1:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:12:20.569 ID:qjIKdYUC0
彼女と色々したら壁ドンされるかな?
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636996340/
2:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:12:28.972 ID:lTfBomIEa
やめとけ
3:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:12:50.268 ID:Lx7V+dFw0
されるぞ
4:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:13:33.882 ID:GLsfZLTQ0
安い集合住宅はなにやってもバレる
気配しまくり
気配しまくり
5:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:13:53.125 ID:y9UlASVJ0
新築なら別にでしょ
アパートの時点鉄筋なんて少ないしね
アパートの時点鉄筋なんて少ないしね
7:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:14:33.883 ID:Cp8nx/HN0
>>5
木造アパートに鉄骨は使われてない
木造アパートに鉄骨は使われてない
9:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:15:50.352 ID:y9UlASVJ0
>>7
頭悪そう
頭悪そう
16:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:17:06.424 ID:Cp8nx/HN0
>>9
鉄筋と鉄骨見間違えたけど鉄筋も使われてないぞ
そもそも木造なのに鉄筋ってアホなの?
鉄筋と鉄骨見間違えたけど鉄筋も使われてないぞ
そもそも木造なのに鉄筋ってアホなの?
19:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:17:48.167 ID:y9UlASVJ0
>>16
アパートの時点で鉄筋って選択肢が少ないって言ってるんだよ
アパートの時点で鉄筋って選択肢が少ないって言ってるんだよ
27:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:20:22.488 ID:Cp8nx/HN0
>>19
RCって言いたいのか
そもそもアパートってのは木造を示すのであって、RC造になるとマンションと呼ぶからお前の認識がそもそもズレてるんだよ
RCって言いたいのか
そもそもアパートってのは木造を示すのであって、RC造になるとマンションと呼ぶからお前の認識がそもそもズレてるんだよ
43:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:25:04.922 ID:2dbUPRkHp
>>27
自分が読み違えただけなのにこうやって別の粗を突いて人のせいにする奴ほんときしょい
自分が読み違えただけなのにこうやって別の粗を突いて人のせいにする奴ほんときしょい
50:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:28:59.435 ID:Cp8nx/HN0
>>43
読み間違い以前の問題な
鉄骨にしろ鉄筋にしろどちらも木造には使われてないし指摘したいことは変わらない
読み間違い以前の問題な
鉄骨にしろ鉄筋にしろどちらも木造には使われてないし指摘したいことは変わらない
6:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:14:06.239 ID:Cp8nx/HN0
不動産屋だけどやめといた方がいい
木造はやっぱ音が響く
木造はやっぱ音が響く
8:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:15:10.600 ID:0Ac7Y6rG0
今どき新築の木造アパートなんてないだろ
13:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:16:31.464 ID:fQAOIokja
>>8
2階建てのアパートとかほとんど木造よ
2階建てのアパートとかほとんど木造よ
10:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:16:05.413 ID:ZjnBXWSLa
壁を祭囃子の太鼓みたいな叩き方されるぞ
14:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:16:57.212 ID:p0YqGLY30
>>10
どんなお祭り野郎が住んでるの
どんなお祭り野郎が住んでるの
11:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:16:07.867 ID:qjIKdYUC0
そか………
やっぱペット可諦めるしかないのかな…('・_・`)
やっぱペット可諦めるしかないのかな…('・_・`)
12:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:16:21.157 ID:p0YqGLY30
春日のアパートは木造ぽい
15:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:17:03.735 ID:RyFij+hp0
集合住宅はRC以外論外
スラブ厚も250は欲しい
スラブ厚も250は欲しい
18:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:17:40.863 ID:Qnxf7ezp0
2階建てのアパート何回か引っ越したけどやっぱ木造は一番揺れるし音もする
軽量鉄骨とかはそうでもない
軽量鉄骨とかはそうでもない
21:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:18:59.633 ID:Cp8nx/HN0
>>18
軽量鉄骨は主要部が鉄骨ってだけだから地震などの揺れには木造より強いけど、壁の造りは同じだから防音性能は変わらない
軽量鉄骨は主要部が鉄骨ってだけだから地震などの揺れには木造より強いけど、壁の造りは同じだから防音性能は変わらない
28:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:20:29.237 ID:qjIKdYUC0
>>18
音漏れって結構イラつくよなあ……
音漏れって結構イラつくよなあ……
39:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:24:17.996 ID:Qnxf7ezp0
>>28
こればっかりは運よ
うちの上下左右独り身の人しか住んでないけど一回隣の人が親戚の子供か何人も連れてきてワーギャードタバタドタバタ半端なかったことがある
昼間だけだったので大事にいたらず
子供が数人いるだけでだいぶ違う
こればっかりは運よ
うちの上下左右独り身の人しか住んでないけど一回隣の人が親戚の子供か何人も連れてきてワーギャードタバタドタバタ半端なかったことがある
昼間だけだったので大事にいたらず
子供が数人いるだけでだいぶ違う
22:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:19:10.308 ID:qjIKdYUC0
職場近く(自転車通勤範囲)にするか
ドアtoドアで1時間にして節約するかも迷うよ………………
ドアtoドアで1時間にして節約するかも迷うよ………………
24:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:19:58.020 ID:RyFij+hp0
鉄骨造は隙間だらけだしな
25:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:20:03.402 ID:HSFaovbEr
穴空いてる部屋住んでたことあるけど穴から虫入ってくるのと夜中に下の階から女の叫び声聞こえて階段に血がながれてたこと以外は特に問題なかった
34:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:22:30.669 ID:qjIKdYUC0
>>25
穴が空くって床?壁?
穴が空くって床?壁?
44:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:25:06.813 ID:HSFaovbEr
>>34
押し入れ開けたら外が見える
押し入れ開けたら外が見える
49:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:28:52.495 ID:qjIKdYUC0
>>44
築年数やばそう
築年数やばそう
26:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:20:17.649 ID:YW1bAIs30
古くてもいいから騙されたと思って鉄筋コンクリートにしておけ。
おならしたら響くぞ
おならしたら響くぞ
30:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:21:09.019 ID:ClhagZAf0
木造自体がやばいっていうより
古い木造→安い→住んでる奴が底辺
ってのがやばい
古い木造→安い→住んでる奴が底辺
ってのがやばい
37:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:23:20.790 ID:qjIKdYUC0
>>30
確かにそれはありそう
安いところに住むとゴミ出しのマナーとか悪そう
確かにそれはありそう
安いところに住むとゴミ出しのマナーとか悪そう
31:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:21:14.503 ID:Qnxf7ezp0
木造に住んで初めて分かったのが風でも揺れるってこと
マジで最初は地震かと思った
まあそのへんは慣れる
交通量多い道とかだと車が通っても揺れるからキツイかも
マジで最初は地震かと思った
まあそのへんは慣れる
交通量多い道とかだと車が通っても揺れるからキツイかも
33:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:22:26.898 ID:HSFaovbEr
あとなんか住んでる間色々壊れたけど壊れるの前提だったのか引っ越すとき修理代は全然請求されなかった
38:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:23:38.846 ID:uCdso2cH0
>>33
まともな不動産屋なら経年劣化は大家負担
まともな不動産屋なら経年劣化は大家負担
35:風吹けば名無し 2021/11/16(火) 02:22:37.085 ID:dsUOsmBOd
木造でいいから角部屋探せ
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>