1:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:27:20.52 ID:aSLdVe110
なんでも答えるよ
18:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:32:02.56 ID:Di2mdb1gM
>>1
芸能人と繋がりある?
上手いことアイドルと付き合えるチャンスあった?
芸能人と繋がりある?
上手いことアイドルと付き合えるチャンスあった?
23:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:32:36.23 ID:aSLdVe110
>>18
地方だから無理
地方のアイドルとか芸能人なら付き合ってる人いる
地方だから無理
地方のアイドルとか芸能人なら付き合ってる人いる
101:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:51:21.51 ID:5Zet/a62a
>>1
視聴率を洗脳或いは特定の思想に誘導しようと意識してるもんなん?
視聴率を洗脳或いは特定の思想に誘導しようと意識してるもんなん?
103:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:52:07.06 ID:5Zet/a62a
>>101
視聴者や
視聴者や
105:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:53:00.38 ID:rCSi0tSmr
>>103
してないよ
ネットでよく言われるそういう話はマジでない
キー局とかは知らんが
してないよ
ネットでよく言われるそういう話はマジでない
キー局とかは知らんが
104:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:52:13.10 ID:rCSi0tSmr
>>101
どういう意味?
どういう意味?
107:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:53:22.61 ID:5Zet/a62a
>>104
例えば特定の政党を支持されやすい為に編集や思想誘導とかするんか?
例えば特定の政党を支持されやすい為に編集や思想誘導とかするんか?
111:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:54:18.98 ID:rCSi0tSmr
>>107
ない、少なくともうちの会社は
ない、少なくともうちの会社は
2:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:27:39.59 ID:aSLdVe110
大卒入社で今は35歳
4:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:28:15.37 ID:p8idUJRO0
どこの系列?
8:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:28:43.38 ID:aSLdVe110
>>4
TBS
TBS
6:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:28:22.67 ID:uvATr4MXa
エリアは?
10:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:29:15.77 ID:aSLdVe110
>>6
これいうと特定されるけど、大きさでいうと5番手には入ってる
これいうと特定されるけど、大きさでいうと5番手には入ってる
20:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:32:05.19 ID:z64npVJSp
>>10
千葉テレビならよくお世話になったわ
千葉テレビならよくお世話になったわ
7:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:28:35.02 ID:aSLdVe110
社員だし割と普通だよ
地方だしね
報道とか営業のほうが美人いたりする
地方だしね
報道とか営業のほうが美人いたりする
9:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:28:45.04 ID:wl99SVm80
給料いいか?
12:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:29:44.17 ID:aSLdVe110
>>9
今年は950
去年は残業多くて1030万だった
今年は950
去年は残業多くて1030万だった
35:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:36:25.10 ID:930anAbB0
>>12
はえ~高給
はえ~高給
11:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:29:18.32 ID:LX4vwHNnd
女子アナは徒歩圏内に住んでるんか?
14:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:30:13.73 ID:aSLdVe110
>>11
徒歩圏内はあまり聞いたことないな
普通に地下鉄とか電車できてるよ
徒歩圏内はあまり聞いたことないな
普通に地下鉄とか電車できてるよ
13:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:30:08.66 ID:E4YMJarXp
どういうお仕事をしてるの?
15:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:30:52.71 ID:aSLdVe110
>>13
社員は異動かなり多いからなんとも言えないけど、今は事務系
昔は制作系の部署にいたよ
社員は異動かなり多いからなんとも言えないけど、今は事務系
昔は制作系の部署にいたよ
16:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:31:39.56 ID:p8idUJRO0
札幌仙台福岡辺りか?
21:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:32:07.40 ID:aSLdVe110
>>16
そのなかのどこかだね
そのなかのどこかだね
22:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:32:07.66 ID:TgiXGQsM0
地方情報番組のノリどう思ってる?
25:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:33:43.54 ID:aSLdVe110
>>22
クソ中のクソ
現場は誰も楽しいと思ってないし、モチベーションはないよ
主婦か年寄りしかみない時間帯だからね
クソ中のクソ
現場は誰も楽しいと思ってないし、モチベーションはないよ
主婦か年寄りしかみない時間帯だからね
24:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:33:26.26 ID:lBjNOxzv0
ワイ地方紙やけどテレビってそんな貰ってんのかよクソ
30:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:35:09.65 ID:aSLdVe110
>>24
なんだかんだ言ってもまだまだ高いよ
うちの県に関しては他系列のほうが給料はいいから、うちはそうでもないほうだよ
なんだかんだ言ってもまだまだ高いよ
うちの県に関しては他系列のほうが給料はいいから、うちはそうでもないほうだよ
34:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:36:24.06 ID:lBjNOxzv0
>>30
こマ?
新聞からテレビに中途転職してもいい?
こマ?
新聞からテレビに中途転職してもいい?
47:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:38:06.74 ID:aSLdVe110
>>34
ウェルカムだよ
新聞から中途採用で入ってくる人結構多いよ
報道部にきたら即戦力だからね
ウェルカムだよ
新聞から中途採用で入ってくる人結構多いよ
報道部にきたら即戦力だからね
56:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:39:58.01 ID:lBjNOxzv0
>>47
今29歳地方紙700万円やけど迷うわ
役職は平社員?
今29歳地方紙700万円やけど迷うわ
役職は平社員?
60:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:41:23.52 ID:rCSi0tSmr
>>56
もちろん平だよ
今13年目かな
>>57
制作とか絡みのある部署ならチャンスはあるけど、まあ地方だからな…
もちろん平だよ
今13年目かな
>>57
制作とか絡みのある部署ならチャンスはあるけど、まあ地方だからな…
26:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:34:03.88 ID:MKB1FkEA0
藤井健太郎ってやっぱり憧れてる?
33:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:36:16.49 ID:aSLdVe110
>>26
TBS系列のなかでは一目置かれてるよ
すごいわあの人は
TBS系列のなかでは一目置かれてるよ
すごいわあの人は
27:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:34:04.06 ID:uvATr4MXa
熊谷望那かわいよな
29:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:34:34.49 ID:lBjNOxzv0
ああでも35で地方都市ならそんなもんか
でも割と貰えてんだな
でも割と貰えてんだな
40:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:37:00.07 ID:aSLdVe110
>>29
県内の企業のなかでは貰ってるほうだと思うわ
だから就職したんだけどさ
県内の企業のなかでは貰ってるほうだと思うわ
だから就職したんだけどさ
31:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:35:42.93 ID:9pXi8YMG0
なあ夕方の情報番組とか言うしかない中身空っぽの番組どうにかならんの
43:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:37:32.13 ID:aSLdVe110
>>31
すまんな
もうどうにもならんわ
クソだよな
すまんな
もうどうにもならんわ
クソだよな
53:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:39:11.96 ID:9pXi8YMG0
>>43
えぇ…中の人もそうなんか
えぇ…中の人もそうなんか
32:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:36:07.22 ID:WaF6uUWed
もんすけかわいい
36:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:36:29.35 ID:twYNX5e9M
20代高卒やが下っ端でもテレビ業界とか入れん?😙
トラック運ちゃんやってるから筋肉だけはあるで
トラック運ちゃんやってるから筋肉だけはあるで
58:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:40:09.89 ID:AB4IHKabM
>>36
ワイおった地方局で中途でヤンキーみたいな兄ちゃん入ってきたことある
ただし地方局の子会社の方やけど勤務は同じ局内や
ワイおった地方局で中途でヤンキーみたいな兄ちゃん入ってきたことある
ただし地方局の子会社の方やけど勤務は同じ局内や
68:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:43:20.15 ID:twYNX5e9M
>>58
見た目DQNヤンキーでも日大卒とかなら腐るほどおるしなあ
見た目DQNヤンキーでも日大卒とかなら腐るほどおるしなあ
81:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:45:55.07 ID:AB4IHKabM
>>68
いや社内でもどうやって入ったんや言われとったで
本人も受けてみたら受かっちゃったみたいなこと言っとった
いや社内でもどうやって入ったんや言われとったで
本人も受けてみたら受かっちゃったみたいなこと言っとった
37:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:36:30.35 ID:ML1ilX/X0
キー局のことどう思ってるん?
49:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:38:57.96 ID:aSLdVe110
>>37
単純にすごいと思ってるよ
激務だし自分には絶対つとまらないと思ってる
単純にすごいと思ってるよ
激務だし自分には絶対つとまらないと思ってる
52:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:39:10.68 ID:rCSi0tSmr
>>37
単純にすごいと思ってるよ
激務だし自分には絶対つとまらないと思ってる
単純にすごいと思ってるよ
激務だし自分には絶対つとまらないと思ってる
54:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:39:27.44 ID:rCSi0tSmr
>>37
単純にすごいと思ってるよ
激務だし自分には絶対つとまらないと思ってる
単純にすごいと思ってるよ
激務だし自分には絶対つとまらないと思ってる
55:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:39:35.27 ID:rCSi0tSmr
>>37
単純にすごいと思ってるよ
激務だし自分には絶対つとまらないと思ってる
単純にすごいと思ってるよ
激務だし自分には絶対つとまらないと思ってる
142:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:02:27.83 ID:5LPYFKXMd
>>55
連投するほどか?
なあ
連投するほどか?
なあ
38:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:36:36.17 ID:BSDUC3GK0
テレビ局の制作フロアで偉い人がいびきかいて寝てるの初めて見たのは衝撃だった よくあれで若手のモチベーション下がらないなと
41:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:37:19.56 ID:BSDUC3GK0
バキ打ちってまだ言う?
パワハラ厳しくなったからもうないか
パワハラ厳しくなったからもうないか
63:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:42:11.28 ID:rCSi0tSmr
>>41
それ知らないわ
それ知らないわ
42:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:37:22.21 ID:5Xw6MqAM0
今んとこ誰でも答えられるようなレスしかしとはんな
44:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:37:40.82 ID:65rVqqX60
なんや仙台か
46:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:37:59.46 ID:DDEvhsBV0
地方のローカル番組のつまらなさはどうにかならんのか 特に福岡
48:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:38:13.78 ID:DDBZIqJjd
モチベーションが上がる番組って何?
最近のお笑い界隈についてどう思う?
最近のお笑い界隈についてどう思う?
65:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:42:41.17 ID:TRteosXVM
ワイも大学生やけど地方テレビ局でバイトしてるわ
報道やけどおもろい
報道やけどおもろい
67:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:43:19.04 ID:rCSi0tSmr
>>65
夜のバイトかな?いつもありがとう
夜のバイトかな?いつもありがとう
69:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:43:56.57 ID:uj+h/nJ30
放送法第4条の政治的公平守れ
70:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:44:01.61 ID:7kwcY9mmM
スポーツ実況うまいアナいる?
76:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:44:38.27 ID:rCSi0tSmr
>>70
うちは野球やってるから実況出来る人は多いよ
うちは野球やってるから実況出来る人は多いよ
74:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:44:29.67 ID:hBrDPy0a0
労働時間どのくらい?
84:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:46:18.84 ID:rCSi0tSmr
>>74
部署によるわ
今の部署なら月30、前の部署なら60くらいかな
部署によるわ
今の部署なら月30、前の部署なら60くらいかな
75:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:44:30.88 ID:GRnAmr910
なんで地方局ってマウスガード使いたがるの?
バカなの?
バカなの?
79:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:45:36.89 ID:rCSi0tSmr
>>75
うちはもう使ってない
うちはもう使ってない
77:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:45:10.02 ID:Zvn8jADm0
テレビ業界の闇一つ教えて
80:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:45:50.98 ID:MKB1FkEA0
バラエティーも報道も局員の業務内容見てると睡眠時間3時間とかザラにあるらしいけどイッチはどのくらい寝てる?
94:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:49:09.58 ID:rCSi0tSmr
>>80
余裕で帰れるよ
地方局だから番組ないもの
しかも今は事務系の部署だし、ほとんど残業ないのよ
余裕で帰れるよ
地方局だから番組ないもの
しかも今は事務系の部署だし、ほとんど残業ないのよ
82:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:46:12.79 ID:X1XXwKBhd
ゴゴスマの石井ちゃんについて一言
86:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:46:59.23 ID:rCSi0tSmr
>>82
頑張ってると思うで
何より名古屋が番組制作頑張ってるのが系列にとってはありがたい
頑張ってると思うで
何より名古屋が番組制作頑張ってるのが系列にとってはありがたい
83:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:46:14.82 ID:dAMAp5p/0
地方テレビ局で東京支社あるけどあれ何してるの
85:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:46:55.33 ID:JUXKSCDOM
>>83
ワイのバ先はラジオやってるって聞いた
ワイのバ先はラジオやってるって聞いた
88:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:47:51.34 ID:rCSi0tSmr
>>83
営業8割、編成2割かな
ほとんど営業だね
スポンサーが東京にいること多いからね
営業8割、編成2割かな
ほとんど営業だね
スポンサーが東京にいること多いからね
87:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:47:07.43 ID:ek1HF6fa0
パワハラすごく多そうなイメージ
89:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:48:21.58 ID:rCSi0tSmr
>>87
入社当時は結構あった
今はかなり良くなった。時代だね
入社当時は結構あった
今はかなり良くなった。時代だね
90:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:48:43.88 ID:Ff5HjiYbM
地方局あるある自慢
ジジイ「前は(有名番組A)とか(有名番組B)に携わってて~」
ジジイ「前は(有名番組A)とか(有名番組B)に携わってて~」
93:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:48:56.05 ID:hBrDPy0a0
月30とかは残業時間?
定時は8時間?
ワイも年収同じくらいやけど、残業時間帯100時間レベルが年5回くらいある
定時は8時間?
ワイも年収同じくらいやけど、残業時間帯100時間レベルが年5回くらいある
99:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:50:43.92 ID:rCSi0tSmr
>>93
定時は8時間
残業は月30時間とかだよ
今月は20もいかなそう
定時は8時間
残業は月30時間とかだよ
今月は20もいかなそう
95:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:49:26.56 ID:nqt3bh9mM
でもなんだかんだテレビ曲にしろ新聞にしろ
人手不足とは今後何十年経っても無縁なんやろなあ
人手不足とは今後何十年経っても無縁なんやろなあ
102:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:51:50.50 ID:rCSi0tSmr
>>95
新聞はもうやばいだろ
給料もひどい
テレビも最近は人気かなり落ちてるよ
制作志望がかなり減って、ほんとただの企業の一つとして応募してきてる感じ
新聞はもうやばいだろ
給料もひどい
テレビも最近は人気かなり落ちてるよ
制作志望がかなり減って、ほんとただの企業の一つとして応募してきてる感じ
112:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:55:04.77 ID:AB4IHKabM
>>102
ワイ制作と報道やったけど
制作はできんことを上が下に無茶振りしてくるから報道の方が遥かに楽しかった思い出
ワイ制作と報道やったけど
制作はできんことを上が下に無茶振りしてくるから報道の方が遥かに楽しかった思い出
115:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:55:46.75 ID:rCSi0tSmr
>>112
なるほどね
報道のほうがやること決められてるし無茶はないよね
なるほどね
報道のほうがやること決められてるし無茶はないよね
109:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:53:55.89 ID:tEPxyMWM0
転勤とか結構多い?
就活で迷ってる
就活で迷ってる
113:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:55:05.58 ID:rCSi0tSmr
>>109
営業は東京支社もあるから転勤の覚悟は必要
他は基本的に本社にいるから…ほとんど心配はないと思う
営業は東京支社もあるから転勤の覚悟は必要
他は基本的に本社にいるから…ほとんど心配はないと思う
114:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:55:36.40 ID:4hDaRbnb0
香川のメディアって自民平井元デジタル大臣の家族が支配してて
テレビ新聞報道に偏りがあるって話だけど
そういう地元政治家力による政治的偏り圧力報道ってそちらの局にもある?感じる?
テレビ新聞報道に偏りがあるって話だけど
そういう地元政治家力による政治的偏り圧力報道ってそちらの局にもある?感じる?
117:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:56:08.99 ID:rCSi0tSmr
>>114
そういうケースもあるのか
うちはないなぁ
そういうケースもあるのか
うちはないなぁ
118:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:56:33.37 ID:gm6fk/WGM
どこの大学卒?
言える範囲で
言える範囲で
122:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:57:39.15 ID:rCSi0tSmr
>>118
旧帝のどこかとだけ
旧帝のどこかとだけ
124:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:58:17.69 ID:HEvP/LlYM
番組制作ってほとんど下請丸投げ?
133:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:59:45.61 ID:rCSi0tSmr
>>124
地方だからそれはないかな
局員1:2制作会社 くらい
地方だからそれはないかな
局員1:2制作会社 くらい
136:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:00:40.76 ID:AB4IHKabM
>>124
ワイおったとこは下請けなんてないで
ワイおったとこは下請けなんてないで
127:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:58:43.53 ID:NmC5Hb4m0
バミるとき何使う?
137:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:00:53.72 ID:rCSi0tSmr
>>127
マスクライトテープの緑か白
普通にガムテとかのときもあるわ
マスクライトテープの緑か白
普通にガムテとかのときもあるわ
131:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 04:59:05.20 ID:qsBOpCLT0
糞みたいなローカル番組をゴールデンに流すのやめろ
155:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:07:40.94 ID:rCSi0tSmr
>>131
それは申し訳ないが、年に数回レベルだから我慢して
それは申し訳ないが、年に数回レベルだから我慢して
138:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:01:02.37 ID:nBIS4zDPa
フジテレビより年収上やん
141:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:02:27.58 ID:uw5FiGN60
ワイも地方局やけどアナウンサーと挨拶するくらいしか接点無いンゴ
152:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:05:49.95 ID:rCSi0tSmr
>>141
番組やってたらあるだろ
部署によっては全くないよね
番組やってたらあるだろ
部署によっては全くないよね
143:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:02:29.10 ID:PL67yt610
キー局には予算で負けても技術・熱意では負けてない!
みたいなプライドある?
みたいなプライドある?
146:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:03:17.65 ID:rCSi0tSmr
>>143
ない
単純に技術力すごいよ
人間的なパワーもすごいし
ない
単純に技術力すごいよ
人間的なパワーもすごいし
145:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:02:59.46 ID:3Ls+kuxiM
どうしたらカメラマンになれるん?
地方のNHKのカメラマンに聞いたら、テレビ局入ったらなれるとクソみたいな説明されたんやが
地方のNHKのカメラマンに聞いたら、テレビ局入ったらなれるとクソみたいな説明されたんやが
149:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:04:06.74 ID:rCSi0tSmr
>>145
カメラマンになりたいなら、技術系のプロダクションに入ること
そうしたら一生カメラマンできる
給料はお察し
カメラマンになりたいなら、技術系のプロダクションに入ること
そうしたら一生カメラマンできる
給料はお察し
150:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:04:18.80 ID:AB4IHKabM
>>145
専門学校あるやろ
あとはバイトで働いてコネ作る
バイトからそのまま入社でカメラマンなったやつもおるで
専門学校あるやろ
あとはバイトで働いてコネ作る
バイトからそのまま入社でカメラマンなったやつもおるで
195:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:18:34.23 ID:O6EbWmoT0
>>145
地方はカメラ音声VE何でもできる
拠点東京に行くとそもそも音声部、撮影部みたいに専門で部がある
地方はカメラ音声VE何でもできる
拠点東京に行くとそもそも音声部、撮影部みたいに専門で部がある
147:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:03:27.29 ID:N84QIAOh0
今でもABC朝日放送が年収トップなんか?
151:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:05:13.84 ID:rCSi0tSmr
>>147
詳しい順位はわからないけど、トップの一つではある
大阪は結構良いよ
今なら東京より平均高いかもね
詳しい順位はわからないけど、トップの一つではある
大阪は結構良いよ
今なら東京より平均高いかもね
156:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:07:40.99 ID:0z4FZppb0
生で見た芸能人で誰が1番オーラあった?
159:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:08:24.03 ID:rCSi0tSmr
>>156
個人的には常盤貴子
美人過ぎた
あとはやっぱりさんまさんかな、さすがに感動した
個人的には常盤貴子
美人過ぎた
あとはやっぱりさんまさんかな、さすがに感動した
163:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:09:12.70 ID:0z4FZppb0
>>159
はえー、すっごい😮
はえー、すっごい😮
157:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:07:47.72 ID:U1hCCmQh0
採用って地方ごとなの?
161:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:08:38.51 ID:rCSi0tSmr
>>157
もちろん
完全なる別会社だからね
もちろん
完全なる別会社だからね
171:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:12:35.91 ID:U1hCCmQh0
>>161
他にどんな企業受けたか覚えてる限り教えて欲しい
他にどんな企業受けたか覚えてる限り教えて欲しい
177:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:13:53.23 ID:rCSi0tSmr
>>171
テレビ局しか受けなかった
NHKと、民法3局
テレビ局しか受けなかった
NHKと、民法3局
180:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:14:44.91 ID:U1hCCmQh0
>>177
へーすごいな
難易度ってどれくらいなの?
へーすごいな
難易度ってどれくらいなの?
188:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:17:01.84 ID:rCSi0tSmr
>>180
50倍くらいだったかな…詳しい応募人数まではわからないけど
今はかなり減ってるのは確か
50倍くらいだったかな…詳しい応募人数まではわからないけど
今はかなり減ってるのは確か
207:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:21:35.64 ID:ML1ilX/X0
>>188
テレビ局落ちたらどうするつもりやったんや
てかテレビ全振りってことは相当対策したってこと?
テレビ局落ちたらどうするつもりやったんや
てかテレビ全振りってことは相当対策したってこと?
211:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:22:30.96 ID:rCSi0tSmr
>>207
対策は死ぬほどした
NHKと今の会社受かったよ
落ちたら院に行こうと思ってたよ
対策は死ぬほどした
NHKと今の会社受かったよ
落ちたら院に行こうと思ってたよ
158:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:07:54.83 ID:iW0QX/n20
あさチャンってTBS制作やのに系列絡むことあるんか?
165:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:09:49.24 ID:rCSi0tSmr
>>158
番組的にはないよ
ただ編成部にいるとそういう情報のやり取りはかなりあるよ
番組的にはないよ
ただ編成部にいるとそういう情報のやり取りはかなりあるよ
164:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:09:28.62 ID:bG3QK1+KM
テレビ番組なに見てる?
You Tubeなに見てる?
やきう好き?
You Tubeなに見てる?
やきう好き?
169:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:11:12.13 ID:rCSi0tSmr
>>164
今なら水ダウだけは毎週見てる
youtubeはお笑い芸人系かなぁ
野球はまあまあ。仕事してたこともあるし
今なら水ダウだけは毎週見てる
youtubeはお笑い芸人系かなぁ
野球はまあまあ。仕事してたこともあるし
166:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:09:58.02 ID:RRaMKsCx0
地方局ってこの先やっていけるんか?
170:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:11:54.82 ID:rCSi0tSmr
>>166
厳しい
けど電波法に守られてるからね
というか入社したときからずっと言われている
厳しい
けど電波法に守られてるからね
というか入社したときからずっと言われている
167:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:10:50.66 ID:unDbyFfQ0
35歳ならギリギリ逃げキレそうやな
176:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:13:28.83 ID:ty6hrAlw0
水曜どうでしょうくらい当てればワンチャンあるけどな~
181:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:15:05.00 ID:cClVNQub0
HTBのことどう思ってる?
184:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:15:58.71 ID:rCSi0tSmr
>>181
水どう当てただけでも神
それ以外は普通のローカル局
水どう当てただけでも神
それ以外は普通のローカル局
189:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:17:11.36 ID:UAyMiSOg0
どうやったらアナウンサーと付き合えたの
合コン?
合コン?
192:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:18:08.96 ID:rCSi0tSmr
>>189
同期だったから入社前から普通に仲良かった
同期だったから入社前から普通に仲良かった
196:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:18:42.85 ID:gjWQRWhp0
テレビ局って旧帝クラスじゃないの無理なの
204:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:20:58.53 ID:rCSi0tSmr
>>196
全然だよ
マーチ以上が多いイメージはあるけど、色んな大学から取ってるしね
全然だよ
マーチ以上が多いイメージはあるけど、色んな大学から取ってるしね
203:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:20:37.96 ID:5ELfxFIz0
MBSってなんで吉村知事よく出てるの
216:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:23:41.25 ID:rCSi0tSmr
>>203
わからん
MBSローカルは見れてないから
わからん
MBSローカルは見れてないから
206:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:21:10.66 ID:uvATr4MXa
東北放送やな
209:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:21:49.53 ID:U1hCCmQh0
新卒の時の残業と、20後半の残業と今の残業の月平均は?
213:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:23:13.33 ID:rCSi0tSmr
>>209
どれも変わらないよ
年代で変わるとかじゃなくて、部署で変わるのよ
どれも変わらないよ
年代で変わるとかじゃなくて、部署で変わるのよ
212:風吹けば名無し 2021/12/15(水) 05:22:50.89 ID:UH3ZAgkO0
平で900万ももらえるのかよ
そんなスポンサー料ええんやな
そんなスポンサー料ええんやな
via: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639510040/
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>