1: 投稿日:2016/03/31(木) 17:47:10.77
マック初の“ギガ級”バーガー、数量限定「ギガ ビッグマック」。
マクドナルドは4月6日から、定番の「ビッグマック」をサイズアップした「グランド ビッグマック」と「ギガ ビッグマック」(数量限定)を発売する。販売期間は4月下旬まで(予定)。

今回登場する「グランド ビッグマック」は、1971年の創業時から販売している「ビッグマック」の特製ごま付3段バンズ、香ばしく焼き上げられたジューシーな100%ビーフパティを
約1.3倍サイズに大きくして、「ビッグマック」の完成された味のバランスをそのままに、より満足感のある商品に仕上げたメニュー。

また、同商品のアンバサダーとして起用された横綱・白鵬関の「もっとビーフがあったら嬉しい」との一言をきっかけに開発された、「グランド ビッグマック」の
さらに2倍、ビーフパティ4枚が入った「ギガ ビッグマック」も数量限定で発売する。
価格は「グランド ビッグマック」が単品520円(税込み)、「ギガ ビッグマック」が単品740円(税込み)。
http://www.narinari.com/smart/news/2016/03/36914/all VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
マクドナルドは4月6日から、定番の「ビッグマック」をサイズアップした「グランド ビッグマック」と「ギガ ビッグマック」(数量限定)を発売する。販売期間は4月下旬まで(予定)。

今回登場する「グランド ビッグマック」は、1971年の創業時から販売している「ビッグマック」の特製ごま付3段バンズ、香ばしく焼き上げられたジューシーな100%ビーフパティを
約1.3倍サイズに大きくして、「ビッグマック」の完成された味のバランスをそのままに、より満足感のある商品に仕上げたメニュー。

また、同商品のアンバサダーとして起用された横綱・白鵬関の「もっとビーフがあったら嬉しい」との一言をきっかけに開発された、「グランド ビッグマック」の
さらに2倍、ビーフパティ4枚が入った「ギガ ビッグマック」も数量限定で発売する。
価格は「グランド ビッグマック」が単品520円(税込み)、「ギガ ビッグマック」が単品740円(税込み)。
http://www.narinari.com/smart/news/2016/03/36914/all VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
4: 投稿日:2016/03/31(木) 17:47:34.34
ええやん
8: 投稿日:2016/03/31(木) 17:47:56.73
二郎路線か
<スポンサードリンク>
14: 投稿日:2016/03/31(木) 17:48:17.82
でけえ
15: 投稿日:2016/03/31(木) 17:48:17.93
メガマック「え、、、」
17: 投稿日:2016/03/31(木) 17:48:34.99
豚の餌定期
19: 投稿日:2016/03/31(木) 17:48:53.04
白鵬より横幅あるやん
24: 投稿日:2016/03/31(木) 17:49:56.49
>>19
原寸大わろた
原寸大わろた
25: 投稿日:2016/03/31(木) 17:49:58.94
ギガビッグマック740円(画像はイメージです)

やよい軒 しょうが焼定食630円 (ごはんギガ盛り可能)

てんや 大盛天丼600円

すき家 メガ牛丼730円

松屋 とろーりチーズが入ったデミ玉ハンバーグ定食 690円

かつ家 とん汁定食702円 (100円割引クーポン利用可能)

ゆで太郎 ミニかつ丼セット 650円


やよい軒 しょうが焼定食630円 (ごはんギガ盛り可能)

てんや 大盛天丼600円

すき家 メガ牛丼730円

松屋 とろーりチーズが入ったデミ玉ハンバーグ定食 690円

かつ家 とん汁定食702円 (100円割引クーポン利用可能)

ゆで太郎 ミニかつ丼セット 650円

38: 投稿日:2016/03/31(木) 17:51:27.49
>>25
これですべてがわかる
これですべてがわかる
41: 投稿日:2016/03/31(木) 17:51:54.17
>>25
ゆで太郎いくわ
ゆで太郎いくわ
48: 投稿日:2016/03/31(木) 17:56:13.22
>>25
てんやしゅげええ
てんやしゅげええ
55: 投稿日:2016/03/31(木) 17:58:46.02
>>25
ギガビッグマック高え…
ギガビッグマック高え…
72: 投稿日:2016/03/31(木) 18:19:50.72
>>25
実物どころかイメージの段階で740円の価値もないな
実物どころかイメージの段階で740円の価値もないな
27: 投稿日:2016/03/31(木) 17:50:02.20
どうせ出てくるのは写真のを押しつぶしたやつだろ
31: 投稿日:2016/03/31(木) 17:50:35.62
ハンバーガー7個買った方が良いわ
35: 投稿日:2016/03/31(木) 17:50:41.36
ビッグマックはしつこい味をどうにかしてくれ(´・ω・`)
36: 投稿日:2016/03/31(木) 17:50:49.44
その金で牛丼屋いった方が腹は膨れそうだけどな
42: 投稿日:2016/03/31(木) 17:52:14.42
白鳳でも食べれるか分かんない大きさだし俺はやめとくわ
45: 投稿日:2016/03/31(木) 17:53:34.02
マクドってこんな高かったっけ?
なんか500円で腹一杯食えた記憶があるんだけど
なんか500円で腹一杯食えた記憶があるんだけど
46: 投稿日:2016/03/31(木) 17:54:35.36
>>45
いや今でも500円で腹一杯できるよ
いや今でも500円で腹一杯できるよ
50: 投稿日:2016/03/31(木) 17:57:22.37
>>46
糞みたいな胡椒味の鶏肉しかないけどな
糞みたいな胡椒味の鶏肉しかないけどな
49: 投稿日:2016/03/31(木) 17:56:17.45
メガマックとは⋯⋯
56: 投稿日:2016/03/31(木) 17:59:43.04
ギガマック、メガマック「…」
59: 投稿日:2016/03/31(木) 18:01:28.69
誰だよこの値段でGOサイン出した奴は
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4vip/1459414030/
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
9.
名前:名無しさん。
投稿日:April 01, 2016 02:19 ID:NKRAI9bO0
700円も出すのなら、定食食べる。
8.
名前:
投稿日:April 01, 2016 01:59 ID:tS.PyyWU0
普通にスタ丼食いに行く。
7.
名前:
投稿日:April 01, 2016 01:45 ID:C58F8or10
オサレなカフェの1000円バーガー食うわ
6.
名前:
投稿日:April 01, 2016 01:29 ID:Dj8sWJI.0
ギガマック、メガマックと来たら
次は「テラ(わろた)マック」か?
次は「テラ(わろた)マック」か?
5.
名前:
投稿日:April 01, 2016 01:28 ID:P146wZXv0
年に数回はゴミみたいなジャンクフードたらふく食いたくなる時があるから、それにはちょうどいいな
4.
名前:
投稿日:April 01, 2016 01:03 ID:QD0fIR1J0
結局パティはかわらないからなあ
3.
名前:
投稿日:April 01, 2016 00:49 ID:Iu511G.f0
700円👀💦
2.
名前:
投稿日:April 01, 2016 00:49 ID:oxOuMpKK0
普通量が多くなれば体積当たりの値段は安くなってくはずなのに高くなる不思議
1.
名前:
投稿日:April 01, 2016 00:46 ID:4CEyLqr.0
でもたまにビッグマッグとテリヤキバーガーは食べたくなるんだよな