1:2016/11/11(金) 20:23:49.18 ID:0.net
3:2016/11/11(金) 20:24:37.53 ID:0.net
いつも見てるぞ
5:2016/11/11(金) 20:25:45.48 ID:0.net
多分慣れるよね
6:2016/11/11(金) 20:26:28.48 ID:0.net
<スポンサードリンク>
8:2016/11/11(金) 20:26:38.83 ID:0.net
太陽系で一番でかいくせに大したことねえな(震え声)
9:2016/11/11(金) 20:27:25.89 ID:0.net
月と地球の立場逆転するよね
木星がその位置にいたら
木星がその位置にいたら
11:2016/11/11(金) 20:28:08.53 ID:0.net
エウロパから見るとこれくらい?
14:2016/11/11(金) 20:29:18.35 ID:0.net
楽しそう
15:2016/11/11(金) 20:30:12.15 ID:0.net
重力場とか何かそのへんの影響ってあるだろうな
満潮とか大阪民国での犯罪件数とか
満潮とか大阪民国での犯罪件数とか
17:2016/11/11(金) 20:31:09.62 ID:0.net
気分悪くなるわ
だめだ俺も
だめだ俺も
18:2016/11/11(金) 20:31:31.01 ID:0.net
つきと太陽はほぼ同じ大きさ
44:2016/11/11(金) 20:39:18.07 ID:0.net
>>18
× ほぼ同じ大きさ
○ ほぼ同じ視直径
× ほぼ同じ大きさ
○ ほぼ同じ視直径
19:2016/11/11(金) 20:32:15.92 ID:0.net
>>18
計算され尽くしてるよなw
計算され尽くしてるよなw
27:2016/11/11(金) 20:33:43.99 ID:0.net
>>19
同じ大きさだから皆既日食が起きるとか出来すぎ
同じ大きさだから皆既日食が起きるとか出来すぎ
20:2016/11/11(金) 20:32:21.07 ID:0.net
月の距離に木星があったら地球粉々になるな
22:2016/11/11(金) 20:32:43.03 ID:0.net
潮の満ち引きが物凄いことになるね
21:2016/11/11(金) 20:32:24.71 ID:0.net
潮の満ち干きが津波のようになる
23:2016/11/11(金) 20:32:49.31 ID:0.net
太陽と地球の距離感は絶妙やな
28:2016/11/11(金) 20:34:06.87 ID:0.net
月にはウサギがいるが木星には何がいるんだい?
30:2016/11/11(金) 20:34:43.25 ID:0.net
木星の引力は怖い
33:2016/11/11(金) 20:35:54.75 ID:0.net
木星の衛星なら回転めっちゃ早くなるんじゃないの
34:2016/11/11(金) 20:36:20.52 ID:0.net
でけええ吸い込まれそう
37:2016/11/11(金) 20:37:04.41 ID:0.net
木星が今の位置にあるからこそ地球がでかい隕石の直撃を免れてるんだっけ
42:2016/11/11(金) 20:38:34.24 ID:0.net
>>37
出来すぎだなwマジで
誰が造ったんだよ宇宙
出来すぎだなwマジで
誰が造ったんだよ宇宙
47:2016/11/11(金) 20:39:54.97 ID:0.net
>>37
月もそうだ
月の裏側には隕石によるクレーターだらけ
月もそうだ
月の裏側には隕石によるクレーターだらけ
43:2016/11/11(金) 20:38:38.21 ID:0.net
たまに月が赤くなってでかくみえるときあるじゃん
45:2016/11/11(金) 20:39:20.51 ID:0.net
>>43
あれ不気味だわ
あれ不気味だわ
49:2016/11/11(金) 20:40:23.15 ID:0.net
51:2016/11/11(金) 20:40:53.30 ID:0.net
>>49
ちっちゃ
ちっちゃ
62:2016/11/11(金) 20:46:22.78 ID:0.net
>>49
離れすぎワロタ
月に行ったら絶対ホームシックなるわ
離れすぎワロタ
月に行ったら絶対ホームシックなるわ
52:2016/11/11(金) 20:41:20.27 ID:0.net
63:2016/11/11(金) 20:46:57.57 ID:0.net
>>52
結構グロいな
結構グロいな
56:2016/11/11(金) 20:42:54.92 ID:0.net
木星を月の距離においたときのだから月から見てもこれくらいに見えるには木星の大きさが必要
67:2016/11/11(金) 20:49:18.53 ID:0.net
比較対象を宇宙で考えると悩みは消える
97:2016/11/11(金) 21:03:51.21 ID:0.net
やっぱり地球は綺麗だな
111:2016/11/11(金) 21:32:28.10 ID:0.net
セガの技術は世界一ィィィィィっ!
113:2016/11/11(金) 21:57:56.66 ID:0.net
>>111
節子それ木星ちゃう土星や
節子それ木星ちゃう土星や
112:2016/11/11(金) 21:44:38.20 ID:0.net
地球は水に沈むけど木星は水に浮くんだよな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1478863429
おすすめ!
「君の名は。」の電車内で携帯電話を使うシーンが「殺人行為」だというツイートが炎上
ケ ツ 毛 バ ー ガ ー 10 周 年 記 念 会 場
【悲報】小学生ユーチューバー「今日は住所を特別に公開するよ!」→「住所特定されました助けて」
これはわかりにくいwwwwどこが段差かわからない階段
イッヌ「人カスと寝るの気持ちヨスギィ!」
【ブラックジョーク】新社会人の入社式をgoogleで画像検索した結果wwwwwwwwww
車のホイールがこうなってんのかっこよすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう女の願望がダダ漏れになっている漫画が好きなやつwww
ハムスターに餌を与えてほしい妹と兄のLINEのやりとりが楽しそうwwwwww
【ダイナミック自白】女子更衣室に盗撮スマホを発見→男性教諭「俺に任せろ」「学校を守りたい」などと叫びスマホを破壊
最近のショットガンが凶悪すぎて絶望www
こち亀で両津が麗子を物理的にいじめるシーンwww
10代の日本人がランボルギーニ・ガヤルドオーナーになって車の上で自慢→炎上へwww
【画像】画像で笑ったらもう寝ろ! いい夢みろよw
twitterで募集された地味な仕返し最優秀賞が酷いwww
【悲報】HALの「嫌い、でも好き!」のCMは卒業制作じゃなく外注だった事が判明
【悲報】ワリカン男への女の文句が正論すぎると話題にwwwwwwwww
【悲報】 ヒカキンさん、アケビの食べ方を間違えて大炎上wwwwwwwwwwww
酒屋で「これをお客さんにやられると困る!」ってなる店員視点の漫画が話題に
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
満潮とか大阪民国での犯罪