ギャラクシーノート7出火、外部からの加熱原因=サムスン電子
ロイター 9月20日 9時33分配信
[ソウル/北京 19日 ロイター] - 中国で新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」が出火したとされる件について、
韓国のサムスン電子<005930.KS>は19日、外部からの加熱で損傷したとの見方を示した。
TDK<6762.T>傘下のバッテリー供給会社、中国のアンペレックス・テクノロジー・リミテッド(ATL)は、サムスン電子と共同で調べたところ、バッテリーが出火の直接原因でなかったと結論付けた。
事情に詳しいある関係者はロイターに、オーブンもしくはファンヒーターの熱が出火につながった可能性があると語った。
ギャラクシーノート7に関して中国で出火が報告されたのは今回が初めて。金融・経済情報サイト「財新網」は18日、
京東商城(JDドット・コム)<JD.O>でギャラクシーノート7を購入したインターネットユーザーが出火を報告したと伝えた。
サムスンは先週、中国でギャラクシーノート7のリコール(回収・無償修理)を発表したが、対象は1日の正式発売前に試験的に販売されたものだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160920-00000025-reut-bus_all
ロイター 9月20日 9時33分配信
[ソウル/北京 19日 ロイター] - 中国で新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」が出火したとされる件について、
韓国のサムスン電子<005930.KS>は19日、外部からの加熱で損傷したとの見方を示した。
TDK<6762.T>傘下のバッテリー供給会社、中国のアンペレックス・テクノロジー・リミテッド(ATL)は、サムスン電子と共同で調べたところ、バッテリーが出火の直接原因でなかったと結論付けた。
事情に詳しいある関係者はロイターに、オーブンもしくはファンヒーターの熱が出火につながった可能性があると語った。
ギャラクシーノート7に関して中国で出火が報告されたのは今回が初めて。金融・経済情報サイト「財新網」は18日、
京東商城(JDドット・コム)<JD.O>でギャラクシーノート7を購入したインターネットユーザーが出火を報告したと伝えた。
サムスンは先週、中国でギャラクシーノート7のリコール(回収・無償修理)を発表したが、対象は1日の正式発売前に試験的に販売されたものだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160920-00000025-reut-bus_all
関連記事
【動画】監視カメラにサムスン「Galaxy S7 edge」が突然発火する様子が映る 別モデルの「Galaxy Note 7」は機内持ち込み不可の爆発物扱いに
2:2016/09/20(火) 12:53:40.83 ID:DCfCrklg0.net
火病っちゃったよ
5:2016/09/20(火) 12:54:29.75 ID:rbNX26gJ0.net
じゃあ韓国人の顔の近くは危険ってことか
3:2016/09/20(火) 12:54:10.64 ID:eMfIpP9s0.net
要するに日本が悪い
6:2016/09/20(火) 12:54:44.18 ID:fk/ZrFmm0.net
日本政府は謝罪と賠償の準備を。
9:2016/09/20(火) 12:55:34.03 ID:7VJlfsLY0.net
なんだそうだったのか
12:2016/09/20(火) 12:56:15.02 ID:wQBmtO7o0.net
<スポンサードリンク>
13:2016/09/20(火) 12:56:17.68 ID:X/61Owk00.net
対応誤ってるんじゃないかなあ
14:2016/09/20(火) 12:56:26.03 ID:D8uIVsjb0.net
韓中合作の言い訳www
15:2016/09/20(火) 12:56:28.23 ID:BTTmdgZx0.net
これぞ火消し
18:2016/09/20(火) 12:57:04.27 ID:wQBmtO7o0.net
へぇ・・スマホをオーブンに入れる人がいるんだ・・・
20:2016/09/20(火) 12:58:03.36 ID:HI8zZceN0.net
どっちみちアメリカの巨額賠償からは逃れられんw
22:2016/09/20(火) 12:58:09.25 ID:D5yQRQPQ0.net
どうあっても分かり合えない人っているんだなぁ…
23:2016/09/20(火) 12:58:20.72 ID:cLJ/Ca1I0.net
どっちも疑わしいのが本音
24:2016/09/20(火) 12:58:44.02 ID:hI0Zs+8I0.net
最悪の対応
結局「原因わからねえ、でも買え」だろ
アホだ
結局「原因わからねえ、でも買え」だろ
アホだ
26:2016/09/20(火) 12:59:30.53 ID:AKmdS7eN0.net
この季節に!?
27:2016/09/20(火) 12:59:38.25 ID:tbGMHdch0.net
あー、これは日本が悪いわ
28:2016/09/20(火) 13:00:05.64 ID:K5nSMpc10.net
そんなあほみたいな言い訳したら更に炎上するぞw
29:2016/09/20(火) 13:00:10.72 ID:utBfSN2n0.net
なぜ海運でやらかしたのと同じ過ちを繰り返すのか
31:2016/09/20(火) 13:00:29.66 ID:XFvNOAHU0.net
wwwwww
32:2016/09/20(火) 13:00:33.27 ID:n6X6Q5W90.net
そんな奴いんの?自分のスマホを加熱するとかどういう意味があんのよ?
34:2016/09/20(火) 13:01:34.35 ID:gIgzmyPX0.net
良いぞその調子もっとやれ
35:2016/09/20(火) 13:02:19.90 ID:nXsKr+0F0.net
これ原因分からないって言ってるようなもんじゃん
36:2016/09/20(火) 13:02:22.08 ID:pZO+M3EO0.net
なるほど。サムスンのユーザーは変わった奴が多いんだな…
41:2016/09/20(火) 13:06:18.97 ID:jiy4TFMZ0.net
夏にヒーターか
44:2016/09/20(火) 13:07:37.32 ID:GEYkNwBm0.net
galaxyは温めて充電すんのか。すげえな
46:2016/09/20(火) 13:07:51.88 ID:d6/G81md0.net
待て待て待て後でゴメンナサイ出来ないぞその言い方は( ・ω・)
47:2016/09/20(火) 13:08:12.03 ID:GB7oyTxF0.net
中国人は何万も出した製品をオーブンに入れるバカだと言ってるのか?w
48:2016/09/20(火) 13:09:19.49 ID:uAtY+aQA0.net
あー、電子レンジで充電できるヤツな
49:2016/09/20(火) 13:10:18.22 ID:vw6/QBoE0.net
じゃあレストランで急に煙上げたやつは何だったんだ?
偽造か?
お前らがやってる事をみんながやってると思うなよ馬鹿企業
偽造か?
お前らがやってる事をみんながやってると思うなよ馬鹿企業
50:2016/09/20(火) 13:10:19.25 ID:tPyQxd480.net
つまり、7の筐体がオーブンみたいな造りだったんだろ?
51:2016/09/20(火) 13:10:26.77 ID:+HGbw82p0.net
飛行機の中でオーブンにスマホをツッコんでたらそりゃ危ないな…って、ねえよ!
53:2016/09/20(火) 13:11:02.13 ID:LN2F5jzg0.net
ユーザーの責任ならしょうがないな
燃えないの買うしかないわ
燃えないの買うしかないわ
55:2016/09/20(火) 13:12:00.71 ID:X+JVCH0R0.net
カフェで煙幕焚いた動画あったけど
あのgalaxyはどうやって過熱したの?
あのgalaxyはどうやって過熱したの?
109:2016/09/20(火) 13:40:28.81 ID:zsLY3RkM0.net
>>55
あれが普通のカフェに見えた奴は馬鹿。カフェ全体がオーブンだったんだろ。
ということなのでは
あれが普通のカフェに見えた奴は馬鹿。カフェ全体がオーブンだったんだろ。
ということなのでは
61:2016/09/20(火) 13:13:28.57 ID:amU+iCap0.net
カフェの映像は
熱膨張って知ってるか?
みたいなやり取りが行われていたの?
熱膨張って知ってるか?
みたいなやり取りが行われていたの?
66:2016/09/20(火) 13:15:00.37 ID:B4AL4iAS0.net
要約すると、「原因わからんスわwww」って事やん
71:2016/09/20(火) 13:16:30.92 ID:2H09Ket00.net
今冷静に考えたが人がいられるような所でも基本熱いところはダメってことだろ?
夏とか車のナビには絶対使えんなこれは・・
夏とか車のナビには絶対使えんなこれは・・
83:2016/09/20(火) 13:25:34.18 ID:H2dFClWv0.net
韓国はもちろん信用出来ないけどアメリカも信用できねーけどなw
トヨタの急発進みたいなのも記憶に新しいし
トヨタの急発進みたいなのも記憶に新しいし
84:2016/09/20(火) 13:25:36.26 ID:Lc8/q66j0.net
中国版は問題ないバッテリー
おまえら叩く前に真実くらい調べろや
おまえら叩く前に真実くらい調べろや
90:2016/09/20(火) 13:29:02.06 ID:1fNZnKjo0.net
>>84
中国版のバッテリーが問題ないなら本体が原因じゃねーか
もっと問題だろ
中国版のバッテリーが問題ないなら本体が原因じゃねーか
もっと問題だろ
110:2016/09/20(火) 13:41:50.34 ID:PtPsn++v0.net
>>90
韓国やアメリカで爆発してるのはSamsung SDI製バッテリー
中国版Galaxy Note7は中国メーカー(ATL)のバッテリー
韓国やアメリカで爆発してるのはSamsung SDI製バッテリー
中国版Galaxy Note7は中国メーカー(ATL)のバッテリー
112:2016/09/20(火) 13:43:24.56 ID:UH6RE2qY0.net
>>90
バッテリーの流通が2系統あって
韓国版のバッテリーが問題なのよ
本体に問題があったほうがマシだったかもしれんよ
バッテリーの流通が2系統あって
韓国版のバッテリーが問題なのよ
本体に問題があったほうがマシだったかもしれんよ
94:2016/09/20(火) 13:34:12.67 ID:yWOWBofD0.net
中国の山岳地帯で起きたのかヒーターとか
101:2016/09/20(火) 13:37:33.81 ID:+CRSjyCQ0.net
しょーもない屁理屈考えたアホは誰だよw
104:2016/09/20(火) 13:38:33.71 ID:h4M5+VZi0.net
ここまで来ると流石に凄いなw
106:2016/09/20(火) 13:39:43.15 ID:biXEWMDU0.net
この前空港行ったら国内線でも危険物として持ち込み制限されててワロタw
108:2016/09/20(火) 13:39:56.59 ID:Lrm6Y/6/0.net
つまりこれから冬にむかって暖房器具が使われると更に爆発するって事か
関連記事【動画】監視カメラにサムスン「Galaxy S7 edge」が突然発火する様子が映る 別モデルの「Galaxy Note 7」は機内持ち込み不可の爆発物扱いに
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1474343476
おすすめ!
スーパー経営者「有給休暇をバイト全員に全取得なんてされたらうちは潰れる、勘弁してくれ」←この正論を論破できる?(笑)
ハムスターが回し車で寝てるんだが
【社畜歓喜!】ついに「36協定」見直しで残業規制が強化されるぞおおおお!!!!
なんJ民「ガイジ犬すこすこwwww」一般人「あのさぁ…どこが可愛いの?」
【画像】渋谷駅の青ガエル、落書きされる 誰がこんなひどいことを・・・(´;ω;`)
高畑祐太「イケメンやし女の子の腰触ったろw」 藤田ニコル「それやめた方がいいよ」
【悲報】AKBメンバー同士のガチのイジメの瞬間www
【閲覧注意】オニグモを茹でて食べてみた結果wwwwwwwwwwww
【動画】シャチに追われて船に逃げてきたアザラシがかわいすぎるwww
【画像】古代エジプトの技術すげえ・・・
小学生「ここのWIFI無料で使えるぞ!」 僕(フフフ・・・)
【画像】日本完全敗北wwwこの香港の学生可愛すぎワロタwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
7.
名前:
投稿日:September 20, 2016 19:01 ID:KHVTI1iG0
サムスン社長「そういうつもりで言ったのではない!」
6.
名前:
投稿日:September 20, 2016 15:57 ID:yyYsXf0g0
韓国版バッテリー→世界中で炎上、その内賠償騒ぎになる
中国版バッテリー→ラインが違うので炎上無し。
なのでリコールも無し。
中国人「慰謝料もらう為に燃やしたろ!」
サムスン「これは外から燃やされている」
って事だろ。
中国版バッテリー→ラインが違うので炎上無し。
なのでリコールも無し。
中国人「慰謝料もらう為に燃やしたろ!」
サムスン「これは外から燃やされている」
って事だろ。
5.
名前:
投稿日:September 20, 2016 15:51 ID:mM8hUfpC0
室温が高いと燃える仕様かよ、やべえな
4.
名前:
投稿日:September 20, 2016 15:39 ID:eioSqR5n0
つまり地球全体が巨大なヒーターだった!?
3.
名前:
投稿日:September 20, 2016 15:39 ID:4GzUzD.T0
このコメントは削除されました。
2.
名前:
投稿日:September 20, 2016 15:29 ID:k.EY3njQ0
まあ南半球はこれから春だけど…
1.
名前:
投稿日:September 20, 2016 15:13 ID:z.OKnXST0
冬場は使用禁止やね
便乗してわざと燃やした可能性あるよな
あるいは今回の件で全網版にも韓国バッテリーが混じってる可能性があると言ってる記事もあった
これまで中国端末は問題ないって認識があったから外部からの加熱か原因って調査結果には違和感は感じない
すぐユーザーのせいにする企業姿勢のレッテルを貼って批判してる人達は知らんのか