
1:2016/06/25(土) 15:24:22.750 ID:siIfjbeCp.net
2:2016/06/25(土) 15:24:47.896 ID:qMv9fdEC0.net
蛇でかいな
怖くて逃げるわ
怖くて逃げるわ
3:2016/06/25(土) 15:25:01.825 ID:XfdXnlJ1r.net
鳩か?
9:2016/06/25(土) 15:27:25.164 ID:siIfjbeCp.net
>>3
鳩じゃない頭黒いやつ仲間がギーギー騒いで
妨害してたけど蛇お構いなし
鳩じゃない頭黒いやつ仲間がギーギー騒いで
妨害してたけど蛇お構いなし
4:2016/06/25(土) 15:25:21.650 ID:CnPMgMTNd.net
凄いな
あんまりお目にかかれないシーンじゃないか?
あんまりお目にかかれないシーンじゃないか?
<スポンサードリンク>
5:2016/06/25(土) 15:25:44.221 ID:SsMawTaT0.net
死ってほんと怖い
7:2016/06/25(土) 15:26:17.164 ID:siIfjbeCp.net
ちょっと怖かったけど
捕食中だから大丈夫だと思って
結構近づいた
捕食中だから大丈夫だと思って
結構近づいた
8:2016/06/25(土) 15:27:24.616 ID:qMv9fdEC0.net
ここに上げるのが勿体ないくらいいい写真だな
10:2016/06/25(土) 15:28:10.107 ID:TyZiB8HB0.net
アオダイショウか?
怖がらんでもいい蛇だぞ
シマヘビはすぐ噛み付いてくるがな
怖がらんでもいい蛇だぞ
シマヘビはすぐ噛み付いてくるがな
11:2016/06/25(土) 15:28:13.391 ID:fcpzTI8Hr.net
すげえなこれ
12:2016/06/25(土) 15:28:50.354 ID:CJ/75l5+d.net
無人島生活でもしてんの?
14:2016/06/25(土) 15:29:41.463 ID:1IgLpZJKd.net
すごいじゃん
こんなの滅多に見れん光景だろ
こんなの滅多に見れん光景だろ
18:2016/06/25(土) 15:31:17.841 ID:CMBFn+g30.net
この間ドブネズミがカラスに捕まって弄られてた
21:2016/06/25(土) 15:32:13.572 ID:h8rnGuJ60.net
セルに吸収される18号みたい
22:2016/06/25(土) 15:32:32.963 ID:3AVuBIoR0.net
ドバトか
まあ食物連鎖
まあ食物連鎖
23:2016/06/25(土) 15:32:34.885 ID:siIfjbeCp.net
26:2016/06/25(土) 15:34:41.155 ID:Vdi1DIeD0.net
>>23
なにこの活き活きとした瞳www
なにこの活き活きとした瞳www
24:2016/06/25(土) 15:33:33.949 ID:lEUWRaPzM.net
まさかの練馬
28:2016/06/25(土) 15:35:13.713 ID:1IgLpZJKd.net
え?都内なのかよ…
34:2016/06/25(土) 15:37:59.912 ID:siIfjbeCp.net
>>28
おー環八沿いの公園だよ
おー環八沿いの公園だよ
29:2016/06/25(土) 15:35:28.870 ID:CMBFn+g30.net
この蛇って今簡単に捕獲できるんじゃね?
31:2016/06/25(土) 15:37:15.015 ID:siIfjbeCp.net
>>29
多分今消化中だから捕獲出来るが
俺は気持ち悪いからやだな
多分今消化中だから捕獲出来るが
俺は気持ち悪いからやだな
32:2016/06/25(土) 15:37:20.474 ID:MyAqd66Pp.net
こんだけ食ったら3日は腹へらなさそう
35:2016/06/25(土) 15:40:17.618 ID:siIfjbeCp.net
最初は大勢の鳥が騒いでたけど
最後は1匹だけいつまでギーギー鳴いてた
多分つがいなんだろうな
カワイソウ
最後は1匹だけいつまでギーギー鳴いてた
多分つがいなんだろうな
カワイソウ
36:2016/06/25(土) 15:41:33.448 ID:XfdXnlJ1r.net
自然は残酷物語だからな
37:2016/06/25(土) 15:41:41.032 ID:DzMeobqk0.net
鳩も蛇もかわいいから許される
39:2016/06/25(土) 15:42:57.131 ID:siIfjbeCp.net
>>37
鳩じゃないぞ
頭黒いやつだった名前知らん
鳩じゃないぞ
頭黒いやつだった名前知らん
38:2016/06/25(土) 15:42:09.216 ID:1IgLpZJKd.net
俺もう公園行かねぇわ
41:2016/06/25(土) 15:43:41.521 ID:siIfjbeCp.net
>>38
花壇の中だったから大丈夫
花壇の中だったから大丈夫
42:2016/06/25(土) 15:45:12.270 ID:F2CIpNtf0.net
いいなー
おれも蛇の捕食とか生で見てみたい
おれも蛇の捕食とか生で見てみたい
45:2016/06/25(土) 15:50:09.725 ID:siIfjbeCp.net
なんだもっと写真撮っときゃよかった
48:2016/06/25(土) 15:55:26.773 ID:Sm0uYQ400.net
まぢかよ…
もう公園でお昼寝できない…
もう公園でお昼寝できない…
49:2016/06/25(土) 15:56:17.983 ID:yPQtOW0W0.net
お昼寝してたらいつの間にか飲まれるな
54:2016/06/25(土) 15:58:08.213 ID:UDDy83D+d.net
なんだ光が丘公園か
55:2016/06/25(土) 16:00:31.988 ID:siIfjbeCp.net
場所晒すと環八沿いの長光寺公園っていう
団地の隅にある小さな公園だわ
今いけば見れんじゃね
団地の隅にある小さな公園だわ
今いけば見れんじゃね
53:2016/06/25(土) 15:57:57.074 ID:HKs0z2w3a.net
これ飲み込んだ羽とか骨ってどうなんの?
肉と一緒に消化すんの?
肉と一緒に消化すんの?
50:2016/06/25(土) 15:56:52.975 ID:HKs0z2w3a.net
群馬か茨城かと思ったら都内でワロタ
27:2016/06/25(土) 15:35:07.940 ID:qMv9fdEC0.net
蛇でかすぎるわ
ほんとすげーな
ほんとすげーな
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1466835862
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
4.
名前:名無しさん。
投稿日:June 26, 2016 20:45 ID:0w6Fct970
マジで怖いぞー。
3.
名前:
投稿日:June 26, 2016 20:43 ID:e9Au0.ho0
骨とか羽はあとで吐き戻すんじゃなかったか?
2.
名前:
投稿日:June 26, 2016 20:29 ID:2c.jtEHD0
うちの燕の巣もアオダイショウの襲撃食らってヒナが殺られてしまった。屋根から襲う手練れの蛇だったが蛇は家の守り神でもあるので手出しは出来ない。しかし翌年も巣作りした根性ある燕だった。さすがに蛇よけはつけたけれども
1.
名前:
投稿日:June 26, 2016 20:21 ID:4TfcpPcg0
アオダイショウだよ