キモオタさんw店員にナンパして見事振られるWWWWWWWWWWWWWW
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
26.
名前:名無しさん。
投稿日:December 18, 2017 01:44 ID:MySaTVbx0
発見した奴でもないのにコメント欄でやたら偉そうなやつがイラつく。お前も凡人のくせに
25.
名前:
投稿日:December 18, 2017 01:06 ID:MHhiwPAC0
証明された、という事はそれ自体が重要な意味がある。数学が分からん奴に説明は無理かもしれんが、数学というものはある分野とある分野との橋渡しによって繋がっているものだ。自明でない予想が証明される時、全く思いもよらない理論とその組み合わせで解決される事があるが、大概包括的な手法だったり新機軸のアイディアが用いられる。その新理論が「正しい」と認められることは、そこに紛れもなくその「数学的構造」が存在する事を示す、という意味だ。誰かの何の役に立つかが問題なんじゃない。数学的な発見というものは、今まで誰もが見落としていたであろう重要な性質を持つ数学的構造を明るみに出し、他の研究者に認知させるという極めて甚大な役割がある。この研究にインスパイアされた研究者はまた、この理論によって様々な未解決問題を取り扱う事ができるかもしれない。一々考える必要が無くなる問題が出てくるかもしれない。幾何学的な微細構造について理解が深まるかもしれない。幾何学的微細構造を物理学に応用できるかもしれない。そうなれば新素材が発明されるかもしれない。楕円関数に関連しているので、かなり広い応用があるかもしれない。高速アルゴリズムが生まれるかもしれない。そんなことはあくまで可能性の話に過ぎないのだが、新しい発見というのは、それを活かす事の出来る優秀な人材が思いもよらない方法で引き継ぐのであって、素朴なバカが上から「何の役に立つの?」と聞いたところで、猿に説明なんか出来るかって話だ。
24.
名前:
投稿日:December 17, 2017 01:01 ID:8irL7I5z0
何の意味があるのかと感じる人はQEDを読めば賢くなった気になれるぞ
23.
名前:
投稿日:December 17, 2017 00:39 ID:UQnDYlod0
この人の理論はマジで難しすぎて一行も理解できんからな。
22.
名前:
投稿日:December 17, 2017 00:07 ID:ZjT0esYb0
これでフェルマーの最終定理のn≧6が証明できるからなぁ
整数論最強の証明だよなぁ
x^n+y^n=z^n(n=3、4、5)は確か証明されてたよな
論文見てみたいなぁ600pらしいし新しい理論を構築しての証明らしいから理解は出来ないだろうが面白そう
整数論最強の証明だよなぁ
x^n+y^n=z^n(n=3、4、5)は確か証明されてたよな
論文見てみたいなぁ600pらしいし新しい理論を構築しての証明らしいから理解は出来ないだろうが面白そう
21.
名前:
投稿日:December 16, 2017 23:48 ID:4XdkuB0B0
「これの証明ができたことによってどう科学に応用できるかを、素人にも
わかりやすく解説できる奴が真の天才だと思う」はいバカの自己紹介
バカに合わせるのは優秀でも凡人やろ
わかりやすく解説できる奴が真の天才だと思う」はいバカの自己紹介
バカに合わせるのは優秀でも凡人やろ
20.
名前:
投稿日:December 16, 2017 23:46 ID:2jSXVqdo0
誰も素数に関する証明ってところに着目しない点でアホしかコメントしてねぇんだな
ヤバすぎだろこのコメント欄中学生しかいねぇのかよ
だから何に使われるとかそんな的はずれなコメントがでるのか
素数は暗号やパスワードに使われる
フェルマーの小定理とか高校でやったはずだからそこで素数について真剣に学ぶといい
ヤバすぎだろこのコメント欄中学生しかいねぇのかよ
だから何に使われるとかそんな的はずれなコメントがでるのか
素数は暗号やパスワードに使われる
フェルマーの小定理とか高校でやったはずだからそこで素数について真剣に学ぶといい
19.
名前:
投稿日:December 16, 2017 23:41 ID:2jSXVqdo0
本当にすげぇわ
まず大学教授になるだけでも最大手企業の本部長になるのよりも難しいのに
まず准教授から教授になるのが無理ゲーすぎる
さらに教授になってから世界と研究で競争してるからなぁ…あんなの無理っすわ
まず大学教授になるだけでも最大手企業の本部長になるのよりも難しいのに
まず准教授から教授になるのが無理ゲーすぎる
さらに教授になってから世界と研究で競争してるからなぁ…あんなの無理っすわ
18.
名前:
投稿日:December 16, 2017 23:28 ID:MzjQSFXR0
どれくらいの長さの論文になるんだろうな
一応理系やってたけど、数学は高校レベルでもう懲り懲りだわ
一応理系やってたけど、数学は高校レベルでもう懲り懲りだわ
17.
名前:
投稿日:December 16, 2017 22:28 ID:LzcNPv3X0
ど素人のうる覚えだけど、
まず、これを解くために、この問題を
他の問題Aに書き換えて、更に問題Bに書き換えて、
そのBの理論を構築して論文にした。
だったっけ?
その理論は他の問題も色々と解けるという。
まず、これを解くために、この問題を
他の問題Aに書き換えて、更に問題Bに書き換えて、
そのBの理論を構築して論文にした。
だったっけ?
その理論は他の問題も色々と解けるという。
16.
名前:
投稿日:December 16, 2017 22:26 ID:1n7s.HLQ0
この人のwikiさえも理解できんレベルだわ
15.
名前:
投稿日:December 16, 2017 22:18 ID:N11FVzSe0
人は理解できる範囲でしか理解できないし評価もしない。
14.
名前:
投稿日:December 16, 2017 22:06 ID:P3IMWG8w0
この人の理論を理解出来る人間がほぼいないとかいう異次元の世界
13.
名前:
投稿日:December 16, 2017 21:58 ID:qSNpojds0
そもそもこんな問題 誰が考えたの?
12.
名前:
投稿日:December 16, 2017 21:48 ID:2YPMugfi0
※4
自分より優れてる人間は障害者認定すかw
自分より優れてる人間は障害者認定すかw
11.
名前:
投稿日:December 16, 2017 21:42 ID:7nqabQVn0
ABC予想を解いたことよりもそのために使った手法の方が重要
そちらはミレニアム懸賞問題の枠にすら収まらない大発明
そちらはミレニアム懸賞問題の枠にすら収まらない大発明
10.
名前:
投稿日:December 16, 2017 21:29 ID:hZWJeRzL0
でもサムスンには勝てないw
9.
名前:
投稿日:December 16, 2017 21:25 ID:5..UR2VO0
数学を母国語でできるってのは
すごいことなんだよな。
アジア、アフリカ系の言語だと
母国で表現できない。
すごいことなんだよな。
アジア、アフリカ系の言語だと
母国で表現できない。
8.
名前:
投稿日:December 16, 2017 21:22 ID:rKKk9aJp0
なるほどこれで波動エンジンができるよやったね
知らんけど
知らんけど
7.
名前:
投稿日:December 16, 2017 21:21 ID:553YVcHB0
素晴らしい
6.
名前:
投稿日:December 16, 2017 21:18 ID:3XK12.hh0
数学は人間の理性を支える最も重要な存在の一つだからな
これに関して何らかの発見・進歩というのは人間の進歩であり、
文明の進歩であると言えるだろ
今現在はまだそこからくる果実を受け取れないけど、
未来の人達はこの発見からくる何らかの果実を受け取るだろう、と思うけどね
これに関して何らかの発見・進歩というのは人間の進歩であり、
文明の進歩であると言えるだろ
今現在はまだそこからくる果実を受け取れないけど、
未来の人達はこの発見からくる何らかの果実を受け取るだろう、と思うけどね
5.
名前:
投稿日:December 16, 2017 21:03 ID:3I73lUxw0
>これの証明ができたことによってどう科学に応用できるかを、素人にも
わかりやすく解説できる奴が真の天才だと思う
こういった馬鹿ってどこにでもいるよな
凡人で一般人の素人でもそんな解説できたところで何の意味もなくてそれこそ時間の無駄って理解できるのに
中高生で習う数学や化学の定理や法則ですら教師が具体的な利用法を交えて教えても授業が終わったら殆ど忘れるような凡人が何言ってんだか
真の天才は天才に理解させれば十分だし天才は秀才に理解させれば十分だし秀才は凡才に理解させれば十分だし凡才は分かったふりして恩恵受けてれば十分だ
わかりやすく解説できる奴が真の天才だと思う
こういった馬鹿ってどこにでもいるよな
凡人で一般人の素人でもそんな解説できたところで何の意味もなくてそれこそ時間の無駄って理解できるのに
中高生で習う数学や化学の定理や法則ですら教師が具体的な利用法を交えて教えても授業が終わったら殆ど忘れるような凡人が何言ってんだか
真の天才は天才に理解させれば十分だし天才は秀才に理解させれば十分だし秀才は凡才に理解させれば十分だし凡才は分かったふりして恩恵受けてれば十分だ
4.
名前:
投稿日:December 16, 2017 21:00 ID:k9kS9Yi90
>>290
数学力に全振りした発達障害なのだろうな。
数学力に全振りした発達障害なのだろうな。
3.
名前:
投稿日:December 16, 2017 20:56 ID:6ZqByLcE0
>>290:2017/12/16(土) 10:47:53.75 ID:v+wEzQcB0.net
>>65
全然別の番組で、都市工学かなんかの京大教授がいってたが、
「京大にノーベル賞級の天才頭脳を持った数学教授がいるが、毎日学食に飯食いに行く時に道に迷って迷子になる。」
多分だけど、望月教授のこと。
わかる。こういう人は脳の99%ぐらいを研究に使ってるから、日常生活には残りの1%で対応しなきゃならない。だから自分の研究室から学食までの道のりを覚えるだけでメモリオーバーフローになる。
>>65
全然別の番組で、都市工学かなんかの京大教授がいってたが、
「京大にノーベル賞級の天才頭脳を持った数学教授がいるが、毎日学食に飯食いに行く時に道に迷って迷子になる。」
多分だけど、望月教授のこと。
わかる。こういう人は脳の99%ぐらいを研究に使ってるから、日常生活には残りの1%で対応しなきゃならない。だから自分の研究室から学食までの道のりを覚えるだけでメモリオーバーフローになる。
2.
名前:
投稿日:December 16, 2017 20:42 ID:q0IbxWBo0
化け物中の化け物中の化け物
1.
名前:
投稿日:December 16, 2017 20:29 ID:a6MVA3Zs0
この証明に何の意味があるの?って言うし思うけど、
少なくとも俺らの一生よりは遥かに意味のある物なんだなってのは分かる
少なくとも俺らの一生よりは遥かに意味のある物なんだなってのは分かる