1:2017/01/16(月) 07:26:22.73 ID:7THSzQ5la.net

4:2017/01/16(月) 07:27:09.26 ID:7THSzQ5la.net
絶対バレてない奴もおるやろ
6:2017/01/16(月) 07:27:31.64 ID:956EoTzJa.net
ワイはバレてない
7:2017/01/16(月) 07:27:36.95 ID:ICGx8PEWd.net
電卓で草
10:2017/01/16(月) 07:28:00.53 ID:7THSzQ5la.net
電卓とかわりといけそうやけどなぁ
12:2017/01/16(月) 07:28:01.85 ID:ov/XiH8hd.net
そら詰んでるならやるやろ
13:2017/01/16(月) 07:28:05.33 ID:1ll/SN6p0.net
言うほど電卓使う場面あるかな
14:2017/01/16(月) 07:28:35.40 ID:7THSzQ5la.net
数学受けてないけど定規使うんか?
27:2017/01/16(月) 07:30:33.10 ID:tMQNm2CP0.net
>>14
図形問題用やろ
ちな問題用の書いてある図形はもとの数値と別の比率使ってるから定規で測っても無駄
図形問題用やろ
ちな問題用の書いてある図形はもとの数値と別の比率使ってるから定規で測っても無駄
15:2017/01/16(月) 07:28:40.68 ID:ExzeDuWJ0.net
定規知らずに置いちゃって失格になった奴いたわ
おすすめ!
<スポンサードリンク>
18:2017/01/16(月) 07:29:26.02 ID:DysNQYUcd.net
受験票おかんかっただけで無効になるんか
17:2017/01/16(月) 07:29:23.05 ID:IRzb79lX0.net
試験監督の指示に従わなかった←?
16:2017/01/16(月) 07:29:07.48 ID:OU0P+q3N0.net
あんだけ人いたらバレない自信あるわ
19:2017/01/16(月) 07:29:43.35 ID:7THSzQ5la.net
227:2017/01/16(月) 07:52:36.52 ID:eSL3n5Ova.net
>>19
スマホ黎明期やったからなぁ
スマホ黎明期やったからなぁ
20:2017/01/16(月) 07:29:52.59 ID:Re6xrf+N0.net
指示に従わなかったが興味深すぎる件
33:2017/01/16(月) 07:31:08.53 ID:Hh4+fIGrd.net
>>20
記入が間に合わんかったんやろ
記入が間に合わんかったんやろ
32:2017/01/16(月) 07:31:08.45 ID:6BLIzaz7d.net
>>18,20
周囲に迷惑掛けるレベルで反抗的やったんちゃうか
それか受験票忘れててしらを切ろうとしたか
周囲に迷惑掛けるレベルで反抗的やったんちゃうか
それか受験票忘れててしらを切ろうとしたか
22:2017/01/16(月) 07:30:16.22 ID:gHbxBCiPa.net
電卓・定規って…
24:2017/01/16(月) 07:30:25.38 ID:7Pd63Swv0.net
50万のうちの12人なのに6県に集まってるのはなんかあるんやろか
30:2017/01/16(月) 07:31:04.93 ID:7THSzQ5la.net
>>24
多分友達同士でやったんちゃう?
多分友達同士でやったんちゃう?
26:2017/01/16(月) 07:30:32.67 ID:7THSzQ5la.net
今年も合わせたら11年で79人も不正行為をしてる模様
28:2017/01/16(月) 07:30:50.79 ID:nLWZiIybd.net
aicezukiくんはカンニングごときでなんであんな袋叩きにされてたんですかね…
37:2017/01/16(月) 07:31:31.64 ID:xw76+x5N0.net
>>28
行くぜCIA説すこ
行くぜCIA説すこ
29:2017/01/16(月) 07:30:59.20 ID:h7jwbhCs0.net
多分替え玉受験してたんやろうな 受験票に顔写真貼るし見せたくなかったやろ
44:2017/01/16(月) 07:32:13.49 ID:Svo4JIiPd.net
>>29
替え玉ってそもそも受験票に替え玉の写真貼っとけばバレなくね?
替え玉ってそもそも受験票に替え玉の写真貼っとけばバレなくね?
49:2017/01/16(月) 07:33:24.77 ID:G9//16QSa.net
>>44
仮に合格しても受けてないやつが入学できんやん
仮に合格しても受けてないやつが入学できんやん
63:2017/01/16(月) 07:34:30.85 ID:00p1Gzv+0.net
>>44
結局写真回収するの当日だしそれでいけるよな
結局写真回収するの当日だしそれでいけるよな
85:2017/01/16(月) 07:37:20.09 ID:0QcD6uJQd.net
>>44
入学の時にばれへんか?
入学の時にばれへんか?
231:2017/01/16(月) 07:53:11.01 ID:KGYpJQ7zM.net
>>44
マジレスするとプロの受験代行業者はどちらの人にも見える合成写真をCGで作る
マジレスするとプロの受験代行業者はどちらの人にも見える合成写真をCGで作る
50:2017/01/16(月) 07:33:25.62 ID:h7jwbhCs0.net
>>44
エアプやん 写真票てのを先に提出するんやで で受験票の写真は張り替えられないように上からシール貼る
エアプやん 写真票てのを先に提出するんやで で受験票の写真は張り替えられないように上からシール貼る
72:2017/01/16(月) 07:35:24.48 ID:00p1Gzv+0.net
>>50
当日回収だぞ
エアプやん
当日回収だぞ
エアプやん
84:2017/01/16(月) 07:37:19.12 ID:h7jwbhCs0.net
>>72
あの写真て学生証の写真にも使われるからバレるぞ
あの写真て学生証の写真にも使われるからバレるぞ
79:2017/01/16(月) 07:36:18.40 ID:5vnuVcB30.net
>>72
それは写真票やろエアプ
それは写真票やろエアプ
73:2017/01/16(月) 07:35:29.55 ID:VNAU5/WSr.net
>>44
センター受験票はその場で封印シール貼られるんやけどそのシール付けちゃうと二度と写真はがせんくなるんや
センター受験票は大学の入試手続きまで使うから本人の顔貼らんと本人が大学入れん
学生書に使う写真との比較もやるで
センター受験票はその場で封印シール貼られるんやけどそのシール付けちゃうと二度と写真はがせんくなるんや
センター受験票は大学の入試手続きまで使うから本人の顔貼らんと本人が大学入れん
学生書に使う写真との比較もやるで
87:2017/01/16(月) 07:37:33.38 ID:9jpIj85R0.net
>>73
じゃあ替え玉が入ればいいじゃん
じゃあ替え玉が入ればいいじゃん
93:2017/01/16(月) 07:37:56.55 ID:6BLIzaz7d.net
>>87
それただの玉やん
それただの玉やん
38:2017/01/16(月) 07:31:31.83 ID:KymyU25u0.net
12件「も」っつーけど、総受験者から考えれば微々たるもんなんでは?
そしてスマホ以外でのカンニング行為ってのはもっと多いのでは
そしてスマホ以外でのカンニング行為ってのはもっと多いのでは
46:2017/01/16(月) 07:32:52.79 ID:qvkzdMX+0.net
>>38
発覚したのが12件ってだけだぞ
試験監督なんかほとんどがやる気ない
発覚したのが12件ってだけだぞ
試験監督なんかほとんどがやる気ない
40:2017/01/16(月) 07:31:42.87 ID:obZrYRfy0.net
試験終了後に修正を普通にやったけど何も言われなかったぞ
47:2017/01/16(月) 07:32:56.19 ID:tMQNm2CP0.net
>>40
運が良かっただけや
ワイなんか試験終了後問題冊子閉じなかっただけで警告貰った
運が良かっただけや
ワイなんか試験終了後問題冊子閉じなかっただけで警告貰った
53:2017/01/16(月) 07:33:33.50 ID:DysNQYUcd.net
>>47
2枚で退場やね
2枚で退場やね
43:2017/01/16(月) 07:32:04.51 ID:iPaEkx080.net
親に死ぬほど殴られるやろなぁ
48:2017/01/16(月) 07:33:03.83 ID:oCpkhYJk0.net
予備校の人間が試験会場外から拡声器使って答え叫べばええやん
58:2017/01/16(月) 07:33:56.18 ID:encCqDam0.net
>>48
試験会場の外で問題はどうやって見るんや
試験会場の外で問題はどうやって見るんや
67:2017/01/16(月) 07:34:35.82 ID:oCpkhYJk0.net
>>58
バイト雇って途中退場させたらええやん
でトイレから連絡
バイト雇って途中退場させたらええやん
でトイレから連絡
52:2017/01/16(月) 07:33:33.11 ID:6sMukTm+r.net
絶対氷山の一角だろこれ
56:2017/01/16(月) 07:33:46.86 ID:nMQJVUMod.net
スマートウォッチなら絶対ばれへんやろこれ
57:2017/01/16(月) 07:33:49.91 ID:GSsFJllj0.net
電卓や定規って使う意味あるか?
66:2017/01/16(月) 07:34:35.60 ID:qvkzdMX+0.net
>>57
センターなら電卓は使い物にならなくもない
センターなら電卓は使い物にならなくもない
61:2017/01/16(月) 07:34:24.96 ID:5p7WvAP20.net
絶対カメラ付きメガネで外にいる仲間に映像を送りつつ小型イヤホンで答え聞いてるやつとかいるだろ
62:2017/01/16(月) 07:34:30.20 ID:LAbYD9RZa.net
ワイの会場1人おったで
何が原因か知らんが
何が原因か知らんが
82:2017/01/16(月) 07:36:59.26 ID:lv6K1G5PM.net
小型カメラと通信機、骨伝導マイク仕込ませたメガネとか欲しいわ
92:2017/01/16(月) 07:37:54.68 ID:qi9REIDNM.net
>>82
骨伝導って結構音出すぞ
骨伝導って結構音出すぞ
86:2017/01/16(月) 07:37:28.13 ID:ZMzyhEUEM.net
北海道の6件の電卓使用は全部簿記で、ほかの検定とかやと使えるから使えると思い込んでたかもって言われてたな
91:2017/01/16(月) 07:37:51.89 ID:bzckRH8E0.net
電卓は簿記やろ
日商では使えるししゃーない
日商では使えるししゃーない
98:2017/01/16(月) 07:38:28.02 ID:NLnfhZCL0.net
バレなかったやつはこの20倍はおるやろな
112:2017/01/16(月) 07:40:04.96 ID:6BLIzaz7d.net
>>98
おったところでセンターで不正するレベルの学力やと大したとこいけてないと思うで
おったところでセンターで不正するレベルの学力やと大したとこいけてないと思うで
125:2017/01/16(月) 07:41:16.21 ID:NLnfhZCL0.net
>>112
そらそうや
そらそうや
105:2017/01/16(月) 07:39:14.79 ID:UF8P4rpS0.net
問題終了後書き続けるって2秒くらいならセーフだよな?どんだけ粘ったんや
109:2017/01/16(月) 07:39:40.49 ID:5p7WvAP20.net
やめなさいと言ってもやめなかったんやろ
115:2017/01/16(月) 07:40:18.92 ID:vOfkeg1W0.net
試験官のバイトしたことあるけど隣の覗き見はバレバレやね
121:2017/01/16(月) 07:40:42.77 ID:ICGx8PEWd.net
簡単なら簡単で周りと差がつかんわけやから結局2次次第やね
130:2017/01/16(月) 07:41:46.15 ID:BUKMJCpXd.net
✕12件も発覚
○12件しか見つけられなかった
○12件しか見つけられなかった
131:2017/01/16(月) 07:41:54.93 ID:PVAmCnteM.net
いうほどカンニングて楽か?試験管いっぱいいてできる雰囲気じゃなかったで
150:2017/01/16(月) 07:44:05.44 ID:NLnfhZCL0.net
>>131
手に書いたり袖の内側に書いたりしたらいけるんやないか?
あとは普通に前後左右の覗き込むとか
手に書いたり袖の内側に書いたりしたらいけるんやないか?
あとは普通に前後左右の覗き込むとか
134:2017/01/16(月) 07:42:30.18 ID:qvkzdMX+0.net
>>131
そんなもん教室の広さによるやろ
そんなもん教室の広さによるやろ
147:2017/01/16(月) 07:43:56.30 ID:PVAmCnteM.net
>>134
ワイのところは30人の教室に4人の試験管いたけど電卓出すとか絶対無理やったわ 斜め前のやつの答案は見える
ワイのところは30人の教室に4人の試験管いたけど電卓出すとか絶対無理やったわ 斜め前のやつの答案は見える
156:2017/01/16(月) 07:44:39.50 ID:qvkzdMX+0.net
>>147
少なすぎやろ高校でももっと入るわ
少なすぎやろ高校でももっと入るわ
177:2017/01/16(月) 07:48:01.48 ID:00p1Gzv+0.net
>>156
6人掛けの席に2人で座るとかだぞ
高校みたいに1席に1人じゃないぞ
6人掛けの席に2人で座るとかだぞ
高校みたいに1席に1人じゃないぞ
144:2017/01/16(月) 07:43:35.26 ID:0e7rjKSZ0.net
>>131
覗き見くらいなら余裕やで
自分が面接官なら変に騒動なりたくないから告発できへんわ
覗き見くらいなら余裕やで
自分が面接官なら変に騒動なりたくないから告発できへんわ
135:2017/01/16(月) 07:42:37.59 ID:0e7rjKSZ0.net
toeicとか面接官と組めば替え玉余裕だよな
サークルの後輩全員にバイトさせればいい
サークルの後輩全員にバイトさせればいい
143:2017/01/16(月) 07:43:20.15 ID:AE4xxw2B0.net
正直カンニングした程度でそんな点数よくなるか?とは思う
171:2017/01/16(月) 07:46:28.32 ID:gLjk8ef70.net
218:2017/01/16(月) 07:51:28.41 ID:ALX+mNFFr.net
>>171
これマジ?
これマジ?
174:2017/01/16(月) 07:47:13.16 ID:Aqqz4Ng2M.net
>>171
なんか草
なんか草
176:2017/01/16(月) 07:47:56.08 ID:m8nwVMoFa.net
>>171
最後の1行で草
最後の1行で草
208:2017/01/16(月) 07:50:29.77 ID:b7Gzt5bk0.net
ペン先に小型カメラ付けてその映像を外部の仲間に解かせてイヤホンで答え教えて貰う中国式でいけるやろ
226:2017/01/16(月) 07:52:35.81 ID:nOTKysOz0.net
結果的にばれたかばれてないかよりも
ほとぼりが冷めるまでの期間がくそ怖い
学校から電話くるたびにビビる
ほとぼりが冷めるまでの期間がくそ怖い
学校から電話くるたびにビビる
263:2017/01/16(月) 07:58:30.56 ID:wN24Zz/0H.net
人生決まるんやからしゃーない
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1484519182
おすすめ!
高校生までに彼女できた事ない男はこれが分からないらしいwwww
飛行機事故で死ぬ←まあわかる 飛行機事故で溶ける←? 合体する←ファッ!?
【画像】この女の子可愛いと思うか否か???
最近のショットガンが凶悪すぎて絶望www
安倍総理が〝こども食堂〟に送ったメッセージが大炎上 「クズ野郎」「アホか」などネット上で批判殺到
絶望的な画像ください
高速道路を逆走するジジババの心理wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネッコ「布団に入れろ」ワイ「おう入れや」
このJK6人全員に告白されたら誰を選ぶ?
【速報】ヒラリー・クリントン大統領爆誕
【画像】ここで3.11の震源地と先ほどの地震の震源地を比較してみましょう
このJK6人全員に告白されたら誰を選ぶ?
【限定100枚】エヴァの着物が発売!これ絶対に欲しくなるだろ・・・
【悲報】FF15 見えない壁だらけwwwwwしかも壁にぶつかるとゲームオーバーwwwww
【画像】パチ屋「1円コジキ(笑)は立って打ってろ」
この鳥を素手で殴りころせたら500万円
ネッコ「布団に入れろ」ワイ「おう入れや」
このJK6人全員に告白されたら誰を選ぶ?
【悲報】ピコ太郎、ミュージックステーションでPPAPロングverをやらされ死亡
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
7.
名前:
投稿日:January 16, 2017 14:44 ID:F428l5Bn0
不正なんてやろうと思えばいくらでもやれるからなぁ
多くの人がやらないのはモラルがあるからに過ぎない
こんなのに人生かかってるとか言っちゃうのはちょっとどうなのかな
多くの人がやらないのはモラルがあるからに過ぎない
こんなのに人生かかってるとか言っちゃうのはちょっとどうなのかな
6.
名前:
投稿日:January 16, 2017 13:03 ID:YaXtoTiL0
体内にナノマシン入れたけどばれなかったで
5.
名前:
投稿日:January 16, 2017 12:45 ID:XKt4RfP10
ワンナイ(腕内)
4.
名前:
投稿日:January 16, 2017 12:13 ID:ni8W2s0Q0
機器持ち込みはリスキー過ぎるだろ
3.
名前:
投稿日:January 16, 2017 11:45 ID:WDJ6vc6X0
しゃーないわけねえだるおおお!?
2.
名前:
投稿日:January 16, 2017 11:39 ID:R4.MGorT0
覗き見のカンニングもなあ…「隣の人の答は間違っています!」という至言があってだなあ(テレビのアタック25の予選では毎回言われる)。
1.
名前:
投稿日:January 16, 2017 11:31 ID:CKeJYHS80
発覚が増えるのはええこっちゃ。
あと、センター入試受けるのって日本人だけじゃないんだよ。
外国人、というか中国人、韓国人が受けるのが増えてるよ。