1:2016/10/27(木) 22:58:48.55 ID:AkXYckLA0.net
2016年10月25日、中国のポータルサイト・今日頭条は上空から撮影した東京について紹介する記事を掲載した。
記事は東京を上空から撮影した写真を紹介。まるでおもちゃ箱の町のように密集していると伝えた。写真を見ると、住宅やビルがぎっしりと詰め込まれているが、高層ビルは多くないことが分かる。
これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「高層ビルが中国の地方都市より少ない」
「これは中国の城中村のようなものだな」
「日本はなんて遅れたところなんだ。絶対に行きたくない」
「中国では貧民街に属するな」
「これじゃスラム街と変わらないじゃないか」
「中国では中くらいの町に相当する」
「北京、上海、広州に劣るな」
「道路が見えないじゃないか。道路が超狭いのだろう」
「東京は深センにも劣るな。高層ビルが少ない。つまり日本経済が後退していることを意味している」
「高い建物がないのは国民のことを考えているからだ」
「経済力をビルの高さだけで見るとしたら、それは小学生レベル」
「日本は地震が多いからな。高層ビルは建てられないのだろう」
「都市の繁栄は高いビルがいくつあるかで決まるのではない。高層ビルだけを見たらヨーロッパは中国よりずっと遅れていることになる」
「どうして中国人は高い建物を繁栄の代表だと思うのだろう?庶民とは全く関係がないものなのに」(翻訳・編集/山中)
http://www.recordchina.co.jp/a153517.html
画像は
>>2-10
記事は東京を上空から撮影した写真を紹介。まるでおもちゃ箱の町のように密集していると伝えた。写真を見ると、住宅やビルがぎっしりと詰め込まれているが、高層ビルは多くないことが分かる。
これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「高層ビルが中国の地方都市より少ない」
「これは中国の城中村のようなものだな」
「日本はなんて遅れたところなんだ。絶対に行きたくない」
「中国では貧民街に属するな」
「これじゃスラム街と変わらないじゃないか」
「中国では中くらいの町に相当する」
「北京、上海、広州に劣るな」
「道路が見えないじゃないか。道路が超狭いのだろう」
「東京は深センにも劣るな。高層ビルが少ない。つまり日本経済が後退していることを意味している」
「高い建物がないのは国民のことを考えているからだ」
「経済力をビルの高さだけで見るとしたら、それは小学生レベル」
「日本は地震が多いからな。高層ビルは建てられないのだろう」
「都市の繁栄は高いビルがいくつあるかで決まるのではない。高層ビルだけを見たらヨーロッパは中国よりずっと遅れていることになる」
「どうして中国人は高い建物を繁栄の代表だと思うのだろう?庶民とは全く関係がないものなのに」(翻訳・編集/山中)
http://www.recordchina.co.jp/a153517.html
画像は
>>2-10
4:2016/10/27(木) 22:59:29.63 ID:AkXYckLA0.net
<スポンサードリンク>
5:2016/10/27(木) 23:00:19.13 ID:AkXYckLA0.net
427:2016/10/28(金) 03:51:02.63 ID:8rms9sSj0.net
>>5
マニラは空が青くていいなあ
マニラは空が青くていいなあ
284:2016/10/28(金) 00:49:41.89 ID:xqc0MO040.net
>>5
下から三枚目、香港て昔よりビル増えた?ここからの景色ってもっとビル少なかった気がした
下から三枚目、香港て昔よりビル増えた?ここからの景色ってもっとビル少なかった気がした
7:2016/10/27(木) 23:00:48.69 ID:AkXYckLA0.net
477:2016/10/28(金) 06:25:58.99 ID:JSz8VJ+L0.net
>>7
日本の特徴は都市が横に広がってるトコだな
中国あたりは土地あるんだろうし上に上に伸ばすより横に広げた方が効率良さそう
日本の特徴は都市が横に広がってるトコだな
中国あたりは土地あるんだろうし上に上に伸ばすより横に広げた方が効率良さそう
8:2016/10/27(木) 23:00:54.55 ID:RyXyE+HE0.net
高い建物の話だけでワロタ
9:2016/10/27(木) 23:01:37.95 ID:pum7HSI+0.net
バカは高いところが好きだよな
10:2016/10/27(木) 23:01:44.01 ID:kMmWrLlE0.net
毎回冷静に分析できてるやつがいるのはなんなの
74:2016/10/27(木) 23:24:15.92 ID:IoVdmYg60.net
>>10
そこが中国の恐るべきところなんだよなぁ
そこが中国の恐るべきところなんだよなぁ
274:2016/10/28(金) 00:43:03.79 ID:CzsWbJDb0.net
>>10
そりゃ10億人もいればまともな奴もそこそこいるだろ
そりゃ10億人もいればまともな奴もそこそこいるだろ
471:2016/10/28(金) 06:21:48.84 ID:Abfgkr8V0.net
>>10
中国人を上から順に日本の人口と同数集めて国にしたら、世界一の国なんてすぐ出来る
あっちの愚民に感謝しようぜ
中国人を上から順に日本の人口と同数集めて国にしたら、世界一の国なんてすぐ出来る
あっちの愚民に感謝しようぜ
13:2016/10/27(木) 23:02:40.02 ID:70EqZK4k0.net
出たよ高層ビルw
14:2016/10/27(木) 23:02:57.61 ID:8KA5Z46A0.net
そこに震度4くらいの地震を起こしてみると・・・
16:2016/10/27(木) 23:04:30.27 ID:MhrTklZJ0.net
まあ計画的に作られた都市でもないし歴史的な町並みが残ってるわけでもないからな
遠くから見たらアジアの首都なんてどこもそんなもんだろう
遠くから見たらアジアの首都なんてどこもそんなもんだろう
17:2016/10/27(木) 23:05:20.86 ID:aA3DhSQ/0.net
なにがすごいって中国のは写ってるすべてが欠陥建築ってことに尽きる
408:2016/10/28(金) 03:12:36.94 ID:bZ0TnsebO.net
>>17 なんせこれにつきるわ。安心して過ごせないし。
19:2016/10/27(木) 23:05:43.28 ID:89GOZPla0.net
>「日本は地震が多いからな。高層ビルは建てられないのだろう」
いい着眼点だが舐めてんのかって思ってしまう
いい着眼点だが舐めてんのかって思ってしまう
24:2016/10/27(木) 23:07:15.58 ID:RVev23/20.net
地震を輸出したい
29:2016/10/27(木) 23:09:10.21 ID:4W3+yyYO0.net
高い→スゴい
小学生のような単純さw
小学生のような単純さw
30:2016/10/27(木) 23:09:47.93 ID:A1gL/DhX0.net
中国は遠くからみたらすごいけど歩いてみるとビルとか街並み汚いからな
人も道路もそうだけだ
ヨーロッパは低層中層の建物ばかりだけど中国より遥かに綺麗
人も道路もそうだけだ
ヨーロッパは低層中層の建物ばかりだけど中国より遥かに綺麗
32:2016/10/27(木) 23:11:19.55 ID:gnnaDdue0.net
>>30
お前、フランスとかイタリアの裏道歩いたことあるの?
きったねぇぞ
お前、フランスとかイタリアの裏道歩いたことあるの?
きったねぇぞ
185:2016/10/28(金) 00:02:17.23 ID:8j5xUSTA0.net
>>32
ナポリはひどいらしいな
ナポリはひどいらしいな
33:2016/10/27(木) 23:11:20.98 ID:gOnuUhUQ0.net
しかしまあ、よくもこんなにバキバキ建てたもんだな
確かにすげえわ、呆れるほどに
確かにすげえわ、呆れるほどに
34:2016/10/27(木) 23:11:54.49 ID:gmZ2oJW20.net
相対的な問題だよな。
東京のは飛びぬけて高いビルと一緒に撮っているから
他が低く見えるだけ。
東京のは飛びぬけて高いビルと一緒に撮っているから
他が低く見えるだけ。
37:2016/10/27(木) 23:13:16.16 ID:yFBOPWJw0.net
正直長江沿いに東京規模の都市はいくらでもあるw
ダム作るために農民を二十万移住させて無償でマンションの住まわせてるわ
ダム作るために農民を二十万移住させて無償でマンションの住まわせてるわ
40:2016/10/27(木) 23:13:37.25 ID:mAhA/ig50.net
日本の都市計画が、世界最低水準だって知っててやったんだろ?
そうだろ?
そうだろ?
43:2016/10/27(木) 23:14:53.11 ID:Yt4Q0o5Z0.net
中国って見栄ででかいビルたてまくってスラム化してるマンションとか大学とか沢山あるんだよなw
震度ゼロで崩壊したのは笑ったけど
震度ゼロで崩壊したのは笑ったけど
48:2016/10/27(木) 23:17:03.22 ID:gCf8rPrd0.net
110:2016/10/27(木) 23:36:58.80 ID:dMWlcamb0.net
>>48
すごいやん。困ってる人なんていないわこれは
すごいやん。困ってる人なんていないわこれは
164:2016/10/27(木) 23:56:00.75 ID:KVahLg1J0.net
>>48
人口規模は広島レベルだけど
やっぱ砂漠の中の中心都市だけあって凄いな
人口規模は広島レベルだけど
やっぱ砂漠の中の中心都市だけあって凄いな
277:2016/10/28(金) 00:45:42.95 ID:H+zMXbTP0.net
>>48
赤羽橋交差点かと思った

赤羽橋交差点かと思った

280:2016/10/28(金) 00:47:26.76 ID:LJV48LdM0.net
>>277
ていうかそこでしょ
ていうかそこでしょ
287:2016/10/28(金) 00:52:33.44 ID:pLLBS+tQ0.net
60:2016/10/27(木) 23:21:06.19 ID:uc2Aq9vx0.net

日本はこんな事にならない
400:2016/10/28(金) 02:56:34.10 ID:RXCMErsC0.net
>>60
阪神淡路大震災の高速道路みたい。
阪神淡路大震災の高速道路みたい。
88:2016/10/27(木) 23:30:02.51 ID:JSVnPeZR0.net
冷静な判断する中国人がまだいる。怖い。根絶されたと思ったのに。
102:2016/10/27(木) 23:34:11.78 ID:ppdRad9m0.net
中国の街並みって普通に大都会みたいだけどすぐ壊れそうなイメージが抜けないんだよなぁ
115:2016/10/27(木) 23:38:22.36 ID:oF0+o4b00.net
深センとか道路とかボロボロだしね
遠くから見たらキレイだけど日本みたいにキレイじゃない
遠くから見たらキレイだけど日本みたいにキレイじゃない
127:2016/10/27(木) 23:42:44.22 ID:T/a3w/pk0.net
地震来なくても崩壊するビルと殆ど空室のゴーストタウン化したタワマンと半端ない濃度のスモッグの街
vs
地震あっても倒れないビルと入居者が多すぎて抽選になるタワマンとスモッグはあっても直ちに影響のないの空気汚染の街
ファイッ
vs
地震あっても倒れないビルと入居者が多すぎて抽選になるタワマンとスモッグはあっても直ちに影響のないの空気汚染の街
ファイッ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1477576728
おすすめ!
「君の名は。」の電車内で携帯電話を使うシーンが「殺人行為」だというツイートが炎上
ケ ツ 毛 バ ー ガ ー 10 周 年 記 念 会 場
【悲報】小学生ユーチューバー「今日は住所を特別に公開するよ!」→「住所特定されました助けて」
これはわかりにくいwwwwどこが段差かわからない階段
イッヌ「人カスと寝るの気持ちヨスギィ!」
【ブラックジョーク】新社会人の入社式をgoogleで画像検索した結果wwwwwwwwww
車のホイールがこうなってんのかっこよすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう女の願望がダダ漏れになっている漫画が好きなやつwww
ハムスターに餌を与えてほしい妹と兄のLINEのやりとりが楽しそうwwwwww
【ダイナミック自白】女子更衣室に盗撮スマホを発見→男性教諭「俺に任せろ」「学校を守りたい」などと叫びスマホを破壊
最近のショットガンが凶悪すぎて絶望www
こち亀で両津が麗子を物理的にいじめるシーンwww
10代の日本人がランボルギーニ・ガヤルドオーナーになって車の上で自慢→炎上へwww
【画像】画像で笑ったらもう寝ろ! いい夢みろよw
twitterで募集された地味な仕返し最優秀賞が酷いwww
【悲報】HALの「嫌い、でも好き!」のCMは卒業制作じゃなく外注だった事が判明
【悲報】ワリカン男への女の文句が正論すぎると話題にwwwwwwwww
【悲報】 ヒカキンさん、アケビの食べ方を間違えて大炎上wwwwwwwwwwww
酒屋で「これをお客さんにやられると困る!」ってなる店員視点の漫画が話題に
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
18.
名前:名無しさん。
投稿日:October 30, 2016 14:20 ID:7QHYKlui0
日本でも1964年の新潟地震では5階建ての団地がそのまま倒れたことはあった。
17.
名前:
投稿日:October 30, 2016 09:45 ID:vOyDGs3v0
うっとおしい高層ビルだらけでスモッグだらけの場所になんか行きたくないけどw
中韓人は日本に来なくていいよ、永遠にw
中韓人は日本に来なくていいよ、永遠にw
16.
名前:
投稿日:October 29, 2016 16:04 ID:DXqNlVA70
広州、深センって遠影は綺麗なんだな
実際に街を歩けば舗装はガタガタだしゴミは散らかってる、高級ホテルの真横にオンボロ集合住宅が建ってたりとカオスでお世辞にも綺麗とは言えんが
実際に街を歩けば舗装はガタガタだしゴミは散らかってる、高級ホテルの真横にオンボロ集合住宅が建ってたりとカオスでお世辞にも綺麗とは言えんが
15.
名前:
投稿日:October 29, 2016 12:26 ID:oLH8sjGf0
いやまぁ、これはガチで地震台風のせいだから仕方ないわ
あと中国が地震大国ってマ?どのプレートの下にあるのか教えてほしいな
あと中国が地震大国ってマ?どのプレートの下にあるのか教えてほしいな
14.
名前:
投稿日:October 29, 2016 09:56 ID:G7nGrZ290
地震を中国に輸出したい?
中国も地震大国だけどな
中国も地震大国だけどな
13.
名前:
投稿日:October 29, 2016 09:53 ID:OQsh.cD90
東京は天皇陛下の居される皇国の首都ぞ!!!!!!!!!!!!
貴様等カサカサゴキブリイチローチが脚を踏み入れて良い場所ではない!!!!!!!!!!!!
貴様等カサカサゴキブリイチローチが脚を踏み入れて良い場所ではない!!!!!!!!!!!!
12.
名前:
投稿日:October 29, 2016 09:16 ID:kRWzJSW10
新宿の写真が無いのは何で?
11.
名前:
投稿日:October 29, 2016 08:40 ID:UBAbRVPt0
ありがたい!
これで一人でも日本に来るヤツが減れば・・・
これで一人でも日本に来るヤツが減れば・・・
10.
名前:
投稿日:October 29, 2016 08:07 ID:7k.kDarT0
バカと煙突だろ。
9.
名前:
投稿日:October 29, 2016 05:48 ID:r4.5eOEe0
そうだね、だから日本に来ないでね
8.
名前:
投稿日:October 29, 2016 04:33 ID:XSZPu4SE0
どんな組織にも3割のクズが居る理論で言っても、日本には3千万人、中国には4億人のクズがいる計算。
7.
名前:
投稿日:October 29, 2016 04:19 ID:MfSouRld0
都市の風景で国民性がわかるね。
6.
名前:
投稿日:October 29, 2016 04:04 ID:DVVL..Ca0
アメリカ
もし日本が地震や津波が起きない国だったら日本はもっと超高層ビルで溢れてただろうね
もし日本が地震や津波が起きない国だったら日本はもっと超高層ビルで溢れてただろうね
5.
名前:
投稿日:October 29, 2016 02:58 ID:ldWGUSs.0
中国の冷静に分析ニキウケる
4.
名前:
投稿日:October 29, 2016 02:35 ID:Tv97Wj4Z0
海外の都市の景観には圧巻だな
だが、俺は古臭さも含めて東京が一番好きだ
だが、俺は古臭さも含めて東京が一番好きだ
3.
名前:
投稿日:October 29, 2016 01:51 ID:.CWZRgvt0
中国も昔の日本と同じ道をたどってるよなー
調子乗ってたらそのうちバブル崩壊するからきをつけろよ
調子乗ってたらそのうちバブル崩壊するからきをつけろよ
2.
名前:
投稿日:October 29, 2016 01:03 ID:h75mEgktO
おまえらのビル震度5で崩壊するんだろ
1.
名前:
投稿日:October 29, 2016 00:54 ID:aBOJXqQ.0
東京の景観の汚さには特に異論はないわ。
とても誇れない。
とても誇れない。