1:2016/06/25(土) 12:53:21.054 ID:C17h1tHz0.net
前住んでた所の住所のままだったwwwwwwwwwwwwww
しかも佐川の履歴みたら現住人が受け取っててワロタ積んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも佐川の履歴みたら現住人が受け取っててワロタ積んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2:2016/06/25(土) 12:53:52.076 ID:AFJlAdPxp.net
うそくせー!
4:2016/06/25(土) 12:54:19.304 ID:C17h1tHz0.net
>>2
まじやぞ
今からどうする対応するか考え中
まじやぞ
今からどうする対応するか考え中
5:2016/06/25(土) 12:54:26.898 ID:a0a2obEf0.net
よく出来た作り話
11:2016/06/25(土) 12:55:51.629 ID:C17h1tHz0.net
>>5
まじやから
1週間前に注文して、中々届かんから履歴見たら誰か知らん奴が受け取っててワロタわw
まじやから
1週間前に注文して、中々届かんから履歴見たら誰か知らん奴が受け取っててワロタわw
7:2016/06/25(土) 12:55:11.731 ID:Qbfyo4150.net
横領罪
<スポンサードリンク>
8:2016/06/25(土) 12:55:20.600 ID:LqoHC/4t0.net
考えることかよ馬鹿か一生後悔してろ
10:2016/06/25(土) 12:55:39.161 ID:lP01GEX70.net
10万の時計な時点で
12:2016/06/25(土) 12:55:56.062 ID:pEq3WZqC0.net
それ受け取った人間を訴えられるよ
確か、前の住人の郵便物を受け取って保管してたら訴えられた事例あったと思う
確か、前の住人の郵便物を受け取って保管してたら訴えられた事例あったと思う
13:2016/06/25(土) 12:56:25.438 ID:3TZu+40Od.net
>>12
16:2016/06/25(土) 12:57:29.576 ID:WlCZ3PuX0.net
判子違うのにうけとれんの?
17:2016/06/25(土) 12:57:32.927 ID:XTJUVIYI0.net
俺も前住んでたマンションに以前の住人宛ての米が届いたことあったわ。
配送業者に連絡して取りにこさせた。
あの後どうなったんだろう。
配送業者に連絡して取りにこさせた。
あの後どうなったんだろう。
19:2016/06/25(土) 12:59:34.142 ID:C17h1tHz0.net
21:2016/06/25(土) 13:01:17.857 ID:XTJUVIYI0.net
直接取りに行けばええやんけ
23:2016/06/25(土) 13:02:08.963 ID:C17h1tHz0.net
>>21
前は福岡住んでた、今は東京…
佐川にTELしたほうがええんかコレ?
前は福岡住んでた、今は東京…
佐川にTELしたほうがええんかコレ?
22:2016/06/25(土) 13:01:49.000 ID:D/v5SV200.net
とりあえず佐川に連絡だな
24:2016/06/25(土) 13:02:37.101 ID:pEq3WZqC0.net
そうだな、まず佐川を通じて連絡した方がいいと思う
25:2016/06/25(土) 13:02:55.428 ID:Bcr9RU5+0.net
>>1からのプレゼントとしてもらったんだろ
30:2016/06/25(土) 13:04:51.000 ID:C17h1tHz0.net
すまん、俺も今見てテンパってるからいろいろおかしい部分あるのかもしれんわ
とりあえず、今から佐川に電話してみるわ
とりあえず、今から佐川に電話してみるわ
32:2016/06/25(土) 13:06:13.071 ID:ghxcaSZR0.net
普通配達時に名札で苗字確認するからな
33:2016/06/25(土) 13:06:13.794 ID:a0a2obEf0.net
発送業者から佐川つついて貰った方が良くないか?
34:2016/06/25(土) 13:07:42.221 ID:82DB4mcw0.net
佐川なら補償きくしとりあえず連絡しろ
36:2016/06/25(土) 13:09:05.809 ID:K1H4EM3o0.net
同棲してるけど名前確認もないし性別違くても受け取れる
45:2016/06/25(土) 13:14:00.882 ID:XTJUVIYI0.net
>>36
宅配ボックスがあれば不在でも配達完了するしな
宅配ボックスがあれば不在でも配達完了するしな
37:2016/06/25(土) 13:10:37.653 ID:pEq3WZqC0.net
>>36
同居人なら本人限定以外受け取れるんじゃなかったっけ
同居人なら本人限定以外受け取れるんじゃなかったっけ
42:2016/06/25(土) 13:12:55.572 ID:K1H4EM3o0.net
>>37
家族とかと同じ扱いなんだろうけどただの居候に近い時も確認は無かったな
家族とかと同じ扱いなんだろうけどただの居候に近い時も確認は無かったな
40:2016/06/25(土) 13:12:24.870 ID:WWEG04Xg0.net
部屋の中にいる同居人に渡しはしても
表札で本人の部屋かどうかは見るだろ
まあ郵便局以外はそこらへん雑な気もするけど
表札で本人の部屋かどうかは見るだろ
まあ郵便局以外はそこらへん雑な気もするけど
38:2016/06/25(土) 13:11:54.539 ID:C17h1tHz0.net
とりあえず、近くの佐川に電話した
43:2016/06/25(土) 13:12:58.521 ID:C17h1tHz0.net
内容としては、
配達した店所に確認とって、状況わかり次第連絡するってことらしいわ
配達した店所に確認とって、状況わかり次第連絡するってことらしいわ
49:2016/06/25(土) 13:32:46.956 ID:NoYKbfQ1a.net
>>43
名前確認しなかった佐川にも落ち度はあるし回収するなり代品手配するなりしていけるでしょ
時間はかかるかもしれないけど気長に待て
名前確認しなかった佐川にも落ち度はあるし回収するなり代品手配するなりしていけるでしょ
時間はかかるかもしれないけど気長に待て
46:2016/06/25(土) 13:28:04.562 ID:oNAX+WIL0.net
受領印
51:2016/06/25(土) 13:33:57.961 ID:tWuJfe0q0.net
>>46
サインでいける
サインでいける
54:2016/06/25(土) 13:38:11.938 ID:5GVGE0FMr.net
>>51
いいかげんな配達員だと宛名と同一か確認しないっぽいな
俺の時もサイン書いたんだが全然違う自分の名前書いたぞ
いいかげんな配達員だと宛名と同一か確認しないっぽいな
俺の時もサイン書いたんだが全然違う自分の名前書いたぞ
47:2016/06/25(土) 13:30:49.789 ID:dsQVfQZba.net
なんで現住者名前ちがうのに受け取ってるんだよ
キメエな
キメエな
53:2016/06/25(土) 13:36:02.660 ID:C17h1tHz0.net
とりあえず近くの佐川に本人証明するために行かないといけなくなった
なんか時計返ってきそうな流れになってきた
なんか時計返ってきそうな流れになってきた
52:2016/06/25(土) 13:35:24.307 ID:5GVGE0FMr.net
一度違う名前のamazonの段ボールが届いて封開けたあと気づいたわ
とりあえず配達会社に電話して引き取ってもらったな
とりあえず配達会社に電話して引き取ってもらったな
48:2016/06/25(土) 13:32:35.191 ID:8oHjurvsp.net
もうコメ兵に売られてるよ
27:2016/06/25(土) 13:03:28.223 ID:nsALbkUv0.net
間違えるのも悪いし受けとるのも悪いけど、そのままスルーする佐川が一番悪い
なんのための宛先と印鑑だよ
なんのための宛先と印鑑だよ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1466826801
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
1.
名前:
投稿日:June 26, 2016 23:15 ID:peFAm0Ol0
無いわ
仮に本当だとしても配送会社にクレーム入れればどうにでもなる
仮に本当だとしても配送会社にクレーム入れればどうにでもなる
慌てて電話して回収して貰ったわ