
1:01/12(土) 13:08:46.75: v4RO2tsEd
誰か聞いてくれ頼む 4:01/12(土) 13:12:43.50:2NSUxrhtd
不倫はダメだよ
5:01/12(土) 13:14:00.47: v4RO2tsEd
簡単に説明
俺と男友達(A)と女友達(B)、よく三人で遊んだりしてる
AはBのことが好きでなんとが告白してるけど振られてる
AがBを好きなのは直接相談もされてるし俺も知ってる
んでB側の話も聞くために何度かA抜きで会ってたら
俺もBを好きになってしまった
どうしよう
7:01/12(土) 13:15:27.82:2NSUxrhtd
>>5
お前がどっか行くかB襲っちゃうかどっちかだろう
いずれにしてもみんな集めて本心言うのが1番簡単
9:01/12(土) 13:16:31.87: v4RO2tsEd
>>7
Aに何も言わずBにアプローチはあかんよなやっぱ
14:01/12(土) 13:19:39.42:0XQSlHqsM
>>9
言えばいいじゃん
勿論Bに告白した後に言うのはクズだが先にAに言うのなら別に問題ないだろ
それでAが切れるならAがカス、というか精神が幼いだけ
20:01/12(土) 13:22:01.81: v4RO2tsEd
>>14
やっぱ先に言うのが筋通ってるよな
76:01/14(月) 20:42:41.07:ypmeK3rZp
>>5
Aに相談するしかないわな
11:01/12(土) 13:18:14.12:2NSUxrhtd
5の書き方だとBが中身空っぽの穴にしか思えないから、どうでもいいかな
13:01/12(土) 13:19:10.47: v4RO2tsEd
>>11
どういうこと?
15:01/12(土) 13:19:57.80:2NSUxrhtd
>>13
Bの意志どうでもいいのかなと
17:01/12(土) 13:20:52.60: v4RO2tsEd
>>15
Bが意思ない人ってこと?
23:01/12(土) 13:24:28.74:2NSUxrhtd
>>17
Bの意志はどうなの?ってこと
相手の恣意無視してっつぱしると、イッチ自身が誰かを好きになったらいけない人、になるぞ
24:01/12(土) 13:26:33.70: v4RO2tsEd
>>23
どうなんだろうな
前聞いた時はAと付き合う気は無いといっていた
57:01/13(日) 12:12:28.26:CWHH78sC0
Aの恋愛相談に乗るのはわかるが
その気がないBと相談して無理やりくっつけようとしてる時点でどうかと思う
そういう意味で>>23なんだろ
16:01/12(土) 13:20:24.17:0XQSlHqsM
>>11
そもそもB普通に彼氏いると思うしね
18:01/12(土) 13:21:26.43: v4RO2tsEd
>>16
いないとは聞いてる
本当かと言われたら何も言えんが
21:01/12(土) 13:22:29.71:0XQSlHqsM
>>18
本当か?
22:01/12(土) 13:23:31.92: v4RO2tsEd
>>21
何も言えん
12:01/12(土) 13:18:39.50: v4RO2tsEd
ちなみに全員大学生です
19:01/12(土) 13:21:50.54:0XQSlHqsM
そりゃ女は意思がなくても難なく世の中生きていけるイージーモードなんだからそこは非難するところじゃないだろ
25:01/12(土) 13:29:55.97: v4RO2tsEd
これでBとも付き合いたいしAとの友情も壊したくないは流石に甘えか?
62:01/14(月) 00:36:49.66:fJN3eKQG0
>>25
流石に甘えすぎじゃないかそれは
仮にBと付き合う事になったとしてAが快くおめでとうと言えると思うか?
逆の立場になったらおめでとうって言えるか?
26:01/12(土) 13:33:13.53:0XQSlHqsM
まともな神経持ってるならBに告白する前にその意思をAに伝えるか今のままの関係を維持するかのどっちかしかないな
前者でAに嫌われるならAがそれまでの奴ってだけ
27:01/12(土) 13:39:07.98:uDivEw6wa
夏目漱石の「こころ」かよ
28:01/12(土) 13:41:52.66:+eeqQXzAa
まずBと付き合ってからAをどうするか悩めよ
散々悩んでBにフラれたら意味ないじゃん
皮算用してもしゃーない
29:01/12(土) 13:49:43.64: v4RO2tsEd
>>28
Aに何も言わずに付き合ってそれから考えるってこと?
32:01/12(土) 13:59:31.38:+eeqQXzAa
>>29
うん、告白しなきゃ付き合えるかどうかわかんないんだから悩まずに告白したらって思った
29のレスでもそうだけどなんで付き合える前提で話進んでるのかがストーカーっぽくてちょっと怖いし、内心Aを見下してる感じもする
告白してOKもらったらそこでお付き合いスタートじゃなくて、一旦Aと相談して最終決定でもいい
やり方なんてどうとでもなる
30:01/12(土) 13:51:37.72: v4RO2tsEd
AとBが付き合うならもちろん喜んで祝福するんだがBがその気はない感じだからもしかしたら俺にもチャンスがあるんじゃないかと思ってしまう
何もしない方が友達として正しいんだろうか
何もしなければ友情が壊れることもないと思うし
31:01/12(土) 13:53:20.15:axIw/Sic0
ABどちらとも疎遠になりたくない場合は、
AとBがそろっているところで、爆弾発言するのが無難。
33:01/12(土) 14:05:42.90: v4RO2tsEd
別に付き合える前提でもないし見下してもないぞ
35:01/12(土) 14:07:45.31:+eeqQXzAa
ん?
じゃあなんで付き合ってからのAとの関係を告白する前の今の段階で悩んでるの?
37:01/12(土) 14:15:14.19:+eeqQXzAa
あ、言葉足らずだといらぬ誤解を招きそうだな
散々悩んで告白してオッケー出たとしても、BがAには黙っていてくれとかじゃあAとはもう遊べないって言うかもしれないし
告白が成功したら幸せすぎてAは二の次って心変わりするかもしれないし
付き合いなんてなにが起こるかわからないから悩んでてもあんま意味ない
自分の周りの結婚したくてもできない人たちは理想ばっかり語って悩んでばかり…
39:01/12(土) 14:25:04.65: v4RO2tsEd
ええんやで
君からしたら俺がカスだろうし
すまんなこちらこそ
40:01/12(土) 14:35:06.79:+eeqQXzAa
いやいや
友人関係で問題になるのは告白することじゃなくて付き合い始めること、って前提で話してたからな
そりゃズレるわw
41:01/12(土) 14:37:25.93:yo+GYfM0a
なんにせよ後悔しない生き方を選べ
43:01/12(土) 16:18:32.36:41VX7/+L0
お前がAと付き合えば解決だろう
44:01/12(土) 16:23:17.46:9/04pKumr
不倫とかと思ったら、ただのガキのままごどかよ
AとBが付き合うなら俺は引くけど、付き合わないならBと付き合う?
どんだけ上から目線なんだよ
AとBが付き合うなら諦める程度の気持ちなら、そもそもBに告白せずに、今のままでいろよ
45:01/12(土) 16:51:27.35: v4RO2tsEd
上からか?そんなつもりはないが
47:01/12(土) 17:07:40.35:5Nglo8Ka0
何が好きに生っちゃいけない人なんだ?
普通に「ごめん。俺も好きになっちゃった」て言えば済む話だろ
小学生か?
58:01/13(日) 12:41:13.74:TN2tAmqur
>>47
これ
48:01/12(土) 17:28:28.68:Pp/zZ1AAH
恋の友情で悩むなんて学生らしくていいじゃない
子供とお金の絡まない恋の揉め事なら後でいい思いでになる
50:01/12(土) 18:59:03.34: v4RO2tsEd
クソガキですまんな
社会人が多いのか?ここは
52:01/12(土) 21:59:28.97:axIw/Sic0
>>50
高齢化が進んでるから、メイン層は中年以上
若い子は比較的少ない
61:01/14(月) 00:15:09.87:qH1ldo25r
>>50
他の人も行ってるように近親やホモじゃあるまいし
Aを大事に思うなら、言わずに墓まで持っていくか、Aに正直に話すかの2択じゃないの?
Aを無視してばれないようにと考えてるなら、安心しろ
そんな友達は大学卒業したら疎遠になるから
51:01/12(土) 21:38:51.45:RrXaSrbR0
職場の同僚、ゆうこりんと昨日、事務所でしちゃった
週明けの対応に悩むけど最高に気持ち良かった
53:01/13(日) 01:57:10.78:Fd7aDcbh0
下手したら友達二人失って、他の友達からの評価も落としかねないのに、
「ワンチャンあるかも」なんて随分のんきだねえ
AのこともBのことも見下してるんだね
さすが宙ぶらりんの大学生
54:01/13(日) 07:10:40.64:JoSmhXz00
なんでAとBは付き合わないんだ?
55:01/13(日) 07:54:52.89:8cSZsI260
>>54
たしかにな
Aとは付き合う気がない
なぜなのか聞いてたらだいたい好みとかわかるし相談男してるくせにBのことなんも知らんみたい
56:01/13(日) 08:24:23.42:gT49FHv70
AからみてBは好きとは言っても戦利品みたいな位置付けなんだろうか?
手に入れた時点で興味がなくなりそう、みたいな
60:01/14(月) 00:11:13.58:cn6uuHmVM
そもそも彼氏のいない女とか存在しねーだろ
どんだけ頭お花畑なんだよ
63:01/14(月) 02:15:52.42:Il5sSIGV0
仕事の関係とかがまだない学生の内は友達関係ってかなり重要な要素だったのを覚えてる
社会人から見たらハナクソみたいなことでも当の本人にとっては重大な悩みなんだろうな
66:01/14(月) 10:34:39.92:cn6uuHmVM
今の世の中女は希少種だから一人の女が複数の男と関係を持つのは自然なこと
67:01/14(月) 14:52:13.31:YqxE7kPRd
Aに打ち明けたらキレられた
絶交された
はあ
68:01/14(月) 16:09:54.68:ihnYWLOEa
>>67
まじかよ
A大人気なさすぎだろまだ付き合ってもねーのに
69:01/14(月) 16:36:54.19:My8EYyu4a
すでにフラれてるのにな
Aダサすぎる
絶交して正解
70:01/14(月) 18:04:02.16:YqxE7kPRd
Aとは同じ学科だからこのままだと学科でもハブられそうなんだが
情けない話だが学科ではAの方が人気者だし
はあ・・・・・学校行きたくねえ
71:01/14(月) 18:05:42.51:+W/XS3To0
Fランかな
勉強に集中しろ
一流就職できんぞ
72:01/14(月) 18:11:12.38:YqxE7kPRd
A「俺が好きなの知ってただろ、なんでお前も好きになるんだよ」
俺「付き合ってるわけでは無いんだからいいじゃん」
A「人としてありえんわ、ぶっ●すぞ?」
俺「えぇ・・・(Bはお前のものじゃ無いだろ・・・)」
こんな感じでした
73:01/14(月) 18:21:39.41:ihnYWLOEa
>>72
Aはクズだけどそんな感じで開き直って話したならお前もお前や
74:01/14(月) 18:24:13.73:YqxE7kPRd
流石に書いた通りのままの発言はしてないよ
いいじゃんなんて言ってたらその場で殺されるかと思ったわ
75:01/14(月) 18:29:34.83:My8EYyu4a
フラれてもまだ好きなのか
怖
77:01/14(月) 21:18:19.36:1qZIsYGO0
Aがガキすぎてワロタ
79:01/14(月) 22:38:12.65:H13X05sid
Aは知能低そうだな
80:01/15(火) 08:11:03.03:82chhP/na
Aが子供ってだけで、>>1は好きになっちゃいけない人を好きになったってわけではないからな
気を落とすな
81:01/15(火) 14:18:38.09:A07P8vbiD
親友ににりえないやつってわかってよかったじゃん
この先の人生では不要な奴だよ
82:01/15(火) 23:15:36.39:+rJAsoPqr
これ一番の被害者Bじゃない?
ってかAがそんなんだったら、Bに彼氏が居てもいないっていうしかないよな
86:01/20(日) 06:59:26.60:+vFO8tY8d
アホくさ
via: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1547266126/
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
2.
名前:名無しさん。
投稿日:February 15, 2025 12:32 ID:dkCvaPQ60
義理のきょうだいを好きになったのかと
1.
名前:
投稿日:February 15, 2025 04:23 ID:VnWA6l0L0
よかったじゃん、これで心置きなくBに告白できるぞ
でも仲を取り持とうと交渉してた時点でAの感性を通した視点での好きだからな
落ち着いて考えたらそんなにいい女じゃない可能性は疑っておけよ
でも仲を取り持とうと交渉してた時点でAの感性を通した視点での好きだからな
落ち着いて考えたらそんなにいい女じゃない可能性は疑っておけよ