
1:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:48:32.71 ID:jQqabGP+r
向いてなかったわ 最初は新人の研修場を兼ねた現場に配属されてそこで半年経ったら各現場に配属されるんやが 入社して3ヶ月位で実家の近くの現場の人間が鬱で辞めて欠員出たからそこに配属された 今でこの現場来て4ヶ月目なんやがミスしまくって責任者に嫌われて再研修に研修現場に強制送還されることになった 半年ちょっとしか職歴ないし転職無理よな?
2:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:49:55.21 ID:qjwJeybLa
なにミスったの?
3:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:50:42.19 ID:jQqabGP+r
>>2
小さいミスの積み重ねや報告書の業者名の間違えとか点検表の書き漏れとか
小さいミスの積み重ねや報告書の業者名の間違えとか点検表の書き漏れとか
12:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:54:00.49 ID:qjwJeybLa
>>3
そんなん入って数ヶ月なんだったらどうでもよくない?
嫌われる要素にならんやろ
そんなん入って数ヶ月なんだったらどうでもよくない?
嫌われる要素にならんやろ
14:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:55:01.48 ID:jQqabGP+r
>>12
毎日のように指摘されるねん あとは詰め所の延長コードの巻き方が汚いとかでめっちゃキレられる
毎日のように指摘されるねん あとは詰め所の延長コードの巻き方が汚いとかでめっちゃキレられる
29:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:02:55.21 ID:LyTFGwh90
>>3
こんなんで折れてて向いてる仕事なんてあるか?
こんなんで折れてて向いてる仕事なんてあるか?
32:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:03:55.32 ID:jQqabGP+r
>>29
すぐカバーできるミスとかでも大げさにキレられるねん
すぐカバーできるミスとかでも大げさにキレられるねん
35:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:05:11.49 ID:LyTFGwh90
>>32
頻度と程度感によるけど単純に嫌われてるんじゃない
談笑とかできてるか
頻度と程度感によるけど単純に嫌われてるんじゃない
談笑とかできてるか
37:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:05:45.38 ID:jQqabGP+r
>>35
全くできんわ お前暗いねんはっきり喋れとか言われるわ
全くできんわ お前暗いねんはっきり喋れとか言われるわ
4:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:50:54.49 ID:c/zKv0GkM
系列か?
5:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:51:20.23 ID:jQqabGP+r
>>4
ゼネコン系列や
ゼネコン系列や
6:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:51:47.01 ID:jQqabGP+r
分かるやつには普通に特定されるやろなこんなカス少ないやろうし
7:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:52:36.79 ID:NBDJwJzJ0
フリーターからでもええとこ入れるんか?
9:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:53:19.60 ID:jQqabGP+r
>>7
賞与4ヶ月やし年休125日やからまあいいほうちゃうか
賞与4ヶ月やし年休125日やからまあいいほうちゃうか
17:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:56:20.20 ID:NBDJwJzJ0
>>9
イッチいくつで何の資格持ってるん?
ニートのワイも目指せるけ?
イッチいくつで何の資格持ってるん?
ニートのワイも目指せるけ?
18:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:57:07.43 ID:jQqabGP+r
>>17
24のときに入って4点や
24のときに入って4点や
8:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:53:19.57 ID:c/zKv0GkM
現場変えてもらえばええやん
11:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:53:54.82 ID:jQqabGP+r
>>8
希望なんか基本通らんぞ しかも無能やし
希望なんか基本通らんぞ しかも無能やし
10:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:53:22.49 ID:4DpW2MPR0
ブルーカラーかつミスが命取りになるって底辺感やばいな
やっぱ目指すもんじゃないね
やっぱ目指すもんじゃないね
19:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:57:44.22 ID:qjwJeybLa
陰鬱としてて陽キャやパリピが介入してこないのがビルメンのいい所であり悪いところ
21:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:58:34.14 ID:8FqVeRW5M
聞くところによると常駐現場少ないらしいな
ほとんど巡回だから車乗れないとあかんとか
ほとんど巡回だから車乗れないとあかんとか
23:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:59:08.62 ID:jQqabGP+r
>>21
ワイは免許持ってないから自転車か電車移動や
ワイは免許持ってないから自転車か電車移動や
26:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:00:08.98 ID:8FqVeRW5M
>>23
え、まじ?ええやん
そんなんで成立するんか
じゃあワイもバイクで移動しようかな
え、まじ?ええやん
そんなんで成立するんか
じゃあワイもバイクで移動しようかな
28:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:01:01.82 ID:jQqabGP+r
>>26
バイクは無理やろ 近くなら電動機付きや遠くは電車か車
バイクは無理やろ 近くなら電動機付きや遠くは電車か車
30:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:03:46.59 ID:4DpW2MPR0
>>23
工具とかいらんの?
手ぶらで移動?
工具とかいらんの?
手ぶらで移動?
33:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:04:34.48 ID:jQqabGP+r
>>30
工具持っていく場合もあるし現場においてあるときもある
工具持っていく場合もあるし現場においてあるときもある
36:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:05:22.89 ID:8FqVeRW5M
>>33
そんな自転車に乗せられる程度の量なんやな
なんかやる気出てきたわ
そんな自転車に乗せられる程度の量なんやな
なんかやる気出てきたわ
22:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:59:02.27 ID:2AQOcRHj0
コミュ障がビルメン憧れる言うてたけどコミュ障ほど辛い職場やと思うで
スキルで有無を言わせない職場以外は喋れなきゃ基本下に見られるし
ミスが出やすい作りの職場が多い
じゃあ上司たちはミスが少ない鉄人なのかと言うとそう言うわけじゃなく
根回しが上手いだけ
スキルで有無を言わせない職場以外は喋れなきゃ基本下に見られるし
ミスが出やすい作りの職場が多い
じゃあ上司たちはミスが少ない鉄人なのかと言うとそう言うわけじゃなく
根回しが上手いだけ
24:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:59:39.73 ID:LqMSYSnh0
ちゃんと指差し確認ヨシ!やらなあかんで
25:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 18:59:53.05 ID:jQqabGP+r
>>24
やってなかったわ
やってなかったわ
34:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:05:04.31 ID:5DGel6mb0
何回も立てる必要ないやろ
38:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:05:48.39 ID:N0n+pnPi0
ワイトもビルメンやけど性格ゴミみたいなクソジジイの巣窟やね
幸いこっちの方が役職上だからジジイどもに偉そうな口はきかせんけど
幸いこっちの方が役職上だからジジイどもに偉そうな口はきかせんけど
40:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:08:05.57 ID:LyTFGwh90
>>38
モロに言ってくるんやな
せめて元気よく挨拶と返事心掛けておくだけでも違うんじゃないそういう状況なら
モロに言ってくるんやな
せめて元気よく挨拶と返事心掛けておくだけでも違うんじゃないそういう状況なら
39:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:07:36.86 ID:yk+hor4z0
パワハラで訴えろ 前の奴鬱で辞めたならいけるやろ
43:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:10:26.70 ID:qjwJeybLa
ジジイ上司はギリ許せるけど
年数経ってジジイ後輩(中途)の面倒見なきゃならんくなってからはもう地獄や
老人ホームの介護士やってる気分
年数経ってジジイ後輩(中途)の面倒見なきゃならんくなってからはもう地獄や
老人ホームの介護士やってる気分
45:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:12:34.58 ID:XaqJTDgyM
ビルメン転職気になってるわ
ちな中小製造の技術職
ちな中小製造の技術職
47:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:16:22.17 ID:Fz71RNpgM
>>45
止めとけ。イッチみたいになるぞ
今人手不足で就職は楽やろうが
止めとけ。イッチみたいになるぞ
今人手不足で就職は楽やろうが
46:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:14:10.95 ID:N0n+pnPi0
ビルメン大手ならそれなりにそれなり(配属現場は運次第)
48:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:16:52.82 ID:8FqVeRW5M
>>46
運って言うけどよほど有利な人材でなければクソ現場に突っ込まれるの確定そう
運って言うけどよほど有利な人材でなければクソ現場に突っ込まれるの確定そう
50:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:20:11.46 ID:N0n+pnPi0
>>48
まあ結局場所+人やからどっちも良いってのは難しいかもしらんな
それでも中小なんかは人が100%外れで現場はいつ無くなるかわからん綱渡りやしおすすめはできん
まあ結局場所+人やからどっちも良いってのは難しいかもしらんな
それでも中小なんかは人が100%外れで現場はいつ無くなるかわからん綱渡りやしおすすめはできん
49:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:19:30.27 ID:Fs7lYqIE0
ビルメン楽でええけど給料安いわ
51:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:22:25.92 ID:rxZdeK3D0
ワイスーパーの鮮魚コーナーだけど働きやすいで
朝からバチバチ本気で魚切って13時くらいまで頑張ったらあとは消化試合で15時に帰る
数字さえ出せればちょっとミスっても部門の指示守らなくても誰も何も言わないし
朝からバチバチ本気で魚切って13時くらいまで頑張ったらあとは消化試合で15時に帰る
数字さえ出せればちょっとミスっても部門の指示守らなくても誰も何も言わないし
52:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:23:46.38 ID:rr2KTaNI0
ワイも異業種からビルメンに転職して半年や
普通にコミュ力あって普通に仕事できればクソ楽やで
普通にコミュ力あって普通に仕事できればクソ楽やで
53:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:25:07.10 ID:9zzp5nXXr
>>52
愛想よく接せれる奴はうまくやってるな
愛想よく接せれる奴はうまくやってるな
54:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:27:37.96 ID:w1iGbQy90
上司に好かれるのはめっちゃ自信あるわ
てか大手以外はどこもそんなもんじゃない?
てか大手以外はどこもそんなもんじゃない?
56:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:29:18.72 ID:6yYS2xZcr
>>54
マジで陰キャやから無理やわそんなん
マジで陰キャやから無理やわそんなん
64:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:34:12.13 ID:YQuPs2+R0
>>54
大手とか問わず、人と働く以上好かれるか、好かれなくても仕事は円滑に回せる程度の関係性は最低限必要やね
ここ無視できるのは突き抜けた有能ぐらいやろうし、有能でさえ上手くやっとくに越したことはない
大手とか問わず、人と働く以上好かれるか、好かれなくても仕事は円滑に回せる程度の関係性は最低限必要やね
ここ無視できるのは突き抜けた有能ぐらいやろうし、有能でさえ上手くやっとくに越したことはない
55:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:29:14.54 ID:6ItsE/9Ea
東急とか?
57:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:29:39.29 ID:6yYS2xZcr
>>55
あれは鉄道やろ
あれは鉄道やろ
59:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:30:51.58 ID:6ItsE/9Ea
>>57
ビルメン大手でゼネコン持ちでパッと思いついた
あとはダイワとかか
ビルメン大手でゼネコン持ちでパッと思いついた
あとはダイワとかか
58:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:30:40.19 ID:2gCpqZkyM
額面20万で責任者やらされてるんやけど外れか?
清掃とか警備もみてるからお客さんからほぼ毎日怒られて嫌になるんやけど
清掃とか警備もみてるからお客さんからほぼ毎日怒られて嫌になるんやけど
60:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:31:14.76 ID:6yYS2xZcr
>>58
ワイは下っ端で額面20やからはずれやな
ワイは下っ端で額面20やからはずれやな
61:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:32:49.68 ID:2gCpqZkyM
>>60
専卒やからしゃーないけど
24勤務ありのところで気楽にやってる方が楽しかったわ
夜勤手当てなくなるから実質給料ダウンやし
専卒やからしゃーないけど
24勤務ありのところで気楽にやってる方が楽しかったわ
夜勤手当てなくなるから実質給料ダウンやし
63:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:33:09.86 ID:KWBNbZx/a
>>58
責任者やるなら最低25だろ
責任者やるなら最低25だろ
62:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:33:08.36 ID:ouLOq0Zy0
ビルメンでミスしまくるって池沼やん
65:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:34:19.84 ID:KWBNbZx/a
最近若いビルメン多くなった
時代だな
時代だな
67:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:35:33.70 ID:6ItsE/9Ea
>>65
うちの会社は若いと警戒して落としたりする
うちの会社は若いと警戒して落としたりする
66:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:34:58.03 ID:fRGYYl9md
ビルメンって夜勤とかあるんやろ
嫌やんそんなん
嫌やんそんなん
70:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:36:47.73 ID:rr2KTaNI0
>>66
現場によるがワイのところは何もなければ5時間くらいスマホ触ってるだけやで
現場によるがワイのところは何もなければ5時間くらいスマホ触ってるだけやで
68:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:35:42.62 ID:2gCpqZkyM
転職したいけど
長く勤めてるから有給とか多いし環境変えるの戸惑うわ
長く勤めてるから有給とか多いし環境変えるの戸惑うわ
69:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:36:40.94 ID:rHegqjTla
ゼネコンなら大林や鹿島だな
71:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:36:56.73 ID:VTotctm00
ワイかな?
とりあえず派遣登録したでー
辞めない方がええけど辛かったら辞めた方がええ
とりあえず派遣登録したでー
辞めない方がええけど辛かったら辞めた方がええ
72:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:37:48.41 ID:fRGYYl9md
ワイメンテでよくビルメンの人と会うけどなんか一緒に働きたくないようなやつが多い
狭いコミュニティで陰鬱としてる人の入れ替えも全然ないしな
もしワイが転職するにしてもジジイになってどこも雇うとこなかったらレベルや
狭いコミュニティで陰鬱としてる人の入れ替えも全然ないしな
もしワイが転職するにしてもジジイになってどこも雇うとこなかったらレベルや
73:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:44:08.39 ID:Q3hp7YlG0
今の仕事キツいしビルメンなりたいわ
ちな電工二種は持ってるし乙四は来年受ける
ちな電工二種は持ってるし乙四は来年受ける
77:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:45:34.03 ID:6yYS2xZcr
>>73
肉体的にはそんなきつくないと思うわ
肉体的にはそんなきつくないと思うわ
79:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:47:48.43 ID:Q3hp7YlG0
>>77
人間関係はどうや?今の職場肉体的にもキツいがクセのあるやつ多いねん
人間関係はどうや?今の職場肉体的にもキツいがクセのあるやつ多いねん
74:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:44:24.52 ID:KzY5uSHXd
ワイもビルメンなったけど辞めたで
2ヶ月で異動させられてキチガイ同僚引いて詰んだ
2ヶ月で異動させられてキチガイ同僚引いて詰んだ
75:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:44:52.17 ID:6yYS2xZcr
>>74
今何やってるんや?
今何やってるんや?
76:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:45:29.00 ID:KzY5uSHXd
>>75
ニート
ニート
81:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:48:05.42 ID:MmziiNk9a
>>76
王道底辺の道を歩んどるな
王道底辺の道を歩んどるな
78:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:47:33.32 ID:w1iGbQy90
ビルメンの人って昇給なし?
80:風吹けば名無し 2022/11/21(月) 19:47:58.05 ID:6yYS2xZcr
>>78
大手はある
大手はある
via: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669024112/
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>