
1:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:15:50.54 ID:x6pKJgdVO
1987年 *4億2900万
1988年 *3億9000万
1989年 *3億7900万
1990年 *9億1100万
1991年 *6億5400万
1992年 *5億6600万
1993年 *7億6400万
1994年 *5億*700万
1995年 11億*400万
1996年 *6億6000万
1997年 *3億9400万
1998年 *8億2800万
1999年 *2億5900万
2000年 *3億8300万
2001年 *5億7900万
2002年 *6億1700万
2003年 16億*500万
2004年 14億8000万
2005年 *9億5600万
番付廃止されるまでのバードスタジオの申告所得
なぜ増えている…
1988年 *3億9000万
1989年 *3億7900万
1990年 *9億1100万
1991年 *6億5400万
1992年 *5億6600万
1993年 *7億6400万
1994年 *5億*700万
1995年 11億*400万
1996年 *6億6000万
1997年 *3億9400万
1998年 *8億2800万
1999年 *2億5900万
2000年 *3億8300万
2001年 *5億7900万
2002年 *6億1700万
2003年 16億*500万
2004年 14億8000万
2005年 *9億5600万
番付廃止されるまでのバードスタジオの申告所得
なぜ増えている…
127:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:52:19.68 ID:8MlK2qV50
>>1
外国で売れてるからだろ
外国で売れてるからだろ
2:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:16:35.06 ID:B392dKTy0
凄すぎる
3:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:16:42.97 ID:pWw/ZniC0
私の年収は53円です
35:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:21:58.77 ID:PHv9II74P
>>3
53円のわずかな金額を稼ぐのがむしろ難しいようなw
53円のわずかな金額を稼ぐのがむしろ難しいようなw
4:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:16:43.31 ID:pSFiuTx70
これもしかして一生遊んで暮らせるレベル?
5:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:17:02.70 ID:Voqy6Z0s0
>>4
当たり前だろ
当たり前だろ
16:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:18:15.30 ID:16Lk5gxe0
>>4
死んだ後お金来世で持ち越せるとして20周は余裕
死んだ後お金来世で持ち越せるとして20周は余裕
6:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:17:06.11 ID:/locdHDW0
やっぱすごいわ
7:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:17:13.15 ID:M1OQilLb0
パチ化したから?
101:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:39:01.66 ID:1u8aCFqD0
>>7
してねーよ
してねーよ
8:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:17:32.30 ID:7E1zv1VL0
1%でも分けてもらいないスかね
9:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:17:35.01 ID:eAgfJt1Ni
末代まで一生遊んで暮らせるレベル
10:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:17:35.79 ID:OiT06EPC0
めっちゃうらやましい
11:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:17:39.79 ID:rrw2LinA0
やべえwww
12:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:17:48.05 ID:LgLC6OKt0
これが、アラレちゃんパワーか…
13:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:17:57.02 ID:iywy5RzI0
少なすぎじゃね
14:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:18:04.80 ID:0EbU1z7t0
後は遊戯王の作者も過ごそう
22:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:18:56.65 ID:cudyC1EK0
>>14
この人は鳥山以上だとおもう
この人は鳥山以上だとおもう
15:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:18:13.07 ID:56+nTrIl0
アラレちゃん&ドラゴンボールだからな
18:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:18:30.13 ID:WZOb/m9GO
尾田に比べたら少ないな
19:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:18:36.13 ID:IOY+tzOz0
もっとあると思った
21:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:18:54.51 ID:Zi0uIeUO0
さすが役所が個人宅のために道路整備するだけあるな
田舎でこんな納税者が消えたら死活問題だわ
田舎でこんな納税者が消えたら死活問題だわ
120:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:47:45.41 ID:vi9Ufhwr0
>>21
都市伝説だけどな
都市伝説だけどな
122:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:50:04.37 ID:/fRybGGa0
>>21
田舎といっても名古屋市に隣接した市だけどな
田舎といっても名古屋市に隣接した市だけどな
23:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:19:00.25 ID:VcozkQYt0
アラレちゃん&ドラゴンボール&ドラクエ
24:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:19:05.41 ID:Ta6pSbia0
俺も少ないと思った
29:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:20:53.49 ID:WZOb/m9GO
ワンピース尾田は40億円近いんだよな
31:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:20:59.44 ID:B+MJbqad0
てかこれで少ないと思ったとか知識に乏しすぎるだろw
どんな家庭にすんでんだよ
どんな家庭にすんでんだよ
32:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:21:01.31 ID:5mc+5sS6P
130億wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:21:03.64 ID:38gLYlgMO
鳥山さんは東日本大震災とかいくらくらい寄付してるんだろ
34:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:21:15.01 ID:8nwCs+yn0
少なく感じるな。
なんか子会社かなんかあるんだろ。
ゲーム、カード、漫画、海外コンテンツ おもちゃetc
ゼロ足りないような。
なんか子会社かなんかあるんだろ。
ゲーム、カード、漫画、海外コンテンツ おもちゃetc
ゼロ足りないような。
36:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:22:30.28 ID:XwJS3D8o0
こいつドラゴンボールとアラレちゃんだけのうんこじゃん
その点尾田は凄いわ、あいつに叶う奴はいない天才
その点尾田は凄いわ、あいつに叶う奴はいない天才
40:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:23:11.74 ID:B+MJbqad0
>>36
もうえぇて
もうえぇて
44:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:24:12.79 ID:XwJS3D8o0
>>40
いやいやよくねえよ
鳥山信者は勘違いしすぎだ
尾田は漫画界の神様
いやいやよくねえよ
鳥山信者は勘違いしすぎだ
尾田は漫画界の神様
39:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:23:06.77 ID:29MQiVP30
ドラゴンボールとか世界中で人気なんだろ?
少なくね?
少なくね?
41:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:23:17.30 ID:xo2QyusB0
でも漫画界の頂点って考えると少なく感じる
42:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:23:48.45 ID:D2ltfiPi0
ドラクエのデザイン料とかいくらなんだ?
43:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:24:04.81 ID:x6pKJgdVO
ちなみに
2006年度、漫画家の会社所得ランキング
鳥山明 2140億8300万円 バードスタジオ ←ココ
高橋和希 5億1000万円 スタジオダイス
藤子F不二雄 4億5600万円 藤子エフ不二雄プロ
長谷川町子 4億4700万円 (財)長谷川町子美術館
岸本斉史 3億7400万円 スコット NARUTO
許斐剛 3億4700万円 テイケイワークス
尾田栄一郎 3億3300万円 ビリーウッド
やなせたかし 2億7000万円 やなせスタジオ
井上雄彦 2億2000万円 アイティプランニング
これネタじゃないからな
ググれば分かるわ
2006年度、漫画家の会社所得ランキング
鳥山明 2140億8300万円 バードスタジオ ←ココ
高橋和希 5億1000万円 スタジオダイス
藤子F不二雄 4億5600万円 藤子エフ不二雄プロ
長谷川町子 4億4700万円 (財)長谷川町子美術館
岸本斉史 3億7400万円 スコット NARUTO
許斐剛 3億4700万円 テイケイワークス
尾田栄一郎 3億3300万円 ビリーウッド
やなせたかし 2億7000万円 やなせスタジオ
井上雄彦 2億2000万円 アイティプランニング
これネタじゃないからな
ググれば分かるわ
47:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:25:37.78 ID:cudyC1EK0
>>43
会社で比べても……
会社で比べても……
66:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:30:59.45 ID:7OV6DeO00
>>43
鳥山すげぇなぁ
って尾田なんだこれw
鳥山すげぇなぁ
って尾田なんだこれw
45:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:24:31.94 ID:Q/i6SQil0
ドラゴンボールは海外とかも含めたアニメ
遊戯王はとにかくカード
尾田は発行部数
遊戯王が一番上手いことやってる気がする
遊戯王はとにかくカード
尾田は発行部数
遊戯王が一番上手いことやってる気がする
46:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:25:36.71 ID:G75NbGqe0
カードっていくら作者に入るんだろうな
48:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:25:54.51 ID:NMiTCrX+0
尾田より岸本の方が稼いでるのは意外
51:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:26:23.46 ID:xo2QyusB0
>>48
ナルトは世界的にも有名だしな
ナルトは世界的にも有名だしな
50:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:26:07.40 ID:OdtqH4Cc0
正味、ジョジョみたいな固定ファンが付いてれば御の字だよね
57:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:28:54.77 ID:Vupf3Qus0
藤子F不二雄が3位ってことに驚いた
59:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:29:37.85 ID:KN8/lvHZ0
つまり、あれだな
主人公が玉のような必殺技をくりだせば(元気玉、螺旋玉)億稼げるってことだな
主人公が玉のような必殺技をくりだせば(元気玉、螺旋玉)億稼げるってことだな
60:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:29:59.36 ID:eKLB9yHV0
海外でもヒットしてるのがデカい
63:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:30:51.22 ID:q0tG9Qy/0
どいつも俺の年収の十倍以上稼いでるな
俺も漫画家を目指すしかないな
俺も漫画家を目指すしかないな
64:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:30:56.46 ID:XwJS3D8o0
鳥山信者も尾田信者の前では手も足も出まい
まぁ平均的な漫画家に比べてば鳥山は人気あるさ
まぁ相手が悪かったな
まぁ平均的な漫画家に比べてば鳥山は人気あるさ
まぁ相手が悪かったな
72:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:32:24.80 ID:q2EAwBu40
描かなくてもこれなんだからそりゃ連載せんわ・・・
73:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:32:47.52 ID:T3hyhnY20
この中に俺が1枚だけ買ったら出たグルドのカードダス代も含まれてるわけだな
77:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:34:03.48 ID:/H47PbgC0
これでも鳥山はやる仕事は選んでるからな
78:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:34:08.43 ID:LgLC6OKt0
アラレちゃん
DB
DQ
歴史に残るクリーンアップ
DB
DQ
歴史に残るクリーンアップ
79:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:34:15.86 ID:UO3P0eqm0
構って厨は構わないことにしてるんだ。ごめんな。
84:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:34:57.30 ID:XwJS3D8o0
>>79
句点…
句点…
82:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:34:44.36 ID:KmUsRMqu0
漫画はできるだけ自分で描いてたのに
他の部分は給料出して食わせてるのは鳥山の性格なんだろうなと感心する
他の部分は給料出して食わせてるのは鳥山の性格なんだろうなと感心する
90:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:35:40.83 ID:Vupf3Qus0
俺はドラえもん一択
死んでからもこの収入は正直すごいな
おそらくアニメ以外での収入が多いんだろうけど
死んでからもこの収入は正直すごいな
おそらくアニメ以外での収入が多いんだろうけど
92:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:36:14.23 ID:3oGvMB/l0
毎年軽々30億は稼いでるかと思ってたわ
96:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:37:02.23 ID:7OV6DeO00
てかなんで鳥山の年収の話に尾田くんがでてくるの?
98:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:37:56.32 ID:Zi0uIeUO0
>>96
釣りだから相手にすんな
釣りだから相手にすんな
97:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:37:17.03 ID:FoKUdP2d0
高橋陽一あたりはどれくらいあるんだろ
いまだにキャプ翼で飯食えそう
いまだにキャプ翼で飯食えそう
99:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:38:16.36 ID:d6QnFWJK0
プロ野球選手の年俸などと比べると、
その功績に対して、収入が低すぎるよな…。
その功績に対して、収入が低すぎるよな…。
131:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:54:50.83 ID:D6Bs+ayAO
>>99
結局の所、雇われてるだけだからな
結局の所、雇われてるだけだからな
100:風吹けば名無し 2013/02/12(火) 22:38:27.30 ID:5tfmpZZl0
昔なんかのドキュメンタリー見てたら中東かどこかの都市に悟空の落書きしてあったなあ
via: https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360674950/
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
DB超すら始まる前だな