
1:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 10:53:57.630 ID:0LShUrCL00404
入社してわからないことが多いときに周り大勢いる中で「仕事だからお前と関わってんだぞ?」と詰め寄る
周り大勢がいる中で「お前俺のこと舐めてんだろ」と詰め寄る
「殴るぞ?」と脅してくる
業務に関する相談を持ち掛けると「知らねーよ!」と突き放してくる
俺が初めて議事録とることになり会議前に「教えていただけないでしょうか」と聞くと「やだ」と拒否し、会議中議事録とろうとする俺に対しその上司が同出席者の他社員にやれやれと言った感じで議事録のとり方教えてやれと言う
とにかくその会社から離れたかったので直接社長に退職の意を伝えて退社した
全音声録音して訴えたら勝てたと思う?
周り大勢がいる中で「お前俺のこと舐めてんだろ」と詰め寄る
「殴るぞ?」と脅してくる
業務に関する相談を持ち掛けると「知らねーよ!」と突き放してくる
俺が初めて議事録とることになり会議前に「教えていただけないでしょうか」と聞くと「やだ」と拒否し、会議中議事録とろうとする俺に対しその上司が同出席者の他社員にやれやれと言った感じで議事録のとり方教えてやれと言う
とにかくその会社から離れたかったので直接社長に退職の意を伝えて退社した
全音声録音して訴えたら勝てたと思う?
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1649037237/
20:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:03:43.536 ID:8ILe06hba0404
>>1
「仕事だから関わってる」←こっちもだ!先に言うな臭いんだよお前って言えばよかった
「お前俺の事舐めてるだろ?」←舐めてんのはお前だろ!
「知らねーよ」←監督責任放棄ですかさすがハロワ経由ですね責任感が違う
毒舌の勝治やればよかったのに
「仕事だから関わってる」←こっちもだ!先に言うな臭いんだよお前って言えばよかった
「お前俺の事舐めてるだろ?」←舐めてんのはお前だろ!
「知らねーよ」←監督責任放棄ですかさすがハロワ経由ですね責任感が違う
毒舌の勝治やればよかったのに
27:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:07:55.201 ID:0LShUrCL00404
>>20
言えたら良かったなぁ
言ったあとの生活考えると言えないけど
会社やめたいと社長に伝えたとき俺泣いてたんだよねマジで笑えるけど
それくらい精神状態おかしくなってた
言えたら良かったなぁ
言ったあとの生活考えると言えないけど
会社やめたいと社長に伝えたとき俺泣いてたんだよねマジで笑えるけど
それくらい精神状態おかしくなってた
28:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:08:53.936 ID:8ILe06hba0404
>>27
結論言っていい?
弱すぎワロタwww
結論言っていい?
弱すぎワロタwww
29:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:09:37.723 ID:0LShUrCL00404
>>28
そうだね
そうだね
2:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 10:54:46.540 ID:8ILe06hba0404
逃げたのか
5:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 10:55:43.850 ID:0LShUrCL00404
>>2
逃げたよ
精神的におかしくなっていた
ありゃ地獄だね
逃げたよ
精神的におかしくなっていた
ありゃ地獄だね
4:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 10:55:16.067 ID:vbPO+EK000404
勝てるけど勝っても弁護士費用損するだけだから相手にする必要ない
わざと挑発して殴られて慰謝料と治療費取るとかなら訴える価値はあるけど
わざと挑発して殴られて慰謝料と治療費取るとかなら訴える価値はあるけど
6:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 10:56:38.329 ID:0LShUrCL00404
>>4
そうか
録音する手前だったんだよね
アマゾンで録音機器買ってた
結局そこまでする必要ない全てがどうでもいい逃げたいって気持ちが強くて録音しなかったけど
そうか
録音する手前だったんだよね
アマゾンで録音機器買ってた
結局そこまでする必要ない全てがどうでもいい逃げたいって気持ちが強くて録音しなかったけど
7:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 10:57:19.078 ID:iOIXeRA400404
議事録とかいらんだろ
10:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 10:58:44.401 ID:0LShUrCL00404
>>7
順番に議事録をとることになっていた
順番に議事録をとることになっていた
8:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 10:57:32.629 ID:BDUfexdc00404
何で殴られてないんだ…何で鬱病の診断書貰って休職してないんだ…
13:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:00:13.678 ID:0LShUrCL00404
>>8
そういう風に立ち回れたら良かったね
もはやそんなこと考えられる精神状態ではなかった
本当におかしかった
そういう風に立ち回れたら良かったね
もはやそんなこと考えられる精神状態ではなかった
本当におかしかった
15:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:01:13.096 ID:8ILe06hba0404
>>13
気にするな
精神病認定貰ってたらそれこそ人生終わってた
気にするな
精神病認定貰ってたらそれこそ人生終わってた
17:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:02:23.680 ID:0LShUrCL00404
>>15
そうだな
気にしないのがいいんだろうね
俺目線ではあまりに壮絶な出来事だったんで今でも何度もあのときの光景がフラッシュバックする
そうだな
気にしないのがいいんだろうね
俺目線ではあまりに壮絶な出来事だったんで今でも何度もあのときの光景がフラッシュバックする
9:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 10:58:10.886 ID:vbPO+EK000404
なめられたら終わりだから、ある1人の上司だけがおかしくて周りは味方なら、怒鳴り返したり机ひっくり返したりした方がいいよ
味方がいないならさっさと辞めるのが賢い
味方がいないならさっさと辞めるのが賢い
13:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:00:13.678 ID:0LShUrCL00404
>>9
終わってたよ
他にもいろいろあったけどもういいやって感じだった
終わってたよ
他にもいろいろあったけどもういいやって感じだった
11:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 10:59:05.697 ID:8ILe06hba0404
ハロワに来る人材にまともなのがいるとでも思ってんのか
14:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:00:59.004 ID:0LShUrCL00404
>>11
社長は「あの上司も人だから完璧ではない」的なこと言ってたがあの上司は常に俺に完璧を求めてたがな
社長は「あの上司も人だから完璧ではない」的なこと言ってたがあの上司は常に俺に完璧を求めてたがな
16:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:01:26.691 ID:FUk2T/gXa0404
今の時代ならパワハラ上司はネットで拡散した方が効果あるだろうな
18:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:03:24.473 ID:0LShUrCL00404
>>16
なんだろ、今の時代でもこうも日常的に当たり前のようにパワハラモラハラあるんだなと驚いた
実際に自分がその立場にたってみると冷静になんていられなかった
なんだろ、今の時代でもこうも日常的に当たり前のようにパワハラモラハラあるんだなと驚いた
実際に自分がその立場にたってみると冷静になんていられなかった
21:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:03:56.063 ID:nKXQ05Vga0404
>>18
分かる分かる
ビックリするよね
昭和かと
分かる分かる
ビックリするよね
昭和かと
19:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:03:33.946 ID:nKXQ05Vga0404
何故かそういう人ほど出世するよね
そして組織が機能しなくなって行くっていう
そして組織が機能しなくなって行くっていう
27:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:07:55.201 ID:0LShUrCL00404
>>19
まさにその状態だったよ
俺入社後しばらくしてその上司は昇進してたし
実際その上司は仕事はできるタイプだったのと、会社の状況的にその上司がいないと現場が機能しない状態だった
だからかは知らんけどその上司が俺にしていたことに対して誰も何も言わない触れなかった
たぶん疑問すらなかったと思う
まさにその状態だったよ
俺入社後しばらくしてその上司は昇進してたし
実際その上司は仕事はできるタイプだったのと、会社の状況的にその上司がいないと現場が機能しない状態だった
だからかは知らんけどその上司が俺にしていたことに対して誰も何も言わない触れなかった
たぶん疑問すらなかったと思う
22:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:04:15.918 ID:BH/sPuet00404
どこのコミュニティでも1割は合わないやつがいるという
23:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:04:25.583 ID:ZlqOeoeh00404
議事録とか一般的なノウハウあるのにそこから聞いてくるのはさすがにウザかったんだろうな
25:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:07:21.138 ID:HAZ++ew300404
しょうもない会社にはしょうもない奴がいるのは仕方ない
33:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:14:19.521 ID:pQ3Ikr3hM0404
多分、面接で偉い人が出て
採用になって、なんか顔知ってるからという理由で役職すっ飛ばしてタメ口聞いてやってそう
採用になって、なんか顔知ってるからという理由で役職すっ飛ばしてタメ口聞いてやってそう
40:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:21:54.548 ID:8ILe06hba0404
国家総潰れの法則
新卒「非正規」化
↓
正規の「パワハラ」発言
↓
次は来るかな?
新卒「非正規」化
↓
正規の「パワハラ」発言
↓
次は来るかな?
42:風吹けば名無し 2022/04/04(月) 11:36:54.300 ID:dffl7yoW00404
逆に脅してやれば良かったのに
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>