かかってこいやで
2: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)13:58:04 ID:TLE.net
ワイも元うつ病患者やからイッチは用済みやで
6: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)13:58:39 ID:KHm.net
何で治したんや?薬か?筋トレか?
10: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)13:59:40 ID:nH2.net
>>6
ワイは薬と適度な運動や
ワイは薬と適度な運動や
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1471928246/
おすすめ!
腕時計つけない男wwwwwww
【画像】闇が深そうな画像をくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【悲報】ポケモンGO、早くも不正な育成方法が開発されるwww これはだめだろwww
【画像】ポケモンのせいで日本中がおかしい
国産車のエンブレムって色眼鏡無しにダサいよな
【注意喚起】ソフトバンクを騙った架空請求がtwitterで話題に!
トイレットペーパーに鬼畜すぎるイタズラされててワロタwwwwwwwwwwww
やっぱショートヘアってめちゃくちゃ可愛いわ
<スポンサードリンク>
9: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)13:59:20 ID:nH2.net
まず第一関門は
自分がうつ病だと自覚すること
や。
ワイは認知心理学を齧ってたから割とすぐに気づいた…と言っても2年くらいは平気やと思い込んで普通に生活してたで。
自分がどんな状況か、というのをまずは判断するんやで。
自分がうつ病だと自覚すること
や。
ワイは認知心理学を齧ってたから割とすぐに気づいた…と言っても2年くらいは平気やと思い込んで普通に生活してたで。
自分がどんな状況か、というのをまずは判断するんやで。
11: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)13:59:52 ID:TLE.net
自覚してなかったらこのスレ開いてないぞ
15: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:01:22 ID:nH2.net
第二関門は病院に行くことや。
自分がうつ病だと自覚しても病院に行くまでの道のりが結構遠いんや。周りの人の目とかその他もろもろで行くことに対して強い抵抗があると思うんや。
ワイは自覚してから半年近く行かなかった。よくよく考えたらはよ行けと思うんやけど一大決心やったんやな。
自分がうつ病だと自覚しても病院に行くまでの道のりが結構遠いんや。周りの人の目とかその他もろもろで行くことに対して強い抵抗があると思うんや。
ワイは自覚してから半年近く行かなかった。よくよく考えたらはよ行けと思うんやけど一大決心やったんやな。
19: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:03:15 ID:nH2.net
そして第三関門はちゃんとした医師にかかるかどうかや。
医師によってはクソほど適当で全然薬も出さない、みたいな医師もいるらしいで。
ワイはさくっと薬をもらい始めたからこの辺はスルーや。
医師によってはクソほど適当で全然薬も出さない、みたいな医師もいるらしいで。
ワイはさくっと薬をもらい始めたからこの辺はスルーや。
21: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:04:10 ID:207.net
当事者ワイ、病気とうまく付き合うことを決意
良くて寛解やからな
仲良くお手手つないで生きていくんやで
良くて寛解やからな
仲良くお手手つないで生きていくんやで
24: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:04:48 ID:nH2.net
第四関門は薬をちゃんと飲むことや。
これはワイが悪いんやけど貰った薬を飲んだり飲まなかったりしてて薬の効きがすごい悪かったんやで。
薬はちゃんと飲んで、それでも効き目が無いと感じたら医師との相談をして量を増やしたり種類を変えたりするんやで。
これはワイが悪いんやけど貰った薬を飲んだり飲まなかったりしてて薬の効きがすごい悪かったんやで。
薬はちゃんと飲んで、それでも効き目が無いと感じたら医師との相談をして量を増やしたり種類を変えたりするんやで。
26: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:05:42 ID:207.net
薬の下りは関門いうほど難しくないやろ
問題は自責の念をどうするかや
問題は自責の念をどうするかや
30: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:07:11 ID:nH2.net
第五関門は適度な運動や。
基本うつ病になったら外に出る気力すら出てこん。希死念慮なんか一日中みたいなもんで速攻死にたくなるもんや。
ただ気持ちが上向いてる時は積極的に外に出て散歩でもするんやで。日光は優秀や。
基本うつ病になったら外に出る気力すら出てこん。希死念慮なんか一日中みたいなもんで速攻死にたくなるもんや。
ただ気持ちが上向いてる時は積極的に外に出て散歩でもするんやで。日光は優秀や。
31: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:07:47 ID:TLE.net
気持ちが上向いてる時点でうつ病治ってるぞ
32: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:08:15 ID:nH2.net
>>31
うつ病にもサイクルがあって上向く時と下向く時があるんやで。
うつ病にもサイクルがあって上向く時と下向く時があるんやで。
34: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:08:31 ID:207.net
>>32
ぐうぐうわかる
ぐうぐうわかる
38: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:09:40 ID:n31.net
>>32
それって鬱というより双極性じゃないんか?
それって鬱というより双極性じゃないんか?
43: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:10:40 ID:207.net
>>38
双極はうつの気分変調なんかと比べ物にならないくらい波が激しい
双極はうつの気分変調なんかと比べ物にならないくらい波が激しい
45: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:11:11 ID:VYN.net
言っちゃ悪いかもしれんが
普通に常人だって心が沈むときだってあるで?
ぶっちゃけ甘えだと思うで
病気と称して休む理由をつけたいだけやろ?
甘え以外なにものでもないで
普通に常人だって心が沈むときだってあるで?
ぶっちゃけ甘えだと思うで
病気と称して休む理由をつけたいだけやろ?
甘え以外なにものでもないで
49: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:12:12 ID:207.net
>>45
ほーんじゃあ常人は気分が沈んだときに自傷したり動けなくなったりするんか
ほーんじゃあ常人は気分が沈んだときに自傷したり動けなくなったりするんか
52: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:12:50 ID:VYN.net
>>49
ん?
意味わからんで
ん?
意味わからんで
53: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:13:11 ID:n31.net
>>45
実際になってみるとわかるけど一般の状態での浮き沈みとはわけが違うんや
上手く説明できんが自分でもあの症状がひどかった時は異常やと思う
実際になってみるとわかるけど一般の状態での浮き沈みとはわけが違うんや
上手く説明できんが自分でもあの症状がひどかった時は異常やと思う
36: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:08:56 ID:FeF.net
ネットってやっぱり鬱にはアカンのやろか
44: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:10:45 ID:nH2.net
第七関門はやっぱり自責の念やな。
基本うつ病になるような人は自分を責めすぎるんやと言われてる。ことあるごとに自分はダメだ、もっとやらないと、といった感じでや。
そしてうつになった自分を責める責める。自分がダメなんだ、こんなの病気じゃ無い、とかな。
中々難しいんやけどこれに関してはポジティブになるしかないで。
今日は外に出たし洗濯も出来たで!流石ワイや!くらいの感じになるまでなんとかしてクレメンス(投げやり
基本うつ病になるような人は自分を責めすぎるんやと言われてる。ことあるごとに自分はダメだ、もっとやらないと、といった感じでや。
そしてうつになった自分を責める責める。自分がダメなんだ、こんなの病気じゃ無い、とかな。
中々難しいんやけどこれに関してはポジティブになるしかないで。
今日は外に出たし洗濯も出来たで!流石ワイや!くらいの感じになるまでなんとかしてクレメンス(投げやり
47: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:11:47 ID:FeF.net
>>44
うーんこの投げやり、それができたら鬱にはならないんだよなあ
イッチはそれができたかもしれんが、できない人もおるんやで
うーんこの投げやり、それができたら鬱にはならないんだよなあ
イッチはそれができたかもしれんが、できない人もおるんやで
63: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:14:53 ID:nH2.net
>>47
すまんな
自分を客観的に見る練習をするのがいいと思うんや。
ワイは認知心理学を軽く専攻してたから前までの自分はこうで今の自分はこうだから云々とか考えながら1日1日日進月歩のつもりでなんとかしようとしてたで。
すまんな
自分を客観的に見る練習をするのがいいと思うんや。
ワイは認知心理学を軽く専攻してたから前までの自分はこうで今の自分はこうだから云々とか考えながら1日1日日進月歩のつもりでなんとかしようとしてたで。
54: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:13:19 ID:Uvc.net
辛いのはわかるけどだから優しくしろってのは甘えやわ
常人にやって常人の生活や大変さがあるんやし
その辺が鬱患者が煙たがられる原因
常人にやって常人の生活や大変さがあるんやし
その辺が鬱患者が煙たがられる原因
60: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:14:38 ID:n31.net
>>54
優しくしろなんて誰が言うんや?
ワイらは普通に接して欲しい
腫れ物に触るような扱いなんてまっぴらや
酷くダメな時はそもそも表に出んよ
優しくしろなんて誰が言うんや?
ワイらは普通に接して欲しい
腫れ物に触るような扱いなんてまっぴらや
酷くダメな時はそもそも表に出んよ
67: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:15:56 ID:Uvc.net
>>60
普通に接したら甘えんなで終わる話や
こういう接し方がきついと思ったら鬱患者の方が察して近寄るなって思うわな
普通に接したら甘えんなで終わる話や
こういう接し方がきついと思ったら鬱患者の方が察して近寄るなって思うわな
55: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:13:24 ID:nH2.net
第八関門として言うなら
社会復帰したいならやっぱり周りの人に伝えて休むべきやと思うんやで。
ワイは周りの人に一切伝えずにお休みしたから復帰する度に頑張れとか言われてその度に凹んでたからな。
周りの人に言うことがものすごく高いハードルなんやけど理解者になってくれる人を信じてみるのもええと思うんやで。
社会復帰したいならやっぱり周りの人に伝えて休むべきやと思うんやで。
ワイは周りの人に一切伝えずにお休みしたから復帰する度に頑張れとか言われてその度に凹んでたからな。
周りの人に言うことがものすごく高いハードルなんやけど理解者になってくれる人を信じてみるのもええと思うんやで。
59: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:14:38 ID:Dwg.net
やさしくというかほっとくと何も食べずに餓死しそうな勢いやからな
68: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:15:58 ID:nH2.net
>>59
外に出る気力が無くなるからなぁ
ワイはしょっちゅう1日2日ご飯食べない感じになってたわ。
外に出る気力が無くなるからなぁ
ワイはしょっちゅう1日2日ご飯食べない感じになってたわ。
66: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:15:34 ID:85L.net
そんなもんは甘えやって言うやつほど鬱病なったりするけどな
ワイみたいにもしかしたら鬱病かもしらんADHDかもしらへんあああーってしょっちゅうやってるやつはならんけど
ワイみたいにもしかしたら鬱病かもしらんADHDかもしらへんあああーってしょっちゅうやってるやつはならんけど
69: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:16:02 ID:Vm8.net
ワイは欝かどうか分からんのやが、どうやって判別するんや?
73: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:16:56 ID:nH2.net
>>69
ネットで診断するサイトとかあるけどあんまりあてにならんで。
とりあえず精神科を訪ねてみて話しして指示を仰いで見るとええと思うわ
ネットで診断するサイトとかあるけどあんまりあてにならんで。
とりあえず精神科を訪ねてみて話しして指示を仰いで見るとええと思うわ
74: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:17:03 ID:207.net
>>69
光トポグラフィーでググって、どうぞ
光トポグラフィーでググって、どうぞ
71: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:16:28 ID:hLZ.net
身内にいるワイ、病気なんだなって本気で思う
72: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:16:47 ID:GqA.net
なんだかんだいってお前らみんな生きとるやん
死にそう死にそういう割に
リスカも死なない程度やろ
承認欲求満々のハリキリボーイやな
死にそう死にそういう割に
リスカも死なない程度やろ
承認欲求満々のハリキリボーイやな
77: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:17:44 ID:FeF.net
>>72
死ぬにもエネルギーがいるからなあ
うつはホンマに燃料すっからかんの状態や
死ぬにもエネルギーがいるからなあ
うつはホンマに燃料すっからかんの状態や
80: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:18:00 ID:n31.net
>>72
ギリギリのところで理性が保ててるだけやで
ギリギリのところで理性が保ててるだけやで
78: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:17:49 ID:Dwg.net
甘えてるなら仕事サボったり 適度に手を抜くから鬱病にならないんだよなぁ
82: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:18:12 ID:Yac.net
結局うつ病になったキッカケは答えないのか…
86: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:18:45 ID:n31.net
>>82
ワイは仕事のミスと仕事量オーバーが重なったことやな
ワイは仕事のミスと仕事量オーバーが重なったことやな
94: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:20:13 ID:nH2.net
>>82
ワイか?
ワイの場合やと研究と上司からの叱責とか単純に仕事量が多くて中々休みも取れずに、って感じやと思うわ
あと大きな転換点として身内の死ってのもあるな
ワイか?
ワイの場合やと研究と上司からの叱責とか単純に仕事量が多くて中々休みも取れずに、って感じやと思うわ
あと大きな転換点として身内の死ってのもあるな
96: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:20:50 ID:Yac.net
>>94
あー身内の死はしゃーない
あー身内の死はしゃーない
100: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:21:44 ID:nH2.net
>>96
身内の死の後も変わらず仕事って感じやったんや
まあしんどかったで
身内の死の後も変わらず仕事って感じやったんや
まあしんどかったで
102: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:21:59 ID:VYN.net
>>94
身内の死は確かに悲しいかもしれんで。
でもそれを理由にしてないか?
ワイは不幸があったんや。
だから落ち込んだっていいじゃないかと
甘えやと思うで
身内の死は確かに悲しいかもしれんで。
でもそれを理由にしてないか?
ワイは不幸があったんや。
だから落ち込んだっていいじゃないかと
甘えやと思うで
107: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:23:09 ID:nH2.net
>>102
一応言っとくけどうつ病ってのは気持ちの持ちようでどうにかなるもんやなくて脳の神経伝達物質の問題なんやで。
一応言っとくけどうつ病ってのは気持ちの持ちようでどうにかなるもんやなくて脳の神経伝達物質の問題なんやで。
108: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:23:11 ID:HOh.net
>>102
悲しければ落ち込むだろ
何言ってんだこいつ
悲しければ落ち込むだろ
何言ってんだこいつ
83: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:18:25 ID:nH2.net
ワイもなるまではうつ病?ほーん、で?
って感じやったけどなったらしんどいなんてもんやなくて、地獄のような日々やったで。
今は治ったから冷静にその頃を振り返ってるけどな。
って感じやったけどなったらしんどいなんてもんやなくて、地獄のような日々やったで。
今は治ったから冷静にその頃を振り返ってるけどな。
92: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:20:07 ID:tsk.net
聞きたいんやが、鬱のときってパニック起こして発狂することってあるんか?
103: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:22:11 ID:207.net
>>92
ワイは4回ある
事業中頭がワッとなって学校の机に頭ガンガンぶつけたこともある
息できなくなって救急車呼ばれたこともある
ワイは4回ある
事業中頭がワッとなって学校の机に頭ガンガンぶつけたこともある
息できなくなって救急車呼ばれたこともある
144: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:29:37 ID:Tjo.net
そういう症状が出たら周りの人に相談すればええだけの話
なんでそれを取らんのや
ネット時代に生きてるからって調子のりすぎちゃうん
誰とは言わんが
なんでそれを取らんのや
ネット時代に生きてるからって調子のりすぎちゃうん
誰とは言わんが
149: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:31:00 ID:nH2.net
>>144
それが出来んのや。
基本的にいやーうつ病やからしんどいわーとか言ってるタイプはうつ病やないんや。
うつ病はそんなこと人に言えんのや。
それが出来んのや。
基本的にいやーうつ病やからしんどいわーとか言ってるタイプはうつ病やないんや。
うつ病はそんなこと人に言えんのや。
157: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:32:36 ID:Dwg.net
相談できる友達つくっておいた状態で連絡もできんのが鬱やろ
167: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:35:21 ID:Uvc.net
>>157
そこの状態に落ちるまでにさ
食事の配慮怠ってたとか、運動してなくて体力落ちてたとか、生活乱れてたとか
僅かな惰性で悪い方向に進んでる原因がかならずあんねん
そこはせめて取り除いとこうよって思うわ
そこの状態に落ちるまでにさ
食事の配慮怠ってたとか、運動してなくて体力落ちてたとか、生活乱れてたとか
僅かな惰性で悪い方向に進んでる原因がかならずあんねん
そこはせめて取り除いとこうよって思うわ
180: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)14:37:28 ID:nH2.net
>>167
かといってうつ病になるきっかけなんて一般的に知らんのが普通やん?
うつ病やないひともなぜうつ病になるかっていうメカニズムくらいは知ってて損はないと思うで。
一応ワイは野球部やったから体力もあったはずやけどなってしもうたし。
かといってうつ病になるきっかけなんて一般的に知らんのが普通やん?
うつ病やないひともなぜうつ病になるかっていうメカニズムくらいは知ってて損はないと思うで。
一応ワイは野球部やったから体力もあったはずやけどなってしもうたし。
270: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:10:51 ID:Foo.net
鬱になる人って世間的には能力がない人がなると思われてるんか?
ワイの知ってる人でも何人かおったけどみんな運動も勉強も恋愛も全部こなしてきたような奴だったで
鬱病のガイジとかワイは見たことないわ
ワイの知ってる人でも何人かおったけどみんな運動も勉強も恋愛も全部こなしてきたような奴だったで
鬱病のガイジとかワイは見たことないわ
278: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:12:20 ID:Uvc.net
>>270
常人並みのストレス耐性がないことの証左やろ
見えてない部分があるんや
常人並みのストレス耐性がないことの証左やろ
見えてない部分があるんや
281: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:13:30 ID:nH2.net
>>270
ワイかな?
ワイかな?
282: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:13:51 ID:VYN.net
>>281
嘘付けや
嘘付けや
287: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:14:35 ID:nH2.net
>>282
小中高野球部レギュラー
大学は地方旧帝やで
浪人もなしや
小中高野球部レギュラー
大学は地方旧帝やで
浪人もなしや
302: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:18:18 ID:Foo.net
結局はストレスの溜まる量>発散する量になる状態が長く続くと鬱になるってことや
ワイも高校まで運動部やったんやが大学で運動しなくなってから鬱になったで
発散を怠ってたのは事実やし、毎日運動したりしてれば予防できたのも事実や
ワイも高校まで運動部やったんやが大学で運動しなくなってから鬱になったで
発散を怠ってたのは事実やし、毎日運動したりしてれば予防できたのも事実や
305: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:19:00 ID:Uvc.net
>>302
ほんとにそういうとこやと思うで
運動してるとか栄養とってるとか
関連見えづらいけど
ほんとにそういうとこやと思うで
運動してるとか栄養とってるとか
関連見えづらいけど
311: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:20:24 ID:e7R.net
>>302
運動はほんと効果あると思う
鬱なってから意識的に運動始めたけど一気に回復し始めたで
来年あたりフルマラソン挑戦がわいの目標や
運動はほんと効果あると思う
鬱なってから意識的に運動始めたけど一気に回復し始めたで
来年あたりフルマラソン挑戦がわいの目標や
310: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:20:17 ID:Dwg.net
みんなそんな鬱にならんように発散しなきゃとか思いながら行動してるんか?
314: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:22:03 ID:Uvc.net
>>310
鬱って考えんでも自分のパフォーマンス振り替えれば何年も生きてればわかるやろ
ここで発散せんと気分乗らなくて仕事や勉強できんとか
鬱って考えんでも自分のパフォーマンス振り替えれば何年も生きてればわかるやろ
ここで発散せんと気分乗らなくて仕事や勉強できんとか
316: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:23:46 ID:cFN.net
>>310
パーっとしたい時に出来るかどうかやろ
ワイは死にそうな時にカラオケいって発散するし
パーっとしたい時に出来るかどうかやろ
ワイは死にそうな時にカラオケいって発散するし
312: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:20:27 ID:nH2.net
ワイがストレス耐性低いのは事実やと思うわ
できる子で教師陣からも先輩からもストレスがかかるような環境が無かったからな
できる子で教師陣からも先輩からもストレスがかかるような環境が無かったからな
315: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:22:41 ID:Foo.net
>>312
考えたことなかったけどこれもあるかもな
ずっとちやほやされて生きてきたンゴ
考えたことなかったけどこれもあるかもな
ずっとちやほやされて生きてきたンゴ
322: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:25:55 ID:cFN.net
>>312
これやな一番鬱になりやすいのはなんでも出来る子
これが大人になって初めて壁にぶつかるとなんで出来んのや無能や…ってなるんやろな
これやな一番鬱になりやすいのはなんでも出来る子
これが大人になって初めて壁にぶつかるとなんで出来んのや無能や…ってなるんやろな
326: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:30:01 ID:nH2.net
うつ病の何が辛いかって趣味が楽しくなくなるんよなぁ…
希死念慮も凄いけど楽しいはずのことが全く楽しくないっていうのが結構きついで
希死念慮も凄いけど楽しいはずのことが全く楽しくないっていうのが結構きついで
328: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:31:10 ID:Foo.net
>>326
ワイはテレビもインターネットもゲームもしなくなったンゴね
2ヶ月くらいずっと天井見てたンゴ
ワイはテレビもインターネットもゲームもしなくなったンゴね
2ヶ月くらいずっと天井見てたンゴ
329: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:32:01 ID:nH2.net
>>328
ワイはやきうとかのスポーツやったけど全く触らなかったわ
アニメも漫画もや
ワイはやきうとかのスポーツやったけど全く触らなかったわ
アニメも漫画もや
331: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:32:36 ID:cFN.net
>>326
そうなんか
ワイは鬱の奴にせっかく趣味やらしてんのにやる気無いっぽいからものすごいイライラしてたで
そうなんか
ワイは鬱の奴にせっかく趣味やらしてんのにやる気無いっぽいからものすごいイライラしてたで
332: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:33:29 ID:Dwg.net
>>331
えぇ...
えぇ...
336: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:35:57 ID:cFN.net
>>332
は?だってこの曲弾いて…とか言うから物凄い練習して弾いたり漫画読みたい…っていうから漫画だって買ってあげたしゲームしよ…って言うからよう分からん乙女ゲーまで一緒にやってあげたんやぞ
それで終わった第一感想がいつも死にたい…やったらイライラするやろ
は?だってこの曲弾いて…とか言うから物凄い練習して弾いたり漫画読みたい…っていうから漫画だって買ってあげたしゲームしよ…って言うからよう分からん乙女ゲーまで一緒にやってあげたんやぞ
それで終わった第一感想がいつも死にたい…やったらイライラするやろ
339: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:37:11 ID:Dwg.net
喉を大火傷したやつに
お前せんべい好きやったやろ?食べろや
言ってるようなもんやろ
それ見てその人の痛がってたらイライラしてるのと変わらんぞ
お前せんべい好きやったやろ?食べろや
言ってるようなもんやろ
それ見てその人の痛がってたらイライラしてるのと変わらんぞ
355: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:45:28 ID:nH2.net
治そうとしてた時の1日の行動サイクルやけど
1日一回は外に出る(買い物などをする、ウォーキング兼ねて)
食事を摂る
薬を飲む
これができたら自己肯定をする
これを繰り返して行って良くなったらもう少しやることを増やして、って感じや
1日一回は外に出る(買い物などをする、ウォーキング兼ねて)
食事を摂る
薬を飲む
これができたら自己肯定をする
これを繰り返して行って良くなったらもう少しやることを増やして、って感じや
357: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:45:47 ID:Dwg.net
無理して笑わんでええですわ
どうせ頑張るなら頑張って寝てくれ
どうせ頑張るなら頑張って寝てくれ
360: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:47:32 ID:Foo.net
外に出れるレベルならガンガン運動した方がええで
一日中水泳してるぐらいでもええと思うし、それが最速やと思うわ
一日中水泳してるぐらいでもええと思うし、それが最速やと思うわ
361: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:50:28 ID:Foo.net
ずっと寝てたいンゴ思うなら寝てた方がええ
この時は食事も喉通らんからゼリーでも食っとけ
ワイは1ヶ月くらいは朝ゼリー夜お茶碗半分ご飯だけだっだけどなんとかなったで
この時は食事も喉通らんからゼリーでも食っとけ
ワイは1ヶ月くらいは朝ゼリー夜お茶碗半分ご飯だけだっだけどなんとかなったで
362: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:53:46 ID:Dwg.net
鬱病は甘え言ってるヤツの方がなるのはほんまにあるらしいから気を付けるんやで
363: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:54:53 ID:nH2.net
>>362
ワイもうつ病は軽視してたわ
なると思ってなかったし
ワイもうつ病は軽視してたわ
なると思ってなかったし
364: 名無しさんがお送りします 2016/08/23(火)15:55:54 ID:e7R.net
>>363
わいもや
自分だけは鬱にはならんと思ってた
わいもや
自分だけは鬱にはならんと思ってた
おすすめ!
美人女医に告白した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【閲覧注意】三大有名恐怖画像「クレしん 遺書」「悟空介護画像」あと一つは?
俺34歳無職 約7年ぶりにハロワに行くも現実を知り無言の帰宅
生存フラグと死亡フラグで打線組んだwwwwwwwwwwwwwwww
【動画】ニコ生で配信してたら後ろに何かがいる((((;゚Д゚))))・・・恐ろしすぎる放送事故
女「彼に120万円の婚約指輪をねだったところ困った顔をされました。予算は50万だったそうです。彼はケチなのでしょうか?」
近所の文房具屋さんの万引き犯への警告がセンス溢れててワロタwwwwww
こんなの無理ゲーすぎるwww 難易度高過ぎなポケモンGOがtwitterで話題に
俺ド底辺フリーター、夜勤明けにビールを飲みながらガチ泣き中
ヤクザを辞めて1年経ったから皆さんの質問に答える
上司「9時前に来い」俺「わかりました!(念のため15分前に着くようにしよう)」
【画像】早稲田で新築月6万円のマンションが見つかる!でもこのトイレの位置はないだろwwwwwwww
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
19.
名前:
投稿日:September 16, 2016 19:26 ID:U93XCmPX0
見てれば分かるが、適当に甘えられるいい加減な奴はうつ病にはならない
うつは甘えだと言ってる奴は、自分で適度に甘えて適度にストレスを発散できているからそういう発想になるんだよ
それができないクソ真面目な奴ほどなりやすい
うつは甘えだと言ってる奴は、自分で適度に甘えて適度にストレスを発散できているからそういう発想になるんだよ
それができないクソ真面目な奴ほどなりやすい
18.
名前:
投稿日:September 14, 2016 04:48 ID:lhYmKywO0
鬱の体験を簡単に出来れば甘えなんて言葉は出んわ
昔テレビで、下戸の苦しみが解らない大酒飲みにアセトアルデヒド
投与したら七転八倒してたわ
昔テレビで、下戸の苦しみが解らない大酒飲みにアセトアルデヒド
投与したら七転八倒してたわ
17.
名前:
投稿日:September 14, 2016 04:15 ID:qE1ANJoB0
自分からうつ病ってていうやつはうつ病じゃないなのは分かる
自傷もリスカは構ってちゃんだけどODまで行くとやばい
薬大量服用じゃ死なん言われてるけど死ぬよ
実際死んだ奴知人におるし
自傷もリスカは構ってちゃんだけどODまで行くとやばい
薬大量服用じゃ死なん言われてるけど死ぬよ
実際死んだ奴知人におるし
16.
名前:
投稿日:September 14, 2016 02:46 ID:GBq22eKW0
死ぬ一歩手前まで行ったから言わせてもらう。
薬飲んでも治らないと言ってる奴は甘えだわ。
3ヶ月必ず服用してたら嫌でも身体動き出すわ。
現代の医学を舐めんじゃねえ。
薬飲んでも治らないと言ってる奴は甘えだわ。
3ヶ月必ず服用してたら嫌でも身体動き出すわ。
現代の医学を舐めんじゃねえ。
15.
名前:
投稿日:September 14, 2016 02:45 ID:ZAeJwZgI0
「「欝」は「鬱」の俗字です」だそうです。
(メンドクセ、もう寝る。明日も奴隷みたいに働くわw)
(メンドクセ、もう寝る。明日も奴隷みたいに働くわw)
14.
名前:
投稿日:September 14, 2016 01:58 ID:xP8fl0N.0
※12
お前…たぶんバカがアホのどちらかなんだろうなぁ…。かわいそう。
なりやすいじゃなくて、もう既に成ってるよ。
引きこもり=ニート=鬱やで。
日曜(だけ)が精神的にキツいのは健常者。鬱病者は曜日とか関係なく、常に焦りと後悔と自己嫌悪と希死念慮で追い詰められてる。
そのお前の日曜論はお前の考察でも推論でもなくて
お前が座椅子にあぐらかいて鼻くそホジリながらビール飲んで見てるネットニュースで得たトリビアだろ。
自分の考えでもないからヨソから得た知識でドヤって発言するのは愚か者のやることやで。
お前…たぶんバカがアホのどちらかなんだろうなぁ…。かわいそう。
なりやすいじゃなくて、もう既に成ってるよ。
引きこもり=ニート=鬱やで。
日曜(だけ)が精神的にキツいのは健常者。鬱病者は曜日とか関係なく、常に焦りと後悔と自己嫌悪と希死念慮で追い詰められてる。
そのお前の日曜論はお前の考察でも推論でもなくて
お前が座椅子にあぐらかいて鼻くそホジリながらビール飲んで見てるネットニュースで得たトリビアだろ。
自分の考えでもないからヨソから得た知識でドヤって発言するのは愚か者のやることやで。
13.
名前:
投稿日:September 14, 2016 01:48 ID:ZAeJwZgI0
鬱にならんほうがオカシイだろ…
12.
名前:
投稿日:September 14, 2016 01:45 ID:gntUe.kw0
なんで毎日日曜日のニートが欝になりやすいか知ってる?
11.
名前:
投稿日:September 14, 2016 01:30 ID:ZAeJwZgI0
抗鬱剤が開発されて以降、うなぎのぼりに増え続ける鬱患者
10.
名前:
投稿日:September 14, 2016 00:36 ID:cwP4vgC60
いよいよ鬱患者が増えてきて、昔よりは甘え〜とかいう奴は減った印象
そんな奴は実際なってみてわかってほしいよな
そんな奴は実際なってみてわかってほしいよな
9.
名前:
投稿日:September 14, 2016 00:31 ID:tuVZ2h.V0
酷いとガチで起きてから寝るまで絶え間なく強烈な自己嫌悪が続く
動けなくなる。あれはマジでヤバかった
身内にいる人は本当に自殺する可能性あるから気をつけてあげて欲しい
動けなくなる。あれはマジでヤバかった
身内にいる人は本当に自殺する可能性あるから気をつけてあげて欲しい
8.
名前:
投稿日:September 14, 2016 00:25 ID:xP8fl0N.0
このコメントは削除されました。
7.
名前:
投稿日:September 14, 2016 00:06 ID:QxTmivHU0
兄も旅立った。
6.
名前:
投稿日:September 13, 2016 23:49 ID:DryXFsAK0
※3
その行動に移せるかどうかが分かれ目というか
行動に移すこと自体がハードル高くてなかなかできなくなるんよな
その行動に移せるかどうかが分かれ目というか
行動に移すこと自体がハードル高くてなかなかできなくなるんよな
5.
名前:
投稿日:September 13, 2016 23:48 ID:DryXFsAK0
気の持ちようとかじゃなく脳の機能障害
感情の制御が不能=脳の機能不全だからな
感情の制御が不能=脳の機能不全だからな
4.
名前:
投稿日:September 13, 2016 23:25 ID:7psEPIk90
ワイの友達もなったで
田舎だったケド成績優秀スポーツ万能やったが都会で出たら全然やったらしい…
そっからず~と鬱
とうとう立ち直れんで自ら旅立って逝ったよ…
田舎だったケド成績優秀スポーツ万能やったが都会で出たら全然やったらしい…
そっからず~と鬱
とうとう立ち直れんで自ら旅立って逝ったよ…
3.
名前:
投稿日:September 13, 2016 23:10 ID:PE2K2BGZ0
お日様の光を浴びれば治る
2.
名前:
投稿日:September 13, 2016 23:10 ID:yep7jXTx0
まぁ、経験してみないと分からないものってあるからね
他人の苦しみなんて目に見えるものじゃないから、甘えだと思われるのも仕方ない
ただ鬱軽視はよくないね
理屈じゃなく鬱の時は本当にどうしようもなくなるから
他人の苦しみなんて目に見えるものじゃないから、甘えだと思われるのも仕方ない
ただ鬱軽視はよくないね
理屈じゃなく鬱の時は本当にどうしようもなくなるから
1.
名前:
投稿日:September 13, 2016 22:48 ID:05.0SgMN0
いい加減甘えだの何だの言って無知さらしてるバカ共は勉強しろや。
まともな教育受けてんのか。
学校でもちゃんとこういう事は教育するべき。それとも、社畜育成には邪魔だからあえてちゃんと教えてないのかな?
まともな教育受けてんのか。
学校でもちゃんとこういう事は教育するべき。それとも、社畜育成には邪魔だからあえてちゃんと教えてないのかな?
死に直結する病なんかいくらでもある。
その一種だと思えば。