
1:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:07:24.238 ID:r1T+sK+g0
なければスパ銭いってくる
2:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:07:40.585 ID:lDTy/woX0
ないです
7:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:08:00.146 ID:r1T+sK+g0
>>2
スパ銭いくん
スパ銭いくん
3:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:07:41.838 ID:hKi9FBg10
行ってこい
8:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:08:06.696 ID:r1T+sK+g0
>>3
いくわ
いくわ
4:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:07:47.741 ID:kPdSncTg0
平均下げてる?
10:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:08:19.704 ID:r1T+sK+g0
>>4
下げてるほう
下げてるほう
5:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:07:50.488 ID:r1T+sK+g0
会社や個人を特定するような質問じゃなければ答える
9:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:08:11.158 ID:JfU3KwUZa
男は社会で働いてなんぼよ
11:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:08:33.637 ID:Ldc/2Pw30
中央値は?
16:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:09:08.312 ID:r1T+sK+g0
>>9
確かに
>>11
中央はわからんけど、
俺は30で800ちょいもらってるよ
確かに
>>11
中央はわからんけど、
俺は30で800ちょいもらってるよ
13:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:08:54.158 ID:kazrQyvb0
好きなゲーム
18:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:10:07.450 ID:r1T+sK+g0
>>13
最近風花雪月やってる
最近風花雪月やってる
14:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:09:00.311 ID:dAN18JEma
好きなアニメ
15:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:09:05.450 ID:AYd9I4r30
ないからとっととハッテンしてこい
19:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:10:18.501 ID:r1T+sK+g0
>>15
普通のスパ銭だよ
普通のスパ銭だよ
17:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:09:08.367 ID:o4M5fT7Y0
昼飯何にする?
21:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:10:39.022 ID:r1T+sK+g0
>>17
スパ銭いくならスパ銭のカレーだな
うまいんだよね
スパ銭いくならスパ銭のカレーだな
うまいんだよね
20:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:10:30.597 ID:D7dMZ4K50
30で800ちょいかー
うらやまーー
外資系?
うらやまーー
外資系?
22:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:11:08.188 ID:r1T+sK+g0
>>20
いや、日系だよ
いや、日系だよ
29:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:13:21.532 ID:D7dMZ4K50
>>22
上場企業3700社の年収ランキング1000~1200位くらいが中央値560万くらいだよ、年齢平均43だったかな
30で日系で800超えはまあまあだわ
まあ残業加算して一時的にってパターンかも知れんけど
上場企業3700社の年収ランキング1000~1200位くらいが中央値560万くらいだよ、年齢平均43だったかな
30で日系で800超えはまあまあだわ
まあ残業加算して一時的にってパターンかも知れんけど
34:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:14:54.310 ID:r1T+sK+g0
>>29
残業加算してってくだりは大正解
月30時間分くらいは加算してる
残業加算してってくだりは大正解
月30時間分くらいは加算してる
23:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:12:02.863 ID:mJdbMoB/0
工場で働いてる高卒だけどゴミ虫だと思う?
28:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:13:09.999 ID:r1T+sK+g0
>>23
俺は色々運が良かっただけだから思わんよ
俺は色々運が良かっただけだから思わんよ
24:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:12:04.105 ID:3IaWkfx3d
趣味は
31:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:13:59.801 ID:r1T+sK+g0
>>24
最近ゲーム再開してはまってる
最近ゲーム再開してはまってる
25:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:12:27.561 ID:N7+8xfnI0
都内?
26:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:12:30.500 ID:r1T+sK+g0
温泉のあるスパ銭にいくか岩盤浴のあるスパ銭にいくか悩んでる
27:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:12:56.629 ID:t+siaWS+0
結婚して子供2人育てる権利持ってるじゃん
30:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:13:35.349 ID:BCAOiNnr0
海運だな間違いない
37:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:16:44.838 ID:64aG6f5AM
就活どんな感じだったか教えて?
38:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:18:36.499 ID:r1T+sK+g0
>>37
今の会社には二年くらい前に転職してるから、
新卒の時は割と普通の会社(平均年収750万くらい)の会社に入ってたよ
今の会社には二年くらい前に転職してるから、
新卒の時は割と普通の会社(平均年収750万くらい)の会社に入ってたよ
39:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:19:47.931 ID:64aG6f5AM
>>38
マジかよ
どうやって転職したのか教えろください
マジかよ
どうやって転職したのか教えろください
41:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:21:06.723 ID:r1T+sK+g0
>>39
新卒で入った会社で最初は経理を経験して、
そこから経営企画系の部門に異動になって、管理会計系をいろいろ経験させてもらってたのが大きかったと思う
今の会社でも管理会計系の部門で働いてる
新卒で入った会社で最初は経理を経験して、
そこから経営企画系の部門に異動になって、管理会計系をいろいろ経験させてもらってたのが大きかったと思う
今の会社でも管理会計系の部門で働いてる
40:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:20:32.220 ID:t+siaWS+0
何してるの会社なの? 業界全体で年収高いの?
42:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:21:38.148 ID:r1T+sK+g0
>>40
そうだね
全体的に年収はたかいよ
もちろん企業規模にもよるけどね
そうだね
全体的に年収はたかいよ
もちろん企業規模にもよるけどね
43:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:22:17.272 ID:DyZQ2SGj0
トーマツかアクセンチュアどっち?
45:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:23:07.841 ID:r1T+sK+g0
>>43
コンサルではないね
コンサルではないね
47:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:26:02.408 ID:r1T+sK+g0
外でるのが面倒になるこのごろ
49:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:30:45.551 ID:O74E9+Ru0
簿記一級持ってそう
51:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:31:17.509 ID:r1T+sK+g0
>>49
簿記は二級しかない
簿記は二級しかない
50:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:31:12.128 ID:NVg+zjwb0
平均よりどのぐらいのスピードでそこに至るかやな
52:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:33:43.829 ID:r1T+sK+g0
>>50
社内の評価制度みてたら
基本給は毎年、月10,000円~15,000円くらいあがりそうだから、そんなに遠くはなさそう
社内の評価制度みてたら
基本給は毎年、月10,000円~15,000円くらいあがりそうだから、そんなに遠くはなさそう
53:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:34:13.251 ID:HfuZ4zSB0
質問ある?(質問してくれ)
55:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:36:24.722 ID:r1T+sK+g0
>>53
そんなもんだろ質問スレなんて
そんなもんだろ質問スレなんて
54:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:36:05.218 ID:NVg+zjwb0
毎年上がるいうても役つかんと頭打ちとかあるやろ
56:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 09:37:22.722 ID:r1T+sK+g0
>>54
まだ平の等級も上はあるからいける
主任くらいまではある程度いけて、それくらいになれば1,000万こえてくる感じ
まだ平の等級も上はあるからいける
主任くらいまではある程度いけて、それくらいになれば1,000万こえてくる感じ
57:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 10:29:25.316 ID:GCi3qbHWa
金融にありがち
59:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 10:49:06.421 ID:r1T+sK+g0
>>57
可能性あるね
可能性あるね
58:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 10:44:17.975 ID:3+oVzZ0B0
頭良さそう
効率よく働けるようになるにはどういう視点で物事を見たらいいと思う?
俺は単純作業でも遅くて精度が悪いんだが…
効率よく働けるようになるにはどういう視点で物事を見たらいいと思う?
俺は単純作業でも遅くて精度が悪いんだが…
60:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 10:50:18.838 ID:r1T+sK+g0
>>58
基本が面倒くさがりだから、
単純作業を淡々とするやり方を探すというよりは、単純作業をいかに減らして自分が楽をするかっていう視点はいつも持ってるね
基本が面倒くさがりだから、
単純作業を淡々とするやり方を探すというよりは、単純作業をいかに減らして自分が楽をするかっていう視点はいつも持ってるね
61:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 10:54:38.898 ID:lIDdfZA20
経理部門ってこと?
62:風吹けば名無し 2022/04/10(日) 10:57:06.744 ID:r1T+sK+g0
>>61
いや、事業企画だからまた別
制度会計周りはほぼさわらないよ
いや、事業企画だからまた別
制度会計周りはほぼさわらないよ
via: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1649549244/
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>