bikkuri_me_tobideru_man (1)
1:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:48:18.23 ID:u5zItlxn0
地方旧帝卒無職になりましたとさ
学生は勉強しとけば将来安泰とか言ったやつ誰だよwwwwww
無能なら大学行かないで就職したほうが良かったじゃないかwwww

2:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:48:57.49 ID:UtDJ9M9Ea
うそつくなニート

4:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:49:45.23 ID:u5zItlxn0
>>2
ほんとやで割と多いし

3:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:49:20.43 ID:L+l+KiIm0
自分に合う勉強すれば無職なんかにならないよ サボり魔だけやろ

6:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:50:34.11 ID:u5zItlxn0
>>3
人間関係の面でサボりすぎ単語ねえ

5:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:50:04.84 ID:XAvN8yVu0
君レベルの無能はめったにおらんから
勉強するのが正解やで

8:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:51:10.20 ID:u5zItlxn0
>>5
わいみたいな発達障害もち中学歴結構いるやろ

7:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:50:41.89 ID:yywvlDX+0
大学行って就職できない奴が高卒で就職できるわけないやん

10:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:52:00.70 ID:u5zItlxn0
>>7
微妙な学歴の無能より高卒のがまだ雇われやすいぞ

9:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:51:15.38 ID:NpI8GgWP0
塾の講師でもやっとけや
そんなんばっかりやろ昔から

12:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:52:51.57 ID:u5zItlxn0
>>9
塾のバイトやってるけどガチ講師はわいより何百倍もあたまいいし無理やわ

11:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:52:23.81 ID:L+l+KiIm0
無能ってお前のことだろ?

14:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:53:23.35 ID:u5zItlxn0
>>11わいは無能だぞお前は有能で裏山

13:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:53:12.13 ID:bVRr3NTgM
進学校に通っても友人くらいはできるやろ
どんだけ性格悪いねん

15:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:53:48.60 ID:u5zItlxn0
>>13
友人いないなんていつ言ったんや

16:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:54:04.29 ID:g6rCnFYtd
文系?

17:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:55:04.96 ID:u5zItlxn0
>>16
文系やで
手先不器用だし理系行っても実験できなくて留年しそうだったから文系にした

18:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:55:15.15 ID:xVupiYVj0
「学歴順に好きな企業選べるようにしてほしい」とかそういうレス
そういうの見るとワイめっちゃスカッとするというか嬉しいというか
ああ、こいつ勉強だけが取り柄のコミュ障ウンチなんだなって
ワイの学歴コンプが何か昇華される

25:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:57:15.57 ID:u5zItlxn0
>>18
学歴なくても君みたいにちゃんと働いてお金稼げてるなら羨ましい

19:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:56:09.08 ID:VY9OxaRS0
君は高卒で就職しても今頃ニートだよ

28:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:58:09.47 ID:u5zItlxn0
>>19
マジでありえるからねw
君は有能そうで羨ましい

20:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:56:16.33 ID:u5zItlxn0
部活も個人種目じゃなくて団体スポーツにしとけば良かったんご

21:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:56:25.60 ID:u5zItlxn0
部活も個人種目じゃなくて団体スポーツにしとけば良かったんご

33:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:59:31.31 ID:fiD5DbyI0
>>21
何やってたんや?

36:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:00:33.90 ID:u5zItlxn0
>>33陸上部やで

48:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:03:02.05 ID:fiD5DbyI0
>>36
七帝戦ポイント選手で出た?

52:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:03:41.57 ID:u5zItlxn0
>>48特定怖い

22:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:56:27.53 ID:VtzsPcBfE
マジかよ?受験産業最低だな!

23:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:56:29.83 ID:DHTH68PEd
教育の敗北ってやつだな

24:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:56:40.04 ID:nO0RG7Mv0
全くワイと同じ思考で草
でも働き出したら大学行ってよかったと思えるで
取り敢えず働きや

32:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:59:25.76 ID:u5zItlxn0
>>24
仕事がないから困ってるんやわいを使ってくれるとこなんてないんだよなあ

26:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:57:23.74 ID:7Pp8OcNA0
無能なんだからただの高卒無職になるだけやん

27:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:57:28.98 ID:l5yEHxmrd
無能なら体で働かないといけないから、取説の変更が必要やね。や野ナンバー1

29:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:58:54.83 ID:6DrqJ0Hk0
こういうやつって結構いるよな
ちなワイ

34:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:59:57.15 ID:u5zItlxn0
>>29
経歴は?

43:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:02:03.79 ID:6DrqJ0Hk0
>>34
マーチ卒業して就職無くて無職になってニートになった

30:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 15:58:59.38 ID:uSlwTO+8a
単に生まれつきの人間性の問題やん
勉強しなくても同じだったやろ

37:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:01:09.96 ID:u5zItlxn0
>>30
人間性じゃなくて才能がなかったからやでw

51:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:03:33.02 ID:uSlwTO+8a
>>37
宮廷なら才能なくても人並みの人間性なら就職出来るやろ

35:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:00:22.75 ID:jXV168nha
せめて就活せえよ

38:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:01:27.29
旧帝は官僚・研究者養成機関やぞ
学部卒で就職するんやったら早慶MARCH関関同立や

46:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:02:33.53 ID:u5zItlxn0
>>38
違うぞ

39:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:01:29.04 ID:84HB3kk20
お前個人がクズなだけやん

41:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:01:52.15 ID:jyg/BDa+d
探したらなんかあるやろ普通
その地方じゃ無敵やろ

49:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:03:20.56 ID:u5zItlxn0
>>41
入社はできるけど1年もたずに心身ともにボロボロになるんやで

42:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:01:53.53 ID:g6rCnFYtd
やっぱ文系はコミュ力必要なんか

44:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:02:11.97 ID:5PsSuQ+o0
イッチ嘘やろ
低学歴呼び寄せていい気持ちになっとるやろ

45:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:02:20.99 ID:1YIO6lWS0
ほーんこれプライド高い無能になるだけ

47:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:02:43.14 ID:xVupiYVj0
しかし仕事がないわけないんだから無職は甘えやろ
なろうと思って無職になってるしかあり得ん

50:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:03:22.32 ID:hGqzZznU0
ちゃんと社会の仕組みとか理解しろよ

57:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:05:06.78 ID:u5zItlxn0
>>50
受験勉強の前に社会勉強すべきだったと公開

53:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:03:42.21 ID:QqCW8wCLM
無職って無職であることを選択した結果だよね
仕事は沢山あるんだから無職であることを自分から選んだだけじゃん

54:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:03:44.37 ID:U60Ltgqm0
東工大既卒無職の俺としては同意せざるを得ない

今就活してるけど辛くて折れそう

60:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:06:04.57 ID:u5zItlxn0
>>54東工大で就職できないとかありえるんか

55:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:04:43.61 ID:So8M6/24a
わいも宮廷卒無職やで

62:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:06:53.42 ID:u5zItlxn0
>>55
文系?

56:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:04:45.32 ID:dLf2uvvq0
ワイも宮廷卒やけど鬱で退職してニートやで~
頑張ろうな

64:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:07:15.84 ID:u5zItlxn0
>>56文理どっちや

58:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:05:08.15 ID:U60Ltgqm0
アルバイトしたこともないし
電車の中でリクルート着てる人見ると
どうしようもなくなってパニックになる

59:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:05:28.38 ID:VtzsPcBfE
>>1
北大、東北大、九大のどこ?

61:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:06:09.57 ID:G15B5WCWd
自分の能力に合った大学を選べないならそれは頭悪いぞ

63:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:07:03.61 ID:57IRFctI0
高卒無職よりは大卒無職の方がまだマシだから意味あるぞ

65:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:07:28.66 ID:fiD5DbyI0
公務員なら適当に部活の事話してれば行けると思うけど

66:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:08:04.46 ID:jsDbiDQC0
理系行って推薦貰えばよかったのに

67:風吹けば名無し 2018/03/25(日) 16:08:08.81 ID:u5zItlxn0
第一印象は凄そうなやつに見えるらしいんや
でも仕事始めるとできないことばかりでだんだん無能なのがばれ圧力をかけられる

参照元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521960498/


amazonお買い得情報!
アサヒ飲料-ラベルレスボトル-ペットボトル-620ml×24本-お茶
明治-菓子-オリゴスマート100ミルクチョコレート-60g×5個55%OFF!
ネスレ日本-キットカット-ハートフルベアー-シェアバッグ-12枚