録画機が無いのでカセットでテレビを音だけ録音
3:2017/07/30(日) 22:07:57.66 ID:0.net
永久保存版は標準録画で爪を折る
4:2017/07/30(日) 22:07:59.77 ID:0.net
風呂はだいたいが銭湯
7:2017/07/30(日) 22:08:26.09 ID:0.net
デパートの最上階の謎の食堂がご馳走
2:2017/07/30(日) 22:07:40.72 ID:0.net
酒屋に瓶を返すと金もらえた
389:2017/07/30(日) 23:13:23.07 ID:0.net
>>2
それ今もあるだろ
それ今もあるだろ
8:2017/07/30(日) 22:08:28.19 ID:0.net
ジュースは瓶で売ってた
9:2017/07/30(日) 22:08:32.76 ID:0.net
光化学スモッグ注意報
おすすめ!
<スポンサードリンク>
11:2017/07/30(日) 22:09:07.88 ID:0.net
土曜の昼はラーメンかチャーハン
12:2017/07/30(日) 22:09:12.62 ID:0.net
半ドンという謎の言葉
13:2017/07/30(日) 22:09:15.16 ID:0.net
自販機は紙コップだった
14:2017/07/30(日) 22:09:23.87 ID:0.net
お土産はテレカ
15:2017/07/30(日) 22:09:34.15 ID:0.net
コーヒー牛乳が三角の紙パックで売られてた
18:2017/07/30(日) 22:09:49.50 ID:0.net
校門のすぐ横で怪しげなおっさんが怪しげな教材の実演?販売みたいなのやってた
27:2017/07/30(日) 22:10:54.62 ID:0.net
>>18
カラーひよことか針金で作られた輪ゴム銃とか次から次といろんな業者が来たで
カラーひよことか針金で作られた輪ゴム銃とか次から次といろんな業者が来たで
19:2017/07/30(日) 22:09:51.26 ID:0.net
兄弟とのチャンネル争い
20:2017/07/30(日) 22:09:53.81 ID:0.net
ガキがタバコを買いに行くとほめられた
21:2017/07/30(日) 22:09:59.90 ID:O.net
飼い猫の首に鈴
22:2017/07/30(日) 22:10:06.42 ID:0.net
駅員は切符切りで切符を切るのが大きな仕事だった
23:2017/07/30(日) 22:10:28.13 ID:0.net
警報が鳴ると防空壕に入る
24:2017/07/30(日) 22:10:29.72 ID:0.net
テレビで平日17~18時はマンガの再放送枠
25:2017/07/30(日) 22:10:36.61 ID:0.net
土曜の昼間は独占女の60分を見るのが小学生の日課
26:2017/07/30(日) 22:10:50.26 ID:0.net
学校の前に怪しい業者
28:2017/07/30(日) 22:10:55.88 ID:0.net
バーコードがないから当然手打ち
商店街ならそろばんもあった
商店街ならそろばんもあった
29:2017/07/30(日) 22:11:09.31 ID:0.net
豆腐屋が自転車で豆腐を売りにきてた
30:2017/07/30(日) 22:11:11.41 ID:0.net
給食の牛乳は瓶
31:2017/07/30(日) 22:11:14.87 ID:0.net
どこでもタバコ吸ってよかった
33:2017/07/30(日) 22:11:23.03 ID:0.net
酒屋の御用聞きが家に来る
34:2017/07/30(日) 22:11:26.88 ID:0.net
教師の体罰あたりまえ
35:2017/07/30(日) 22:11:36.91 ID:0.net
給食にクジラが出た
38:2017/07/30(日) 22:12:04.99 ID:0.net
トゥナイト2は火曜日だけ録画
39:2017/07/30(日) 22:12:12.04 ID:0.net
電車の中でたばこが吸えた
山手線でも中央線でも
山手線でも中央線でも
148:2017/07/30(日) 22:26:56.57 ID:0.net
>>39
徹子の部屋でもたばこが吸えた
徹子の部屋でもたばこが吸えた
40:2017/07/30(日) 22:12:12.16 ID:0.net
スーパーなど無いから正月は三が日分食料を買わないと餓死した
41:2017/07/30(日) 22:12:12.97 ID:0.net
米を買うときは米屋に通帳持っていいた
43:2017/07/30(日) 22:12:47.57 ID:0.net
米穀通帳・・・
42:2017/07/30(日) 22:12:44.83 ID:0.net
アニメのドラえもんは青じゃなく黄色
44:2017/07/30(日) 22:13:00.58 ID:0.net
アスファルトじゃなく砂利道ばかり
45:2017/07/30(日) 22:13:06.17 ID:0.net
ジュースの自動販売機の上部にジュースの噴水があった
47:2017/07/30(日) 22:13:07.58 ID:0.net
飛行機は空港に2時間前に着かないと乗れなかった
48:2017/07/30(日) 22:13:09.40 ID:0.net
携帯が無くても待ち合わせして
駅に伝言板があった
駅に伝言板があった
50:2017/07/30(日) 22:13:20.30 ID:0.net
街の空き地に土管が当たり前のように置いてあった
49:2017/07/30(日) 22:13:14.22 ID:0.net
商店街は水曜日が休み
51:2017/07/30(日) 22:13:24.43 ID:O.net
震度4以上じゃなきゃ地震速報なんか滅多に出なかった
52:2017/07/30(日) 22:13:32.97 ID:0.net
ノーヘルでバイク
53:2017/07/30(日) 22:13:35.77 ID:0.net
テレビは23時で放送終了
79:2017/07/30(日) 22:16:55.32 ID:O.net
>>53
NHKで君が代が流れたのは終了の時か朝の放送始まりだったか?
あの放送前のカラーバーもすっかり見なくなったな
NHKで君が代が流れたのは終了の時か朝の放送始まりだったか?
あの放送前のカラーバーもすっかり見なくなったな
54:2017/07/30(日) 22:13:51.81 ID:0.net
コンビニなんて無かった
55:2017/07/30(日) 22:13:58.40 ID:0.net
豆腐は売りに来るのを家から鍋持って買いに行った
56:2017/07/30(日) 22:14:05.53 ID:0.net
電柱が木製でコールタールがついてた
57:2017/07/30(日) 22:14:27.12 ID:0.net
店の外に並ぶという概念がない
デパートの大食堂では食べてる人の椅子の後ろで待つ
デパートの大食堂では食べてる人の椅子の後ろで待つ
58:2017/07/30(日) 22:14:30.00 ID:0.net
自販機は缶ではなく瓶
手を突っ込んで自販機から抜き取るやつ
手を突っ込んで自販機から抜き取るやつ
59:2017/07/30(日) 22:14:37.82 ID:0.net
立ちションが当たり前にできた
60:2017/07/30(日) 22:14:37.90 ID:0.net
光化学スモッグ注意報がでたら
グラウンドでの体育が中止になった
部活も
グラウンドでの体育が中止になった
部活も
62:2017/07/30(日) 22:15:11.11 ID:0.net
学校は1学年10クラス以上あるのがあたりまえ
63:2017/07/30(日) 22:15:20.72 ID:0.net
麦茶に砂糖入れるか入れないかで兄弟喧嘩
67:2017/07/30(日) 22:15:48.29 ID:0.net
20ぐらいの若者が2ちゃんなんかやらない
68:2017/07/30(日) 22:15:50.90 ID:0.net
教師が生徒ぶん殴っても怒られなかった
76:2017/07/30(日) 22:16:34.64 ID:0.net
>>68
卒業式後にお礼参りがあったw
卒業式後にお礼参りがあったw
72:2017/07/30(日) 22:16:18.02 ID:0.net
電車にクーラーが無い車両があった
その車両には天井に首振り扇風機が装備されていた
その車両には天井に首振り扇風機が装備されていた
94:2017/07/30(日) 22:18:56.38 ID:0.net
>>72
地下鉄が全面的にエアコン使えるようになったのは平成になる前後のはず
地下鉄が全面的にエアコン使えるようになったのは平成になる前後のはず
73:2017/07/30(日) 22:16:18.71 ID:0.net
みんな外で遊んでた
74:2017/07/30(日) 22:16:21.90 ID:0.net
停電は日常茶飯事
75:2017/07/30(日) 22:16:33.69 ID:0.net
1日に1人以上は立ち小便を見かけた
駅のホームには必ず痰ツボがあった
駅のホームには必ず痰ツボがあった
80:2017/07/30(日) 22:16:56.53 ID:0.net
アイドル水泳大会でアイドルがゴールデンタイムに水着晒してた
78:2017/07/30(日) 22:16:52.26 ID:0.net
友達の家の前で○○くんあそぼ~
83:2017/07/30(日) 22:17:20.12 ID:0.net
幼稚園児が子供だけで遊んでた
82:2017/07/30(日) 22:17:09.78 ID:0.net
風呂の残り湯で選択してた
84:2017/07/30(日) 22:17:21.45 ID:0.net
紅白歌合戦に威厳があった
90:2017/07/30(日) 22:18:12.90 ID:0.net
雑誌にアイドルの住所が普通に載ってた
95:2017/07/30(日) 22:19:05.57 ID:0.net
家電以外のパーソナル通信手段が数字表示だけのポケベルの頃
ディスプレイに表示される数字を暗号表と照らし合わせての解読返信
ディスプレイに表示される数字を暗号表と照らし合わせての解読返信
96:2017/07/30(日) 22:19:09.43 ID:0.net
ファミコンの人気作品は売れない作品とセット売り
99:2017/07/30(日) 22:19:23.24 ID:0.net
屋根の上に水を汲み上げて太陽光で温めたお湯を使う
104:2017/07/30(日) 22:19:42.55 ID:0.net
電車に大関持って乗り込んだおっちゃんが隣の知らないサラリーマンに話しかけてた
116:2017/07/30(日) 22:21:16.11 ID:0.net
校内をバイクが走ってた
122:2017/07/30(日) 22:22:03.14 ID:0.net
外でみんなと遊んでるとゴルフクラブもって追いかけてきて殴ってくる爺がいた
でもそんなのも許容されていたというか・・・不思議な時代
でもそんなのも許容されていたというか・・・不思議な時代
320:2017/07/30(日) 22:57:38.15 ID:0.net
>>122
いたいた
エアガンとかもぶっ放してきたし
異様に足が速かった
いたいた
エアガンとかもぶっ放してきたし
異様に足が速かった
141:2017/07/30(日) 22:25:41.40 ID:0.net
修学旅行は米持参でいった
301:2017/07/30(日) 22:53:55.81 ID:0.net
>>141
これ地味に笑った
これ地味に笑った
624:2017/07/31(月) 01:23:22.15 ID:O.net
>>141
えーマジ?
林間学校で飯盒炊飯するときじゃなくて?
えーマジ?
林間学校で飯盒炊飯するときじゃなくて?
161:2017/07/30(日) 22:28:06.73 ID:0.net
中学生はどこでも丸坊主
丸刈りが中学生の証だった
丸刈りが中学生の証だった
162:2017/07/30(日) 22:28:07.03 ID:0.net
雨にぬれると放射能で禿げると信じてた
171:2017/07/30(日) 22:30:07.83 ID:0.net
>>162
チェルノブイリのあと雨に濡れると死ぬと思ってたわ
まさか数十年後日本でも起きるとはな
チェルノブイリのあと雨に濡れると死ぬと思ってたわ
まさか数十年後日本でも起きるとはな
179:2017/07/30(日) 22:31:42.99 ID:0.net
1999年の7月に世界が崩壊するとかなりの人が信じてた
192:2017/07/30(日) 22:33:19.16 ID:0.net
女の子の家に電話すると必ず父親が出てきて
目当ての女の子に繋いでもらうまで一山ある
目当ての女の子に繋いでもらうまで一山ある
211:2017/07/30(日) 22:36:08.92 ID:0.net
夜7時代は30分番組が基本
8時以降が一時間番組
8時以降が一時間番組
219:2017/07/30(日) 22:38:30.47 ID:O.net
>>211
子どもが集中する限界が30分らしい
Eテレもそうやってる
NHK教育なんていってたなw
子どもが集中する限界が30分らしい
Eテレもそうやってる
NHK教育なんていってたなw
232:2017/07/30(日) 22:40:09.20 ID:0.net
>>219
子供番組だけじゃなくカックラキンとか野生の王国とかみんな30分だった
子供番組だけじゃなくカックラキンとか野生の王国とかみんな30分だった
223:2017/07/30(日) 22:39:09.84 ID:0.net
ハエ取り用のベタベタで螺旋状に吊るした紙
236:2017/07/30(日) 22:40:24.21 ID:0.net
ティッシュ箱の高さが倍ぐらいあった
250:2017/07/30(日) 22:43:31.69 ID:O.net
電話をどうしてもかけたいときは通りがかりの家に飛び込んで借りて
おわたら十円玉を置いて買えるのがマナーだった
おわたら十円玉を置いて買えるのがマナーだった
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1501420028
おすすめ!
他人が恥かくのを見るのが辛すぎるwwwww
親に仕事クビになったと言いに行くけどクビになった理由言ったら刺されそう
おまえら家にドリンクバー欲しない?
「ほんっっっとに危ない」傘の持ち方がこれだ。解説したイラストに共感の渦
【悲報】女さん、Instagramに小林麻央の自撮り追悼コメント(ポエム)を上げて大炎上
警察署の前で「あと1時間で時効ダァーーー!!!!!」って叫ぶの楽しすぎWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
【朗報】夜勤、メリットしかなかった
【悲報】女ツイッタラー、めちゃくちゃ可愛い長芋フェイスをアップしてしまうwww
【悲報】イケメンホスト「1000万取ったら旅行に行きたい。亀田さんも一緒にどうっすか?(笑)」
bokete3大名作「まだ本腰入れて探してはいないが鍵がない気がする」「あなたのはレビオサー」あとひとつ
任天堂「ミニスーパーファミコン発売するで!」→シャープ公式twitter「うーん、価値なし!w」
前科ありの38歳だけど一度失敗しただけで迫害する日本なんなの?
bokete3大名作「まだ本腰入れて探してはいないが鍵がない気がする」「あなたのはレビオサー」あとひとつ
女に椅子を引かれ車椅子バスケ選手にされた男、相手を絶対に許してなかったことが判明
女ドライバーの図太さがわかるgifwwwwwwwwwww
火垂るの墓の正解ルートwwwwwwwww
豊田真由子「やっぱあのハゲ辞めたか。顔が暗いから続かねーと思ってたし予想通り(笑)」
新人♀が妊娠して産休取るとか言ってるんだがwwwwwww
アメリカさん、日本でクソデカ左ハンドルの車を出してしまうwwwwwwwwwwwww
【悲報】被災者の現在の暮らし悲惨すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アスペこと「アスペルガー症候群」五つの特徴
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:July 31, 2017 16:30 ID:9s2nOAXk0
一般家庭には、エアコン…というか、クーラーがあるところなんて少なくて、「ウインドファン」という、比較的温度の低い夜の外気を室内に取り入れる機械があって、それで涼を取る家もあった。
2.
名前:
投稿日:July 31, 2017 16:38 ID:iEBOIFpm0
うち太陽の熱でお湯溜めとく機械まだ屋根にあるわ。
たまに業者が飛び込みで危ないですよとか言ってくるけど
適当に追い返している。
たまに業者が飛び込みで危ないですよとか言ってくるけど
適当に追い返している。
3.
名前:
投稿日:July 31, 2017 16:38 ID:8q1anPjG0
玄関前で○○君あーそーぼ!
今でも言ってるわ。ちなみに37歳もうやめるか
今でも言ってるわ。ちなみに37歳もうやめるか
4.
名前:
投稿日:July 31, 2017 16:42 ID:EyT0rGGU0
このコメントは削除されました。
5.
名前:
投稿日:July 31, 2017 16:43 ID:Eo4dYTxk0
ATMが平日は18時まで、土曜は14時まで
日曜祭日三が日は使えない
年内に三が日の分のお金をおろしてなかったから新年早々友達にお金を借りに行ったことあったなぁw
日曜祭日三が日は使えない
年内に三が日の分のお金をおろしてなかったから新年早々友達にお金を借りに行ったことあったなぁw
6.
名前:
投稿日:July 31, 2017 16:46 ID:KdFu494k0
懐かしいな
仕事中でもビール飲んでもよかったし天国だったな
仕事中でもビール飲んでもよかったし天国だったな
7.
名前:
投稿日:July 31, 2017 16:48 ID:TllYynMx0
修学旅行で泊まる旅館の風呂は混浴だった
8.
名前:
投稿日:July 31, 2017 16:54 ID:hgNlFCd70
こういう時代に平気でタバコ吸いまくってた連中が
いまだにピンピンしてるわ。不思議!
いまだにピンピンしてるわ。不思議!
9.
名前:
投稿日:July 31, 2017 16:55 ID:a80JQ.6P0
ポケベルは平成になってから定期
10.
名前:
投稿日:July 31, 2017 17:07 ID:dXYab1cM0
TVで「しばらくそのままでお待ちください」とかよく出てた
11.
名前:
投稿日:July 31, 2017 17:09 ID:Rf8cCi980
三が日はお店もお休みで年末になると大量に買い出ししてた
ついでにお菓子もいっぱい買ってもらえるから楽しかったな
今の正月は慌ただしいよね、三が日は百貨店とかもお休みでいいのに
ついでにお菓子もいっぱい買ってもらえるから楽しかったな
今の正月は慌ただしいよね、三が日は百貨店とかもお休みでいいのに
12.
名前:
投稿日:July 31, 2017 17:45 ID:bkvaxqBQ0
山手線で喫煙可能だったことは一度も無いよ。
国鉄の車内で喫煙できたのは、通勤型車両を除く車両(首都圏だと宇都宮線、高崎線、常磐線、横須賀線、東海道線、中央線特急)のみ。
国鉄の車内で喫煙できたのは、通勤型車両を除く車両(首都圏だと宇都宮線、高崎線、常磐線、横須賀線、東海道線、中央線特急)のみ。
13.
名前:
投稿日:July 31, 2017 18:17 ID:trivwdif0
デパート屋上の小遊園地
バスでもタバコ、飛行機でもタバコ
計算尺部という部活
バスでもタバコ、飛行機でもタバコ
計算尺部という部活
14.
名前:
投稿日:July 31, 2017 18:49 ID:XlB.ulTr0
子供が山ほどいたから、子供の扱いがぞんざいだった。
15.
名前:
投稿日:July 31, 2017 19:06 ID:ufy03aTG0
飼い猫の首に鈴って現在ても普通なことなんじゃねーの?
アイツら足音たてずに動くから鈴の音でどこにいるか把握してんだが
アイツら足音たてずに動くから鈴の音でどこにいるか把握してんだが
16.
名前:
投稿日:July 31, 2017 19:08 ID:RAynUWaB0
このコメントは削除されました。
17.
名前:
投稿日:July 31, 2017 20:15 ID:89VYqfTJ0
今でもあるような事を平気で言ってしまう世間知らずなおっさん達
18.
名前:
投稿日:July 31, 2017 21:52 ID:W5GtJk200
光化学スモッグ注意報は今でも割とある
気温が上がってるから
気温が上がってるから
19.
名前:
投稿日:August 01, 2017 03:11 ID:cksTHR.k0
洗濯洗剤の箱が異様にバカでかかった
電車の床が板張りだった
ストライキでたまに電車が止まった
電車の床が板張りだった
ストライキでたまに電車が止まった
20.
名前:
投稿日:August 01, 2017 16:01 ID:98Jh0.gI0
72:2017/07/30(日) 22:16:18.02 ID:0.net
電車にクーラーが無い車両があった
その車両には天井に首振り扇風機が装備されていた
秩父鉄道現役ですよ!
電車にクーラーが無い車両があった
その車両には天井に首振り扇風機が装備されていた
秩父鉄道現役ですよ!
21.
名前:
投稿日:August 02, 2017 23:10 ID:4qMbfNjc0
サザエさんが週2回あった。
火曜と、、何曜日だっけ?
火曜日のオープニングの歌がちょっとホラーwww
火曜と、、何曜日だっけ?
火曜日のオープニングの歌がちょっとホラーwww
22.
名前:
投稿日:August 03, 2017 05:03 ID:MiM4KisA0
電器屋の裏の壊れたテレビから真空管抜き出して「ナパーム弾」として投げて戦争ごっこ。破裂音が気持ちいいが、割れないと逆襲くらう。今考えると結構危険だなw