
1:2017/07/15(土) 08:30:36.065 ID:Yjn88Qbp0.net
お前ら愚痴聞いてくれよ
新人の女が配属になったんだが妊娠して今月末から産休とるとか抜かしてやがるの
何も仕事してないのに産休とって給料貰うとかおかしくねぇか??
新人の女が配属になったんだが妊娠して今月末から産休とるとか抜かしてやがるの
何も仕事してないのに産休とって給料貰うとかおかしくねぇか??
3:2017/07/15(土) 08:31:10.144 ID:z203BOqKa.net
良かったねパパ
11:2017/07/15(土) 08:34:31.408 ID:Yjn88Qbp0.net
>>3
俺はパパじゃねぇわ
俺はパパじゃねぇわ
4:2017/07/15(土) 08:31:27.618 ID:pWJeKdnB0.net
新人て試用期間中だろ?
産休とれんの?
産休とれんの?
11:2017/07/15(土) 08:34:31.408 ID:Yjn88Qbp0.net
>>4
使用期間真最中なんだわ
去年新人がすぐ辞めて上の人達も辞めてもらうのは避けてほしいような感じなんだよな
使用期間真最中なんだわ
去年新人がすぐ辞めて上の人達も辞めてもらうのは避けてほしいような感じなんだよな
54:2017/07/15(土) 08:47:05.797 ID:at7mt+/X0.net
>>11
試用期間なら辞めてもらう一択だべ。産休は最低でも一年。長けりゃや2年だろ。2年ごに確実に戻ってくるかわからない人材のために席を空けておく余裕はない。
試用期間なら辞めてもらう一択だべ。産休は最低でも一年。長けりゃや2年だろ。2年ごに確実に戻ってくるかわからない人材のために席を空けておく余裕はない。
8:2017/07/15(土) 08:32:51.013 ID:SVObGkAO0.net
30超えた独身女の僻みスレ
13:2017/07/15(土) 08:35:24.026 ID:Yjn88Qbp0.net
>>8
20代後半男です
20代後半男です
12:2017/07/15(土) 08:35:09.271 ID:+oMlO+ey0.net
>>1
おかしいのは雇用者でもないのに他人の産休を批判する方。
おかしいのは雇用者でもないのに他人の産休を批判する方。
21:2017/07/15(土) 08:37:26.049 ID:Yjn88Qbp0.net
>>12
批判するわけではないけど、たいした仕事もしてないのに産休とって休んだ後に戻ってくる精神がよく分かんねぇんだ
批判するわけではないけど、たいした仕事もしてないのに産休とって休んだ後に戻ってくる精神がよく分かんねぇんだ
おすすめ!
はえ~すっごいてなる雑学教えてクレメンス
【閲覧注意】彡(^)(^)「マンホールに殺虫剤かけまくってゴキ駆除したろ!」
【悲報】トランプの生首人形をアップしてクビになった芸人、涙で会見「トランプ一家に破滅させられる」
【悲報】「30歳で実家住みの男」が報道されテレビ界騒然!実在したら怖すぎるとネットでも大騒ぎに
【悲報】女さん、Instagramに小林麻央の自撮り追悼コメント(ポエム)を上げて大炎上
フィリピン空軍、ISISに対して急降下爆撃を敢行する
42歳女、交際相手の体を消毒しようとエタノールをぶっかけ火をつける・・・
いなだぼーえーだいじん「災害を軽視してない」記者「してるじゃん」→頬をふくらませる
(ヽ´ん`)「200kgのパレットを素手で運ぶバイトしてる。経験積めば以外と行ける」
<スポンサードリンク>
17:2017/07/15(土) 08:35:56.175 ID:Q4+v/09md.net
俺なら逆に感謝するね
さんきゅーって
さんきゅーって
18:2017/07/15(土) 08:36:41.163 ID:VMfGvw6Y0.net
>>17
>>17
>>17
33:2017/07/15(土) 08:41:11.078 ID:Yjn88Qbp0.net
>>17
感謝もなにも、配属なったときから上司から「♀さんは医者の判断により行ってもらう仕事に制限があるので...」とか言われて、初めは、体が弱い子なのかなぁと思って仕事を教えていたんだけど
段々腹が大きくなってきやがって絶対妊娠してるだろって感じになるまで職場の同僚に報告もしなかったクソ女なんだよ
感謝もなにも、配属なったときから上司から「♀さんは医者の判断により行ってもらう仕事に制限があるので...」とか言われて、初めは、体が弱い子なのかなぁと思って仕事を教えていたんだけど
段々腹が大きくなってきやがって絶対妊娠してるだろって感じになるまで職場の同僚に報告もしなかったクソ女なんだよ
38:2017/07/15(土) 08:42:20.095 ID:StdE0ju0d.net
>>33
上司が知ってるなら報告義務果たしてるし問題ないじゃん
むしろお前に伝えなかった上司が悪いんだぞ
上司が知ってるなら報告義務果たしてるし問題ないじゃん
むしろお前に伝えなかった上司が悪いんだぞ
20:2017/07/15(土) 08:37:20.163 ID:ZskvnBZE0.net
>>17はいい上司
41:2017/07/15(土) 08:42:45.559 ID:NrhVoi3G0.net
>>33
流産したら気まずいだろ
流産したら気まずいだろ
44:2017/07/15(土) 08:43:47.049 ID:StdE0ju0d.net
>>41
これ
うちの妹が妊娠したけどまだどうなるかわからないからと上司だけに報告してたら本当に流産したわ
これ
うちの妹が妊娠したけどまだどうなるかわからないからと上司だけに報告してたら本当に流産したわ
103:2017/07/15(土) 09:04:56.712 ID:uAZ3mMfnd.net
>>33
採用時にきちんと話してるので何も問題ありません
採用時にきちんと話してるので何も問題ありません
116:2017/07/15(土) 09:10:28.513 ID:Yjn88Qbp0.net
>>103
採用時には妊娠してねぇみてぇだわ
おそらく今年の1月あたりに
採用時には妊娠してねぇみてぇだわ
おそらく今年の1月あたりに
22:2017/07/15(土) 08:37:56.137 ID:Rl2eM5i0d.net
じゃあ偉くなって産休廃止に尽力してください
したっぱがいくらほざいたって無駄だよ君
したっぱがいくらほざいたって無駄だよ君
27:2017/07/15(土) 08:39:18.028 ID:031Hmb6Wa.net
労使協定で1年未満では育休取れないって決めてる会社なら育休取れない
それ以外は拒否できないし、解雇もできない
それ以外は拒否できないし、解雇もできない
31:2017/07/15(土) 08:40:37.544 ID:StdE0ju0d.net
残念だけど産前産後の女は働かせてはいけないって決まってんだよなあ
36:2017/07/15(土) 08:41:46.740 ID:/PYqnDse0.net
無能人事
37:2017/07/15(土) 08:42:08.918 ID:ISlKbCUR0.net
産休は取れるけど育休は取れない
その間の手当も社会保険に1年以上入ってないから貰えない
その間の手当も社会保険に1年以上入ってないから貰えない
42:2017/07/15(土) 08:43:25.148 ID:zs3VvVb70.net
なんでお前なんかに報告せなあかんねん
52:2017/07/15(土) 08:46:31.016 ID:Yjn88Qbp0.net
俺が言いたいのは産休の権利どうこうじゃなくてその♀の精神が腹立つだよ
産休の権利は社会的にみても認められている権利で是非活用して欲しいと思ってるだけど
仕事を覚える素振りはまったくないし教えていてもノートとかに記録することもしない
そんなやつが産休後に戻ってきてもイライラするだけじゃん
産休の権利は社会的にみても認められている権利で是非活用して欲しいと思ってるだけど
仕事を覚える素振りはまったくないし教えていてもノートとかに記録することもしない
そんなやつが産休後に戻ってきてもイライラするだけじゃん
60:2017/07/15(土) 08:49:35.871 ID:pWJeKdnB0.net
>>52
3人くらい立て続けに産んで、産休と育休消化したら辞めるから安心しろ
こういうやつ居るから、試用期間中はサンキュ取れない会社多い
3人くらい立て続けに産んで、産休と育休消化したら辞めるから安心しろ
こういうやつ居るから、試用期間中はサンキュ取れない会社多い
55:2017/07/15(土) 08:47:08.388 ID:StdE0ju0d.net
>>52
じゃあそれを上司と本人に伝えろよ
妊婦とは関係ない部分じゃん
じゃあそれを上司と本人に伝えろよ
妊婦とは関係ない部分じゃん
63:2017/07/15(土) 08:50:12.385 ID:Yjn88Qbp0.net
>>55
まったくその通りだと思うし、俺も実際そうしてる
♀が仕事覚えてくれないんですけど...と上司に相談しても何も変わらないし、♀にキツめに指導してもまったく変わらない
ほんとに簡単なシュレッダーのクズを、まとめる事を任しても「中に子供がいるんです!」とかいってやらねぇんだよ
まったくその通りだと思うし、俺も実際そうしてる
♀が仕事覚えてくれないんですけど...と上司に相談しても何も変わらないし、♀にキツめに指導してもまったく変わらない
ほんとに簡単なシュレッダーのクズを、まとめる事を任しても「中に子供がいるんです!」とかいってやらねぇんだよ
56:2017/07/15(土) 08:47:27.042 ID:FguS+NJ40.net
>>52
またすぐ2人目作って産休するから震えて待て
またすぐ2人目作って産休するから震えて待て
53:2017/07/15(土) 08:46:53.216 ID:wtBZ6LFr0.net
うちも子供作るときに育休産休あるところに転職したよ
友達も皆してる
友達も皆してる
59:2017/07/15(土) 08:48:56.267 ID:GR6HUFAyd.net
ただの感情論かよ
そんなん知らねーよ
せいぜい困っとけ
そんなん知らねーよ
せいぜい困っとけ
61:2017/07/15(土) 08:49:54.166 ID:zs3VvVb70.net
いちいちこういうこと思うって大変そう
嫌いなやつがいれば極力関わらないか事務的な対応だけしてりゃいいのに
嫌いなやつがいれば極力関わらないか事務的な対応だけしてりゃいいのに
68:2017/07/15(土) 08:51:21.750 ID:i7/3Oqdsd.net
わらたw
妊婦かんけーねーじゃん。
1みたいなアホのネガキャンでまた無駄に妊婦の肩身が狭くなっていく。。
妊婦かんけーねーじゃん。
1みたいなアホのネガキャンでまた無駄に妊婦の肩身が狭くなっていく。。
77:2017/07/15(土) 08:54:16.683 ID:Yjn88Qbp0.net
>>68
勘違いしないでくれ
妊婦の肩身を狭くしたいわけではない
配属になってから全く仕事をせずに給料だけ貰って妊婦なんで仕事できません!!って言う感じの♀の精神が腹立つだ
勘違いしないでくれ
妊婦の肩身を狭くしたいわけではない
配属になってから全く仕事をせずに給料だけ貰って妊婦なんで仕事できません!!って言う感じの♀の精神が腹立つだ
84:2017/07/15(土) 08:58:05.765 ID:Z8LiQ2iS0.net
>>77
わかる
わかる
71:2017/07/15(土) 08:52:04.200 ID:t+dMps7u0.net
給料泥棒でワロタ
精神的に追い込んで辞めさせろ
精神的に追い込んで辞めさせろ
72:2017/07/15(土) 08:52:39.139 ID:Jx/1q+ag0.net
こいつは妊娠してて産休つかって…って思いを持ってるとそれが先立って、どうせこいつは…って思う
ここで仕事をしっかり教えれるかはイッチの力量なのでは?
これからの時代、その人が使えるようなるかは、イッチにかかってるんだぞ!
ここで仕事をしっかり教えれるかはイッチの力量なのでは?
これからの時代、その人が使えるようなるかは、イッチにかかってるんだぞ!
85:2017/07/15(土) 08:58:34.750 ID:Yjn88Qbp0.net
>>72
72のように寛容になれたらいいけどな
ほんとに初めは普通の新人として仕事を教えていたんだわ
体が弱いって聞いてたもんで簡単な事を任せていたんだが腹がでかくなってからは全く仕事を覚えようとしなしもう限界なんだよ
つわりがあったりして体がしんどいのは分かるし、無理させて仕事させるのは教える方の責任だと思うけどその♀の言動がクソなんだわ
72のように寛容になれたらいいけどな
ほんとに初めは普通の新人として仕事を教えていたんだわ
体が弱いって聞いてたもんで簡単な事を任せていたんだが腹がでかくなってからは全く仕事を覚えようとしなしもう限界なんだよ
つわりがあったりして体がしんどいのは分かるし、無理させて仕事させるのは教える方の責任だと思うけどその♀の言動がクソなんだわ
75:2017/07/15(土) 08:53:43.339 ID:pWJeKdnB0.net
下手なことしたらマタハラで懲戒解雇ありえるからな
80:2017/07/15(土) 08:55:51.577 ID:2I9HggMo0.net
妊娠が理由の退職は法律的に認められないから産休撮らせるしかない
81:2017/07/15(土) 08:56:06.567 ID:ogb9bZTo0.net
働かずに給料もらってずるい!
俺の方が仕事しんどいのに!
はらたつ!
っていう気持ちの問題だろ。別にその新人がフツーに働いててもあなたの給料は変わらんのだから気にしすぎだよ。
俺の方が仕事しんどいのに!
はらたつ!
っていう気持ちの問題だろ。別にその新人がフツーに働いててもあなたの給料は変わらんのだから気にしすぎだよ。
92:2017/07/15(土) 09:01:20.118 ID:Yjn88Qbp0.net
>>81
給料は変わらんしその点はどうでもいいんだけど
その給料が税金から支払われてからなぁ
真面目に納税してる人々のお金からこんなクソ♀の給料となってるのが我慢できねぇんだわ
給料は変わらんしその点はどうでもいいんだけど
その給料が税金から支払われてからなぁ
真面目に納税してる人々のお金からこんなクソ♀の給料となってるのが我慢できねぇんだわ
90:2017/07/15(土) 09:01:03.743 ID:VAWu6j6e0.net
その妊娠さんが有能だった場合は
一年休んだところで大した問題はない
クソゴミが代わりに入って来る方が余程迷惑
一年休んだところで大した問題はない
クソゴミが代わりに入って来る方が余程迷惑
97:2017/07/15(土) 09:03:03.789 ID:0H4T4hyT0.net
>>90
入ってきていきなり妊娠発覚する自己管理もできないマヌケが有能なわけないだろ
入ってきていきなり妊娠発覚する自己管理もできないマヌケが有能なわけないだろ
101:2017/07/15(土) 09:04:38.866 ID:VAWu6j6e0.net
>>97
入ってきた時点でわかってたんでしょ
会社が認めてるならいいじゃん
入ってきた時点でわかってたんでしょ
会社が認めてるならいいじゃん
93:2017/07/15(土) 09:02:01.483 ID:shFB16J80.net
これいつも思うけど、新人は仕事任されてるわけじゃないんだし今から抜けようが前と変わらなくない?
産休どれぐらい取るのか分からないけど、どうせ戻ってくるんだし、その時に今までの分まで頑張ってもらえばいいじゃん
産休どれぐらい取るのか分からないけど、どうせ戻ってくるんだし、その時に今までの分まで頑張ってもらえばいいじゃん
110:2017/07/15(土) 09:07:08.832 ID:Yjn88Qbp0.net
>>93
勿論その通りだと思うし、♀にもそういうふうになって欲しい
しかし女性の同僚から聞いたが戻ってきた時にその時の新人と同じカリキュラムで研修とか受けるのは嫌とかほざいてんの
いろいろイライラすることあるけどこのことが一番腹立ったわ
お前はなんなの?
戻ってきて仕事できんの?
できねぇだろくそ。他の新人とかと一緒に新人カリキュラム受けてこいよって思うんだけど
俺おかしいのか??
勿論その通りだと思うし、♀にもそういうふうになって欲しい
しかし女性の同僚から聞いたが戻ってきた時にその時の新人と同じカリキュラムで研修とか受けるのは嫌とかほざいてんの
いろいろイライラすることあるけどこのことが一番腹立ったわ
お前はなんなの?
戻ってきて仕事できんの?
できねぇだろくそ。他の新人とかと一緒に新人カリキュラム受けてこいよって思うんだけど
俺おかしいのか??
119:2017/07/15(土) 09:11:16.622 ID:702s426ua.net
>>110
典型的な妊婦様だな
あくまでも同期と同じ待遇がいいってこと?
典型的な妊婦様だな
あくまでも同期と同じ待遇がいいってこと?
99:2017/07/15(土) 09:03:37.735 ID:OBhKRILka.net
毎日オート嘔吐状態、腹に何キロも重りぶら下げた状態、足もパンパンにむくんだ状態でお前も仕事やってみ
102:2017/07/15(土) 09:04:40.270 ID:FX+IF8AX0.net
>>99
それは妊娠した女の責任じゃん
なんでこう話ずれてくかね
それは妊娠した女の責任じゃん
なんでこう話ずれてくかね
118:2017/07/15(土) 09:10:56.119 ID:OBhKRILka.net
>>102
経験してそれで仕事が頭に入ってくるなら文句言えやって話を俺はしとんや俺は おめーみたいな奴は忍びの国でも見とけ
経験してそれで仕事が頭に入ってくるなら文句言えやって話を俺はしとんや俺は おめーみたいな奴は忍びの国でも見とけ
122:2017/07/15(土) 09:12:59.566 ID:FX+IF8AX0.net
>>118
じゃあ辞めればいいじゃん
じゃあ辞めればいいじゃん
104:2017/07/15(土) 09:05:22.975 ID:9KeVIr54p.net
新人→仕事してないのに産休とか‥‥
中堅→今一番大事なところなのに産休とか‥‥
大将→BBAになったな!よし出産してこい!
中堅→今一番大事なところなのに産休とか‥‥
大将→BBAになったな!よし出産してこい!
108:2017/07/15(土) 09:05:58.535 ID:pWJeKdnB0.net
暇そうで偉そうにしてる未婚子なしのアラフォーお局様に、喧嘩売ってるな
113:2017/07/15(土) 09:07:51.496 ID:5q8s6Zped.net
1が給料出してるわけじゃないなら別にいいだろ
120:2017/07/15(土) 09:11:40.761 ID:0H4T4hyT0.net
そもそもガキ育てるのに仕事しながらだの保育園に預けてだの言ってる糞尼見ると腹立つわ
人間育成がそんな片手間でできることか!
仕事も子育てもどっちも中途半端とか社会迷惑なんだよ
人間育成がそんな片手間でできることか!
仕事も子育てもどっちも中途半端とか社会迷惑なんだよ
125:2017/07/15(土) 09:13:15.954 ID:pWJeKdnB0.net
>>120
仕事するために生きてそう
仕事するために生きてそう
121:2017/07/15(土) 09:12:30.505 ID:7dQfhB22p.net
産休って期間どれくらいなの?
128:2017/07/15(土) 09:15:54.269 ID:Yjn88Qbp0.net
>>121
産休とか育休とかいろいろ込で約3年ぐらい
産休とか育休とかいろいろ込で約3年ぐらい
132:2017/07/15(土) 09:18:10.956 ID:7dQfhB22p.net
>>128
会社にとって不利益しかなくてワロタ
会社にとって不利益しかなくてワロタ
135:2017/07/15(土) 09:19:37.726 ID:xHsGIpdOd.net
>>128
これからの
2人目で6年はいないぞ
きっちり消化した後辞める
これからの
2人目で6年はいないぞ
きっちり消化した後辞める
141:2017/07/15(土) 09:22:34.739 ID:Yjn88Qbp0.net
>>135
新人♀の精神からするとそれも当たり前だと思ってそうで怖い
新人♀の精神からするとそれも当たり前だと思ってそうで怖い
127:2017/07/15(土) 09:14:25.176 ID:2B2keD3d0.net
でも得だよね
仕事しないで金もらえるんだから
仕事しないで金もらえるんだから
129:2017/07/15(土) 09:16:14.089 ID:y5hR9Li7a.net
クソゴミ女に寄生された会社が可哀想だな
お前らの仕事はいかにして会社に貢献して
利益を上げ信頼度を上げ会社を大きくしていくかだろ?
その対価として会社はお前らに
給料、賞与、社会保険、身分、将来を保証してくれてる
このゴミ女のせいで周りのモチベーションが下がって利益を上げるのに支障を来してるのであれば
なんらかの措置は取りたいもんだけどな
その辺りが労働者優遇のカス法律なんだよ
こんなゴミ解雇してお前らに給料分配した方がやる気出るだろ
お前らの仕事はいかにして会社に貢献して
利益を上げ信頼度を上げ会社を大きくしていくかだろ?
その対価として会社はお前らに
給料、賞与、社会保険、身分、将来を保証してくれてる
このゴミ女のせいで周りのモチベーションが下がって利益を上げるのに支障を来してるのであれば
なんらかの措置は取りたいもんだけどな
その辺りが労働者優遇のカス法律なんだよ
こんなゴミ解雇してお前らに給料分配した方がやる気出るだろ
130:2017/07/15(土) 09:17:19.945 ID:Yjn88Qbp0.net
>>129
言いたいことは分かるがそれだと女性が働けねぇじゃんwwwwww
言いたいことは分かるがそれだと女性が働けねぇじゃんwwwwww
145:2017/07/15(土) 09:23:42.938 ID:y5hR9Li7a.net
>>130
別に産休とってでも雇用したくなるような人柄ならいいんだけどな
このカッスの給料払うために我々働いてるとか思うと悲しくならないか
ゴミは即解雇できる法律ならいいのに
仕事出来なくても献身的な奴ならそんな気持ちにはならんけど
こういう会社の風紀を乱す奴は許されない
別に産休とってでも雇用したくなるような人柄ならいいんだけどな
このカッスの給料払うために我々働いてるとか思うと悲しくならないか
ゴミは即解雇できる法律ならいいのに
仕事出来なくても献身的な奴ならそんな気持ちにはならんけど
こういう会社の風紀を乱す奴は許されない
150:2017/07/15(土) 09:25:58.551 ID:Yjn88Qbp0.net
>>145
その通り
ドンピシャの意見だ
その通り
ドンピシャの意見だ
152:2017/07/15(土) 09:26:35.654 ID:NHz2/Ppzd.net
>>145
ぶっちゃけた話大多数の一般人よりガキ産むま~んの方が社会的には価値があるんだよなあ
ぶっちゃけた話大多数の一般人よりガキ産むま~んの方が社会的には価値があるんだよなあ
161:2017/07/15(土) 09:31:50.143 ID:b8WoKz/qa.net
>>152
そりゃそうだろ そのまーんが子供2人も3人も産んだら>>1がひとり払う税金や回す経済効果より、まんの分と子供の分合わせて将来的に相当差ができるんだし
そりゃそうだろ そのまーんが子供2人も3人も産んだら>>1がひとり払う税金や回す経済効果より、まんの分と子供の分合わせて将来的に相当差ができるんだし
133:2017/07/15(土) 09:18:35.200 ID:Vgy1XX8t0.net
まんさん雇う人事に文句言えその補填は人事部の予算から引け
138:2017/07/15(土) 09:21:08.534 ID:Yjn88Qbp0.net
>>133
俺がいる部署の部長は人事に激おこしてた
俺がいる部署の部長は人事に激おこしてた
137:2017/07/15(土) 09:20:41.170 ID:9wxdqG5W0.net
まあ気持ちは分かる
出来る限りやっていますポーズ欲しいってことだろ
出来る限りやっていますポーズ欲しいってことだろ
139:2017/07/15(土) 09:21:57.407 ID:83QZIIPs0.net
育休終わったらやめるまでパターン
140:2017/07/15(土) 09:22:24.346 ID:h1rHIJYG0.net
別にいいんじゃねえの
まあでもそれを許さないって風潮の社会だから少子化進んでんだよな
まあでもそれを許さないって風潮の社会だから少子化進んでんだよな
142:2017/07/15(土) 09:23:03.039 ID:L6MX8ZvF0.net
経営側がそれでいいと判断してるんだから一社員に過ぎないお前がおれこれ考えるのはおかしいよ
お前は組織の一員としての適性ないから会社辞めて企業した方がいい
お前は組織の一員としての適性ないから会社辞めて企業した方がいい
146:2017/07/15(土) 09:24:46.899 ID:Yjn88Qbp0.net
>>142
...公務員なんです...
...公務員なんです...
155:2017/07/15(土) 09:27:34.550 ID:h1rHIJYG0.net
>>146
は?公務員がガキ産む女に文句つけてんの?滑稽すぎてワロタ
は?公務員がガキ産む女に文句つけてんの?滑稽すぎてワロタ
165:2017/07/15(土) 09:34:08.268 ID:L6MX8ZvF0.net
>>146
公務員ならいいじゃねーか
妊娠とか新人とか女とか関係なく仕事できないやつやる気がない奴はゴロゴロいるだろ
公務員ならいいじゃねーか
妊娠とか新人とか女とか関係なく仕事できないやつやる気がない奴はゴロゴロいるだろ
144:2017/07/15(土) 09:23:42.130 ID:XvGwdMhj0.net
3年だか1年半だか働かないと育休出ないから入社してすぐ妊娠するのはアホだぞ
162:2017/07/15(土) 09:31:53.724 ID:XctfJ6x9d.net
こんなに産むことに文句つけられてたらそりゃ産まなくなるわな
もっと広い目で世間を見ることの出来る人間が増えることを願うわ
もっと広い目で世間を見ることの出来る人間が増えることを願うわ
169:2017/07/15(土) 09:35:07.918 ID:9wxdqG5W0.net
>>162
産むことに文句付けてるんじゃなくて
周りの迷惑考えろってことだろ
理由はなんであれ周りに迷惑かけていいわけじゃない
産むことに文句付けてるんじゃなくて
周りの迷惑考えろってことだろ
理由はなんであれ周りに迷惑かけていいわけじゃない
175:2017/07/15(土) 09:38:28.240 ID:XctfJ6x9d.net
>>169
なにが迷惑なの?新人が産休入るからって迷惑かかることなんてあるかよ
産むことが迷惑になるなら人類滅亡だろ
なにが迷惑なの?新人が産休入るからって迷惑かかることなんてあるかよ
産むことが迷惑になるなら人類滅亡だろ
178:2017/07/15(土) 09:40:57.916 ID:60rYWG190.net
>>175
だから産むことが迷惑なんて一言も書いてないだろ
産むにあたって然るべきことをしてないから文句言ってんの
だから産むことが迷惑なんて一言も書いてないだろ
産むにあたって然るべきことをしてないから文句言ってんの
180:2017/07/15(土) 09:44:51.391 ID:XctfJ6x9d.net
>>178
だから然るべきことってなんなんだよ
適用されるならそれをどう使おうが別に勝手だろ
なんでそれを個人に文句いってんの?文句あるならそういう風な制度にしてる会社に文句言えよって話だろ
だから然るべきことってなんなんだよ
適用されるならそれをどう使おうが別に勝手だろ
なんでそれを個人に文句いってんの?文句あるならそういう風な制度にしてる会社に文句言えよって話だろ
184:2017/07/15(土) 09:56:38.478 ID:Y0sce66L0.net
>>180
ファっ!お前は一体誰やねん?
ファっ!お前は一体誰やねん?
174:2017/07/15(土) 09:38:13.132 ID:83QZIIPs0.net
>>162
生むことに文句を言ってんじゃなくて制度を都合いいように利用して周りの人に意図的に迷惑をかける行為が悪いんじゃないの?
制度を悪用しない世間一般の妊婦に対しては何にも言ってない
逆に一般の妊婦に対してもこういう悪用する例こそマイナスの効果しかないよね
制度の悪用によって制度がなくなるかもしれないんだから
生むことに文句を言ってんじゃなくて制度を都合いいように利用して周りの人に意図的に迷惑をかける行為が悪いんじゃないの?
制度を悪用しない世間一般の妊婦に対しては何にも言ってない
逆に一般の妊婦に対してもこういう悪用する例こそマイナスの効果しかないよね
制度の悪用によって制度がなくなるかもしれないんだから
168:2017/07/15(土) 09:35:06.830 ID:RZf9OTkPa.net
やっぱ女が働くのって無理あるわ
170:2017/07/15(土) 09:35:47.927 ID:7yT67gM30.net
そいつの仕事も1が処理しないといけない件に対して立腹するならわかるけど
産休で給料入るのは仕方ないじゃろ
産休で給料入るのは仕方ないじゃろ
185:2017/07/15(土) 09:57:40.682 ID:fmC44Jl7d.net
迷惑かけてもいいけど他人の迷惑にも寛大な精神があれば社会が良くなると思いますね
194:2017/07/15(土) 10:06:29.665 ID:fFF5hLkJ0.net
おれ知ってる
これは計画懐妊
ろくに働かずに給与貰うテクニック
なお、復帰後に即懐妊する模様
これは計画懐妊
ろくに働かずに給与貰うテクニック
なお、復帰後に即懐妊する模様
198:2017/07/15(土) 10:16:43.566 ID:JdEpnGOr0.net
>>194
知ってるぞーこれ
知ってるぞーこれ
195:2017/07/15(土) 10:08:44.999 ID:l8YugcD50.net
>>194
それで数年得してもその後確実に出世できないで万年窓際確定だし何のメリットもないと思うけどな
まぁ数年で辞めて給料育休貰い逃げする予定ならいいと思うけど
それで数年得してもその後確実に出世できないで万年窓際確定だし何のメリットもないと思うけどな
まぁ数年で辞めて給料育休貰い逃げする予定ならいいと思うけど
196:2017/07/15(土) 10:13:06.908 ID:xxf33Y0G0.net
>>195
そりゃあ2~3人ポンポン産んだ後は退職して育児に専念()っすよ
そのための旦那だからな
そりゃあ2~3人ポンポン産んだ後は退職して育児に専念()っすよ
そのための旦那だからな
197:2017/07/15(土) 10:16:29.305 ID:TXFbfbssa.net
一般企業だとムカつくけど
公務員ならアリな気がしてきた
公務員ならアリな気がしてきた
202:2017/07/15(土) 10:22:32.098 ID:l8YugcD50.net
>>197
まぁコスパ悪すぎるよな
大して給料も高くないし試験勉強もしなきゃだし
まぁコスパ悪すぎるよな
大して給料も高くないし試験勉強もしなきゃだし
182:2017/07/15(土) 09:46:40.029 ID:yJ8TVHaJ0.net
周りに迷惑かけることが最大の悪だと思ってる奴いるよな
その考え方が周りにとって迷惑だといい加減気付こうな
その考え方が周りにとって迷惑だといい加減気付こうな
156:2017/07/15(土) 09:27:43.082 ID:9wxdqG5W0.net
有能な女性が妊娠によって仕事からドロップアウトしてしまうのは
会社にとって大きな損失だし産休は普及させていくべきだけど
こういう奴はダメだな
会社にとって大きな損失だし産休は普及させていくべきだけど
こういう奴はダメだな
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1500075036
おすすめ!
任天堂スイッチの転売価格高すぎワロタwwwwwww
実は年収が高い人ほど格安スマホを利用していた!?
姉が2人とも無職で本当に将来が不安なんだが
【速報】アメリカ人記者「日本人の佐藤琢磨が戦没将兵記念日にインディ500で優勝するのは不愉快」→解雇
暴走少年(19)「こいつら轢いたろか」 男児(7)「ネットにアップしたらすぐ誰か分かるのに馬鹿なん?」
大人になるとはどういことか?を漫画化した作品が的確すぎる 故に大人子供が大激怒
無職さん(31)「死刑になりたいから殺人した」裁判「はい無期懲役」無職「ファッ!?」
【悲報】イケメンホスト「1000万取ったら旅行に行きたい。亀田さんも一緒にどうっすか?(笑)」
【悲報】女さん、Instagramに小林麻央の自撮り追悼コメント(ポエム)を上げて大炎上
【悲報】須藤凜々花さんが生放送に登場 結婚騒動に逆ギレ
初めて行く店を異様に嫌がるやつ何なの?
【悲報】「30歳で実家住みの男」が報道されテレビ界騒然!実在したら怖すぎるとネットでも大騒ぎに
bokete3大名作「まだ本腰入れて探してはいないが鍵がない気がする」「あなたのはレビオサー」あとひとつ
「廉価版」の読み方間違っててワロタ
拷問官「豚汁でご飯食べろ」彡(゚)(゚)「・・・」
豊田真由子に暴行されたハゲ、使えないハゲだった
【悲報】 結婚報告の須藤凜々花さんのツイッターが大炎上wwwwww
やらかしたやらかしたやらかしたやらかしたやらかしたやらかしたやらかしたやらかしたやらかした
前科ありの38歳だけど一度失敗しただけで迫害する日本なんなの?
豊田真由子「やっぱあのハゲ辞めたか。顔が暗いから続かねーと思ってたし予想通り(笑)」
女ドライバーの図太さがわかるgifwwwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:July 15, 2017 14:24 ID:9myWQ7Qv0
試用期間なら普通は解雇だよな。
2.
名前:
投稿日:July 15, 2017 14:36 ID:lAXJs8eF0
試用期間なんだから、解雇しなくても本採用無しでいいでしょ
3.
名前:
投稿日:July 15, 2017 14:44 ID:n6a1oqFR0
公務員なら元々仕事なんかしてないんだしかまわんだろ
4.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:08 ID:japHyIyD0
なんだこれ
アスペだらけで会話になってないじゃんw
アスペだらけで会話になってないじゃんw
5.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:08 ID:oSaLYnwa0
あのさぁ!
まんさんは働きたいのか、働きたくないのか、ハッキリしろよ!
中途半端なんだよお前らはよお!
まんさんは働きたいのか、働きたくないのか、ハッキリしろよ!
中途半端なんだよお前らはよお!
6.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:14 ID:Or9gdNta0
いやダメでしょコレ制度の悪用じゃん
こんなことしてると他の女にも迷惑だぜ
こんなことしてると他の女にも迷惑だぜ
7.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:23 ID:OHHkEq3m0
ま~んの擁護多すぎぃ!
8.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:26 ID:h334FY640
※5
「完全週休2日実働6時間、お給料は月15万でOKですから☆もちろん女の子だから力仕事や夜勤はNGで、座ったままの事務職がいいなー」
こういうことをリアルで言ってた奴がいて唖然としたから、
スレ主が怒ってる女みたいなタイプは大抵そういう思考なんだろうね……
「完全週休2日実働6時間、お給料は月15万でOKですから☆もちろん女の子だから力仕事や夜勤はNGで、座ったままの事務職がいいなー」
こういうことをリアルで言ってた奴がいて唖然としたから、
スレ主が怒ってる女みたいなタイプは大抵そういう思考なんだろうね……
9.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:28 ID:vojDevbv0
クビでいい
10.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:31 ID:86S0kSTs0
まぁあれだ 某化粧品会社で女性社員が産休をとりまくり本気でかたむきかけたことがあったそうな・・・わらいごとじゃすまないのよね
11.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:31 ID:steZQlbl0
試用期間だから普通に解雇。
いい会社なら、産んだあとにまた研修から初めてもらうからってことで、入社の許可だけ残しておいてやる。
いい会社なら、産んだあとにまた研修から初めてもらうからってことで、入社の許可だけ残しておいてやる。
12.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:32 ID:zw.57Oa.0
流産しろまん☆
13.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:33 ID:58DditJU0
戦力になってからの産休よりマシだろ
14.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:35 ID:c1qWV6tp0
1年未満だから産休とっても国からの給付金は出ないね。
15.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:35 ID:z2yOWHcH0
よく考えた方がいいぞ。新人なら給料安いし、大した仕事してないんだから、今のうちに産休取らせた方が得だろ。30過ぎてから、休まれる方がよっぽど迷惑だ。
16.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:40 ID:CBKamtFM0
逆に試用期間だからマシだろ
自分の仕事持ってるときに1,2年休まれたら引き継ぎダル過ぎだわ
自分の仕事持ってるときに1,2年休まれたら引き継ぎダル過ぎだわ
17.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:40 ID:oYnYHQcU0
他人事なんだからほっとけよ
18.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:42 ID:ta5R4kXw0
いやこの1はもっともだろ
まともに働く気があるなら一年くらいはタイミングずらそうとするだろ
まともに働く気があるなら一年くらいはタイミングずらそうとするだろ
19.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:42 ID:v6aIa4wH0
男女平等とは言うけれども男女の体の作りが違うのに同じ雇用形式で同じ扱いをしろというのにはやっぱ無理があるよね。
男は子種を出したら後は狩りに出かけられるけど女は腹の中で育てなきゃならないんだし…精子と卵子をカプセルに入れてそこで育てられる技術でも出来れば話は変わるけど。
男は子種を出したら後は狩りに出かけられるけど女は腹の中で育てなきゃならないんだし…精子と卵子をカプセルに入れてそこで育てられる技術でも出来れば話は変わるけど。
20.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:48 ID:D52S6YEk0
産休育休をうまく利用して10年くらい休む公務員♀なんかゴマンといるじゃないか?だから公務員は〜って言われるのさ。今さら何を言っているのやら。
21.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:51 ID:0p3PNSH30
解雇やろなあ
22.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:53 ID:1AArBUu60
お前ら「ま~ん、ま~ん、ま~ん!!!!!!」
www 必死だなぁオイ!w
www 必死だなぁオイ!w
23.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:54 ID:aqbeiB4d0
>>1が最も怒ってるのは妊娠したことよりも妊娠を理由に何もやらないことだと思う
そいつの教育するために自分の仕事時間削ってこれなんだろ?そりゃ怒るわ
妊婦で人並みの仕事は出来なくても自分の出来ることをやろうとする姿勢が見えてれば怒ってないよ
もういないものとして放っておくのが一番なんじゃないか
そいつの教育するために自分の仕事時間削ってこれなんだろ?そりゃ怒るわ
妊婦で人並みの仕事は出来なくても自分の出来ることをやろうとする姿勢が見えてれば怒ってないよ
もういないものとして放っておくのが一番なんじゃないか
24.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:54 ID:FMM.2zCx0
2年後の新人として戦力になるようトレーニングしときゃいいだろ
25.
名前:
投稿日:July 15, 2017 15:59 ID:BqmC70m80
本採用無しなだけだろ
それか上司が何か握られてるんだよ
察してグダグダ不満があるなら自分で会社起こせばいいでしょ
そんな小さな事どうでもよくなる
それか上司が何か握られてるんだよ
察してグダグダ不満があるなら自分で会社起こせばいいでしょ
そんな小さな事どうでもよくなる
26.
名前:
投稿日:July 15, 2017 16:00 ID:7Q3KMsu70
学生多すぎ
27.
名前:
投稿日:July 15, 2017 16:05 ID:UgYaQQuM0
公務員の女性の割合増やそうとしてるんだろ
これからこういう話が当たり前になってしまうんだろうな
これからこういう話が当たり前になってしまうんだろうな
28.
名前:
投稿日:July 15, 2017 16:09 ID:u.ZvvYUd0
まずは子供が産まれることを祝うべき。
29.
名前:
投稿日:July 15, 2017 16:14 ID:LuieI8li0
試用期間なら解雇しても文句はないでしょ
30.
名前:
投稿日:July 15, 2017 16:20 ID:5hC0fVXw0
労働者の癖に経営者目線で草
31.
名前:
投稿日:July 15, 2017 16:23 ID:Qz.YE56M0
なんでこの件で女擁護できるのか、その神経がわけわからん
32.
名前:
投稿日:July 15, 2017 16:27 ID:GQMQaDKR0
そういうやつうちの会社にいるわ
復帰しても仕事覚えないし家事育児に悩まされてるから大変だと思うわー
でも皆嫌ってた
復帰しても仕事覚えないし家事育児に悩まされてるから大変だと思うわー
でも皆嫌ってた
33.
名前:
投稿日:July 15, 2017 16:42 ID:6XXzxTB10
※8
その給料15万も額面じゃなくて手取りなんだろうなぁ…
基本給19万で週休2日、毎日8時間労働の自分でも
残業代抜いたら手取り15万くらいになるけど
その給料15万も額面じゃなくて手取りなんだろうなぁ…
基本給19万で週休2日、毎日8時間労働の自分でも
残業代抜いたら手取り15万くらいになるけど
34.
名前:
投稿日:July 15, 2017 16:59 ID:EYB7YyJF0
10月の
本採用前にぐっばいで終わりや
本採用前にぐっばいで終わりや
35.
名前:
投稿日:July 15, 2017 17:16 ID:odRaXfon0
よし!おまえらの年金はなしな!
嫌なら単性生殖で今すぐ即戦力を産め
嫌なら単性生殖で今すぐ即戦力を産め
36.
名前:
投稿日:July 15, 2017 17:19 ID:PJz8i9sM0
はいマタハラ
社会的抹殺
社会的抹殺
37.
名前:
投稿日:July 15, 2017 17:21 ID:23U6cO6G0
ウチの会社に、マジでいるんだよ。産休育休明けて時間短縮で復帰したと思ったら、半年も待たずに2人目できました〜な女が。少子化だし、若いうちに2人目を ってのも理解できるが、不在時の穴埋めどうすんのって上司が頭抱えてたわ。
38.
名前:
投稿日:July 15, 2017 17:28 ID:Aa2OGt.10
女性が活躍できる会社
育休取れる会社
社会貢献している会社
宣伝費だと思えば安いもんだと思うぞ
さすがに零細はキツイかもしれんがそれを決めるのは経営者
育休取れる会社
社会貢献している会社
宣伝費だと思えば安いもんだと思うぞ
さすがに零細はキツイかもしれんがそれを決めるのは経営者
39.
名前:
投稿日:July 15, 2017 17:45 ID:VYTZX9.i0
しかし出生率を2以上にするためには、連続産休も仕方がないかもしれない。
40.
名前:
投稿日:July 15, 2017 17:50 ID:mxbvPqZu0
こういう奴がいるからブラック企業が蔓延るんだろうな。
41.
名前:
投稿日:July 15, 2017 18:04 ID:W6YjnlRN0
「お前が妊娠してるかどうかわからんだろ!念のために俺が孕ませといてやる」
42.
名前:
投稿日:July 15, 2017 18:06 ID:Q6KT.uk.0
妊婦云々の話じゃなくこの女の人間性の問題
擁護してるやつちゃんと読めよ
擁護してるやつちゃんと読めよ
43.
名前:
投稿日:July 15, 2017 18:15 ID:a1WQUd1Y0
仕事できない、やる気無い奴は老若男女関係なくハブられる
いじめられるかは職場次第
恥知らずなメンタルがないと居続けられんで
いじめられるかは職場次第
恥知らずなメンタルがないと居続けられんで
44.
名前:
投稿日:July 15, 2017 18:25 ID:.var4aWe0
社会が女を優遇しすぎるとそりゃこうなるわな
45.
名前:
投稿日:July 15, 2017 18:33 ID:T5MqRR.o0
面接時にはまだ計画懐妊実行してないから可能性高いから
もはや女ってだけで採用するのにリスクある例になるからヤバいわ。
もはや女ってだけで採用するのにリスクある例になるからヤバいわ。
46.
名前:
投稿日:July 15, 2017 18:46 ID:5nzQHSPO0
自分が担当してる業務を新人に教える時は、親切丁寧に教えてはいるが、1年後に3分の1残ってれば良いと思うようになったな、いつからか。
47.
名前:
投稿日:July 15, 2017 18:46 ID:drdLzHmj0
周りは余分な仕事が増えて大変だと思うけどその妊婦に期待しなければいいんだよ。
進退処遇は上司が決めることだから。
進退処遇は上司が決めることだから。
48.
名前:
投稿日:July 15, 2017 18:52 ID:Zg1LlNwH0
>>新人が産休入るからって迷惑かかることなんてあるかよ
この場合、期待してた戦力がしばらくの間いなくなるわけだけど、だからと言って新たに他の人採用するわけにはいかんのだよな?
戻ってくる頃には既に戦力足りてそうだけど解雇も別の部署異動も出来ない、仕事覚える前に休んでるから再研修の手間かかる(本人も拒否してる)
この場合、期待してた戦力がしばらくの間いなくなるわけだけど、だからと言って新たに他の人採用するわけにはいかんのだよな?
戻ってくる頃には既に戦力足りてそうだけど解雇も別の部署異動も出来ない、仕事覚える前に休んでるから再研修の手間かかる(本人も拒否してる)
49.
名前:
投稿日:July 15, 2017 19:05 ID:GhsF.LEv0
俺の知り合いで全く同じ状況で産休とったやついたけどやっぱ非常識だと思ったよ
同僚からしたらいい迷惑だし
同僚からしたらいい迷惑だし
50.
名前:
投稿日:July 15, 2017 19:16 ID:JT0.KeaQ0
勤続1年未満は産休は法律上では取れないから妊婦にはお金入らないんじゃね?
51.
名前:
投稿日:July 15, 2017 19:18 ID:JT0.KeaQ0
あ、1年未満は育休の話か
52.
名前:
投稿日:July 15, 2017 19:20 ID:5bIodNXV0
無理矢理掩護してる奴の必死さよ
53.
名前:
投稿日:July 15, 2017 19:25 ID:eazp3B1C0
閃いた
この産休ビジネスはいける
この産休ビジネスはいける
54.
名前:
投稿日:July 15, 2017 19:27 ID:eazp3B1C0
覚えようとしないやつに何しても無駄だ
力抜いて適当にやれや、あとで難癖つけられないように記録とか録音しとけ
力抜いて適当にやれや、あとで難癖つけられないように記録とか録音しとけ
55.
名前:
投稿日:July 15, 2017 19:43 ID:Xs8RJa1B0
大学同期におったわ
内定出て卒業までのあいだにちゃっかり妊娠して入社からいきなり産休とろうとしてたやつ
早く専業主婦になりたいとも言ってたし育休明けたらやめるんじゃねぇか
働く気ゼロで内定受けて入社って恐ろしい話だよな
内定出て卒業までのあいだにちゃっかり妊娠して入社からいきなり産休とろうとしてたやつ
早く専業主婦になりたいとも言ってたし育休明けたらやめるんじゃねぇか
働く気ゼロで内定受けて入社って恐ろしい話だよな
56.
名前:
投稿日:July 15, 2017 19:53 ID:.4v.gV2W0
試用なら本採用しないで派遣雇えば良くね
補充すぐ出来るならいいけど、人員計画があって新規補充出来ないと2年は地獄見るぞ
補充すぐ出来るならいいけど、人員計画があって新規補充出来ないと2年は地獄見るぞ
57.
名前:
投稿日:July 15, 2017 21:09 ID:CghDZXi60
だから女は仕事すんなってなんねん
雇用悪化の過労死加速の原因はこれやで
仕事しねー女雇わなあかんねんからしわ寄せどこに来るかわからんかなーw
男女雇用均等法前を考えろ
雇用悪化の過労死加速の原因はこれやで
仕事しねー女雇わなあかんねんからしわ寄せどこに来るかわからんかなーw
男女雇用均等法前を考えろ
58.
名前:
投稿日:July 15, 2017 21:09 ID:7jXJTF6Q0
こんな女性を撲滅するために、女性の意識も変えなきゃいけないけど、男性も育休とりやすくして、夫婦で半分ずつ休めるようにすればいいんじゃない?
59.
名前:
投稿日:July 15, 2017 21:18 ID:9sNKy6Ku0
こんな事でグチグチ言う先輩が居る会社とか嫌だな
60.
名前:
投稿日:July 15, 2017 21:22 ID:rJ6LETnx0
子供産んでくれてありがとうなんだよな普通。
将来自分達の年金払ってくれるんだぞ。
将来自分達の年金払ってくれるんだぞ。
61.
名前:
投稿日:July 15, 2017 21:30 ID:l5iGO4LV0
悪用はしてないじゃん
非常識なだけで
非常識なだけで
62.
名前:
投稿日:July 15, 2017 21:51 ID:.Yng2ZVD0
お前ら普段女も働け産休育休取れ若いうちに産めっつってるじゃん
実行した女も叩くんだな
実行した女も叩くんだな
63.
名前:
投稿日:July 15, 2017 22:48 ID:TMffcGKm0
就職してすぐ妊娠して産休に育休、復帰して周囲は敵だらけなためハラスメント受けた私は被害者連呼、そのうち二人目妊娠して産休に育休、エンドレス。
うーんナマポみたい。
うーんナマポみたい。
64.
名前:
投稿日:July 15, 2017 22:52 ID:.I7TGpi20
産休育休とるのは大事だけど
周りに対しての気配りやパフォーマンスが
最悪なだけ(´・ω・`)まあこの女、友達いないんだろ
周りに対しての気配りやパフォーマンスが
最悪なだけ(´・ω・`)まあこの女、友達いないんだろ
65.
名前:
投稿日:July 15, 2017 23:27 ID:v0dne6Qz0
※62
批判も擁護も結局他人事だから言えるんだよ
実際に自分の部署で戦力になる予定の人間として配属されたのにそんな真似されたらどう思うよって話
批判も擁護も結局他人事だから言えるんだよ
実際に自分の部署で戦力になる予定の人間として配属されたのにそんな真似されたらどう思うよって話
66.
名前:
投稿日:July 16, 2017 00:04 ID:zGYUY29l0
子供を作るのに時期とか周りを気にしなきゃいかん方がおかしい
男性はいつ作るかなんて考えなくて良いのにそれを女性にだけ押し付けるのは間違ってるよ
産休に入るって言う実害があるから仕方ない面はあるけどお前らそのイライラを奥さんや未来の奥さんに言えるのか
男性はいつ作るかなんて考えなくて良いのにそれを女性にだけ押し付けるのは間違ってるよ
産休に入るって言う実害があるから仕方ない面はあるけどお前らそのイライラを奥さんや未来の奥さんに言えるのか
67.
名前:
投稿日:July 16, 2017 00:50 ID:1Ji3ZS3S0
とりあえず、学生、働いてないやつ、独身ばかりなのはわかった
普通に働いてたら産休と育休の違い覚える
普通に働いてたら産休と育休の違い覚える
68.
名前:
投稿日:July 16, 2017 00:52 ID:kCnR95.Z0
クズが喚いているだけにしかみえない。
自分で起業して妊婦は解雇する社則でも作ればいいのに。社会から袋叩きされて国からの支援も減らされてオワコンになってもがんばればいい。
自分で起業して妊婦は解雇する社則でも作ればいいのに。社会から袋叩きされて国からの支援も減らされてオワコンになってもがんばればいい。
69.
名前:
投稿日:July 16, 2017 08:13 ID:YBfnDT..0
まー、次回から本当に必要な分以外の女枠削って少しでもこんな寄生を減らす事だな。
70.
名前:
投稿日:July 16, 2017 09:19 ID:LVTDWy2j0
上がオーケーしたのなら、あなたがどうこう言うべきではない。
71.
名前:
投稿日:July 16, 2017 09:44 ID:joo1ycJO0
※3
いるよなこういう馬鹿
いるよなこういう馬鹿
72.
名前:
投稿日:July 16, 2017 09:44 ID:qs3FPccR0
使用期間中みたいだし、本採用前にさよならだろ
義務と責任果たさずに権利を主張するクズの典型に見えるな
義務と責任果たさずに権利を主張するクズの典型に見えるな
73.
名前:
投稿日:July 16, 2017 09:50 ID:vCoD8w1.0
産休とかいうまどろっこしい制度作らせるから悪用されるんだろ
妊娠した女には国が生活保護みたいに金出せば迷惑にもならん
※70
愚痴を吐く自由は誰にでもあるぞバーカ
妊娠した女には国が生活保護みたいに金出せば迷惑にもならん
※70
愚痴を吐く自由は誰にでもあるぞバーカ
74.
名前:
投稿日:July 16, 2017 10:30 ID:K2OaWCHj0
産休時の給与は通常の6、7割で、地方公務員の新人の年収が240万位だから160万くらいかね
これが3年だから480万、、大体500万円か。義務教育卒業までの養育費を丸まる国が負担してくれるわけだ
公務員って定員決まってるからこの新人がやめるまで代わりを雇うことも出来ないんだろ。大変だな
これが3年だから480万、、大体500万円か。義務教育卒業までの養育費を丸まる国が負担してくれるわけだ
公務員って定員決まってるからこの新人がやめるまで代わりを雇うことも出来ないんだろ。大変だな
75.
名前:
投稿日:July 16, 2017 10:43 ID:KAFouV9f0
双方屑にしか見えない。以上
76.
名前:
投稿日:July 16, 2017 10:57 ID:2cX2vvRd0
愚痴の言い方も問題がある感じ
愚痴の上に変な論理武装をするので、反発したくなる。
俺が正義だ!!って感じの臭いがしなければ実情は別として共感はされてたと思う。実際件の妊婦の行動謎やし。
愚痴の上に変な論理武装をするので、反発したくなる。
俺が正義だ!!って感じの臭いがしなければ実情は別として共感はされてたと思う。実際件の妊婦の行動謎やし。
77.
名前:
投稿日:July 16, 2017 11:45 ID:UqHBRo5.0
子供産むありがたい女じゃないか!
子供作らねぇ少子化に貢献しないカスが黙ってろや
子供作らねぇ少子化に貢献しないカスが黙ってろや
78.
名前:
投稿日:July 16, 2017 11:50 ID:GxLcq4rR0
そこまで言うなら妊娠させた罪を男にも被せればいいじゃん
「他所の会社に損害を与えましたね」ってことで
「他所の会社に損害を与えましたね」ってことで
79.
名前:
投稿日:July 16, 2017 13:59 ID:oik6..s80
権利ばっかり主張してやることやってないタイプか
80.
名前:
投稿日:July 16, 2017 14:13 ID:K2OaWCHj0
※77
出生率は産むだけじゃ意味ないんやで。産んだ子供を真面目に育ててはじめて意味があるんや。労働者にならん人口は意味が無いからな
専業主婦が職業として認められてるのも旦那の金だけ真面目に子供育ててるからであって、この新人が金だけもらって退職したらニートと変わらん。親じゃなくて国の臑齧りだからニートより質が悪いが
出生率は産むだけじゃ意味ないんやで。産んだ子供を真面目に育ててはじめて意味があるんや。労働者にならん人口は意味が無いからな
専業主婦が職業として認められてるのも旦那の金だけ真面目に子供育ててるからであって、この新人が金だけもらって退職したらニートと変わらん。親じゃなくて国の臑齧りだからニートより質が悪いが
81.
名前:
投稿日:July 17, 2017 01:16 ID:dMRpPPrD0
クビで
82.
名前:
投稿日:July 17, 2017 03:32 ID:jFZKKCHr0
>>162
そんなら昔に戻せばええやん
なぜにわざわざ社会進出という名の特権を与えてるのかねぇ
自由当たり前権利も保証ってどこの貴族かな
穴空いた分お前が働けよ無給でな
そんなら昔に戻せばええやん
なぜにわざわざ社会進出という名の特権を与えてるのかねぇ
自由当たり前権利も保証ってどこの貴族かな
穴空いた分お前が働けよ無給でな
83.
名前:
投稿日:July 30, 2017 15:32 ID:qvTmFehN0
え、なにこれ女の私でもこの新人には腹立つわ
とっとと解雇しろよてか上司もなんも言わないなら絶対上司とのガキだろそれ
とっとと解雇しろよてか上司もなんも言わないなら絶対上司とのガキだろそれ
84.
名前:
投稿日:July 31, 2017 02:33 ID:aSiR6v1F0
産休も育休も給料出ないよ
産休手当は健康保険から、育休手当は雇用保険から支給される。
よく産休と育休を混同してる人いるけど、育休は1年以上働いていないと取得できないからな。
産休手当は健康保険から、育休手当は雇用保険から支給される。
よく産休と育休を混同してる人いるけど、育休は1年以上働いていないと取得できないからな。
85.
名前:
投稿日:August 06, 2017 17:50 ID:vyzlybDL0
これだから女は
86.
名前:
投稿日:August 14, 2017 13:13 ID:CrgO7fB60
こういうバカのせいで大多数の真っ当な妊婦さんが叩かれるし、そこから飛躍して女は雇うなとか言われるんだよなぁ…