1:2017/02/09(木) 19:38:21.84 ID:KSmjiBwZ0.net
うまい
6:2017/02/09(木) 19:40:15.74 ID:tt03W4+7d.net
以外とうまく挟まらない
8:2017/02/09(木) 19:40:55.93 ID:yvRbH5Hsa.net
>>6
それな
どうしても崩れるンゴ
それな
どうしても崩れるンゴ
7:2017/02/09(木) 19:40:42.31 ID:KSmjiBwZ0.net
>>6
はさんでから切るとええで
はさんでから切るとええで
9:2017/02/09(木) 19:41:06.77 ID:wOIvSKbKa.net
断層鍋やろ美味いよな
10:2017/02/09(木) 19:41:27.33 ID:qrGdO0St0.net
マスゴミがミルフィーユ鍋とかいう名前をごり押ししてるけど
昔から無水鍋って名前でずっとあった料理やぞ
昔から無水鍋って名前でずっとあった料理やぞ
31:2017/02/09(木) 19:45:06.25 ID:pMbVb0ood.net
>>10
無水鍋は鍋の名前で料理名じゃないやろ
無水鍋は鍋の名前で料理名じゃないやろ
49:2017/02/09(木) 19:48:36.75 ID:qrGdO0St0.net
>>31
いや、ややこしいけど鍋の名前とは別に料理名で無水鍋って言われてたで
無水鍋(鍋の種類)じゃない普通の鍋でも無水調理ができるから
いや、ややこしいけど鍋の名前とは別に料理名で無水鍋って言われてたで
無水鍋(鍋の種類)じゃない普通の鍋でも無水調理ができるから
11:2017/02/09(木) 19:41:34.33 ID:o91TKaTM0.net
交互に挟む意味あるんか?
15:2017/02/09(木) 19:42:11.09 ID:KSmjiBwZ0.net
>>11
豚バラのうまみが白菜に伝わるんや
豚バラのうまみが白菜に伝わるんや
33:2017/02/09(木) 19:45:35.02 ID:QFO/ida+0.net
17:2017/02/09(木) 19:42:38.28 ID:qrGdO0St0.net
ちなみに縦に配置する意味ないから普通に地層みたいに横に配置した方がええで
18:2017/02/09(木) 19:42:46.27 ID:bCgB+ApKa.net
キャベツと豚コマで代用してる
54:2017/02/09(木) 19:49:38.72 ID:8zjve2tya.net
>>18
ワイも白菜よりキャベツでやる方がすき
ワイも白菜よりキャベツでやる方がすき
151:2017/02/09(木) 20:05:21.11 ID:RI2o0Jpha.net
>>18
塩昆布入れても旨味アップやで
塩昆布入れても旨味アップやで
おすすめ!
<スポンサードリンク>
21:2017/02/09(木) 19:43:23.91 ID:zqI0jq/p0.net
作るの簡単で美味いとか最高よな
25:2017/02/09(木) 19:43:55.64 ID:DTN4FyoWK.net
薄切り大根もええで
26:2017/02/09(木) 19:43:57.01 ID:q9w2X9mN0.net
言うほどうまいか?
見事に予想通りの味やで
見事に予想通りの味やで
35:2017/02/09(木) 19:45:56.97 ID:S7PBnjQp0.net
>>26
確かに
あれで予想以上の味ってのは無理やね
確かに
あれで予想以上の味ってのは無理やね
40:2017/02/09(木) 19:46:33.26 ID:9+RUCKh40.net
???「この豚バラ煮込みはできそこないだ、食べられないよ」
36:2017/02/09(木) 19:46:03.38 ID:SyilA+EEp.net
味付けはヒガシマルあたりのラーメンスープ入れろ
41:2017/02/09(木) 19:46:36.29 ID:Pn2N+1uO0.net
味付けは本だしやろ
43:2017/02/09(木) 19:47:51.43 ID:RcpvyJdsa.net
妙に旨味出てくっそうまい
44:2017/02/09(木) 19:47:57.31 ID:RNognPT+0.net
白だしで食うのがうまい
45:2017/02/09(木) 19:47:58.47 ID:mJpFjw870.net
キャベツ+豚バラ+大量のにんにくをウェイパーのスープで鍋にする
仕上げに黒胡椒が旨い
仕上げに黒胡椒が旨い
46:2017/02/09(木) 19:48:09.91 ID:fKGqBxDEa.net
98:2017/02/09(木) 19:56:32.89 ID:GQbV4zGB0.net
>>46
煮込みすぎだろ…
煮込みすぎだろ…
47:2017/02/09(木) 19:48:15.01 ID:N1xpesMg0.net
白菜と豚バラ薄切り交互に挟んで6層くらいになったら5cm幅に切って鍋につめてだしの素ぶっかけて水少し入れて煮込むとおいしいって味の素にいわれたから試した
超おいしかった
超おいしかった
52:2017/02/09(木) 19:49:16.22 ID:i2oQ731Qx.net
あれクッソうまくて食いまくったら白菜嫌いになった
60:2017/02/09(木) 19:50:52.83 ID:8zjve2tya.net
>>52
白菜って不味くはないけどすぐ飽きるんだよな
白菜って不味くはないけどすぐ飽きるんだよな
55:2017/02/09(木) 19:49:38.95 ID:fKGqBxDEa.net
56:2017/02/09(木) 19:50:13.99 ID:QFO/ida+0.net
>>55
ベーコンは無いわー
ベーコンは無いわー
59:2017/02/09(木) 19:50:48.19 ID:YBD6hrn20.net
今年野菜高かったから鍋から遠のいてたわ
81:2017/02/09(木) 19:54:39.65 ID:A+zhwwId0.net
豚バラは脂がくどいからポン酢とか酸っぱいもの必須やで
83:2017/02/09(木) 19:55:00.90 ID:F3Q8MxgY0.net
だまされた思って豚バラとモヤシを昆布だしで水炊きして辛子しょう油で食べてみ
ちびるで
ちびるで
85:2017/02/09(木) 19:55:04.24 ID:csrx8GuK0.net
挟むのめんどくさすぎる
138:2017/02/09(木) 20:03:07.98 ID:4t5ZV4daD.net
>>85
挟む必要はない
というか挟むとまずそうになるからやめた方がええ
挟む必要はない
というか挟むとまずそうになるからやめた方がええ
67:2017/02/09(木) 19:52:30.34 ID:qrGdO0St0.net
挟む一番の理由は豚バラがくっつかないようにするためやぞ
73:2017/02/09(木) 19:53:09.44 ID:aqihnmbwa.net
>>67
これな
味染みガイジは料理したことないエアプ
これな
味染みガイジは料理したことないエアプ
86:2017/02/09(木) 19:55:09.26 ID:09wh+HDe0.net
これすげー面倒くさそうなんやけどなんj民がやっとるならそうでもないんか?
100:2017/02/09(木) 19:56:56.52 ID:KSmjiBwZ0.net
>>86
1/8の白菜に豚バラ挟んでいって適度な大きさに切るだけやで
1/8の白菜に豚バラ挟んでいって適度な大きさに切るだけやで
155:2017/02/09(木) 20:06:04.72 ID:4t5ZV4daD.net
>>86
難しくしすぎなんや
皿
白菜ひく
豚バラのせる
ラップする
6分ほど暖める
水分は白菜から染み出すのでポン酢かけて食うだけ
豚バラはカット済みやし白菜も手でちぎれば調理に皿しか汚れんしカレー作るよりずっと楽やで
難しくしすぎなんや
皿
白菜ひく
豚バラのせる
ラップする
6分ほど暖める
水分は白菜から染み出すのでポン酢かけて食うだけ
豚バラはカット済みやし白菜も手でちぎれば調理に皿しか汚れんしカレー作るよりずっと楽やで
171:2017/02/09(木) 20:11:54.01 ID:na3BbHdS0.net
>>155
美味そうやな
美味そうやな
91:2017/02/09(木) 19:55:54.74 ID:lrNiR+tKa.net
ほんまに水いらんのか?いくらなんでも嘘やろ
白菜が焦げるやんけ
白菜が焦げるやんけ
97:2017/02/09(木) 19:56:24.42 ID:QFO/ida+0.net
>>91
酒は入れた方がええで
酒は入れた方がええで
160:2017/02/09(木) 20:06:54.21 ID:4t5ZV4daD.net
>>91
いらんでむしろよけいな水分は味が薄まる
いらんでむしろよけいな水分は味が薄まる
94:2017/02/09(木) 19:56:05.14 ID:8zjve2tya.net
アゴだしのパックで出汁とって醤油と麺つゆと酒を適当に入れて味を整え、生姜をドバドバ入れてから薄切りの豚肉とほうれん草を煮込む鍋は簡単だし美味いで
114:2017/02/09(木) 20:00:22.50 ID:T7RnlbAh0.net
てか関東ってポン酢に大根おろし和えないの?
東京出てきて友達と鍋パしたときにびっくりされたんだが
東京出てきて友達と鍋パしたときにびっくりされたんだが
116:2017/02/09(木) 20:00:48.26 ID:Pn2N+1uO0.net
>>114
するで
するで
121:2017/02/09(木) 20:01:05.40 ID:wOIvSKbKa.net
オススメのポン酢は?
135:2017/02/09(木) 20:02:44.96 ID:KSmjiBwZ0.net
>>121
あごだし醤油ってのもオススメやで
あごだし醤油ってのもオススメやで
148:2017/02/09(木) 20:04:48.49 ID:mCfvh8Qq0.net
>>121
板前手作りポン酢
板前手作りポン酢
149:2017/02/09(木) 20:04:55.87 ID:zqI0jq/p0.net
>>121
味ぽんMILD
味ぽんMILD
122:2017/02/09(木) 20:01:22.28 ID:pMbVb0ood.net
>>121
旭ポン酢一択やろ
旭ポン酢一択やろ
143:2017/02/09(木) 20:04:08.50 ID:wOIvSKbKa.net
>>122
ミツカンばっかりなんやが次それ買ってみるわ
ミツカンばっかりなんやが次それ買ってみるわ
153:2017/02/09(木) 20:05:56.15 ID:num67xU60.net
まずくなる要素ないからド安定
164:2017/02/09(木) 20:08:10.33 ID:6xZIW8Lj0.net
簡単かつ栄養もあるぐう有能
ワイはもやしも加えるで
ワイはもやしも加えるで
165:2017/02/09(木) 20:08:30.60 ID:kgXAACrO0.net
柚子胡椒つけて食べると美味しい
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486636701
おすすめ!
高校生までに彼女できた事ない男はこれが分からないらしいwwww
飛行機事故で死ぬ←まあわかる 飛行機事故で溶ける←? 合体する←ファッ!?
【画像】この女の子可愛いと思うか否か???
最近のショットガンが凶悪すぎて絶望www
安倍総理が〝こども食堂〟に送ったメッセージが大炎上 「クズ野郎」「アホか」などネット上で批判殺到
絶望的な画像ください
高速道路を逆走するジジババの心理wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネッコ「布団に入れろ」ワイ「おう入れや」
このJK6人全員に告白されたら誰を選ぶ?
【速報】ヒラリー・クリントン大統領爆誕
【画像】ここで3.11の震源地と先ほどの地震の震源地を比較してみましょう
このJK6人全員に告白されたら誰を選ぶ?
【限定100枚】エヴァの着物が発売!これ絶対に欲しくなるだろ・・・
【悲報】FF15 見えない壁だらけwwwwwしかも壁にぶつかるとゲームオーバーwwwww
【画像】パチ屋「1円コジキ(笑)は立って打ってろ」
この鳥を素手で殴りころせたら500万円
ネッコ「布団に入れろ」ワイ「おう入れや」
このJK6人全員に告白されたら誰を選ぶ?
【悲報】ピコ太郎、ミュージックステーションでPPAPロングverをやらされ死亡
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:February 11, 2017 18:52 ID:y0EuxKib0
カツミレスやんけ!
2.
名前:
投稿日:February 11, 2017 19:01 ID:txXWuMYo0
嫌いじゃ無いが、
個人的にはサッと火通して食べる鍋の方が良い。
個人的にはサッと火通して食べる鍋の方が良い。
3.
名前:
投稿日:February 11, 2017 19:14 ID:LHknqFz40
これ間違いなくアクが出ると思うんだけどみんなどうしてるの?
4.
名前:
投稿日:February 11, 2017 20:26 ID:ZcyTT73c0
>言うほどうまいか?
>見事に予想通りの味やで
その予想で美味さを既に予想しているだろ?
何言ってるんだ?
>見事に予想通りの味やで
その予想で美味さを既に予想しているだろ?
何言ってるんだ?
5.
名前:
投稿日:February 11, 2017 21:00 ID:xOyg97qD0
アクって必ずしもとらなきゃいけないわけじゃないらしいよ
6.
名前:
投稿日:February 11, 2017 21:02 ID:uEq4.LSX0
さっき食ったわ
7.
名前:
投稿日:February 11, 2017 21:09 ID:PEYhmdnR0
俺はポン酢好きじゃないので刻みネギたっぷりの醤油に付けるわ
変わり種だと豚しゃぶ用のゴマダレとかもいい
変わり種だと豚しゃぶ用のゴマダレとかもいい
8.
名前:
投稿日:February 11, 2017 23:22 ID:wY.3eVAk0
うまいけど他の具が入れられないからきらい
9.
名前:
投稿日:February 15, 2017 13:29 ID:uFJ52Zx60
ベーコンもうまい
塩味と風味が合うんだよ
塩味と風味が合うんだよ