1:2017/02/15(水) 10:08:40.34 ID:XaG3yIkk0.net
金正男氏は、スイスやロシアでの長期留学経験があり、
きょうだいの中で最も開明的といわれる。日本人記者とのやり取りでも
「改革開放を進める中国式のやり方しかない」と主張。10年に中国を訪れた父に対し、
韓国哨戒艦撃沈事件を挙げ、「こんなことをする弟が後継者の資格があると
思われるのですか」と迫ったと伝えられる。

http://www.sankei.com/world/news/170214/wor1702140062-n1.html


世界はまた一人かけがえのない人材を失った

6:2017/02/15(水) 10:11:35.04 ID:uCemWCCzd.net
なんかモンゴル帝国宗室みたいな感じだな

3:2017/02/15(水) 10:09:49.76 ID:XXXn7xtr0.net
マサオは5ヶ国語話せるエリートだしな
こいつが唯一北朝鮮を変えることが出来たがもう終わりやね

882:2017/02/15(水) 11:25:51.05 ID:l8Cztua9a.net
>>3
英仏露中広日朝だから7ヶ国語やぞ
広東語も得意やからマカオや香港もうろうろしやすかった

7:2017/02/15(水) 10:12:54.95 ID:XaG3yIkk0.net
>>3
正日に「経済と政治を開放的な形に持って行くために中国を例にして改革しましょう」と意見した結果
競争から脱落させられた不遇の人や

53:2017/02/15(水) 10:20:41.09 ID:RNyT/8+f0.net
>>7
だから金正恩は徹底して反中路線やってんのかな

11:2017/02/15(水) 10:14:11.11 ID:OPfGNKara.net
>>7
ただの引きこもりニートかと思ってたけど一番まともやったんやな

534:2017/02/15(水) 10:57:58.96 ID:cFE3Drbu0.net
>>11
引きこもりどころか放浪してたんだよなあ

235:2017/02/15(水) 10:38:15.99 ID:G9NO8FWH0.net
>>7
>>11
不遇でもなんでもないだろ
少し考えりゃ父にそんな事言ったらそういう扱いを受けるのは当然

国を変えたかったらこいつがトップになって徐々に変えていくべきだった

256:2017/02/15(水) 10:39:50.56 ID:N7Wqwzj10.net
>>235
言うは易く行うは難しやなあ
本性を隠すということは同志も得られないわけで政権とっても軍部に抑えられて身動きできない可能性もあるし

16:2017/02/15(水) 10:15:02.30 ID:NSEqoy2X0.net
>>3
アメリカの傀儡になりそう

42:2017/02/15(水) 10:18:45.04 ID:N7Wqwzj10.net
>>16
そういうのも見越してアメリカには亡命せんかったんやないか
アメリカに居たら暗殺も簡単にはされんかったやろうに

56:2017/02/15(水) 10:21:04.36 ID:XaG3yIkk0.net
>>42
実際まさおに欲がなかったことが身を滅ぼしたな
民主的亡命政権樹立を訴えてCIAに身辺警備させれば少なくともこんなことにはならなかった

201:2017/02/15(水) 10:35:53.57 ID:tmDsVbzyd.net
日本語分からん無能やんけ

no title

212:2017/02/15(水) 10:36:29.84 ID:lwo4YCm/a.net
>>201
コントかな?

217:2017/02/15(水) 10:36:48.95 ID:tmqyO8sI0.net
>>201
普通に通じてる定期

おすすめ!