トッモが皆で旅行の計画を建てる
トッモの計画ではレンタカーを借り、皆で運転を交代しながら運転して隣県で一泊し、翌日帰ると言う計画
行くのは5人なんだが、日常的に運転しているのはトッモを含めた二人のみ
慣れないワイらは高速道路要員らしい
あまりにも危険な計画なのでワイは止めようとメッセージを送ってそれの返信がこれ
トッモの計画ではレンタカーを借り、皆で運転を交代しながら運転して隣県で一泊し、翌日帰ると言う計画
行くのは5人なんだが、日常的に運転しているのはトッモを含めた二人のみ
慣れないワイらは高速道路要員らしい
あまりにも危険な計画なのでワイは止めようとメッセージを送ってそれの返信がこれ
5: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:29:04 ID:7D1.net
ワイ「楽しい楽しくないの話じゃなくて危険だって話をしてるんだが」
トッモ「そうか楽しみと危険は隣り合わせの意味が分からないのか
一生家に引き籠もれば半永久的に安全だもんな」
トッモ「危険なのは当たり前って話聞いてた?
それをしないように安全に走るよう心掛けてるんだが…」
トッモ「運転慣れてない人は直線のみ!
運転慣れしてる人は複雑な道を担当!
3人参加だと軽自動車、四人以上は普通車(荷物等の関係で)」
トッモ「そもそもこっちが事故らないように運転してても、相手もそうとは限らない可能性もあるから危険なのは危険だが!」
長いから分割する
トッモ「そうか楽しみと危険は隣り合わせの意味が分からないのか
一生家に引き籠もれば半永久的に安全だもんな」
トッモ「危険なのは当たり前って話聞いてた?
それをしないように安全に走るよう心掛けてるんだが…」
トッモ「運転慣れてない人は直線のみ!
運転慣れしてる人は複雑な道を担当!
3人参加だと軽自動車、四人以上は普通車(荷物等の関係で)」
トッモ「そもそもこっちが事故らないように運転してても、相手もそうとは限らない可能性もあるから危険なのは危険だが!」
長いから分割する
6: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:29:41 ID:PRI.net
スリルこそ人生なんやろ
保守派のお前とはウマがあわんから付き合うのやめときな
保守派のお前とはウマがあわんから付き合うのやめときな
8: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:30:35 ID:KXN.net
なんで楽しみと危険が隣合わせじゃないといけないんですか
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1501777634/
おすすめ!
はえ~すっごいてなる雑学教えてクレメンス
【閲覧注意】彡(^)(^)「マンホールに殺虫剤かけまくってゴキ駆除したろ!」
【悲報】トランプの生首人形をアップしてクビになった芸人、涙で会見「トランプ一家に破滅させられる」
【悲報】「30歳で実家住みの男」が報道されテレビ界騒然!実在したら怖すぎるとネットでも大騒ぎに
【悲報】女さん、Instagramに小林麻央の自撮り追悼コメント(ポエム)を上げて大炎上
フィリピン空軍、ISISに対して急降下爆撃を敢行する
42歳女、交際相手の体を消毒しようとエタノールをぶっかけ火をつける・・・
いなだぼーえーだいじん「災害を軽視してない」記者「してるじゃん」→頬をふくらませる
(ヽ´ん`)「200kgのパレットを素手で運ぶバイトしてる。経験積めば以外と行ける」
<スポンサードリンク>
7: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:29:43 ID:IdY.net
レンタカー借りるとき何人運転するか設定できたっけ?
2人ならいけた気がするけど
2人ならいけた気がするけど
9: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:30:46 ID:7D1.net
トッモ「そもそもオートマで運転し辛いなら運転し無くても(ちょっとは交代させるけど)問題ない(マニュアル運転なんて辛いし事故る可能性大)
実際運転手が二人三人いれば全然問題ないし、高速道路だけ変わって貰えれば俺は大助かりなんだよ」
トッモ「高速道路で事故るにしても居眠り、渋滞による追突、車線変更ミスによる接触ぐらいなんだよ?楽だろ
借りる車だってオートマだし普通のオートマ借りればさほど操作変わらんし数分でなれる」
トッモ「慣れない車?
俺の車だって皆が運転したら慣れない車だろ?
慣れない道?
福島から茨城県までの高速道路なら通った事あるから問題は下道のみ(調べるかナビあれば大丈夫だろ)
長時間
遠出するので当たり前です。4~5時間以上走らなければ体力的には問題ないです慣れてない人は一時間交代でよろ
友人と乗る事での集中力の低下
これは意味が分からない、何で集中力低下すんの?むしろ事故らないように集中するわw集中出来ないやつは運転しないしさせない
万が一の自体
遭難とかか?車事故(故障)ったり?旅館予約とれてなかったり?旅行先で大怪我?
万が一の自体なんていつ起きるかも分からないようなものに怯えて生活してるの?」
また分割
これ全部一度に送られてきた
実際運転手が二人三人いれば全然問題ないし、高速道路だけ変わって貰えれば俺は大助かりなんだよ」
トッモ「高速道路で事故るにしても居眠り、渋滞による追突、車線変更ミスによる接触ぐらいなんだよ?楽だろ
借りる車だってオートマだし普通のオートマ借りればさほど操作変わらんし数分でなれる」
トッモ「慣れない車?
俺の車だって皆が運転したら慣れない車だろ?
慣れない道?
福島から茨城県までの高速道路なら通った事あるから問題は下道のみ(調べるかナビあれば大丈夫だろ)
長時間
遠出するので当たり前です。4~5時間以上走らなければ体力的には問題ないです慣れてない人は一時間交代でよろ
友人と乗る事での集中力の低下
これは意味が分からない、何で集中力低下すんの?むしろ事故らないように集中するわw集中出来ないやつは運転しないしさせない
万が一の自体
遭難とかか?車事故(故障)ったり?旅館予約とれてなかったり?旅行先で大怪我?
万が一の自体なんていつ起きるかも分からないようなものに怯えて生活してるの?」
また分割
これ全部一度に送られてきた
397: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)12:52:18 ID:i6A.net
>>9接触ぐらい と思ってる時点でダメ
それより恐ろしいことは身近にあるんだからな
それより恐ろしいことは身近にあるんだからな
11: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:31:55 ID:7D1.net
トッモ「お前の家庭内の立場なんざお前の自業自得なんだから、どうなったって変わらないし早くニートフリーターにでもならない限り変えられない」
トッモ「そもそも大学に大金使って行かせて貰ったのに中退とか親不孝の何者でも無いだろ。親御さんが可哀想だわ(社会人目線でみれば)汗水垂らして夜中まで働いて貯めた金下ろして学校行かせて上げたのに中退とか…お前の親父さんが火山噴火しないのが驚きだわ…ってのが俺の意見
まぁ、中退騒動してるのに温泉旅行誘ってる俺も馬鹿だが」
トッモ「奨学金と言うなの借金がずっとつきまとう
数年で返せると思うなよ?100万はでかいぞ?いいとこに入って14~16の手取り貰えたとしても、車運転するならその維持費保険料等、その他保険料等で軽く5万は飛んでく
携帯代その他諸々で数万
借金で数万自由に使える金など無し」
見辛くてすまん
長かったけどこれで全部
トッモ「そもそも大学に大金使って行かせて貰ったのに中退とか親不孝の何者でも無いだろ。親御さんが可哀想だわ(社会人目線でみれば)汗水垂らして夜中まで働いて貯めた金下ろして学校行かせて上げたのに中退とか…お前の親父さんが火山噴火しないのが驚きだわ…ってのが俺の意見
まぁ、中退騒動してるのに温泉旅行誘ってる俺も馬鹿だが」
トッモ「奨学金と言うなの借金がずっとつきまとう
数年で返せると思うなよ?100万はでかいぞ?いいとこに入って14~16の手取り貰えたとしても、車運転するならその維持費保険料等、その他保険料等で軽く5万は飛んでく
携帯代その他諸々で数万
借金で数万自由に使える金など無し」
見辛くてすまん
長かったけどこれで全部
22: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:33:59 ID:7D1.net
因みにワイは大学中退ニート
42: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:40:55 ID:nNg.net
中退ニートの旅費はドコから出るんや?
48: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:41:53 ID:7D1.net
>>42
奨学金の貯金がまだ少しある
奨学金の貯金がまだ少しある
12: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:32:35 ID:LP0.net
福島~茨城くらいなら交代無しで行けるんちゃうん?
一時間交代とか高速教習かなにか?
一時間交代とか高速教習かなにか?
14: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:32:46 ID:7D1.net
正直読むの面倒くて一週間くらいしてから呼んだがあまりの噛みつき様にちょっとビビった
15: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:32:55 ID:PpH.net
いや、普通にヤバイから
マジであぶねーな
マジであぶねーな
16: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:33:24 ID:IdY.net
もう断われよ
そこまで言われて一緒に行っても楽しくないやろ
他のトッモの反応は?
そこまで言われて一緒に行っても楽しくないやろ
他のトッモの反応は?
28: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:36:12 ID:7D1.net
>>16
とりあえずワイはここで事故なんて起こしたら親を刺激することになる(前に事故った前科がある)から断るつもりよ
ただ、なぜこんなに噛み付いてるのかよくわからん
とりあえずワイはここで事故なんて起こしたら親を刺激することになる(前に事故った前科がある)から断るつもりよ
ただ、なぜこんなに噛み付いてるのかよくわからん
30: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:37:19 ID:84G.net
>>28
事故った前科で草
ハンドル握らせたくあらへんわ
事故った前科で草
ハンドル握らせたくあらへんわ
17: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:33:36 ID:9xf.net
ちょっと意見しただけで人格否定してくるとかおんj民かよ
21: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:33:54 ID:lZ4.net
>>17
火の玉ストレートやめろ
火の玉ストレートやめろ
18: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:33:39 ID:Kd0.net
おまえもおかしいんやで
48: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:41:53 ID:7D1.net
>>18
言われんでも心療内科通っとる
言われんでも心療内科通っとる
23: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:34:00 ID:oUm.net
他の3人と相談して断っとけ
他のドライバーにも迷惑になる
他のドライバーにも迷惑になる
24: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:34:02 ID:84G.net
隣の県なら別に交代必要あらへんやん
そもそもペーパーの可能性ある奴にハンドル握らせたくあらへんわ
そもそもペーパーの可能性ある奴にハンドル握らせたくあらへんわ
32: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:37:29 ID:7D1.net
>>24
5人中3人がペーパーやで
そのうち一人は前に車で事故った
まぁワイの事なんやけどな
5人中3人がペーパーやで
そのうち一人は前に車で事故った
まぁワイの事なんやけどな
26: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:35:30 ID:tCQ.net
話が飛び火しとるのはうざいな
でも旅行計画として無理は感じないな
慣れない奴を高速要員に回すとか危機管理バッチリやん
でも旅行計画として無理は感じないな
慣れない奴を高速要員に回すとか危機管理バッチリやん
27: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:35:58 ID:KXN.net
東京→福岡くらいならまだしも隣の県行くのにそんなドライバーいる?
29: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:36:39 ID:oUm.net
>>27
北海道から青森なんやろ
北海道から青森なんやろ
31: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:37:27 ID:rmK.net
>>29
道路ない定期
道路ない定期
36: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:39:05 ID:oUm.net
>>31
なら沖縄から鹿児島や
なら沖縄から鹿児島や
34: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:37:48 ID:efv.net
事故内容は?
39: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:40:00 ID:7D1.net
>>34
黄色信号で交差点突っ切ったら対向車線の車が右折してきてそれにぶつかった
ワイがアホみたいに謝りまくったせいで過失割合が10対0になって親に怒られまくった
黄色信号で交差点突っ切ったら対向車線の車が右折してきてそれにぶつかった
ワイがアホみたいに謝りまくったせいで過失割合が10対0になって親に怒られまくった
43: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:41:02 ID:HPj.net
>>39
黄色信号で突入=赤信号で突入と一緒やで……
黄色信号で突入=赤信号で突入と一緒やで……
60: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:43:46 ID:7D1.net
>>43
そうなんかすまんな
なんか一緒に乗ってた兄ちゃん曰く普通は動いていれば10対0になることはありえないらしい
あとこれは責任押し付けるようであんま言いたかないんやが、ワイは止まろうとしたんや、そしたら兄ちゃんに行けって支持された
人のせいにしても結局はワイの責任やから言い訳にしかならんのやけど
そうなんかすまんな
なんか一緒に乗ってた兄ちゃん曰く普通は動いていれば10対0になることはありえないらしい
あとこれは責任押し付けるようであんま言いたかないんやが、ワイは止まろうとしたんや、そしたら兄ちゃんに行けって支持された
人のせいにしても結局はワイの責任やから言い訳にしかならんのやけど
67: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:45:13 ID:ns4.net
>>60
それだとイッチが悪い
スピード落とそうとして加速することになるから
それだとイッチが悪い
スピード落とそうとして加速することになるから
75: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:50:19 ID:7D1.net
>>67
結局ワイは働いてないから親にお金全部出してもらったから親にかなり大きな借りがあるんや
ここでまた事故なんて起こそうもんなら…
結局ワイは働いてないから親にお金全部出してもらったから親にかなり大きな借りがあるんや
ここでまた事故なんて起こそうもんなら…
76: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:50:49 ID:PpH.net
>>75
優しいなお前さん
優しいなお前さん
79: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:53:14 ID:7D1.net
>>76
優しいんやない
臆病なだけなんや
臆病で怖いから自分を守るために自分にとって一番の選択肢しか選ばん
優しいんやない
臆病なだけなんや
臆病で怖いから自分を守るために自分にとって一番の選択肢しか選ばん
87: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:56:45 ID:tCQ.net
>>79
気持ちはわかるけど事故はお金が絡むんやから冷静にならなあかん
状況知らんけどちゃんとやればイッチの方が割合少なかったかもしれん
気持ちはわかるけど事故はお金が絡むんやから冷静にならなあかん
状況知らんけどちゃんとやればイッチの方が割合少なかったかもしれん
96: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:00:35 ID:7D1.net
>>87
当時のワイはもう本当に怖くて謝るしかできなかった
冷静に対処とか全然できんかった
ワイなんも成長してへん
当時のワイはもう本当に怖くて謝るしかできなかった
冷静に対処とか全然できんかった
ワイなんも成長してへん
81: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:53:29 ID:ns4.net
親に迷惑かかってるかもしれんけど保険入ってたら保険屋に任せとくだけやで
84: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:55:52 ID:7D1.net
>>81
事故当時も勤務中なのに無理言って父親に来てもらったし、一緒に頭下げにも行ってくれた
それ以外の手続きも全部やってくれた
ワイは謝るしかできなかった
事故当時も勤務中なのに無理言って父親に来てもらったし、一緒に頭下げにも行ってくれた
それ以外の手続きも全部やってくれた
ワイは謝るしかできなかった
68: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:45:19 ID:HPj.net
まあ10:0は流石にないで
相手右折なら少しは双殺されるやろうし
相手右折なら少しは双殺されるやろうし
69: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:46:30 ID:HPj.net
>>68
漢字違うw
相殺やな
漢字違うw
相殺やな
75: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:50:19 ID:7D1.net
>>68
ワイはあの時どうすれば良かったんやろなぁ
ワイは悪い事したら素直に謝るのが正解やと思ってたからそうしちゃったんよ…
ワイはあの時どうすれば良かったんやろなぁ
ワイは悪い事したら素直に謝るのが正解やと思ってたからそうしちゃったんよ…
50: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:41:56 ID:tCQ.net
右直事故で直進車が10とか交渉下手杉内
イッチはアスペコミュ障なん?
イッチはアスペコミュ障なん?
64: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:44:40 ID:7D1.net
>>50
ADHDとうつ病や
交渉とかやないで、ワイがごめんなさい全てワイの責任ですごめんなさいって言いまくったんやで
ADHDとうつ病や
交渉とかやないで、ワイがごめんなさい全てワイの責任ですごめんなさいって言いまくったんやで
66: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:45:10 ID:lZ4.net
>>64
これはアカン
これはアカン
51: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:42:11 ID:okw.net
1に言っておくが、一般道より高速の方が危ないぞ
それは友達が明らかにおかしい
それは友達が明らかにおかしい
53: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:42:43 ID:RO8.net
>>51
これ
なんで高速のほうが安全なんて考えになるんや
直線だから、とかアホかよ
これ
なんで高速のほうが安全なんて考えになるんや
直線だから、とかアホかよ
55: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:43:10 ID:nNg.net
高速なんかワキ汗ギュンギュンでるからな
ワイならお前高速担当なって言われたら
行かへんで
ワイならお前高速担当なって言われたら
行かへんで
57: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:43:15 ID:VtJ.net
そもそもこんなグチグチうるさそうな奴と旅行行って楽しいか?
58: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:43:20 ID:4Kh.net
別にそんな面倒臭い野郎と付き合わなくてもいい…よくない?
62: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:44:09 ID:s0p.net
友人と乗る事での集中力の低下
これは意味が分からない、何で集中力低下すんの?むしろ事故らないように集中するわw
このくだりが特に意味不明で草
これは意味が分からない、何で集中力低下すんの?むしろ事故らないように集中するわw
このくだりが特に意味不明で草
71: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:46:52 ID:7D1.net
>>62
前にそのトッモとドライブに行ったときにトッモがおしゃべりに夢中で信号無視しかけたんや
別のトッモが信号赤だぞって言ったから大丈夫だったものの、言わなかったらどうなってたか分からん
前にそのトッモとドライブに行ったときにトッモがおしゃべりに夢中で信号無視しかけたんや
別のトッモが信号赤だぞって言ったから大丈夫だったものの、言わなかったらどうなってたか分からん
74: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:48:24 ID:RO8.net
>>71
注意力散漫なキッズで草
免許証返納したら?
注意力散漫なキッズで草
免許証返納したら?
78: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:51:41 ID:7D1.net
>>74
ん?それはワイが?トッモが?
ワイはもう運転するつもり無いで
一応就職のために免許だけは持っておこうとは思うけどもう二度と運転したくない
ん?それはワイが?トッモが?
ワイはもう運転するつもり無いで
一応就職のために免許だけは持っておこうとは思うけどもう二度と運転したくない
82: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:53:33 ID:RO8.net
>>78
トモ
トモ
85: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:56:32 ID:7D1.net
>>82
トッモも何回か事故起こしとるらしいが仕事で車使うらしいから返納は無理やろなぁ
トッモも何回か事故起こしとるらしいが仕事で車使うらしいから返納は無理やろなぁ
89: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:57:08 ID:RO8.net
>>85
> トッモも何回か事故起こしとる
クズやん
そんな奴が運転する車に よく乗れるな
> トッモも何回か事故起こしとる
クズやん
そんな奴が運転する車に よく乗れるな
100: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:02:20 ID:7D1.net
>>89
まぁワイが起こしたのは車がべっこんべっこんになるくらいの大きな事故やったけど、トッモはちょっと追突したり、制限速度オーバーくらいだからワイよりはマシなんやないかな
まぁワイが起こしたのは車がべっこんべっこんになるくらいの大きな事故やったけど、トッモはちょっと追突したり、制限速度オーバーくらいだからワイよりはマシなんやないかな
101: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:02:57 ID:tCQ.net
>>100
ちょっと追突とかいうパワーワード
ちょっと追突とかいうパワーワード
104: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:06:47 ID:ns4.net
>>100
そんだけ事故ってたら保険高いわ
そんだけ事故ってたら保険高いわ
106: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:11:21 ID:RO8.net
>>100
等級どんだけ下がんねんそれ…
等級どんだけ下がんねんそれ…
97: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:00:47 ID:okw.net
正直1の年齢で既に何度か事故を起こしてるっていうのは、恐らくドライバー適正に問題がある人だと思うよ
以前交通刑務所で受刑者達のドライバー適正を調査したところ、高い確率で適正に問題のあるドライバーだったという結果が出たらしいし
以前交通刑務所で受刑者達のドライバー適正を調査したところ、高い確率で適正に問題のあるドライバーだったという結果が出たらしいし
102: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:04:41 ID:7D1.net
>>97
そう言えばワイ最初にやった適性検査ボロクソやったわ
トッモは知らんが
そう言えばワイ最初にやった適性検査ボロクソやったわ
トッモは知らんが
121: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:21:06 ID:jen.net
今北産業
127: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:24:43 ID:xKv.net
>>121
イッチ「危険ンゴ。旅行はやめるンゴ」
トッモ「危険がいやなら一生引きこもってろ、中退ニート(超長文)」
中退ニートイッチ「何も言えねえンゴねぇ……」
イッチ「危険ンゴ。旅行はやめるンゴ」
トッモ「危険がいやなら一生引きこもってろ、中退ニート(超長文)」
中退ニートイッチ「何も言えねえンゴねぇ……」
129: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:25:55 ID:jen.net
>>127
えぇ…(困惑)
えぇ…(困惑)
73: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:48:18 ID:pU9.net
よほど高速道路が嫌いでない限りは高速の運転の方が安全やろうけど
飛ばしたりせず交代もしながら走ればまず事故らんやろうし
いちいち事故の心配してたら遠出なんてできひんからな
ただこれはトッモが頭おかしすぎる
飛ばしたりせず交代もしながら走ればまず事故らんやろうし
いちいち事故の心配してたら遠出なんてできひんからな
ただこれはトッモが頭おかしすぎる
80: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:53:21 ID:IdY.net
他のトッモの反応はどうなんじゃボケ
そんなんだからニートになるんじゃ
そんなんだからニートになるんじゃ
83: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:54:39 ID:7D1.net
>>80
あ、ごめんスルーしてたわけや無いんや
一人は俺は運転したくねぇなぁ
一人は良いんじゃない?w俺一年くらい運転してねぇけどw
一人は仕事で無理
あ、ごめんスルーしてたわけや無いんや
一人は俺は運転したくねぇなぁ
一人は良いんじゃない?w俺一年くらい運転してねぇけどw
一人は仕事で無理
86: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)01:56:40 ID:IdY.net
>>83
もう(行く意味)ないじゃん
仮にイッチが断って残り3人で行ってもつまらなさそう
もう(行く意味)ないじゃん
仮にイッチが断って残り3人で行ってもつまらなさそう
103: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:06:16 ID:7D1.net
て言うか貼っておきながらワイまだまともに読んでねえわ
気が進まんけど読むかぁ
気が進まんけど読むかぁ
107: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:11:59 ID:RO8.net
>>103
「あっそ、ワイは行かんわ。ほなな」 で ええやん
「あっそ、ワイは行かんわ。ほなな」 で ええやん
108: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:14:24 ID:7D1.net
>>107
説得に応じて計画を変更しなかったらそうするわ
まだワイ一度しか言ってないしな
説得に応じて計画を変更しなかったらそうするわ
まだワイ一度しか言ってないしな
179: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)08:34:33 ID:RQF.net
イッチはそもそも「レンタカーはナシ!w(公共交通機関使用)」の考えなのか
それとれも「レンタカーええやん、運転はお前らがするんやで」
なのか
それとれも「レンタカーええやん、運転はお前らがするんやで」
なのか
180: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)08:39:19 ID:7D1.net
>>179
どちらかにしろって言われたら前者やな
まぁトッモ一人が運転するならレンタカーもアリかも知れんが、それでもやっぱ不安が残る
となると絶対安全なのは前者やなって感じ
どちらかにしろって言われたら前者やな
まぁトッモ一人が運転するならレンタカーもアリかも知れんが、それでもやっぱ不安が残る
となると絶対安全なのは前者やなって感じ
117: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:19:33 ID:7D1.net
まぁ良かったわ
ワイが前科からか必要以上に臆病になってるだけなんやないかとも少し思ってたからそうじゃない事が分かったし
ワイが前科からか必要以上に臆病になってるだけなんやないかとも少し思ってたからそうじゃない事が分かったし
118: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:19:33 ID:xKv.net
まんの者でもないのに、平気で極論持ち出す馬鹿は何言っても無駄やぞ
ならロッククライミングでもしてろ言うたれ
ならロッククライミングでもしてろ言うたれ
130: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:26:13 ID:eqF.net
旅行いく前に高速なり練習して慣らせばええんちゃうんか?
132: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:29:05 ID:7D1.net
>>130
そんな付け焼き刃で大丈夫かね
ワイは事故ってから半年以上運転して無いんやぞ
一人は規制する度に親に練習させられてるみたいだから大丈夫かも知れんが、もう一人は一年以上運転してないって言ってるし
そんな付け焼き刃で大丈夫かね
ワイは事故ってから半年以上運転して無いんやぞ
一人は規制する度に親に練習させられてるみたいだから大丈夫かも知れんが、もう一人は一年以上運転してないって言ってるし
134: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:30:43 ID:eqF.net
>>132
すまんレス見返して見たわ
1年以上ブランクがあっても、何回かやれば慣れるやろ
とりあえずイッチは危ないから運転しないか、そもそも旅行しないほうがええかもな!
すまんレス見返して見たわ
1年以上ブランクがあっても、何回かやれば慣れるやろ
とりあえずイッチは危ないから運転しないか、そもそも旅行しないほうがええかもな!
142: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:34:15 ID:7D1.net
>>134
ワイそこまで楽観的やないからちょっと練習すれば大丈夫やろって思えんわ
まず滅多に車通らない広い道路で運転して、次に普通に車が走る道路、完全に大丈夫と分かった段階で高速道路って段階を踏んで最低でも半年は練習したい
後ワイは一度教習所行ってもう一度講習受けたい、受けられるのか知らんけど
慎重になるに越したことは無いと思うんや
多少面倒くても事故るよりよっぽどマシ
ワイそこまで楽観的やないからちょっと練習すれば大丈夫やろって思えんわ
まず滅多に車通らない広い道路で運転して、次に普通に車が走る道路、完全に大丈夫と分かった段階で高速道路って段階を踏んで最低でも半年は練習したい
後ワイは一度教習所行ってもう一度講習受けたい、受けられるのか知らんけど
慎重になるに越したことは無いと思うんや
多少面倒くても事故るよりよっぽどマシ
143: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:35:47 ID:ns4.net
>>142
教習所は金出せば走れるで
ペーパードライバーが練習してるはず
教習所は金出せば走れるで
ペーパードライバーが練習してるはず
145: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:36:40 ID:7D1.net
>>143
マジか!サンガツ
実家帰省したときにでも行ってみるわ
マジか!サンガツ
実家帰省したときにでも行ってみるわ
147: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:37:29 ID:ns4.net
>>145
詳しくは教習所に聞くんやで
詳しくは教習所に聞くんやで
146: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:36:53 ID:eqF.net
イッチは運転せんほうがええといっとるやん?
それか旅行いくのやめたらええで
それか旅行いくのやめたらええで
148: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:39:34 ID:7D1.net
>>146
新幹線や電車で行けるならそれが一番や
長文読むのが面倒くてまだ一度しか説得してないからもう一度言ってみるわ
それに応じないならこのスレ貼ってワイは行かんって言う
新幹線や電車で行けるならそれが一番や
長文読むのが面倒くてまだ一度しか説得してないからもう一度言ってみるわ
それに応じないならこのスレ貼ってワイは行かんって言う
149: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:40:13 ID:RO8.net
>>148
スレを貼る意味とは…
スレを貼る意味とは…
151: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:41:22 ID:7D1.net
>>149
ムカつくからに決まっとるやん
ワイだってここまで言われたら一矢報いたくなる
ムカつくからに決まっとるやん
ワイだってここまで言われたら一矢報いたくなる
138: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:32:01 ID:xKv.net
慣れてないのに高速道路やらせようとしてるんか、ほげぇ
140: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:33:00 ID:RO8.net
>>138
運転を甘く見てるよな
実際 何回も事故起こしてるみたいやし、今度の旅行で事故してもおかしくない
運転を甘く見てるよな
実際 何回も事故起こしてるみたいやし、今度の旅行で事故してもおかしくない
144: 名無しさんがお送りします 2017/08/04(金)02:35:55 ID:7D1.net
>>140
て言うか最悪の場合人の命を奪いかねん
その罪を一生背負って生きていく覚悟はワイには無い
て言うか最悪の場合人の命を奪いかねん
その罪を一生背負って生きていく覚悟はワイには無い
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
30.
名前:名無しさん。
投稿日:August 13, 2017 21:24 ID:HH.SsxOj0
いじられるのも楽しんどけや
29.
名前:
投稿日:August 13, 2017 17:48 ID:6lrh36g50
日常的に車乗ってて運転好きな奴ならこの距離くらい一人で運転するだろ。
トッモは実は高速自信なくて押し付けてる可能性もある。
トッモは実は高速自信なくて押し付けてる可能性もある。
28.
名前:
投稿日:August 13, 2017 17:12 ID:7P3AqzCU0
福島から茨城って高速道路そんな長くないじゃん…
両者運転してやれよ
なんでそんな怖がっているんだよ
両者運転してやれよ
なんでそんな怖がっているんだよ
27.
名前:
投稿日:August 13, 2017 14:01 ID:PssJjyvW0
自分がやりたくないことを最も風に言って責任逃れたいだけのお子ちゃまにしか見えないンゴ... 少なくとも相手の方が多く運転してくれるなら多少の妥協はするか若しくは旅行自体断れよ... 何甘い蜜だけ吸おうとしてんねん...
26.
名前:
投稿日:August 13, 2017 13:49 ID:PssJjyvW0
どっちも協調性のない人間性ゴミなやつらだけど運転のキツさ知ってる上でトモに全て押し付けようとする姿勢はほんとガイジなんやろなって
25.
名前:
投稿日:August 13, 2017 13:48 ID:PssJjyvW0
ガイジ
24.
名前:
投稿日:August 13, 2017 13:03 ID:XUln87z80
下手でも運転しないと上手くならないし、貰い事故がとか言うなら上手い人でも条件同じ
それでも運転量すくないんだから楽ばかりしようとしないでちゃんとやれ
下手なのが嫌ならレンタカー借りて運転してろ
それでも運転量すくないんだから楽ばかりしようとしないでちゃんとやれ
下手なのが嫌ならレンタカー借りて運転してろ
23.
名前:
投稿日:August 13, 2017 11:41 ID:HRsM074q0
レンタカーって運転者複数でも保険落ちるんか?俺のイメージだと借りた人間だけが保障されるって感じなんだけど
22.
名前:
投稿日:August 13, 2017 11:39 ID:HRsM074q0
トッモ頭おかしいやろ
断定ぎみの推測で話進めすぎやし人の人生に茶々いれてこんなに必死にイッチを誘ってんのも感情が分からへんしイッチイジメられてんのか?サンドバッグ連れて行きたいって感じなんやろか
断定ぎみの推測で話進めすぎやし人の人生に茶々いれてこんなに必死にイッチを誘ってんのも感情が分からへんしイッチイジメられてんのか?サンドバッグ連れて行きたいって感じなんやろか
21.
名前:
投稿日:August 13, 2017 11:29 ID:J6ncyrXv0
昔似たような状況なったわ
5人で友達のワンボックス乗って一週間くらいの車旅
運転慣れしてるの俺含め3人だった
正直にペーパーとか自信がないって言ってる奴らに運転させるより3人で回した方が安全だからと最初から3人で回す事にした
別に全員運転する必要ないと思うけどね
運転しないならしないなりに予約関係やってもらうとかナビ係とかやれることあるし
なんの問題もなかった
5人で友達のワンボックス乗って一週間くらいの車旅
運転慣れしてるの俺含め3人だった
正直にペーパーとか自信がないって言ってる奴らに運転させるより3人で回した方が安全だからと最初から3人で回す事にした
別に全員運転する必要ないと思うけどね
運転しないならしないなりに予約関係やってもらうとかナビ係とかやれることあるし
なんの問題もなかった
20.
名前:
投稿日:August 13, 2017 11:20 ID:U3rCesuu0
あーいるいるこういうトモみたいなやつ。
結局は自分の思い通りにいかないから逆ギレしてるだけだろ?
死ねばいいわ
結局は自分の思い通りにいかないから逆ギレしてるだけだろ?
死ねばいいわ
19.
名前:
投稿日:August 13, 2017 11:13 ID:DuUmi7jd0
友の言い分も分からなくはないけど、こいつらの車には絶対乗りたくない。
18.
名前:
投稿日:August 13, 2017 10:13 ID:FuTpxl400
トッモ目線で言うと、「仕事の合間の貴重な休みに遊びにいくが、仕事もしていない昔の連れが、暇だろうから旅行に誘ってやろう。金もないんだから、簡単な道の運転くらいはさせよう」ワイ目線では、「金ないし万一事故ったら払えんぞ。事故った時は運転してた奴が責任とれ」本当にそう考えているなら、車での旅行はやめたほうがいい。
17.
名前:
投稿日:August 13, 2017 09:54 ID:inRdoBeq0
イッチみたいな奴を旅行に誘ってくれる友達は貴重な存在やけど
俺だったら旅行自体行くのやめて最悪縁を切るわ
何かにつけて「お前の為に言ってるんだ!」とか
「だからお前はダメなんだ!」とか説教してくるような奴とは付き合ってられん
俺だったら旅行自体行くのやめて最悪縁を切るわ
何かにつけて「お前の為に言ってるんだ!」とか
「だからお前はダメなんだ!」とか説教してくるような奴とは付き合ってられん
16.
名前:
投稿日:August 13, 2017 09:22 ID:.GhDBG5M0
なんで免許とったんだよ。
就職のためって、就職に必要なら運転する機会は出てくるだろうよ。
その旅行に行く必要はないけど、家の車で練習くらいしとけ。
事故の一回や二回は誰でも起こすわ。
うじうじウザいんじゃ。
その友も運転の代わりにレンタカー代やガソリン代多めに出して貰えばええやろ。無理に運転さす必要ないねん。
特にレンタカーとかアホちゃうの。
就職のためって、就職に必要なら運転する機会は出てくるだろうよ。
その旅行に行く必要はないけど、家の車で練習くらいしとけ。
事故の一回や二回は誰でも起こすわ。
うじうじウザいんじゃ。
その友も運転の代わりにレンタカー代やガソリン代多めに出して貰えばええやろ。無理に運転さす必要ないねん。
特にレンタカーとかアホちゃうの。
15.
名前:
投稿日:August 13, 2017 09:17 ID:mrvomgbk0
イッチは少しおかしいけど、トモとかいうゴミの気違いがイカレすぎてて比較にならん
今すぐ死んだほうがいいと思うな
イッチ可哀想
今すぐ死んだほうがいいと思うな
イッチ可哀想
14.
名前:
投稿日:August 13, 2017 08:29 ID:PqxIuEvw0
レジャーでリスクとか意味わからん
13.
名前:
投稿日:August 13, 2017 08:24 ID:mUibNeU40
そもそもなぜこれだけの距離で交代が必要なのかがわからない()
12.
名前:
投稿日:August 13, 2017 07:54 ID:GEw9dP7r0
とりあえず中退ニートなのに車運転するならもう一回教習所行くとかいってるが、幾ら金使うつもりだよ。中退した挙句親にまだ金使わせるのかよ。
11.
名前:
投稿日:August 13, 2017 07:50 ID:859I22ET0
こいつもトモも頭おかしいってゆーか甘すぎ、たかが片道5時間のドライブだとしても1人ないし2人で十分。運転がめんどくさいとも思わん。
コメ欄で誰か言ってたけど、こいつはこいつでいつまでも初心者のままでいるつもりなんだよ。前の事故の件に関してもイライラしかないわ。
人として終わってる。
コメ欄で誰か言ってたけど、こいつはこいつでいつまでも初心者のままでいるつもりなんだよ。前の事故の件に関してもイライラしかないわ。
人として終わってる。
10.
名前:
投稿日:August 13, 2017 07:12 ID:9YYEtJrb0
人に運転任せて楽して行こうとする1がおかしい
9.
名前:
投稿日:August 13, 2017 06:38 ID:Xxe58bHU0
あ
8.
名前:
投稿日:August 13, 2017 06:16 ID:cDM5jiRV0
1も頭悪いし友達も頭悪い
こんだけ頭悪い➕ペーパードライバー➕事故経験者とかもう同乗したくない
友達も事故起こしまくりとか絶対嫌
こういう奴らが毎年高速で死亡事故起こしてるんだろうな。
本当に怖いから車運転しないで欲しい
こんだけ頭悪い➕ペーパードライバー➕事故経験者とかもう同乗したくない
友達も事故起こしまくりとか絶対嫌
こういう奴らが毎年高速で死亡事故起こしてるんだろうな。
本当に怖いから車運転しないで欲しい
7.
名前:
投稿日:August 13, 2017 05:29 ID:pwhdvyzH0
高速の合流ほどなれない人にとって危険なことはないと思うんだけど
6.
名前:
投稿日:August 13, 2017 05:06 ID:5yIbfNHG0
※5
>>142も読めないの?
>>142も読めないの?
5.
名前:
投稿日:August 13, 2017 04:15 ID:JgcS11Dn0
下手だから運転したくないって気持ちは分かるけど
そんなこと言って運転しなかったらいつ運転するのかは気になる
誰だって初めは初心者なんだから経験積むしかなくない?
てんかんとかの病気餅ならしょうがないけど
そんなこと言って運転しなかったらいつ運転するのかは気になる
誰だって初めは初心者なんだから経験積むしかなくない?
てんかんとかの病気餅ならしょうがないけど
4.
名前:
投稿日:August 13, 2017 02:54 ID:A2YiCgmR0
つるむ相手間違ってる
3.
名前:
投稿日:August 13, 2017 02:54 ID:Sn4K82910
奨学金の貯金とかいう矛盾ワード
2.
名前:
投稿日:August 13, 2017 02:38 ID:8W.agWJj0
高速なら大丈夫やろという慢心
1.
名前:
投稿日:August 13, 2017 02:32 ID:Sn4K82910
そもそもペーパーで運転したくないとか言ってる奴が
車での旅行に参加しようとするなよ
車での旅行に参加しようとするなよ