
1:2017/07/07(金) 13:57:57.69 ID:+s/tCYHv0.net
地球温暖化対策を推進するフランス政府が、ガソリンやディーゼル燃料で走る自動車の販売を2040年までに全廃する計画を発表した。
2040年以降は、電気自動車などクリーンエネルギーを使った自動車のみ販売を認める。ハイブリッド車も容認する。
フランス政府で「エコ転換」推進を担当する二コラ・ユロ氏はこの目標について、同国の自動車メーカーが革新を遂げ、
「市場リーダー」となることを後押しすると述べ、「日常的な移動手段の革命が我々を待ち受けている」と語った。
政府は目標の達成に向けて、電気や水素といった代替となる動力源の開発支援など幅広い取り組みを推進。
電気自動車を充電するための新しいインフラ整備にも補助金を拠出する。
古い車からクリーンエネルギー車への買い替えを促す補助金制度も設けるとしている。
フランスのマクロン大統領は6月のテレビ演説で、米国のトランプ大統領がパリ協定から離脱したことを批判。
「地球を再び偉大な惑星に」と呼びかけ、トランプ大統領の政策に失望した米国の科学者や技術者や市民に対し、フランスへ移住するよう促していた。
フランスの昨年の自動車販売台数は約200万台。電気自動車やハイブリッド車、代替燃料車が占めるシェアは約4%にとどまる。
しかしそうした車の売り上げは2017年1~3月期だけで25%伸びた。
スウェーデンの自動車大手ボルボもこの前日、2019年以降に製造する自動車にはすべて電気モーターを搭載すると発表していた。
フランス政府、ガソリン車の販売を2040年までに全廃
https://www.cnn.co.jp/business/35103920.html
2040年以降は、電気自動車などクリーンエネルギーを使った自動車のみ販売を認める。ハイブリッド車も容認する。
フランス政府で「エコ転換」推進を担当する二コラ・ユロ氏はこの目標について、同国の自動車メーカーが革新を遂げ、
「市場リーダー」となることを後押しすると述べ、「日常的な移動手段の革命が我々を待ち受けている」と語った。
政府は目標の達成に向けて、電気や水素といった代替となる動力源の開発支援など幅広い取り組みを推進。
電気自動車を充電するための新しいインフラ整備にも補助金を拠出する。
古い車からクリーンエネルギー車への買い替えを促す補助金制度も設けるとしている。
フランスのマクロン大統領は6月のテレビ演説で、米国のトランプ大統領がパリ協定から離脱したことを批判。
「地球を再び偉大な惑星に」と呼びかけ、トランプ大統領の政策に失望した米国の科学者や技術者や市民に対し、フランスへ移住するよう促していた。
フランスの昨年の自動車販売台数は約200万台。電気自動車やハイブリッド車、代替燃料車が占めるシェアは約4%にとどまる。
しかしそうした車の売り上げは2017年1~3月期だけで25%伸びた。
スウェーデンの自動車大手ボルボもこの前日、2019年以降に製造する自動車にはすべて電気モーターを搭載すると発表していた。
フランス政府、ガソリン車の販売を2040年までに全廃
https://www.cnn.co.jp/business/35103920.html
5:2017/07/07(金) 14:02:44.27 ID:qF/eZJaQ0.net
ハイブリッド容認なら抜け道だらけだろw
64:2017/07/07(金) 15:24:32.39 ID:JyT6LVIh0.net
>>5
クリーンディーゼルという毒ガス車しか作れなかった欧州人が
トヨタのハイブリット特許が切れた途端にコレ>>1w
クリーンディーゼルという毒ガス車しか作れなかった欧州人が
トヨタのハイブリット特許が切れた途端にコレ>>1w
6:2017/07/07(金) 14:03:32.16 ID:o4AOXR/n0.net
石炭火力で作った電気で走る自動車って果たしてクリーンエネルギー車と言えるのかな
103:2017/07/07(金) 18:47:47.52 ID:e4fwUM0y0.net
>>6
フランスは原発依存度76%の世界一環境に優しい国だぞ。
(皮肉でなく本気でこれくらい原発に依存していいと思う。)
フランスは原発依存度76%の世界一環境に優しい国だぞ。
(皮肉でなく本気でこれくらい原発に依存していいと思う。)
8:2017/07/07(金) 14:03:53.50 ID:xrNJO+j10.net
とりあえずディーゼル車をやめれば良いと思うよ。
23年前か知り合いがパリの街中に行ってディーゼル車だらけで臭かったとさ。
23年前か知り合いがパリの街中に行ってディーゼル車だらけで臭かったとさ。
9:2017/07/07(金) 14:04:02.40 ID:o9eFQDIj0.net
環境ガー言いながら改革優等生アピールしながら
結局できなくて不正で誤魔化すのが目に見えてる
ヨーロッパってそういう国
結局できなくて不正で誤魔化すのが目に見えてる
ヨーロッパってそういう国
11:2017/07/07(金) 14:05:26.17 ID:3NkZJnDM0.net
まあ、どーせ物流は他国にやらせる算段なんだろ?
おすすめ!
仕事終わって帰ってきた旦那が出て行ったんだけど
【悲報】女さん、修正しすぎてホラーになってしまった自撮りをアップロードしてしまう
渋谷容疑者、小中学生の裏DVDを収集していた
SHISHAMOのボーカルが髪の毛上げてデコ出しした結果www
【悲報】フジテレビさん、アナ雪と同じ過ちを犯してしまう
【悲報】バスケットボール日本代表「代表が弱いスポーツを国民的とは言わない」
【動画あり】東名高速で起こったバス事故のドラレコが公開される こんなん避けられませんわ・・・
42mからバンジー スタッフがフックをつけ忘れ落下し全治10週間 客「新しいバンジーかと思った」
彡(゚)(゚)「女の胸揉んだろ!」女(19)「次の駅で降りましょう」彡(^)(^) 「!!」
<スポンサードリンク>
13:2017/07/07(金) 14:06:40.99 ID:JhkP/0A40.net
マツダ 脂肪ww
14:2017/07/07(金) 14:06:54.32 ID:Pl0W12ki0.net
後進国向け輸出車は内燃機関のままなんだろ
15:2017/07/07(金) 14:07:32.12 ID:seotbsNt0.net
余計にエネルギー効率悪くない?
18:2017/07/07(金) 14:15:01.43 ID:/L4NiGap0.net
トヨタミライ大勝利か
21:2017/07/07(金) 14:17:09.26 ID:1sCaovru0.net
まだ23年あるのか
しばらくは大きな変化はないな
企業はそれに向かって変えていくのだろうけど
しばらくは大きな変化はないな
企業はそれに向かって変えていくのだろうけど
22:2017/07/07(金) 14:19:22.56 ID:KBvl3iC10.net
ますます、電力事業が国の生命線になって
自国で発電できない国は事実上の傀儡国家になるよな
自国で発電できない国は事実上の傀儡国家になるよな
23:2017/07/07(金) 14:19:24.05 ID:ROq+ATFj0.net
どうせフランス国外での自動車購入が増えるだけだろ
26:2017/07/07(金) 14:24:06.11 ID:lOQka9YM0.net
どうりでフランス国営企業になりつつある日産がEVに力を入れる訳だ。
本国で売れなくなると困るもんな。
本国で売れなくなると困るもんな。
55:2017/07/07(金) 15:07:58.08 ID:s+uVTSFc0.net
>>26
トヨタ県の某企業でさえ今まで電気自動車の悪口ばかり言っていたのに去年の末に手のひら返してEV量産化計画を発表したんやで
トヨタ県の某企業でさえ今まで電気自動車の悪口ばかり言っていたのに去年の末に手のひら返してEV量産化計画を発表したんやで
56:2017/07/07(金) 15:09:52.24 ID:TSiSJ1wJ0.net
>>55
それは中国とカリフォルニアの規制に対応するため
ホントはやりたくなかったんだけどな
EV中心になると必要とされる部品点数が激減するから中小企業は潰れまくるやろなあ
それは中国とカリフォルニアの規制に対応するため
ホントはやりたくなかったんだけどな
EV中心になると必要とされる部品点数が激減するから中小企業は潰れまくるやろなあ
59:2017/07/07(金) 15:17:34.57 ID:wGU4c/Hs0.net
>>56
生産性向上とはなんだったのか
生産性向上とはなんだったのか
63:2017/07/07(金) 15:24:08.64 ID:TSiSJ1wJ0.net
>>59
実際どうなるかはわからないが、少なくとも一時期は、EVになったらコモディティ化して、車載コンピュータ、統合AI、バッテリー開発などの勝負になって完成車メーカーの優位性はなくなると言われていた
そこを回避したかった
実際どうなるかはわからないが、少なくとも一時期は、EVになったらコモディティ化して、車載コンピュータ、統合AI、バッテリー開発などの勝負になって完成車メーカーの優位性はなくなると言われていた
そこを回避したかった
29:2017/07/07(金) 14:31:01.54 ID:rFdwU3pa0.net
なにこれフランスが自活できなくて窮地に追い込まれるフラグにしか見えないんだけど
27:2017/07/07(金) 14:26:50.98 ID:o9eFQDIj0.net
もうヨーロッパは優等生アピールのために口だけで偉そうな事言うのやめなよ
そもそもヨーロッパでオートマ普及しなかったのも、運転が上手いからじゃなく
電気系技術がない古い車は自分で直しやすいから、マニュアルディーゼル車マンセーしてただけだし
たった20年ちょいで全廃できるわけないだろ
100%誤魔化し不正入るわ
そもそもヨーロッパでオートマ普及しなかったのも、運転が上手いからじゃなく
電気系技術がない古い車は自分で直しやすいから、マニュアルディーゼル車マンセーしてただけだし
たった20年ちょいで全廃できるわけないだろ
100%誤魔化し不正入るわ
31:2017/07/07(金) 14:32:19.83 ID:Cy7xaKOO0.net
ワーゲンも詐欺だったし、現実的にそんな技量がある企業なんて存在するのか
また誤魔化しが入り込むんじゃないの
また誤魔化しが入り込むんじゃないの
32:2017/07/07(金) 14:38:00.04 ID:a8jmoU6B0.net
他国の車を売れないように非現実的な規制をして、聖人面で環境について語りながら、自分達はイカサマ装置つけたダーティディーゼルで毒ガスばらまいて環境破壊してた欧州人
CO2排出権料は追加で払えよ
あと本来売れたはずだった分の利益と罰金を払わせないと
罰が軽いからまた同じ事やろうとしてるだろ
CO2排出権料は追加で払えよ
あと本来売れたはずだった分の利益と罰金を払わせないと
罰が軽いからまた同じ事やろうとしてるだろ
45:2017/07/07(金) 14:56:48.93 ID:Cy7xaKOO0.net
>>32
マトモに大気汚染の調査すら出来なかったらしいね
圧力が掛かるとかで
今じゃ病人多発もあって、中国人を笑えない事態になってるみたいだが
マトモに大気汚染の調査すら出来なかったらしいね
圧力が掛かるとかで
今じゃ病人多発もあって、中国人を笑えない事態になってるみたいだが
35:2017/07/07(金) 14:45:26.97 ID:mi8LG1Un0.net
技術的な見通しが立たないままに決めちゃう例が結構あるけど
これはどうなんだか
これはどうなんだか
39:2017/07/07(金) 14:46:35.53 ID:byrdp+dy0.net
人類の内燃機関発明の歴史上で
最も重要な役割を果たした国なのにな
最も重要な役割を果たした国なのにな
41:2017/07/07(金) 14:47:39.62 ID:vNziJb4w0.net
フランス独自の規格って失敗だらけだからな
気にするな。
国際標準は日本とドイツとアメリカで造るもんだ
気にするな。
国際標準は日本とドイツとアメリカで造るもんだ
80:2017/07/07(金) 16:09:14.83 ID:Sditp0ao0.net
>>41
環境先進国とドヤ顔してた毒ガスドイツがどうしたって?
環境先進国とドヤ顔してた毒ガスドイツがどうしたって?
44:2017/07/07(金) 14:53:37.24 ID:6kw4O6Vh0.net
あれ?ヨーロッパって2025年で製造禁止、2030年で走行禁止じゃなかったっけ?
52:2017/07/07(金) 15:05:38.25 ID:TSiSJ1wJ0.net
>>44
オランダだけじゃね?
オランダだけじゃね?
49:2017/07/07(金) 15:02:01.92 ID:ROq+ATFj0.net
自分が不利
自分が有利なルールに作り変える
人にルールを守らせる
自分は隠れて破る
欧州のクソ歴史はこれのループ
自分が有利なルールに作り変える
人にルールを守らせる
自分は隠れて破る
欧州のクソ歴史はこれのループ
85:2017/07/07(金) 17:49:13.23 ID:Uzt4Fky/0.net
20年後に政権の座に居るワケじゃないし
技術的なものを含めて責任の全ては子孫に丸投げや
技術的なものを含めて責任の全ては子孫に丸投げや
92:2017/07/07(金) 18:21:27.63 ID:Y43HvjPU0.net
2040年までにはムスリムに国を乗っ取られてれるよw
96:2017/07/07(金) 18:42:30.77 ID:TAzMAyeU0.net
2040年以降ガソリン・ディーゼルだめです
ただしハイブリッドならOK
って宣言だから大したこと無い
ただしハイブリッドならOK
って宣言だから大したこと無い
99:2017/07/07(金) 18:45:03.29 ID:pyUs+VHz0.net
そんな先のこと、誰も責任とらなくていいよな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1499403477
おすすめ!
任天堂スイッチの転売価格高すぎワロタwwwwwww
このメダルゲーム知ってるやつは20代確定wwwwww
こいつとは二度とドライブに行きたくない気分台無し行為 1-3位
【朗報】「からかい上手の高木さん」スピンオフ漫画のクオリティが高い
【画像】パチンカスが朝から順番待ちした結果www
【悲報】庭でBBQして騒いでた一家、罪の意識ゼロ!www
【悲報】バイトバックレたらとんでもないメールが店長から来たwwwwwwwwwww
【悲報】須藤凜々花さんが生放送に登場 結婚騒動に逆ギレ
マジックミラー開発者「中からは見れるけど外からは見えない!画期的なものが出来上がったぞ!」
ツイッタラー「免許証を財布に入れておく人がいてビックリした。弁当箱の中に入れるのと同レベル」
任天堂からミニスーパーファミコンが登場 2017年9月29日発売
【悲報】「30歳で実家住みの男」が報道されテレビ界騒然!実在したら怖すぎるとネットでも大騒ぎに
小型機墜落事故で亡くなった河西さん(21)、死ぬ直前に父親に電話して真っ赤な嘘をつく
「廉価版」の読み方間違っててワロタ
拷問官「豚汁でご飯食べろ」彡(゚)(゚)「・・・」
【悲報】 結婚報告の須藤凜々花さんのツイッターが大炎上wwwwww
豊田真由子に暴行されたハゲ、使えないハゲだった
やらかしたやらかしたやらかしたやらかしたやらかしたやらかしたやらかしたやらかしたやらかした
蚊の侵入防ぐ「網戸の正しい閉め方」 ツイッターで話題に
同級生「お願い!絶対返すから5万貸して!」ワイ「貸してもええけど」
豊田真由子「やっぱあのハゲ辞めたか。顔が暗いから続かねーと思ってたし予想通り(笑)」
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
6.
名前:名無しさん。
投稿日:December 12, 2017 20:48 ID:NOKjVF0.0
数年後に劣化した電池 高い金払って交換してろクソ電気自動車が!
5.
名前:
投稿日:July 08, 2017 14:50 ID:JEkzVwAf0
で、その電気はどっから?
4.
名前:
投稿日:July 08, 2017 01:57 ID:xVWVU0Jd0
インドは2020年だっけ?
どっちにしろもうガソリン車から電気自動車への流れは止まらないだろうな
どっちにしろもうガソリン車から電気自動車への流れは止まらないだろうな
3.
名前:
投稿日:July 08, 2017 00:52 ID:OEzJHIly0
ルノーや傘下の日産はどうなるのかねえ。
20%弱の大株主であるフランス政府のご意向にどう対応していくのやら。
20%弱の大株主であるフランス政府のご意向にどう対応していくのやら。
2.
名前:
投稿日:July 08, 2017 00:45 ID:a.Q.PBCi0
ハイブリッド車はまだしも、極端な政策で電気自動車を増やしたら発電所も作らな電気足りなくなるんじゃないのか。
1.
名前:
投稿日:July 08, 2017 00:32 ID:360k6b3l0
電気過剰依存にして原発売り込む布石やろうな