
1: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:01:08.87 ID:YJ9siBBf0
専業主婦の年収は実際にはどのくらいなのか?
17600円/日 392000円/月 480万円~/年
内訳
【炊事(朝、昼、夜合わせて3時間)】
1100円×3時間=3300円
【掃除】
1100円×2時間=2200円
【買い物】
1000円×1時間=1000円
【家計管理】
1100円×1時間=1100円
【子育て】
日給1万円
https://heikinnenshu.jp/tokushu/shufu.html
17600円/日 392000円/月 480万円~/年
内訳
【炊事(朝、昼、夜合わせて3時間)】
1100円×3時間=3300円
【掃除】
1100円×2時間=2200円
【買い物】
1000円×1時間=1000円
【家計管理】
1100円×1時間=1100円
【子育て】
日給1万円
https://heikinnenshu.jp/tokushu/shufu.html
4: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:01:28.30 ID:xmPoAI260
え?
6: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:01:47.65 ID:HDgatIE/0
じゃあ働けよ
9: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:02:13.78 ID:p/cMnTifp
草
何言うてんの
何言うてんの
10: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:02:21.51 ID:3lCVvgYw0
財務省「え?税金払ってよ」
11: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:02:26.40 ID:xyQqejaT0
買い物で時給発生するんか
15: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:02:59.61 ID:RShVg3UN0
毎日家計管理に1hって何してるんや
それに昼飯の炊事は自分のためやから計算対象外やろ
それに昼飯の炊事は自分のためやから計算対象外やろ
19: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:03:12.50 ID:RcIei/lC0
ほなワイも仕事辞めようかな
34: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:04:53.40 ID:imDsp6wI0
他の家事はどうなるんや
38: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:05:16.00 ID:jWD9N9uMd
その収入で家計を支えてくれるならワイが主夫するわ
42: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:05:54.99 ID:O+5Xl2U+0
掃除機、洗濯機がない時代ならそんくらいちゃう
48: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:07:02.16 ID:j+7n4Zkkr
じゃあ男が主夫やるから役割交換しようや
59: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:08:19.38 ID:oMUe3jq60
めちゃくちゃ馬鹿な計算で笑わせるな
62: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:08:49.06 ID:hXZ0kGRa0
朝飯昼飯に1時間かけるのって相当な無能やろ
63: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:09:18.98 ID:r0cWS+5f0
それなら働いて家政婦雇えばいいんじゃ🤭👍
84: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:12:28.37 ID:ixww70mrM
実際に家政婦さん雇って計算してみたい
95: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:15:00.32 ID:3Czkhn0Od
子供いないときにも料理や清掃を同じように計算してるので論外
子供の有無であらゆる難易度が違う
子供の有無であらゆる難易度が違う
100: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:16:14.30 ID:CmMSaepm0
他人に抜いてもらったら1万掛かるからオナニーは時給1万って言うようなもん
105: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:18:11.39 ID:80e87dDc0
>>100
まんまこれで草
まんまこれで草
109: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:19:38.20 ID:Blz5tEDSa
>>100
草
草
111: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:19:46.51 ID:Y4k8Qmaq0
>>100
天才かよ
確かにこれだわ
天才かよ
確かにこれだわ
129: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:24:38.60 ID:iA4QIlZ30
>>100
草
草
150: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:30:26.58 ID:qp+kGuc+0
>>100
鬼才現る
鬼才現る
179: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:36:21.36 ID:8Rh15XQcM
>>100
天才やん
天才やん
112: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:20:10.49 ID:oSlaxLWj0
まとめて発注したら1/5で受けてくれるところあるやろ
123: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:22:40.09 ID:kau0rrx10
部屋片付けるのなんて小学生でもやることやろ…
んな当たり前のこといちいちアピールすんなよ
んな当たり前のこといちいちアピールすんなよ
128: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:24:28.76 ID:b44h6Q6B0
女は男選び失敗すると仕事子育て家事全てやらなきゃいけないから大変そうや
ワイのマッマやけど
妹には離婚しても膨大な慰謝料取れる金持ちと結婚しろって伝えてる
ワイのマッマやけど
妹には離婚しても膨大な慰謝料取れる金持ちと結婚しろって伝えてる
138: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:27:04.29 ID:kau0rrx10
>>128
離婚して親権貰えて養育費もぶんどれるんだからむしろイージーだわ
その点男は最悪やで
親権は取られるわ養育費も取られるわ
離婚して親権貰えて養育費もぶんどれるんだからむしろイージーだわ
その点男は最悪やで
親権は取られるわ養育費も取られるわ
149: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:30:26.54 ID:bHcPSBzI0
でも誰もその給与で雇ってくれないよね
151: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:30:33.53 ID:JlMSSMfed
平日昼間になんJやってるニートよりよっぽど"上"やで
50: 風吹けば名無し 2021/02/18(木) 16:07:07.88 ID:g22L+g7M0
じゃーその金額稼いできてくれ
俺が専業主婦タダでやってやるから
俺が専業主婦タダでやってやるから
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613631668/
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>
Comment
15.
名前:
投稿日:June 09, 2024 10:04 ID:csEnwViZ0
>>13
認めてるなら時給換算とかするなよ頭悪すぎだろ
ドアホま〜んwww
認めてるなら時給換算とかするなよ頭悪すぎだろ
ドアホま〜んwww
14.
名前:
投稿日:June 09, 2024 10:03 ID:csEnwViZ0
>>4
昇給昇進は平等にできてるぞ
しかも進学なんてアホ女のために一流国立大ですら女枠まできてるんだが?
種付けは男の役割、妊娠は女の役割
育児はどちらでもできるし結婚しても夫婦別姓でいいよな?
昇給昇進は平等にできてるぞ
しかも進学なんてアホ女のために一流国立大ですら女枠まできてるんだが?
種付けは男の役割、妊娠は女の役割
育児はどちらでもできるし結婚しても夫婦別姓でいいよな?
13.
名前:
投稿日:June 09, 2024 09:53 ID:pAAJhDwC0
>>5
480万かどうかは知らんがそれを認めてるオスがいるから今の今まで結婚が成立してるんだが
480万かどうかは知らんがそれを認めてるオスがいるから今の今まで結婚が成立してるんだが
12.
名前:
投稿日:June 09, 2024 09:52 ID:pAAJhDwC0
>>4
他はまだしも妊娠出産とか不可能なことまで言ってくるから対話するお前みたいなカスは救いようがねーんだろうな
まぁどうせオスのなりすましだろうが
他はまだしも妊娠出産とか不可能なことまで言ってくるから対話するお前みたいなカスは救いようがねーんだろうな
まぁどうせオスのなりすましだろうが
11.
名前:
投稿日:June 09, 2024 06:41 ID:1iUoqEHk0
>>10
なんかわけわからんこといってる馬鹿がいる
なんかわけわからんこといってる馬鹿がいる
10.
名前:
投稿日:June 09, 2024 06:34 ID:lBixYI4W0
なんで主婦だけ仮定の年収を持ち出せるのか。旦那の仮定の年収も計算して実際の年収に加算しないと不公平だろ。
9.
名前:
投稿日:June 09, 2024 06:27 ID:lx7eA6Nw0
家計管理に毎日1時間とか馬鹿か(笑)
会社の経理と一緒な扱いになるわけねえだろ。
頭狸かよ
会社の経理と一緒な扱いになるわけねえだろ。
頭狸かよ
8.
名前:
投稿日:June 09, 2024 05:55 ID:f4SSiBfq0
内職なんてどれもゴミみたいな単価しかつかないし専業主婦の時給なんてせいぜい100円くらいでしょ
7.
名前:
投稿日:June 09, 2024 05:00 ID:dVejEymG0
取らぬ狸の皮算用
6.
名前:
投稿日:June 09, 2024 04:25 ID:zdqXwBBm0
まああくまで換算だから、現実には持って来れないよ
5.
名前:
投稿日:June 09, 2024 03:37 ID:qunmoEmR0
そもそもな話、需要と供給で相場が決まるんだから480万で雇う人が居なければ成立しないのにね。
仕事の大変さ=報酬額という図式は成立しない、そこを無視して話をするから全然噛み合わない。という事をまんさんは理解出来ないんだろうな…
仕事の大変さ=報酬額という図式は成立しない、そこを無視して話をするから全然噛み合わない。という事をまんさんは理解出来ないんだろうな…
4.
名前:
投稿日:June 09, 2024 02:13 ID:3Es5w.dC0
>1
稼いでやるから男と同じように進学就職昇進昇級させろ。
家事も育児も妊娠出産もしろ。名字も変えろ。
稼いでやるから男と同じように進学就職昇進昇級させろ。
家事も育児も妊娠出産もしろ。名字も変えろ。
3.
名前:
投稿日:June 09, 2024 02:12 ID:3Es5w.dC0
24時間365日の待機時間の時給は?
普通の店は営業時間が決まってるし、今日は早出だから~や残業で~で利用時間変更は高額になるよ。
普通の店は営業時間が決まってるし、今日は早出だから~や残業で~で利用時間変更は高額になるよ。
2.
名前:
投稿日:June 09, 2024 01:42 ID:AK.Z85hr0
この理屈だと給与外の通勤時間も往復4時間で4,400円とか言えそう
さらに妻のご機嫌取りの為に愚痴を聞いてあげる60分5,000円?
男にとって結婚は最大の負債だけどね
さらに妻のご機嫌取りの為に愚痴を聞いてあげる60分5,000円?
男にとって結婚は最大の負債だけどね
1.
名前:
投稿日:June 09, 2024 01:40 ID:.fbfcZwC0
実際にその額稼いでから言えよと思う
生活させてもらってんのにそれは高すぎだろ
10円でいいよw