
1:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 01:17:20.29 ID:ny8NEbTuM
おっちゃんか?
3:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 01:21:17.96 ID:SGXKMZD/0
おっさんほどクレカ
4:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 01:22:48.22 ID:w6VIds5j0
>>3
これ
おっさんはポイント集めるのが好き
これ
おっさんはポイント集めるのが好き
13:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 01:45:02.29 ID:NJrFvXLv0
>>3
ガキでもしょぼいカード作れるやん
ガキでもしょぼいカード作れるやん
5:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 01:32:40.36 ID:meKRzws30
便利だよね
どこでも使えるし
どこでも使えるし
7:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 01:37:54.49 ID:w6VIds5j0
>>5
草
いつかこういう時代が来るんかな
草
いつかこういう時代が来るんかな
6:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 01:34:00.53 ID:/dwdVymK0
現金で良いんだよ🥹
8:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 01:39:00.56 ID:GRa19dYj0
現金&ポイントカード提出やぞ
9:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 01:39:57.11 ID:OtThdd5F0
わい的にラーメン屋とコインパは未だに現金オンリーやわ
79:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:18:43.74 ID:Sk8feH7F0
>>9
コインパもだいぶ増えてきたでキャツマシュレス
コインパもだいぶ増えてきたでキャツマシュレス
10:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 01:40:19.99 ID:drB/JOyV0
小銭たくさん出すの楽しい
11:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 01:43:41.45 ID:iHHeOYG60
近所の本屋現金しか対応してへん
12:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 01:44:26.28 ID:kQb58qmWM
余裕で現金派やがマジで時代に取り残されてる感ある
14:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 01:50:44.37 ID:JPChFIA2M
意外と若いやつ現金使っててオッサンがキャッシュレスつかってる
70:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 04:40:22.21 ID:wVFsm2MTa
>>14
年齢層高い奴ほどクレカがステータスの時代やったからな
若い奴は言うほどクレカにステータス求めてない
年齢層高い奴ほどクレカがステータスの時代やったからな
若い奴は言うほどクレカにステータス求めてない
76:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:12:55.30 ID:9lJ9yavBp
>>14
わかる
ババアがPayPayで!いうてもたもたしてるのよう見る
わかる
ババアがPayPayで!いうてもたもたしてるのよう見る
15:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 01:53:00.62 ID:niI9pVig0
ラーメン屋の為だけに現金下ろしに行くのクソだるい
16:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 01:55:30.21 ID:ZkTXoTOi0
ペイペイで客がQR読み込むパターンあるけど店員が読み込むのと店側に出る影響違うんか?
17:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 01:59:49.36 ID:9CmV1nuur
>>16
QRコード置くだけだから決済端末導入しなくてよくなる
QRコード置くだけだから決済端末導入しなくてよくなる
21:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:19:51.24 ID:l53iF37j0
>>16
個人店でも店側がペイペイ導入すんの簡単なんじゃねえの
いちいちレジ変えたりせんでいいし
個人店でも店側がペイペイ導入すんの簡単なんじゃねえの
いちいちレジ変えたりせんでいいし
18:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:04:14.97 ID:ZAKOcGnup
たまに現金使おうとして機械に何度諭吉挿入しても戻ってくると悲しくなる
22:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:22:30.98 ID:2oQnriRg0
「ペイペイで」って言いたくない
なんかパイパイみたいだもん
なんかパイパイみたいだもん
23:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:27:55.21 ID:eNeyoSY+M
>>22
現金の方が恥ずかしいんだが、、、
現金の方が恥ずかしいんだが、、、
71:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 04:50:43.20 ID:GIJ/pT8p0
>>22
これ
これ
24:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:32:43.94 ID:W/yisAO10
済まんな、現金やと足がつかんからええこともあるんや
25:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:33:54.01 ID:d2t8vlpia
ジャイイデスー
26:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:34:48.30 ID:vf7aeodl0
すまんな
27:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:36:57.27 ID:YpluZOQ20
電子マネーに慣れるとほんま現金くっそ遅いわ
まず札を返してぇ…それから小銭をとかアホやで
まず札を返してぇ…それから小銭をとかアホやで
28:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:39:04.64 ID:IfJm5U8u0
電子マネー楽すぎる
29:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:39:44.62 ID:BH6vkybIr
コスモスは現金のみ!😉
31:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:46:12.69 ID:u4dFbHn6M
pay使えないところ嫌い
32:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:47:00.14 ID:u4dFbHn6M
現金払いはほんまなくなりそうもないよな
日本じゃまず無理
日本じゃまず無理
33:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:47:32.63 ID:/kyGesNxM
今はカードのタッチ決済やろ
それ以外は情弱
それ以外は情弱
34:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:48:37.58 ID:YtQVi8FY0
ジジババはいつまできったない金握りしめてるつもりだい?
37:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:49:26.54 ID:/OaAzEf20
>>34
ジジババのがWAON使うから電子マネー定期
ジジババのがWAON使うから電子マネー定期
39:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:50:07.62 ID:YoLeDctx0
>>37
おじいちゃん発見!w
おじいちゃん発見!w
42:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:54:01.26 ID:/OaAzEf20
>>39
別に爺さんじゃないし煽ってくれてええけどイオンは老人パススマホじゃないと使えんし電車の敬老パスは電子マネーやから思ってる以上に電子やで
別に爺さんじゃないし煽ってくれてええけどイオンは老人パススマホじゃないと使えんし電車の敬老パスは電子マネーやから思ってる以上に電子やで
38:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:50:02.01 ID:u4dFbHn6M
>>34
お札触るとき指なめるんだよな爺婆は
お札触るとき指なめるんだよな爺婆は
35:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:48:37.75 ID:bbWQbnOqp
リボの借金337万円あるんだよね~
36:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:49:24.12 ID:yWqhLmPh0
コスモスしか使わんなぁ
40:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:51:08.23 ID:5QJEcbvy0
>>36
現金しか使えんから避けてるまであるわ
ダイレックスのが安いし
現金しか使えんから避けてるまであるわ
ダイレックスのが安いし
41:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:53:39.41 ID:cLNC9/y70
電子マネー使ってるんですけど?1000円チャージお願いします
43:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:56:12.13 ID:GRa19dYj0
ジャパンネット銀行がぺいぺい銀行に変わったけどこれぺいぺい使わんと損するパターンくるか?
44:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:58:05.50 ID:g8DfehJk0
もうPayPayでしかない
すべての店舗がPayPay対応してほしい
すべての店舗がPayPay対応してほしい
45:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:58:36.00 ID:ilusiPCV0
新500円玉欲しい
46:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 02:58:40.66 ID:YHAUas9a0
今日行った美容院が現金オンリーやった
52:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:14:55.85 ID:nLYd2cIu0
>>46
町の零細個人事業主にとっちゃ一々カード会社に上がり数%持ってかれるの腹立つからしゃーない
町の零細個人事業主にとっちゃ一々カード会社に上がり数%持ってかれるの腹立つからしゃーない
47:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:00:29.83 ID:O4N3oNQW0
現金使えないから行かないとか言ってるやつはマジで馬鹿やと思う
53:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:14:57.53 ID:YHAUas9a0
>>47
働いて稼いだお金の価値を下げてるよな
働いて稼いだお金の価値を下げてるよな
48:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:02:38.72 ID:mwtTv3Y20
VISAタッチは西日本の方が先行してんな
49:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:03:25.30 ID:Z8Gzz6laa
QRオンリーは席会計の店行かないのか?
50:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:04:04.80 ID:D1xhwpFq0
現金は便利だろ
54:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:17:01.34 ID:2i4dAu2uM
電子マネーしか使えん店増やして強制的に移行させろや
59:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:18:27.16 ID:kOAqBwuna
>>54
手数料払いたくない店あるから無理や
手数料払いたくない店あるから無理や
64:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:31:27.72 ID:W98oGwOT0
>>54
売上ごまかせなくなるから個人経営店はいやがる
売上ごまかせなくなるから個人経営店はいやがる
74:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 04:53:13.12 ID:Pk73AAz3M
>>64
ゴミ個人店なんか潰れてまえ
ゴミ個人店なんか潰れてまえ
55:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:17:11.45 ID:8vRwS8fr0
ポイント乞食がQR決済に飛び付いたせいで2010年ごろから実証実験してたNFC決済がシェア取れてない現状ほんとクソ
57:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:17:21.90 ID:kOAqBwuna
小銭は仕事してると処分に困るよな
セルフレジも小銭入れ枚数制限してるところあるし
あんまじゃらじゃら入れると詰まりそうだし
セルフレジも小銭入れ枚数制限してるところあるし
あんまじゃらじゃら入れると詰まりそうだし
58:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:18:06.20 ID:mc0HMQOz0
新しい対立煽りのネタ来たな
60:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:21:18.48 ID:kwF23nH80
PayPay最初の本人確認めんどくて楽天しか使っとらんけどあれめっちゃポイント貯まるね
61:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:25:20.96 ID:DGViIwF1M
八百屋さんと肉屋さんが現金しか対応してない
62:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:27:16.41 ID:l40IDlG20
確かに電マは便利やけど、キャッシュが不便で感じたことはないわ
お前らいつも大げさなんや
お前らいつも大げさなんや
67:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:55:19.94 ID:HMBhbOFY0
>>62
そもそもATMで下ろしてから使うのめんどくないか
そもそもATMで下ろしてから使うのめんどくないか
63:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:30:37.86 ID:2i4dAu2uM
理想は全部モバイルオーダにして店員とやり取りするフェイズ自体なくしてほしいわ
65:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:43:34.23 ID:beDj7lkX0
スマートにFeliCa対応してほしいけどQRだけの店が多すぎる
66:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 03:54:10.38 ID:UyvyI0wD0
不便さがないとアホみたくお金使っちゃうからね
68:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 04:02:14.00 ID:P1YCN9VIp
大体とろくさい奴が現金使っとるわ
69:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 04:23:01.76 ID:GgLhZpo00
携帯だけで出かけるとアレもこれも対応してないで!!ってったわ……
72:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 04:52:13.94 ID:Pk73AAz3M
paypayしか使わない
73:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 04:53:02.09 ID:vn5Duikv0
visaタッチ
マジで便利な時代になった
マジで便利な時代になった
75:風吹けば名無し 2022/04/08(金) 05:04:48.69 ID:UVuAHN200
会計前に現金用意しておけばクレカより早い
via: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1649348240/
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
11.
名前:名無しさん。
投稿日:April 14, 2025 16:59 ID:oc707NvX0
実際は現金の方が早い。
10.
名前:
投稿日:April 14, 2025 14:14 ID:CafBZkS.0
通信障害が起きたら何も買えないじゃん。
通信障害なんて起こらないって?
通信障害なんて起こらないって?
9.
名前:
投稿日:April 14, 2025 14:04 ID:.kGrRqHO0
現金払いにすらマウントとらないと
生きていけないのか……
こういう奴ってなぜ自ら生きづらい世の中に
していくんだろうな
生きていけないのか……
こういう奴ってなぜ自ら生きづらい世の中に
していくんだろうな
8.
名前:
投稿日:April 14, 2025 13:50 ID:d46Eo70F0
革製品が好きで財布も持ちたいから必要に応じて使い分けてる
7.
名前:
投稿日:April 14, 2025 13:21 ID:KEcrv.kc0
現金の維持管理は税金浪費! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ! 現金廃止しろ!
6.
名前:
投稿日:April 14, 2025 13:21 ID:Wxtp0QRu0
一時期は完全キャッシュレスだけにしてたけど、思った以上に金使いすぎて貯金減ったから自分には合わないのが判ったわ
5.
名前:
投稿日:April 14, 2025 13:14 ID:m8bo3F7l0
未だにキャッシュレスで会計済ましてる奴
4.
名前:
投稿日:April 14, 2025 13:13 ID:GzFifniQ0
飯とかちょっとした買い物はキャッシュだな
俺も商売やってっから少額で電子マネーやクレカ使われると辛い
俺も商売やってっから少額で電子マネーやクレカ使われると辛い
3.
名前:
投稿日:April 14, 2025 13:10 ID:YhdySv7I0
ゲンキンジャー
自炊厨
反AI
ネットでの狂犬三巨頭
自炊厨
反AI
ネットでの狂犬三巨頭
2.
名前:
投稿日:April 14, 2025 13:09 ID:OcE9SVuA0
電子データをあまり残したくない支払いとか普通によくあるやろ
1.
名前:
投稿日:April 14, 2025 12:48 ID:s1X.ZG.20
モバイルSuicaに現金チャージでいい
チャージの時にSuicaや財布の残額とチャージ頻度がわかるからムダ遣いしにくい
チャージの時にSuicaや財布の残額とチャージ頻度がわかるからムダ遣いしにくい