
1:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:44:47.82 ID:Egx8Bc/I0
ちょっと検品したり掃除するだけで時給1300円やで
最高や
最高や
2:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:44:56.80 ID:Egx8Bc/I0
最高
4:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:45:19.01 ID:incksmgN0
品出しダルない?
5:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:46:21.18 ID:OlI5251WM
>>4
めっちゃ余裕
覚えたら日にち長い奴は前からボンボン突っ込む
めっちゃ余裕
覚えたら日にち長い奴は前からボンボン突っ込む
6:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:47:18.88 ID:rrCoAM4b0
神やな
8:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:47:42.64 ID:hOV5K+Q+0
バイトってことは大学生?
普通に夜勤は単位取得に支障出るからやめた方がいい
普通に夜勤は単位取得に支障出るからやめた方がいい
9:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:47:50.41 ID:A98Y+Q360
大学生だけど深夜コンビニバイトしようか悩んでる
週2とかでも大丈夫なんかな
週2とかでも大丈夫なんかな
16:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:48:59.35 ID:OlI5251WM
>>9
ワイト週2や
ワイト週2や
24:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:50:30.77 ID:A98Y+Q360
>>16
決めたわ
コンビニバイト夜勤やるわ
決めたわ
コンビニバイト夜勤やるわ
10:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:47:51.85 ID:OtDvslYL0
深夜コンビニは何故かやりたくなくて朝から夜までしかしたことなかったけど深夜そんなにいいんか
11:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:48:16.08 ID:muiHpgqjd
自律神経ぶっ壊れて半年で辞めたわ
12:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:48:27.75 ID:A98Y+Q360
週2じゃだめなん?
13:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:48:34.48 ID:SKCC2rnnr
どうせ夜勤なら警備員とかでよくない?
18:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:49:38.78 ID:OlI5251WM
>>13
やってたけど結構キツイ
やってたけど結構キツイ
36:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:52:36.91 ID:C/YSfbkW0
>>13
夜勤の交通誘導員はマジでキツい
色んな意味で
夜勤の交通誘導員はマジでキツい
色んな意味で
14:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:48:37.83 ID:mLxD6sp60
フリーター以外は辞めた方がいいやろな
15:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:48:46.83 ID:A98Y+Q360
昼とか働く気にならんわ
17:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:49:10.04 ID:OtDvslYL0
昼も夜も朝も働く気にならんわ
19:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:49:54.62 ID:rYgIrtJ/0
いつ働くんや
20:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:50:14.50 ID:Uk5m84bn0
ワイは客が来ないってだけでおでん、フライヤー、フライヤーのディスプレイ清掃を毎日やるから楽ではなかったわ
21:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:50:26.65 ID:Hc5Hddwj0
深夜なげーんだよな
もっと時間区切れよと思うわ
もっと時間区切れよと思うわ
22:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:50:29.03 ID:OlI5251WM
ちなワンオペ
1時から今まで客1人w
1時から今まで客1人w
69:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:57:41.72 ID:Zis8/UX80
>>22
楽しそう
楽しそう
78:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:58:44.15 ID:OlI5251WM
>>69
道路挟んで向かいが松屋やから食いながら店の方みてる
客入ったらダッシュで戻る
道路挟んで向かいが松屋やから食いながら店の方みてる
客入ったらダッシュで戻る
80:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:59:11.88 ID:t1pvsOK2d
>>78
草楽しそう
草楽しそう
383:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 05:33:37.09 ID:SUCyKTDH0
>>78
草
後でバレへんのか?
草
後でバレへんのか?
389:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 05:34:31.40 ID:OlI5251WM
>>383
店長に?
カメラ違う方向むいてるからばれない
外出てから制服脱いでるしな
店長に?
カメラ違う方向むいてるからばれない
外出てから制服脱いでるしな
421:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 05:42:04.85 ID:waZh291Fa
>>22
ふざけんな
0時から4時で50人はくるわ😡😡😡
ふざけんな
0時から4時で50人はくるわ😡😡😡
25:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:50:52.31 ID:zVkG89IgM
いつも長時間駐車場でグダっててすまんな
26:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:51:01.80 ID:A98Y+Q360
コンビニバイトやったことないけどすぐ慣れるよな
28:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:51:42.79 ID:N3DCYW/Yd
22時~6時のシフトが一番楽よな
22時~7時はたった一時間なのに精神的に来る
22時~7時はたった一時間なのに精神的に来る
38:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:52:52.39 ID:OlI5251WM
>>28
6時半から8時くらいが一番来るからな
わいは絶対6時に帰る
遅れたら店しめて帰る言うてるから遅れてきた奴いないな
6時半から8時くらいが一番来るからな
わいは絶対6時に帰る
遅れたら店しめて帰る言うてるから遅れてきた奴いないな
31:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:52:08.44 ID:peLl+Ooq0
夜勤10時間
うち7時間はスマホいじりのセルフスタンド最強や
うち7時間はスマホいじりのセルフスタンド最強や
293:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 05:23:48.73 ID:curDtxDW0
寒くなかったらええな
>>31
>>31
32:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:52:10.20 ID:yinuCYrE0
怖い🥺
33:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:52:11.36 ID:aSK/TpPg0
何時間働いてんの?
35:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:52:15.70 ID:oAdqQQbN0
立地によるんだろうが深夜は頭おかしい客多くて嫌にならんのか
42:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:53:49.95 ID:OlI5251WM
>>35
住宅街と飲み屋街はやめた方がいい
住宅街と飲み屋街はやめた方がいい
52:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:55:18.35 ID:Nxr1B70mr
>>42
それ以外って何街やねん
それ以外って何街やねん
56:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:55:42.78 ID:OlI5251WM
>>52
オフィス街や😏
オフィス街や😏
50:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:54:45.40 ID:obKvsWpx0
>>35
朝のがやばいぞ
会社でストレス溜まってる社畜だらけやで
朝のがやばいぞ
会社でストレス溜まってる社畜だらけやで
39:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:53:19.80 ID:yMC42f0b0
22時から2時ぐらいまでは納品と掃除
2時から5時まで事務所でゲームか寝る
5時から6時までレジって感じやったわ
2時から5時まで事務所でゲームか寝る
5時から6時までレジって感じやったわ
40:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:53:36.28 ID:258sww+Q0
10-3でやっとるがくっそ楽
まじで洗い物くらいしかやってねぇ
まじで洗い物くらいしかやってねぇ
41:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:53:43.70 ID:MW0XvFqd0
今ってガチで人おらんくね?
都内やと外人数人で回してるとこ多いわ
日本大丈夫なんか?
都内やと外人数人で回してるとこ多いわ
日本大丈夫なんか?
43:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:54:08.24 ID:A98Y+Q360
>>41
そうなんか
俄然やる気出てきたわ
そうなんか
俄然やる気出てきたわ
49:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:54:45.18 ID:hOV5K+Q+0
>>41
そんな仕事に就いてる人間の方を心配した方がいいぞ
そんな仕事に就いてる人間の方を心配した方がいいぞ
53:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:55:22.75 ID:OlI5251WM
>>41
全然こんわ
全然こんわ
44:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:54:21.89 ID:931ZlohS0
うちの近所だと男女とも年配の人が深夜やってる
色々事情があるのかとしんみりする
色々事情があるのかとしんみりする
45:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:54:27.63 ID:RhvvVCI30
そんなにいいならワイもやろうかな
46:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:54:29.19 ID:5y2nWFm+0
正直そこの店長の方針しだいやから楽かどうかは運ありそう
ワイがいた所は客いないとき裏に引っ込んで漫画読んでてよかった
ワイがいた所は客いないとき裏に引っ込んで漫画読んでてよかった
47:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:54:40.34 ID:A98Y+Q360
住宅街だめなん?
足立区民なんだがやばいか?
足立区民なんだがやばいか?
60:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:56:41.60 ID:aSK/TpPg0
>>47
足立区なんてどの時間帯でもダメだろ
足立区なんてどの時間帯でもダメだろ
63:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:56:48.28 ID:9nV2QOzAd
>>47
そもそも足立区がヤバいから気にするな
そもそも足立区がヤバいから気にするな
48:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:54:42.07 ID:MnIY7WIi0
まずバイト怖いからやだわ
51:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:55:08.43 ID:258sww+Q0
店のWi-Fiでずっと動画みとるだけや
54:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:55:24.69 ID:uCXA0LZ70
昔夕勤でバイトした時に夜勤の中国人バイトがわいにキレてきたのを忘れられない
わい以外全員中国人の糞ハズレセブンイレブンやったわ
わい以外全員中国人の糞ハズレセブンイレブンやったわ
55:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:55:37.91 ID:4dfX8qqJM
セルフスタンド夜勤が最強なんよ
57:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:55:46.97 ID:fWglc/PB0
警備なら立ってるだけで時給1300円やぞ?
62:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:56:42.95 ID:OlI5251WM
>>57
コンビニなら立たなくてもいいからな
コンビニなら立たなくてもいいからな
77:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:58:42.89 ID:nMhaWbqG0
>>57
起立性低血圧だから立ちっぱなしとか無理だから
起立性低血圧だから立ちっぱなしとか無理だから
85:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:59:40.71 ID:C/YSfbkW0
>>57
立ってるだけがいかに苦痛か知らんな?
立ってるだけがいかに苦痛か知らんな?
58:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:55:56.65 ID:LQCLzSMt0
イヤホンとかしてもバレない?
59:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:56:24.48 ID:DMidhrQi0
コンビニ夜勤はエリア次第やな
クソみたいなエリアでやるとクソみたいな客に絡まれるぞ
なんならトイレのシートにウンコしていったり
クソみたいなエリアでやるとクソみたいな客に絡まれるぞ
なんならトイレのシートにウンコしていったり
61:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:56:41.82 ID:x6IYsxjHM
廃棄はもう何処もほとんどダメだよね?🥺
64:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:57:01.70 ID:RhvvVCI30
夜勤っていまいちやる気出んのんよな
65:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:57:03.58 ID:ARatFfNsd
店次第やろ
66:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:57:07.15 ID:258sww+Q0
トイレなん黙って閉鎖しとけばええぞ
引き継ぎ来る前に開放しろ
引き継ぎ来る前に開放しろ
67:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:57:38.09 ID:OlI5251WM
>>66
わかっとるな君
自分が入ったらまず紙貼って鍵しめるわ
わかっとるな君
自分が入ったらまず紙貼って鍵しめるわ
71:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:57:59.52 ID:9nV2QOzAd
>>66
閉鎖してたら使わせろとゴネて来るやつだらけになるぞ
閉鎖してたら使わせろとゴネて来るやつだらけになるぞ
74:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:58:25.48 ID:258sww+Q0
>>71
コロナの影響でーいっときゃ黙る
コロナの影響でーいっときゃ黙る
68:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:57:40.92 ID:ve1r4ln0d
昔夜勤帯を週5でやってたけど自律神経いかれるしシフトも固定で休みも貰えないから地獄やったわ
バイト無い日も夜8時に起きてそこから活動開始やから何もできなくて苦痛やった
バイト無い日も夜8時に起きてそこから活動開始やから何もできなくて苦痛やった
70:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:57:58.88 ID:nMhaWbqG0
俺が大学生の頃から数えて9年近所のコンビニで深夜バイトやってるおじさん3人くらいおるけどなんで就職せんのやろ。セブンの夜勤できたらたいていの仕事できるだろ
75:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:58:33.86 ID:RqZrssG20
>>70直接聞いたらええやん
72:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:58:01.99 ID:t1pvsOK2d
朝の混む時間回避できたら神や
73:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:58:25.08 ID:sQwYIHM30
ワイ仕事に困ったらやらせてもらうわ
76:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:58:40.91 ID:GaUcsuo10
夜勤の水道局カスタマーセンターが最強定期
21~9時
日給16000円(時給1300くらい)
電話がかかってくるのは21~22時と8~9時なので残りの10時間自由時間やぞ
テレビ見てても布団で寝てもスマホで遊んでてもOKや
酒飲めないのが難点やけどそれ以外ほんま神みたいなバイトやからオススメやで
実質仕事するの2時間やし
21~9時
日給16000円(時給1300くらい)
電話がかかってくるのは21~22時と8~9時なので残りの10時間自由時間やぞ
テレビ見てても布団で寝てもスマホで遊んでてもOKや
酒飲めないのが難点やけどそれ以外ほんま神みたいなバイトやからオススメやで
実質仕事するの2時間やし
90:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 05:00:08.52 ID:RhvvVCI30
>>76
これ見ただけだととても魅力的
これ見ただけだととても魅力的
101:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 05:01:53.81 ID:GaUcsuo10
>>90
ワイバイトしてるから保証するで
面接後にめんどい計算テストみたいなのあるけどそれがダルいくらいやな
向こう公認で寝たりスマホOKやから楽やで
ワイバイトしてるから保証するで
面接後にめんどい計算テストみたいなのあるけどそれがダルいくらいやな
向こう公認で寝たりスマホOKやから楽やで
107:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 05:02:34.58 ID:RhvvVCI30
>>101
週なんぼ入っとるん?
週なんぼ入っとるん?
122:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 05:04:31.23 ID:GaUcsuo10
>>107
ワイは学生やから週1~2やな
月8くらい
なおこのペースだと扶養に引っかかる模様
ワイは学生やから週1~2やな
月8くらい
なおこのペースだと扶養に引っかかる模様
133:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 05:05:24.90 ID:RhvvVCI30
>>122
はえ〜
ええな色々サンガツ
はえ〜
ええな色々サンガツ
108:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 05:02:50.82 ID:hp9ruk320
>>76
うらやましいわ
そんなバイトすぐ埋まるやろ
うらやましいわ
そんなバイトすぐ埋まるやろ
139:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 05:06:01.40 ID:GaUcsuo10
>>108
埋まると思う
けど似たようなのあると思うで
例えば会社の夜中の管理人とか
勿論不審者来たり緊急時には対処必要やろけど基本的に夜は寝てもOKやろ
ワイは寝るだけで金貰えるとこでバイトしたいわ
埋まると思う
けど似たようなのあると思うで
例えば会社の夜中の管理人とか
勿論不審者来たり緊急時には対処必要やろけど基本的に夜は寝てもOKやろ
ワイは寝るだけで金貰えるとこでバイトしたいわ
79:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:58:59.14 ID:fIpfnAS50
ヤンキーが来るからあかんで
81:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:59:13.01 ID:m7ZhaLnk0
時給1300なんか
もっと高いと思ってたわ
もっと高いと思ってたわ
89:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 05:00:08.34 ID:t1pvsOK2d
>>81
都内ならもっとあるで
都内ならもっとあるで
92:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 05:00:36.14 ID:m7ZhaLnk0
>>89
1500くらいいく?
1500くらいいく?
93:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 05:00:48.05 ID:t1pvsOK2d
>>92
ワイの近所はいく
ワイの近所はいく
97:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 05:01:10.16 ID:m7ZhaLnk0
>>93
ええな
ええな
109:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 05:02:52.92 ID:t1pvsOK2d
>>97
1500はよっぽど足りないとこだけやから期待は前方がええけど1400近くならたくさんあるでオススメやけど時間は見たほうがいい
1500はよっぽど足りないとこだけやから期待は前方がええけど1400近くならたくさんあるでオススメやけど時間は見たほうがいい
83:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:59:34.01 ID:9nV2QOzAd
よく行くローソンで二年前くらいからトイレ使えなくしてる所があるんやが未だにギャーギャー言ってる客見かけるわ
84:風吹けば名無し 2021/11/29(月) 04:59:39.49 ID:OlI5251WM
6時すぎたらやらん方がええぞ
やっても半や
土方ラッシュがくる
やっても半や
土方ラッシュがくる
via: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638128687/
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>